前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。
たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。
というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。
[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00
5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】
501:
匿名さん
[2007-01-13 23:49:00]
|
502:
匿名さん
[2007-01-14 00:53:00]
内廊下の気圧が、居住室より低くなるように
調整されているケースなんだと思いますよ。 |
503:
匿名さん
[2007-01-14 01:31:00]
|
504:
匿名さん
[2007-01-14 09:52:00]
>都会型なら内廊下、郊外型なら外廊下を選ぶ。
うん、これが答えだと思う。 |
505:
匿名さん
[2007-01-14 13:36:00]
内廊下は廊下側に居室が作れないから、窓にむかって川の字に部屋を
並べることになって、間取りに無理があるは本当です。今まで みてきた内廊下の物件は、どれもリビングが縦長で私の好みでは なかったので、横長リビングがある外廊下物件が好きです。 |
506:
匿名さん
[2007-01-14 14:05:00]
>横長リビングがある外廊下物件
ようは共用廊下側に居室が並んでるってことですね。 こっちのほうが私はイヤです。 |
507:
匿名さん
[2007-01-14 14:19:00]
内廊下でも角部屋だから問題なし。
|
508:
匿名さん
[2007-01-14 16:10:00]
中住戸の人が多いのでは?
|
509:
匿名さん
[2007-01-14 16:27:00]
|
510:
匿名さん
[2007-01-14 23:10:00]
中住戸でも角住戸でも、外廊下の場合、
廊下に面した居室の前を歩いたりしなければならないのは、同じですね。 廊下に面した居室もイヤだけど、その前の廊下を歩くのも、 なんか気を遣いそうでイヤです。 |
|
511:
匿名さん
[2007-01-15 00:43:00]
>これはあなたがマンションの構造だけを考えているため。
>構造も含め、仕様、住戸プランは、立地(坪単価)によって決定されます。 って、ことは外廊下でもセンターインは不可能ではないってことだ。 かなり田舎の公営住宅でも全戸センターインって多いけど。 立地だけで、構造、仕様、住戸プランは決まらんよ。 |
512:
匿名さん
[2007-01-15 10:34:00]
|
513:
匿名さん
[2007-01-15 10:55:00]
みんないくらくらいの物件の話をしてるんだろ。
|
514:
匿名さん
[2007-01-15 11:11:00]
アタシは外廊下物件購入者だけど、ここで内廊下派が言っている
プライバシーや泥棒被害については素直に認めるしかないね。 データ云々よりも自分が住んでいるマンションみて正直そう思う。 ただ、内廊下派のひとがよく言う『価格』については、 ほとんど立地に寄与する部分が多い感じなので、 建物としてはどうなの?と思ってしまうのも正直なところ。 都心部にあって便利な物件が多いのは事実だとは思うけど、 商業地指定の立地がほとんどじゃ住環境としてはどうなの?と思う。 排ガスと光化学スモッグよけのための 内廊下なんじゃないのかという物件が多すぎる。 そうではない内廊下物件は1億程度じゃ買えない。 だったら外廊下でも最上階で向きのいい物件がいいかなと思って 今のマンション買ったんよ。 それに財閥系といったって、 先日テレビでやっていた福岡の件みたいなものも少なくないみたいだし・・・ 耐震スリットまともに入ってないマンションなんて怖くてすめね〜よ。 あれの施工って住友だろ?今で言うなら三井住友っていうことなんだろうけど。 デベだけ財閥でも造っているのが再建中なのはアテにはならないという いい実例だね。 |
515:
匿名さん
[2007-01-15 11:43:00]
>都心 vs 郊外(地方)はスレ違い。
こんなこと言ってるから無限ループになるんだよ。 地域や価格や世帯構成とか区別して考えなくっちゃ結論なんか出るわけないじゃん。 内廊下も外廊下も一長一短。どちらかが断トツに優れてるわけじゃないんだから。 まぁ、わざと結論出さないようにして議論を楽しんでるんだろうけどw |
516:
匿名さん
[2007-01-15 11:53:00]
|
517:
匿名さん
[2007-01-15 12:37:00]
>>514
俺も見てたよ、あの番組。 あれって住友施工だったのか・・・ 物件自体は外廊下だけど、福岡じゃ財閥系施工で高級物件だったみたいじゃん。 ブランドたてにして高い金ふんだくっておきながらあれはないよな〜 結局のところ、1億程度か、それ以下だったらどこも一長一短ってことか。 都心じゃこの価格じゃほとんど土地代って気がするし。 パークハウスの人は具体的に金額書いていたけど、 他の内廊下購入した人もその程度だろ? それ以上の物件購入者なんて、こんな掲示板に書き込んでることないだろうしね。 だったら、購入者がどんな条件を最優先するかできまるだけの話で 515さんが書いているとおり結論なんて出ることはないね。 |
518:
匿名さん
[2007-01-15 12:45:00]
都心⇒内廊下(防犯面から考えて)
郊外⇒外廊下(空気がうまいんだから密閉はもったいない) 寒冷地域⇒内廊下(少しでも外気に触れないように) 高額物件⇒内廊下or外廊下(高額物件は外でも内でも良いもんは良い) 手頃物件⇒外廊下(外廊下しか選択の余地がない) |
519:
匿名さん
[2007-01-15 15:01:00]
まとめとして妥当ですね。
|
520:
匿名さん
[2007-01-15 16:08:00]
妥当だな。
|
内廊下の排気口は外(ベランダ)なので、内廊下が料理の匂いでくさいなら、どっかで玄関が開いてるんだと思いますよ。
まぁ、外廊下と比べると内廊下は「室内」なので匂いも篭り易いのは事実ですけどね?