前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。
たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。
というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。
[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00
5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】
681:
匿名さん
[2007-01-31 22:59:00]
批判はしたいけど具体的な指摘ができないのでとりあえず悪態をついてみたようだ。
|
682:
匿名さん
[2007-01-31 23:12:00]
確かに中身はないな。。。
|
683:
匿名さん
[2007-02-01 00:10:00]
頭の回転が鈍い貧民がいるのがこの板ですね。
|
684:
匿名さん
[2007-02-01 00:11:00]
何か言いたいんだけどよくわかんないから、とりあえず自分のことを紹介してみた。
|
685:
匿名さん
[2007-02-01 00:15:00]
>>681
一を聞いて十を知るくらいでないと人生成功しませんよ。 具体的に態々指摘してあげるのが可愛そうだから馬 鹿とだけ書いた親切心を理解してくれないと。 あっ、だから貧乏くさいマンションに住んでるですよね。 やっぱ薄給なんですか?( ´,_ゝ`)プッ |
686:
匿名さん
[2007-02-01 00:18:00]
>>684
とりあえず自分が悪態ついてみた感想はどんな感じですかね? |
687:
匿名さん
[2007-02-01 00:32:00]
感想はどんな感じ=頭痛が痛い
|
688:
匿名さん
[2007-02-01 01:13:00]
>>680
用途地域もわからず、造語まで出して突っ込まれて沈黙したかと思えば・・・ みんなすでに買って住んでいる人たちの時代から見れば、 今の都心物件のレベルは明らかに立地が落ち、坪単価も上がっているのは明白なのに。 でも、マンション買えない賃カス君が成りすましで書ける内容なんてこんなもんだろうな。 湾岸のタワー物件スレでも見てもう少し成りすまし方を学んだら? 内廊下でなければならないような環境は用途地域による規制内容、 外廊下派が指摘する臭い地震に伴う火災の安全性は換気システムの等級(3段階)、 このあたりのレベルの高さを書けば、外廊下派だって良い物件と簡単に認めてしまうのに。 この程度の内容なんか各物件のスレでいくらでもやっているよ? 本当に買っている人なら、普通に掲示板でやり取りされる内容だし。 それを読んで、もう少し空想力をつけてからここに帰ってきたら? |
689:
匿名さん
[2007-02-01 01:41:00]
673です。なんかすごいことになってますね。
直前の672のレスに、 >いまの時期に都心部のマンション買おうと思ったら内廊下しかないよ。 >通りに面した商業地指定の内廊下必須立地ばかりだし。 とあったので、都心(の)住居系用途地域の話をしただけなんだけど。 郊外がどうとか、造語と言い切ったほうがいいとか、 どうしてそういう反応が出てくるのか不思議です(笑)。 外廊下オンリーには、ルサンチマンから発した的外れなツッコミではなく、 都心(の)住居系用途地域の内廊下マンション自体への批判を 書いてほしいものですね。 |
690:
匿名さん
[2007-02-01 02:00:00]
|
|
691:
匿名さん
[2007-02-01 03:48:00]
外廊下派の人はだいたい5000万くらいのマンションを念頭に置き、
内廊下派の人は1億ちょっとのマンションの話をしているみたいなので、 話が噛みあわないのも仕方なし。3階〜5階建てのマンションを想定した場合、 都心の一種低専〜第二種中高層だと、外廊下vs内廊下という対立そのものが成り立たないし、 (外廊下物件がほとんどないため) 都心の第一種住居地域〜商業地域だと、外廊下vs内廊下では内廊下に軍配が上がるでしょう。 郊外の場合……よく知りません。タワーの場合……興味なし。 |
692:
匿名さん
[2007-02-01 03:49:00]
691ですが、「3階〜5階建てのマンションを想定した場合、」てのは余計でしたね。失礼しました。
|
693:
匿名さん
[2007-02-01 08:35:00]
>>689
688さんじゃないけれど、本当に買ってから書き込みした方がいいと思うけどね。 5000万だろうが1億だろうが、書き込みならなんでも書けるんだよ。 高額物件を契約なり買っているのなら、 金額の前にその物件の価値をいろいろ表現できるはずでしょ。 まさか、あなたも施工会社すら知らないっていうんじゃ・・・ |
694:
674
[2007-02-01 10:03:00]
>>673
>お〜。都心住居系用途地域のマンションのモデルルームには行ったことないんだね。 >湾岸タワーのMRに行ったけど、それすら買えなかった人かな。 AHOか? 自分の書き込みが一番かみ合ってないことにまだ気づかないのかよ〜 せっかく用途地域の種類も挙げてやったのに〜 都心住居系用途地域って造語もマヌケだけど、 その話題で住居専用地域など皆無の湾岸を例に挙げている時点で マンション買えない賃カス決定なんじゃないの? 専門知識云々なんてレベルでなく、都心で本当にマンション買っているのなら 埋立地と元倉庫街を開発している地域に 住居専用地域はほとんどないことぐらいわかってるだろうに。 外廊下派と内廊下派は金額の差でかみ合わない??? 買っている人と想像で書いている人ではかみ合わないの間違いだろ(笑 |
695:
匿名さん
[2007-02-01 10:58:00]
興奮せず落ち着いて、前のほうのレスから読もうね。
ルサンチマンが強いと、読解力が落ちるのかな? |
696:
匿名さん
[2007-02-01 11:05:00]
付言すると、前のレスで、
内廊下マンションだと、商業地指定の内廊下マンションしか選択肢がない とあったので、都心でも住居系用途地域のマンションはたくさん売り出されており、 それを知らない、買えないということは、あなたはおそらく、 「湾岸タワーのMRに行ったけど、それすら買えなかった人」ではないでしょうか、 という書き込みです。 それがなぜ「住居専用地域など皆無の湾岸を例に挙げている」とかいうふうな 理解になるのか、という意味です。 「???」とか「(笑」とか、書き込みした本人がみじめになるだけので、 やめたほうがいいですよ。 こういう言葉を多用するのも、外廊下派の書き込みの特徴ですね。 |
697:
匿名さん
[2007-02-01 11:31:00]
>通りに面した商業地指定の内廊下必須立地ばかりだし。
と書いているのがど〜して >内廊下マンションだと、商業地指定の内廊下マンションしか選択肢がない ということになるんだい??? どちらが読解力がないんだか。 696の書き込みだって、今、都心で新築が沢山売りだされているなら 住居地域内にある物件挙げてみなよ。 デベが売り渋っている今の状況でどれくらい挙げられるの? 2〜3年くらい前なら本当に沢山あったけどね。 >都心でも住居系用途地域のマンションはたくさん売り出されており、 >それを知らない、買えないということは、あなたはおそらく、 >「湾岸タワーのMRに行ったけど、それすら買えなかった人」ではないでしょうか 居住地域にあるマンションのことを知らないのと 居住地域でないタワーのMRにすらいったことがないって、なんの関係があるの? なんの脈絡もないと思うけど。 |
698:
匿名さん
[2007-02-01 11:41:00]
>湾岸タワーのMRに行ったけど、
タワーに興味なくてもMRには行くんだねw |
699:
匿名さん
[2007-02-01 11:56:00]
都心住居系用途地域って言葉は知らないけど住居系の用途地域って言葉はあるよ。
http://www.manekineko.ne.jp/hy1950/youtotiiki.html でも、それは内廊下の人が「ここまで」とした範囲とは違っているので どっちにしても知ったかぶりで書いているとは思うけど。 |
700:
匿名さん
[2007-02-01 12:40:00]
>都心(の)住居系用途地域の内廊下マンション自体への批判を
>書いてほしいものですね。 その通りだとは思うけど、その内廊下物件がどのようなものだか 内廊下物件契約している人がまったく書けていないのだから批判のしようがないと思う。 688さんが書いているけど 金額や坪単価なんていくらでもウソかけるんだから、 内廊下を含めた換気システムの等級や、どのような用途地域、地目にあるかとかみたいな 具体的なことを書いてくれれば、外廊下の人だって素直にいいマンションだなーと返すだろう。 それすら書けずに読解力もルサンチマンもないと思うけどね。 |
701:
匿名さん
[2007-02-01 14:12:00]
どうあがこうが
内廊下>>外廊下なわけで 都心>>郊外 とおなじように ご愁傷様です |
702:
匿名さん
[2007-02-01 14:46:00]
新浦安新百合>>都心>>郊外
といったところだね |
703:
匿名さん
[2007-02-01 15:36:00]
|
704:
匿名さん
[2007-02-01 21:41:00]
今頃気づいてどうする。。
|
705:
匿名さん
[2007-02-01 21:45:00]
新浦安新百合ってなに?
有名なの? |
706:
匿名さん
[2007-02-01 21:48:00]
外廊下マンションは内廊下マンションに劣るという結論でオケ?
|
707:
匿名さん
[2007-02-01 21:51:00]
|
708:
>>2=結論!
[2007-02-01 21:55:00]
>内廊下はいいんだけど、選ぶやつが馬鹿すぎる
これが誰しも納得できる結論ってのに俺も同意! |
709:
匿名さん
[2007-02-01 22:03:00]
内廊下を選ぶ人は馬鹿
外廊下を選ぶ人は賢い でも、内廊下のほうが良いマンション ってことでオケ? 複雑だなー |
710:
↑
[2007-02-01 22:45:00]
内廊下、外廊下の前に「このスレに書き込んでいて」を付け加えてくれない?
内廊下を購入している人が誰しも701のような馬 鹿ばかりではないよ。 |
711:
匿名さん
[2007-02-01 22:52:00]
>>709
内廊下という様式は、ポテンシャルが高い でも、内廊下だからって物件を選ぶ人は、本質を見てないから、内廊下というなのクズ物件を選ぶ (結果になってる場合がある)って事では? あと、外廊下だからって理由で物件を選ぶ人はいないのでは? |
712:
匿名さん
[2007-02-02 00:16:00]
内廊下の完全勝利ぶりに人格攻撃を始める始末(w
|
713:
匿名さん
[2007-02-02 00:28:00]
内廊下も国立最難関卒の高学歴なら勝ちでしょう
人格も優れている 上昇志向だけ強い私立文系の人は内廊下を買ってご自慢なさる |
714:
匿名さん
[2007-02-02 00:28:00]
>>711
>内廊下だからって物件を選ぶ人は、本質を見てないから、 別にマンションを買うのに本質を見る必要があるのかな? 都心の好立地で選んだら、自然と財閥系のデベで、内廊下だったという人が多いのでは。 逆に予算のせいで妥協して、資産価値の少ない立地で選んだら、 自然とアパやそれに類いするデベで、自ずと外廊下やなんちゃって内廊下になった という人が多いのでは。 |
715:
匿名さん
[2007-02-02 10:27:00]
>>714
それだったらこんなに長くスレが続かないよ。 内廊下で選んでるから反論したくなるだけかと。 >都心の好立地で選んだら、自然と財閥系のデベで、内廊下だったという人が多いのでは。 こんな感じの人は反論もしないから710でOKじゃない? そういう人の買った内廊下はいいと思う。 |
716:
匿名さん
[2007-02-02 22:36:00]
こういう展開だと外廊下貧者の人も、反論が書けないね。
|
717:
匿名さん
[2007-02-03 00:16:00]
>都心の好立地で選んだら、
さて、何人いるのだろう? と言うより、いないのでは。 |
718:
匿名さん
[2007-02-03 00:52:00]
一人しか釣れなかった。
|
719:
匿名さん
[2007-02-06 05:57:00]
ちょっと前に内廊下のマンションを購入しました。タワーの25階程度のところです。
要約すると、駅徒歩5分以内、100平米超、免震、スラブ厚30cm以上、熱交換方式の換気システム、Low-e複層ガラス、24時間有人管理、地下駐車場から自室までエレベーターで直結、ディスポーザーあり、浄水器あり、二重床二重天井、天井高さ270cm(リビング)、全室ビルトインエアコン、というスペックでした。タワーですので眺望は結構満足です。価格はご想像にお任せしますが、今から思えば安い買い物だったと思います。 内廊下であることは当然の要求項目でした。 |
720:
匿名さん
[2007-02-06 10:13:00]
普通、どこだか場所を書いてからズラズラ書くもんだけどねー
田舎のタワー自慢されてもねぇ〜 それともカタログ丸写ししただけの賃カスか? |
721:
匿名さん
[2007-02-06 11:11:00]
>>720
でも『タワーの25階程度』以外は良いんじゃない? 俺としてはタワー物件は用途地域が悪いのが多くて今後周囲がどうなるか分からないし、 住むってことでの環境もいい所が少ないからパスだけど。 しかし、ここは廊下を軸にした建物のスペックを言うスレということなら 719のは悪くはないでしょう。 ただ、湾岸を含めた都内タワー物件で第1種換気設備を持っているのはごくわずか。 はたして本当か、とは思うでしょうね〜 どっちにしても、外廊下でも良いから都内の住居専用地域マンションの方がいいな。 俺はね。 |
722:
匿名さん
[2007-02-06 12:31:00]
確かにスペックはよさそう。
マンオタスレでは盛り上がれそうな内容だ。 |
723:
匿名さん
[2007-02-06 21:44:00]
719です。あまり書くと物件がわかってしまうので地名は伏せます。
ただ価格が1億程度でしたので、それでド田舎ではないことは分かっていただけると思いますが・・ |
724:
匿名さん
[2007-02-06 22:23:00]
外廊下はお呼びでないような物件だな。
また醜い人格攻撃しかできないと予測(w |
725:
721
[2007-02-06 22:55:00]
>>723
なるほど、大体頭に浮かんできましたよ。 第1種換気、ド田舎ではない、そしてそのスペック・・・ 躯体としてはスラブ厚300㍉くらいならタワーとしては標準かもしれないけど その他の設備のグレードは高い上、価格は1億くらい(ある程度の広さが確保されているみたい)・・・ どこかの都心都心とわめいている、いまの時期契約などという内廊下信者(例えば724) とは違うようですね。 グレードと価格からすると底値に近いタイミングと見ましたが、そうなるとどのあたりの物件か 想像はつきます。 俺はタワーは除外だけど、これは単なる個人の好みだからいいとして、 地目も湾岸のようなところとは違うようなので(想像だけど)、素直によさげだと思います。 719みたいに、住んでなきゃ書けないような表現で、その物件のグレードが高ければ 外廊下派でも素直に認めますよ。 欲を言えば、タワーが建ちにくい地目が良いね、それなら外廊下も良いよ。 >>724 マヌケだな〜 億くらいなら物件が沢山あった時期なら外廊下のいいのがあったんだよ。 それこそ「今の坪420万クラス」よりず〜っとレベルが高いのがね。 その価格の大半がつぎ込まれているのが立地であり、地目なんだよ。 都心しか見えない視野の狭い内廊下信者には一生縁がないような物件ね。 お呼びじゃないのはあ・な・た。。。 |
726:
匿名さん
[2007-02-06 23:19:00]
壷単価が高ければレベルが高いと勘違いしてるのは、あ・な・た。。。。。
|
727:
匿名さん
[2007-02-06 23:19:00]
|
728:
匿名さん
[2007-02-06 23:19:00]
724みたいなくだらない短文しかかけない内廊下は、
レベルが落ちた最近の都心物件しかしらないから仕方ないよ。 そういえば、三井のパークマンションあたりでやっていた 回廊のような空中廊下で立地環境ハイレベルの4〜7階建てマンションってなくなったね〜 >外廊下はお呼びでないような物件だな。 あなたはそういう物件が出ていた時期に買えなかったんだね、カワイソ〜 |
729:
匿名さん
[2007-02-06 23:20:00]
>>726
さっきから一人浮いてますよ。 |
730:
匿名さん
[2007-02-06 23:27:00]
>壷単価が高ければレベルが高いと勘違いしてるのは、あ・な・た。。。。。 なんだか高そうな壷だなー(笑 ここで坪単価の数字かいているのあなたくらいでしょ? だったら勘違いしているのは・・・・能無しにこんなこと書いても分からないか。。。 |
731:
匿名さん
[2007-02-06 23:42:00]
このスレの結論って、
馬 鹿(724=726)が一人いたってことだけなのかな? |
732:
匿名さん
[2007-02-07 00:02:00]
|
733:
726
[2007-02-07 00:25:00]
726だが724ではない。....ううむ、724と同一と思われたのが解せない。
なお、内廊下派の左翼である。 うましかではないと自負するが、シナプスが年々弱まっているのは否定できない_|‾|○ |
734:
匿名さん
[2007-02-07 01:08:00]
>>732
724&726見てそれを言えるとはアッパレだな |
735:
匿名さん
[2007-02-07 01:46:00]
724は726からも一緒にされるのが解せないそうで・・・
ま、思考がズレている安物内廊下信者が一人いることは間違いないみたいだね。 外廊下物件居住者がいいな、と思う内廊下物件はもちろんあるが、 それでもそんなに多くはないってことを理解してほしいもんだね、724・732。 >>728 およよ、俺は一時期住んでいたよ。 そういってもらえると嬉しいね! 今考えると東急沿線にいくつかあったね、空中廊下や回廊の物件。 ちなみに、今3LDKで借りると家賃30万超くらいだよ。 いい時期でないとこういう外廊下は出てこないのよ。 724や732には永遠に分からないだろうけど。 |
736:
匿名さん
[2007-02-07 07:17:00]
23区で№1の区はどこだ!!スレの194で誤爆して突っ込まれている人物がいますね。
みんなで笑ってあげましょう。 |
737:
匿名さん
[2007-02-07 07:54:00]
|
738:
匿名さん
[2007-02-07 11:28:00]
このスレとか天カセのスレはなんだか罪がなくて好きです。
つい読んでしまいます。 もっとも自分が勝ち組仕様の方にいるからで、防戦している外廊下の人たちは毎日大変そうですね。 |
739:
匿名さん
[2007-02-07 21:08:00]
内廊下が勝ち組仕様か。。。
立地が最低でも、排ガス臭い環境でもそれだけで満足できるなら安いものですね。 だから誤爆して『廊下が趣味の人』扱いされ、まったく違うスレなのに劣勢とか書かれるんですか。 その思考では外廊下の人たちが挙げたマンションが今建設中の都心内廊下というだけのマンションと 格段に差があることなんて分からないでしょうね。 防戦が大変なのはマンションについて何も知らない、書けないあなたでしょうよ。 せいぜい誤爆を繰り返さないことを祈るよ(恥の上塗りだよん)。 |
740:
匿名さん
[2007-02-07 21:42:00]
外廊下のデメリット
1位、貧乏くさい 2位、雨風にさらされ汚れる 3位、建物が痛みやすい 4位、セキュリティに劣る 5位、光を求めた羽虫が集まる 6位、田の字設計になりがち 7位、高所恐怖症につらい 8位、嫌悪構造である 9位、資産価値が下落しやすい 10位、住人のモラルが低い |
741:
↑
[2007-02-07 22:04:00]
ついに文章すらかけなくなったか(笑
|
742:
匿名さん
[2007-02-07 22:49:00]
分かりやすくていいけどな。箇条書き。
マンションオタクは通常の人間が気にしないことをグチグチ言っててようわからん。 なんでそんなに一生懸命あら捜しすんのかねぇ。 人生の勝ち組なら、そんな細かいこと気にしないよ。 んで、普通に内廊下の方が外廊下よりいい印象もたれてる。 それが普通の感性。 |
743:
匿名さん
[2007-02-07 22:59:00]
>>739
マンションに詳しいっとか言って勝ち誇ってる奴wwwww おまえ、もっと他のこと頑張れよw あとな、 「内廊下と外廊下、どっちがいいですか?」 って単純にこれだけ言って周りに聞いてみろよ、おまえ。 よほどの偏屈じゃない限り内廊下って答えるからw なぜなら、おまえみたいにマンションに詳しいやつとか普通いないから。 |
744:
匿名さん
[2007-02-07 23:05:00]
防戦している内廊下の人たちは毎日大変そうですね。
|
745:
匿名さん
[2007-02-07 23:08:00]
|
746:
匿名さん
[2007-02-07 23:32:00]
>なんでそんなに一生懸命あら捜しすんのかねぇ。
最初に外廊下けなす目的で書き込み始めておきながら言うか? >人生の勝ち組なら、そんな細かいこと気にしないよ。 アンタには勝っているというだけの話なのに。。。 >マンションに詳しいっとか言って勝ち誇ってる奴 アンタが知らなさ過ぎるだけの話(買ってもいないのだろうから仕方ないだろうけど)。 そんなこと書くなら、自分が住んでいるタワーの内容を端的に書いた >>723さんはどうなるの? 外廊下の人も素直に納得できる書き込みをちゃんと示しているジャン。 おまえ、もっと頑張れよwwww |
747:
匿名さん
[2007-02-07 23:40:00]
>「内廊下と外廊下、どっちがいいですか?」
>って単純にこれだけ言って周りに聞いてみろよ、おまえ。 答えの前に、こんな馬 鹿な質問するのはお前だけだよ。 立地や環境、駅近みたいな質問とはかけ離れたレベルの質問だということに気付けよ。 |
748:
匿名さん
[2007-02-07 23:42:00]
ハンバーグとカレーどっちが好き?って5歳児に聞くようなもんですな。
|
749:
匿名さん
[2007-02-07 23:43:00]
>聞いた答えはそうだろうが実際買うのは外廊下だったりする世の中を理解しよう。
内廊下に住みたいけど、経済的な理由で外廊下を選ぶって人はたしかに多い。 |
750:
匿名さん
[2007-02-07 23:56:00]
うん、廊下に住むんだったら内廊下の方が文句なしにいいかもね。
|
751:
匿名さん
[2007-02-08 00:14:00]
|
752:
匿名さん
[2007-02-08 00:20:00]
|
753:
匿名さん
[2007-02-08 00:25:00]
|
754:
匿名さん
[2007-02-08 00:27:00]
>そう、どっちの廊下がいい、なんて質問ありえない。
テメーでこのスレ否定してどうすんだよ、マヌケ! |
755:
745
[2007-02-08 00:34:00]
|
756:
匿名さん
[2007-02-08 01:33:00]
そうか、たしかに外廊下は嫌悪施設かも。
|
757:
匿名さん
[2007-02-08 02:09:00]
悪臭漂うナンチャッテ内廊下ほど嫌悪構造物と言う
言葉がピッタリなモノは無いな・・・。 |
758:
匿名さん
[2007-02-08 02:10:00]
蟲も沸くしね。
|
759:
匿名さん
[2007-02-08 02:59:00]
外廊下派の皆さん、お疲れさまです。
あくまで徹底抗戦! がんばってください。 |
760:
匿名さん
[2007-02-08 06:21:00]
719です。ちょっと見ない間にレスが伸びていて驚きました。
私が感じる内廊下の良いところ、悪いところを正直に書きたいと思います。 良いところ。やはり自室が外気の温度変化の影響を受けにくいというのが第一。自室内の玄関・廊下の気温がリビングや各個室とそれほど変わらない。これは思った以上に快適です。 自室のドアの開け閉めのとき(特に買い物から帰ってきて両手に荷物、しかも部屋の鍵がなかなか見つからないようなとき)に雨にぬれるのを気にしたり、北風に吹かれたりしなくて良いのがうれしい。荷物を汚れを気にせずに共有廊下に置けるのもうれしい。 うちは小さな子供がいるので、共有廊下から落下するというような事故が起きないというのも安心。毎日見ているからなのかも知れませんが、一部の人が書き込みしていたような廊下の絨毯の汚れなどは全く気になりません。虫の死骸もなし。外廊下にありがちな街灯に蛾が寄ってくるというようなこともありません。清潔な感じが保たれています。 悪いところ。ペットの嫌なにおいが気になったことがありました。具体的にどこかは分かりませんでしたが、そそうが近くであったのでしょう。それと、共有廊下とは関係ないかもしれませんが、フルフラットの玄関なので、いつの間にか部屋の中に小さい石(砂?)が紛れ込んでいることが稀にあります。子供の靴裏から落ちて部屋の奥へ侵入したのだと思います。入居前は、マンションの入口から自室へ来る間に靴の裏はすっかりきれいになってしまうだろうと楽観してましたが、そうでもなかったです。共有廊下の絨毯の毛足がもう少し長ければ違うかもしれません。 あとは、欲を言えばもう少し共有廊下に広さがあるといいなと感じています(例えばエレベーターホールなど)。自然光が入らず、常に照明の明かりに頼るというのは人によっては嫌かもしれませんね。それと、火災の場合に備えての話ですが、私のマンションでは避難階段は強制の機械式換気が可能ですが、共有廊下はそうではありません(自然排気。内廊下の端に緊急用の窓があります)。たまたま私の専有部分は避難階段から遠くないのでラッキーでしたが、遠いと少し心配ではあります。 以上、長文、失礼しました。既出だったらすみません。 |
761:
匿名さん
[2007-02-08 06:33:00]
719です。
ちなみに725の書いていることは概ね正しいですよ。東京湾岸ではありません。 物件価格も当時は高いなと感じましたが、今から思えばよい買い物だったという感じです。 タワーですので土地の用途地域は理想の住居地域とは異なりますが、三方道路で、敷地に占める空地の割合が比較的高い(建物が道路から離れている)ので、将来隣のブロックに高いものが建っても眺望への影響は限定的とみています。 |
762:
匿名さん
[2007-02-08 08:52:00]
|
763:
匿名さん
[2007-02-08 10:50:00]
虫の死骸はあきらかに外廊下のほうが気をつけたほうがいいと思うけど。
というか、外廊下は廊下が野外なので(当たり前か)、 虫の死骸どころか、鳥の死骸とかもあるんでしょうね。 外廊下から下を見ると、人間の……(怖)。 |
764:
匿名さん
[2007-02-08 10:52:00]
徹底抗戦したからといって外廊下が内廊下に変わるわけじゃないんだけれどね。
PC切って外に出れば、いつの間にか嫌悪施設の烙印を押された外廊下が待っています。 しかもこの状況は永遠に続きます。 |
765:
725
[2007-02-08 11:03:00]
>>760
物件名挙げなくても、前の書き込みだけでだいたい想像がつきました。 それに、物件に対する長所・短所もきちっと把握した上でのご購入のご様子。 購入時期も私とそう変わらないようですが、あのころの割高物件は お書きの通り仕様がかなり高くなります。 今のように相場が高くなっているから高いのとはわけが違う。 端的に言えば、湾岸スレで今現在名前が挙がるタワーの中で、内廊下を含めた換気に 熱交換式吸気とコンダクター経由で排気されるシステムを採用しているのは1件だけじゃないかな。 それだけいいお買い物したんじゃないでしょうか。 私は同じ金額かけるなら、周辺環境と居住しやすさを考えて地目優先にしました。 外廊下も、そうした環境をマンション内でも感じられる設計にするために 空中廊下風になっています。 この時期に買った物件はタワーでも外廊下でもグレード高かったですね。 後は買う人の思考次第ということですな。 |
766:
725
[2007-02-08 11:06:00]
|
767:
匿名さん
[2007-02-08 19:53:00]
外廊下のマンションで各階にゴミ集積所があるところは見たことがありませんが
存在するのでしょうか?? |
768:
匿名さん
[2007-02-08 21:02:00]
数年前に第一種低層住専で施工されたグランドメゾンあたりの実物でも見てみれば?
もっとも、価格は5億とかそれ以上だったりするし、もちろん検索しても出てきやしないよ。 2チャンあたりに名前ぐらいは残ってるかもしれないけど。 実は俺も見ただけだがな。 |
769:
匿名さん
[2007-02-08 21:34:00]
|
770:
匿名さん
[2007-02-08 21:43:00]
719です。
725の言う事はあたってますね。時期によって当たり年とはずれ年がありそうです。 それと、周辺を庭の広い戸建てや公園に囲まれているような環境だと、低層小中規模 マンションで外廊下を選択するのもアリかな、という気がします。 ただ、最近見られるような高層マンションで外廊下というのはどうかと思いますが・・ |
771:
725
[2007-02-08 22:48:00]
ようやく本当にいい物件を買って、話の分かる内廊下派が登場してよかったです。
まぁ、こうした内容は実際にその手の物件を買っていなければ分からないし、 書けないお話でしょうからね。 >ただ、最近見られるような高層マンションで外廊下というのはどうかと思いますが・・ そういう物件に住んでいる方も多くいるので私は否定はしません。 要は、廊下なんぞで物件の良し悪しを図ろうなんて言うのが愚かなだけ。 それこそ、私(719さんもかもしれませんが)が買った頃なら 23区内の駅近(徒歩3分以内)で坪200万を切りながら使い勝手のよさげなマンションもあったし。 値上がりの率でいうなら、元が安いからこういう物件のほうがむしろ高くなるかもしれません。 それはそれで価値があろうというもの、特に若い世代でがんばって買った人などにはね。 でも、言いたいことは分かります。 低層に適した用途地域は皆無に近いでしょうから、今後はデザイナーズあたりでない限り なかなか出てはこないでしょう。 おそらく短文しか書けない短絡思考の内廊下信者はこういうのは知らないでしょうね。 私がタワーでレベルの高い物件のいいなと思う点は需要が高いことですね。 価格をいくらにしても、買う人間がいなければ意味がない。 その点では正直いって羨ましいです。 |
772:
匿名さん
[2007-02-09 03:03:00]
内廊下でなおかつその廊下がカーペットだと超最高!!だと思う! そんなマンションあるかな? |
773:
匿名さん
[2007-02-09 05:10:00]
普通カーペットだよ
|
774:
匿名さん
[2007-02-09 10:07:00]
大理石は?
|
775:
匿名さん
[2007-02-09 10:45:00]
全廊下、大理石はヤリ過ぎ(笑)<ヒールが響くし、脚に悪いから薦めないし。
あっても御影石でしょう。 |
776:
匿名さん
[2007-02-09 11:52:00]
坪200万じゃ、2002年前後だってまともなマンションはないと思うが。
あ、立地も含めてね。 |
777:
725
[2007-02-09 12:19:00]
>>776
まともでないと考えるのは、高額・お手ごろ物件問わず そのころの販売されていたレベルのマンションを知らないあなただけ。 公式なデータ見たって、2006年の都心坪単価は10%以上あがっている。 2002年から考えたらどれくらいになるだろうかねぇ。 もっと違うのは、そのころなら都心の物件が山ほどあったこと。 駅によくある冊子見たって、そのころなら20件以上の物件が載っていたのに いまでは4件だけ。 都心隣接地ならその差はさらに拡大する。当然ながら立地も今とはダンチ。 おわかり? 今の坪単価でしか比較できない人にはなかなか理解できないかもしれないけどね。 あなたでしょ、坪単価でしか判断できない契約済みなんていうのは。 以前坪単価420万とかかいていたなら719さんのとかわらないから 自分の物件と仕様見比べてみれば? そのころ販売されていたマンションのレベルがわかるでしょうよ。 もっとも、自分が住んでいるマンションの仕様すら分かっていなかったら 比べることすらできないかもしれないけどな。 そんな中途半端な物件と知識しか持ってないのに、でかいこと書いてるんじゃね〜よ。 |
778:
匿名さん
[2007-02-09 14:46:00]
都心の底は2004年だったみたいだね。
http://allabout.co.jp/house/kkgmansiontoshin/closeup/CU20061211A/index... 千代田は論外として、坪単価でいうなら港も中央も200万台 中央区に至っては230万円台。 それが今2006年となっては双方とも80%程度の上げ幅。 低層住居専用はその周りに多いだろうから、上げ幅はこれほど高くはなくても 坪単価は落ちる地域もでてくるし、あくまでも平均値でこの坪単価。 725=777が書いていることは数字で見てもまともな物件があったと見るべき。 その時期に見て回って本当に買っている人物ならなおさら実感しただろう。 リーマンでも都心物件が買える100年に1度のチャンスとか書いた雑誌もあったくらいだからね。 知りもしないで書いた776がオロカ。。。 |
779:
匿名さん
[2007-02-09 16:24:00]
カーペットだと静電気おきやすい
|
780:
匿名さん
[2007-02-09 21:02:00]
でも20002年くらいで、坪200万円で、外廊下だとしたら、、、
貧相な物件しかイメージできないなー。なぜだろう?? イメージって怖いね!! |