住宅コロセウム「5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-01 13:17:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ RSS

前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。

たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。

というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。

[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】

441: 匿名さん 
[2006-12-26 14:51:00]
あ〜あ、またマヌケな書き込みして439が浮いてやがるよw
442: 匿名さん 
[2006-12-26 20:54:00]
>自分のマンションを建てた建設会社すら知らない中坊が買うのは
>せいぜい、隣り合った建物から圧迫感を受けるような立地の
>安い内廊下物件の話しかできないでしょ?

相関性ないだろw
あるんだったら説明してみてくれw

外廊下派はどうしても内廊下派を安い内廊下物件に住んでることにしたいようだな。

建設会社知らないっていうのはどうかと思うけど。まぁ興味ないんだろう。

でも予算3000万の研究しまくり貧乏人が選んだマンションと
予算8000万の立地とブランドしか見てない富裕層が選んだマンションだと
残念ながら快適性も資産価値(値崩れのしないって意味)も後者に軍配が上がるね。
世の中そんなもの。
443: 匿名さん 
[2006-12-26 21:08:00]
>自分のマンションの立地や環境が自分で分かっていない(説明できない)ww、
>立てた建設会社も分からないのが、財閥系デベと価格だけで自慢してるってのは。
>普通、そんな人が高額なマンション買ったなんて誰が信じるかと思わない?
>俺もここまでお粗末な思考でマンション買ったとは思えないよ。

貧乏人の定規で金持ちの思考はそりゃ分からんだろwww

自分を貧乏人と認めた潔さだけは認めてやる。
444: 匿名さん 
[2006-12-26 21:35:00]
>>442
自分で書いてるじゃん、186で。
>基本的に
>高収入=高学歴=高知能
>低収入=低学歴=低知能
ってよ。
マンション買う上で建築会社も知らないってのもそうだけど
書き込み自体が日本語としておかしなものばかりじゃん。
どーせ他のVSスレでも変な日本語とか書かれているの、アンタだろ?
そんなフェチさんが高知能であるわけないし、そうなると高収入でもないんだろ?
そうなると高額な内廊下物件などとは程遠い存在ジャン。
445: 匿名さん 
[2006-12-26 21:46:00]
ここは匿名の掲示板だからね。
いくら高い物件買ったといったところで
書き込み内容に具体性がなければ単なる成りすましだよ。
それでなくても、フェチさんは以前成りすましがバたクチなんだし。
これも間抜けな書き込みだったよな、
賃貸物件を売って。。。なんて、よほど低能でなければ書かないだろ。
446: 匿名さん 
[2006-12-26 22:11:00]
>>444
え、誰と勘違いしてんだよw
自分の妄想で話を勝手に進めんなよw
まじでキチガイだなw

俺は世間一般では高収入の部類だと思うよ。
少なくとも外廊下派のアンタよりは収入も多いし、年も若いと思うよ。
447: 匿名さん 
[2006-12-26 22:13:00]
>それでなくても、フェチさんは以前成りすましがバたクチなんだし。

日本語書けよ、低脳w
448: 匿名さん 
[2006-12-26 22:25:00]
高学歴は社会的な地位が高いのが正解ですな。

統計的には高収入というデータもあるが
それ以上に社会的要職についているかと
449: 匿名さん 
[2006-12-26 23:25:00]
まぁ、落ち着いて。
今日は雨(強)ですから、
避難梯子の水滴は拭いておきましょうね。
滑ったら危険ですよ。
450: 匿名さん 
[2006-12-26 23:43:00]
みんな優越感に浸りたいんだな・・・
見ていて惨めだな、こりゃ。
とても社会的に地位が高い人間たちとは思えない文章ばかり。
451: 匿名さん 
[2006-12-27 00:02:00]
横から失礼しますが、そもそも安価だろうと高価だろうと内廊下は内廊下で外廊下は外廊下。
2005年以降施工された新築マンション限定で話で考えると高級物件内廊下と安価物件の内廊下
ではそんなに仕様に差はあまり感じないのは私だけでしょうか?
土地の所得費用や高層階、低層階による価格差はかなりあるでしょうが・・・。
452: 匿名さん 
[2006-12-27 01:59:00]
違うよ〜
色々見るとわかるよ〜
453: 匿名さん 
[2006-12-27 02:14:00]
>違うよ〜
>色々見るとわかるよ〜
具体的に教えてください。
454: 匿名さん 
[2006-12-27 02:58:00]
>>451
2005年以降に「竣工」されたマンションで、検討したのは、
・D’グランセ南青山ハイヴァリー
・プラウド南青山
・パークコート市谷仲之町
・番町パークハウス
・市谷砂土原町パークハウス
・パークハウス南平台コートレジデンス
で、このなかではパークコート市谷仲之町が安価だが、
たしかにそれほど仕様の差はないといえるかも。
455: 匿名さん 
[2006-12-27 09:37:00]
「都内限定、内廊下 vs. 外廊下」とかにしないと
話が噛み合わない感じですね。

郊外は郊外で言い分もあるだろうし。
456: 匿名さん 
[2006-12-27 09:49:00]
こんなのもあるしな
・ミオカステーロ港北Ⅰ
5億の物件仲間に入れてもらえる?
457: 匿名さん 
[2007-01-03 07:33:00]
タワーの内廊下と外廊下を比べると、どうなんでしょうか?
458: 匿名さん 
[2007-01-04 01:32:00]
ま、いろいろあるとしか言えないのでは。
内/外廊下にかかわらず、住みやすさは、立地によると思います。

住環境がよく、都心立地のマンションは、タワーも含め、
おおむね内廊下ですが。
459: 匿名さん 
[2007-01-04 09:43:00]
>>458
>内/外廊下にかかわらず、住みやすさは、立地によると思います。

それは勿論そうなんだけど、私なんかは外廊下MSから内廊下MSに移り住んだ訳ですけど
今ままでの外廊下でマンションなんだからしょうがないか、と思ってた不満点が内廊下では
結構解消されましたよ。  まあ、内廊下でのストレスも少しありますけどね。
でも相対的に考えると内廊下になって大満足です。
460: 匿名さん 
[2007-01-04 10:34:00]
営業マンからよく聞く話だけど、一度内廊下のマンションに住むと、外廊下マンションには戻れないらしいですね。
>459
内廊下マンションのストレスって具体的に何がありますか?
自分は鈍感なのか、外廊下の比較してストレスは何もないと思いますけど。
461: 匿名さん 
[2007-01-04 10:41:00]
内廊下のストレスは火災時の避難路確保ぐらいでは?
立派な(多重火災対応)排煙装置ついていないことが多いくらいではないでしょうか。
それ以外は内廊下がとてもいいとおもいます。
462: 匿名さん 
[2007-01-04 11:16:00]
それはストレスじゃないような気がする。。。
463: 匿名さん 
[2007-01-04 13:37:00]
459ですが、スエット上下でタバコが買いに行けない。
外に出た時に雨が降っていた。
464: 匿名さん 
[2007-01-04 13:45:00]
あと、コンシェルズが毎度毎度「行ってらっしゃいませ」「お帰りなさいませ」がウザイ。
ラッキーだったのかもしれないけどウチは本当にホテルライクでイメージ通りだったのですが、
ちょっとだけストレスなんですよね〜。
465: 匿名さん 
[2007-01-04 20:58:00]
コンシェは、外廊下のタワーでもいますよ。エレベータに乗るまでは
内廊下と同じで、自分の家の階で降りると外廊下が待っています。
雨は、よほどの高層階でない限り、途中で途切れて落ちてこないので、
雨は全然問題ないですね。私は通気という点で、外廊下派です。
内廊下にFIX窓だと換気ができず臭いがこもりそう。
466: 匿名さん 
[2007-01-04 23:31:00]
>>465さん
内廊下でもベランダはあるんですよぉ(^−^)にっこり
それと24時間換気も・・・
でも、465さんの意見はよくわかる気がしますし、まっとうなご意見だと思います。

稀なケースですが、うちのMSでは中国の方が複数室保有されていて、その1室が玄関開けて料理されるんです。
さすがに匂いが内廊下にこもりました(笑
467: 匿名さん 
[2007-01-05 13:00:00]
うちはタワーなのですが、真ん中が吹き抜けになっているビルで、うちは吹き抜け部に面した居室です。玄関部は内廊下なのですが、一部の部屋が吹き抜けに面していてそこは外廊下です。非常通路なので普段は閉鎖空間で、歩行者はいませんが、物理的には外気に面する外廊下です。

内廊下メリットと外廊下メリットのいいとこどりをしているようなのですが、最強の組み合わせなのでしょうか?
469: 匿名さん 
[2007-01-05 22:07:00]
>467さん、
物件名まではお聞きしませんが、どのあたりのエリアのマンションですか?
低層階が内廊下で、高層階が外廊下の物件は知っていますが、
玄関部が内廊下で、かつ外廊下もあるなんていうのは聞いたことが
ないのですが。。。
471: 匿名さん 
[2007-01-09 04:50:00]
私のところは湾岸沿いのためか、強風が強いことがあります。
(この3連休前半の強風には機械式駐車場待ちの際、大変でした。)
で、
これで外廊下だったら・・と考えると....(^^ゝ
よって、内廊下でよかったと思う今日この頃です。
(強いて言えば駐車場も地下平置きがよかったけど。)
472: 匿名さん 
[2007-01-09 09:45:00]
内廊下外駐車場と外廊下地下駐車場だったらどっちがいい?
473: 匿名さん 
[2007-01-09 10:03:00]
上の書き込みには、内廊下地下駐車場が抜けてるけど、
駐車場の条件が同じなら、やっぱり内廊下の方が良いということですね。
474: 匿名さん 
[2007-01-09 15:59:00]
さらに、外廊下外駐車場のパターンも抜けてますね?(^−^)にっこり

やっぱ健康のためには冬でも外気に多くあたるほうがいい!!....わけないと思う。
475: 匿名さん 
[2007-01-09 16:04:00]
>>473
それじゃ意味無い。
476: 472 
[2007-01-09 16:06:00]
究極の選択として2択でお願いします。
477: 匿名さん 
[2007-01-09 22:16:00]
外廊下のタワーでも、うちは下に駐車場があるし、地下駐車場の屋内で機械式
とエレベータパーキングが使えるようになっている。雨の日は濡れないで、
出し入れができる。
478: 匿名さん 
[2007-01-10 01:20:00]
駐車場は屋内なのに、廊下は外。これいかに。
479: 匿名さん 
[2007-01-10 09:40:00]
メンテナンス性あげたらそうなるかもね。
480: 匿名さん 
[2007-01-10 10:27:00]
内廊下物件って狭い間取りしかないんだけど・・・
481: 467 
[2007-01-10 12:48:00]
構造を説明すると、タワーの真ん中が吹き抜け(そこの部分は、外廊下)吹き抜けの両側は閉鎖空間になっているから内廊下です。
内廊下と外廊下の間には金属トビラがあって仕切られていて、非常時以外は施錠されているので、
真ん中の吹き抜け部=外廊下は通行できない。(住人であってもモノはまったく置けない)

うちは、ビルの真ん中へんにある部屋なので、内廊下と外廊下の両方が部屋に面しているわけ。
玄関のあたりは内廊下、北側の居室は、外廊下なのです。

北側の居室も、吹きぬけから僅かながらも採光できますし、換気はよくできます。しかも外には他人があるかないので、プライバシーも保てます。

外廊下と内廊下のいいとこどりですかね。
482: 匿名さん 
[2007-01-10 13:20:00]
それって普通で言う外廊下じゃないんじゃない?
感覚的には自由に出来ないベランダみたいなものだと思う(非常時のみ他人が通行)
ようは内廊下のちょっと変わった住戸。
483: 481 
[2007-01-10 14:00:00]
>>482

私の説明が稚拙なのかなあ。私の部屋は、外廊下と内廊下の両方があるというのはわかってもらえないかな?
玄関は内廊下内だから、冷暖房が効いているし、ドアを開けても雨風とは無縁。
玄関横の北側の部屋は、外廊下になっているから、内廊下ではありえない窓があるし、採光、換気もできるというわけ。
内廊下と外廊下の良いところを取り合わせていると思うけどね。
484: 匿名さん 
[2007-01-10 14:07:00]
内廊下だと友達と行き来がしやすいです。
485: 匿名さん 
[2007-01-11 18:22:00]
>内廊下と外廊下の間には金属トビラがあって仕切られていて、非常時以外は施錠されている
ってことは、内廊下部分の換気はできないってことでしょ。
吹き抜けに窓を作っても採光は期待できない。廊下側に居室を作ること自体
内廊下ではまったくのナンセンスだと思う。
486: 匿名さん 
[2007-01-11 18:37:00]
485は誤解だらけですが、
481の文章は確かにわかりにくいね。
話がこじれるだけだからやめたら?
487: 匿名さん 
[2007-01-11 19:48:00]
内廊下が好きなわけじゃないが(廊下の仕様にそんなにこだわらない派)
481だったら内廊下のワイドスパンのほうがいいかも。。。。
488: 匿名さん 
[2007-01-11 20:50:00]
都会型なら内廊下、郊外型なら外廊下を選ぶ。
489: 匿名さん 
[2007-01-11 21:13:00]
内廊下物件って、間取りが狭いというより、今はやりの横長リビングとか
がよっぽど広いプランじゃない限り作れないので、いびつな間取りになって
ますね。外廊下物件は、間取りは自由に作れるので、間取り重視派には
いいでしょう。
490: 匿名さん 
[2007-01-11 23:58:00]
>外廊下物件は、間取りは自由に作れる
そうかなあ。
現実的には、外廊下物件のほうが、間取りのバリエーションは少ないのでは?
間取りの自由度は、むしろ玄関の位置に因る部分が多いので、
センターイン方式などの場合、廊下の仕様はあまり関係ないでしょう。
というか、ほぼ全戸がセンターイン方式だったら、
まず外廊下物件ということはありえないことを考え合わせるなら、
内廊下物件のほうが、間取り自由度は高いのでは。
外廊下物件の場合、中住戸なら、ほぼ田の字でしょうし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる