前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。
たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。
というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。
[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00
5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】
21:
匿名さん
[2006-12-07 01:30:00]
|
22:
匿名さん
[2006-12-07 05:06:00]
よく分からないのですが、これまで内廊下も外廊下も両方住んだことがあるけど、
内廊下のほうが格段に快適でした。ちなみに今住んでいる所も内廊下。 内廊下が優れていると日々実感していますがその理由は以下の通り。 1.廊下の清掃は週末を除いてほぼ毎日してくれて清潔。虫もゼロ。 2.エアコンによって常に快適な温度が保たれている。 3.なので玄関ドアの結露に悩まされることもない。 4.さらに、冬場、外気の影響を受けて玄関まわりがひんやりすることもない。 5.雨や雪のときにマンションの入口に入ってしまえばもう濡れずにすむ。 6.雨に濡れながら傘をさしたり閉じたりしなくてよい。 7.玄関に着くまでに靴の裏がきれいになってしまうので、玄関内もそれ程汚れない。 8.共有廊下側に窓がないのでプライバシーが保たれる。 9.共有廊下にデザイン性の高い照明を設置できる(外気に触れないので頑丈でなくて良い)。 ほとんど既出だと思いますが、実感として内廊下のほうがずっと快適です。外廊下派の人は 内廊下のマンションに住んだことがないのではないでしょうか??? ホント不思議です。 |
23:
匿名さん
[2006-12-07 06:43:00]
内廊下は確かに閉鎖されていて暗い感じが素敵ですね。
|
24:
匿名さん
[2006-12-07 13:07:00]
|
25:
匿名さん
[2006-12-07 13:11:00]
部屋が横一列に並んだ内廊下ならイラネ。 |
26:
匿名さん
[2006-12-07 20:59:00]
>>21
4th、5thと、必死でスレを立てている外廊下さんの姿が滑稽に思えただけです。 |
27:
匿名さん
[2006-12-07 21:05:00]
内廊下絶対主義者をたたくのが楽しいだけじゃないかな?
|
28:
匿名さん
[2006-12-07 21:06:00]
|
29:
匿名さん
[2006-12-07 21:09:00]
|
30:
匿名さん
[2006-12-07 23:16:00]
内廊下の自慢は廊下のことだけ・・・
確かに反応はオモロイ 必死スギw |
|
31:
匿名さん
[2006-12-07 23:26:00]
>内廊下の自慢は廊下のことだけ・・・
どうしようもなく頭の悪い文章だな。 |
32:
匿名さん
[2006-12-08 04:57:00]
粘着の外廊下派、きもちわるいです。
|
33:
匿名さん
[2006-12-08 10:22:00]
|
34:
匿名さん
[2006-12-08 10:38:00]
オフィスの排煙装置が内廊下マンションとは能力が違いすぎることを指摘しても
なにも反論できない内廊下マニア。 |
35:
匿名さん
[2006-12-08 10:38:00]
無停電装置がなんたるものかと聞かれても
なにも答えられない内廊下フェチ。 |
36:
匿名さん
[2006-12-08 10:39:00]
成りすましがバレて突っ込まれても
なにも反論できない内廊下BAKA。 |
37:
匿名さん
[2006-12-08 10:40:00]
自分自身の書き込みで知識が無いと書き込みながらも
いまだに悪あがきしている内廊下マニア。 |
38:
匿名さん
[2006-12-08 10:42:00]
結論
このスレは27さんの書いたとおり 低能な内廊下絶対主義者をたたくのを楽しむための掲示板なのです! |
39:
匿名さん
[2006-12-08 10:51:00]
内廊下キモイです。
|
40:
匿名さん
[2006-12-08 10:57:00]
内廊下を自慢しちゃうところが、アワレ・・・
|
41:
匿名さん
[2006-12-08 11:39:00]
>>40
そそ、そーーなんだよね..買う時あまり意識してなかったんだが、入居後遊びに来る人の多くがエントランスと居室までの内廊下で圧倒されるみたい。 内廊下のMSって、現実の世界ではまだまだ希少性があるみたいよ。 このサイトばかり見てると、内廊下も当たり前ぇぇって感覚になるね? |
42:
匿名さん
[2006-12-08 12:31:00]
外廊下派の特徴
「必死!必死!と必死に言う。」 |
43:
匿名さん
[2006-12-08 14:57:00]
今、内廊下があるのはタワーマンションぐらいなんでしょうか?
|
44:
匿名
[2006-12-08 16:06:00]
高級マンションと言われているものは、昔から内廊下です。
|
45:
匿名さん
[2006-12-08 20:11:00]
>44
そうですか。 初めて住んだマンションは、親が買ったもの(親の家)でしたが、 内廊下で、廊下を挟んで反対側の壁には大きな窓が付いていて、 まあ、住民が任意で開け閉めするものでした。 7階建てで、管理員常駐(完全住みこみ)、オートロックで、 キッチンにはGEのガスコンロとディスポーザーがついてる5LDK140㎡の部屋でした。 これは34年前に住んでいたマンションの設備です。 それが高級とまで言えるかどうかはちょっと疑問ですが、 当時は珍しかったかもしれません。 その後結婚して自分でマンションを買い、 バブルの浮き沈みを味わいながら4度目の買い替えをしましたが、 全て外廊下のマンションばかりでした。 そういえば、内廊下って本当に全然見ませんね。 初めから少なくて、その後も作られなくなったんでしょうか? 作られなくなったのはコストや住環境の問題でしょうか? どっちがいいのか考えたこともなかったですが、 なんだか懐かしく思い出しました。 |
46:
匿名さん
[2006-12-08 22:03:00]
内廊下の特徴として、寒冷地仕様であったり
敷地面積の関係でビルとして建ててしまうため 廊下が内部に収容されてしまっています 換気面や採光の問題もあり、高級物件にはあまり採用されていません ここで言われている高級とは意味合いが違っています |
47:
匿名さん
[2006-12-09 01:45:00]
高級物件に多く見られるのが内廊下。
外廊下の高級マンションなんて笑ってしまいます。 |
48:
匿名さん
[2006-12-09 02:02:00]
内廊下をあまり見ないというのは、そういう物件を買うレベルじゃないからじゃないですか?
都内の高級マンションを内見しに行くと、タワーじゃなくても内廊下が多いですよ。 都心の低層マンションですけどね。 |
49:
匿名さん
[2006-12-09 02:22:00]
タワーと高級低層マンションを一緒にしちゃあ。
同じだと思っているところがねぇ。。。 |
50:
匿名さん
[2006-12-09 08:16:00]
>>48
都内の高級というのは、ネットで広告したり、 チラシを大量に配布したりする物件ですよね。 ほとんどが土地代となる、敷地面積の少ない物件だと思います。 いわゆるサラリーマンをターゲットとした、物件ですね。 |
51:
匿名さん
[2006-12-09 08:50:00]
>48
>都内の高級マンションを内見しに行くと、 >タワーじゃなくても内廊下が多いですよ。 そうでしたか。 私がいた、34年前のマンションというのは横浜の山手でしたが 市内での住み替えばかりで、今はタワーしか内廊下を見たことが なかったものですから。 都内の内廊下の高級物件というのを見てみたいものですね。 |
52:
匿名さん
[2006-12-09 10:06:00]
>>51
これだけ都心の物件が少なくなっている現状では あなたのおっしゃるとおり内廊下はタワーしかみたことないというのは 現実に沿った話です。 情報誌見たって都心内の新築物件掲載は5件以下。 そうそう低層の高級物件がでるような現状ではありません。 ココで書き込みしている内廊下妄想人は、 こういう『現状』とか『本当はどうなっているのか』という質問には 全く答えられません なぜなら、妄想しているだけで買えないから(BAKAだからという話もあるが)。 停電の際にはどうなりますかときかれて 「無停電装置があるから大丈夫」 などというBAKAな書き込みみたのは生まれて初めてでしたし。 無停電にならないために何があるのか聞いているのに・・・ だから、内廊下妄想人の書き込みは真に受けない方がいいですよ。 |
53:
匿名さん
[2006-12-09 10:14:00]
せめてホントに物件買ってからエラソ〜に書き込みして貰いたいね。
買ってればもう少しまともな書き込みできるだろうし・・・ それでよく内廊下の自慢できるもんだよね、 単に内廊下しか買いたくないと思っているだけだし、 そのおかげで買い時のがして、ここでウサはらしているんでしょ? 残念ながらあなたの言う都心の新築物件なんてわずかしか出てきていないよ。 ましてや低層物件なんて・・・引きこもっていないでしっかり現実を見ようね・ |
54:
匿名さん
[2006-12-09 10:20:00]
いや、買う物件をどちらにするか参考にしたい人もいるんじゃない?
俺は内廊下いいと思うけどな。外廊下買ったけど。 |
55:
匿名さん
[2006-12-09 10:31:00]
そりゃ検討者さんもいるでしょう。
それだったら、買ってもいない内廊下を自慢するなんて BAKAすぎない? 外廊下の人は廊下なんぞに拘らず、実際に検討して買っているから なにを聞かれても具体的な書き込みができるのだと思うけど。 内廊下信者がそうでないことは 散々かかれているでしょ、 >>02 さんの意見が典型的だと思うけど。 |
56:
匿名さん
[2006-12-09 13:51:00]
|
57:
匿名さん
[2006-12-09 15:48:00]
皆さん、ところで広尾ガーデンヒルズは内廊下でも外廊下でもなく
センターインという階段室二戸一機型エレベータプランだって知ってた? |
58:
匿名さん
[2006-12-09 15:49:00]
知ってるよ
|
59:
匿名さん
[2006-12-09 16:10:00]
いつもの外廊下君、勢いはあるが馬蚊だから…
1も君だろ。 >停電の際にはどうなりますかときかれて >「無停電装置があるから大丈夫」 >などというBAKAな書き込みみたのは生まれて初めてでしたし。 >無停電にならないために何があるのか聞いているのに・・・ >だから、内廊下妄想人の書き込みは真に受けない方がいいですよ。 本物の馬蚊だ、情報収集力がないから外廊下なんだろ。 |
60:
匿名さん
[2006-12-09 16:16:00]
|
61:
匿名さん
[2006-12-09 16:18:00]
読んでない
|
62:
匿名さん
[2006-12-09 18:03:00]
>>56
昨今、オフィスビルでは、 大型UPS+大型発電機とコントロールシステムとで、長時間の停電 でも無停電を実現する設備を持っています。 ttp://www.tnc.ne.jp/business/d_data.html 無停電装置があるから大丈夫というのは、マンションはそれくらいの UPSを持っていると仰っているのでしょうか? お住まいのマンションに設置されているUPSの容量は、どれくらい ですか? |
63:
匿名さん
[2006-12-10 02:21:00]
内廊下のメリット:
・居室の前を人が通らない ・玄関まわりが外気に影響されない ・エントランスまで自宅の気分。 外廊下のメリット: ・通気性がよい ・間取り設計が容易(コスト低にできる) |
64:
匿名さん
[2006-12-10 02:56:00]
|
65:
52
[2006-12-10 08:46:00]
>>56
>>59 いや〜ここまで間抜けな内廊下フェチが釣れると楽しいね! 無停電装置ってのは、自前で電源を持つことの総称だろ。 内廊下妄想人が、内廊下マンションとオフィスの排煙装置に大きな差があることの根拠は? と聞いてきた時点で、外廊下派の人はあんたらの言う無停電装置の詳細である ジェネレーターの能力が根本的に違うことを書いている。 その時点で、マンションのカタログにも一言載っているような 『無停電装置があるから・・・』なんて書き込みされたら笑うしかないだろ? 停電時に電源が必要な施設にジェネレーターがあることなんて、常識中の常識。 それをパンフに載っていたか検索したかは知らないが >無停電装置とはUPSという具体的な装置ですよ。 と知ったかぶりしている時点で完全におBAKAだろ。 パンフ見れば誰でもわかるような『無停電装置』という言葉のどこが具体的なんだ? 話は62さんのような内容になっているんだよ! 実際に物件を買っていれば、単なるディーゼル発電機があるだけなのか、 62さんの書き込みにあるようなガスタービンまでついているのか、 電算室完備のオフィスのように蓄電設備までもっているのかぐらいわかるだろ? その内容によっては、十分な排気が可能かなどの安全面が具体的にわかるんだろうよ。 それすら答えられないから、実際に内廊下物件買ってから顔洗って出直してきな、 と言うんだよ。 >とっても滑稽に見えますよ、貴方(w はははははっ、恥ずかしい書き込みだ〜ね。 >本物の馬蚊だ、情報収集力がないから外廊下なんだろ。 ・・・・・・・・プッ(笑 |
66:
匿名さん
[2006-12-10 08:53:00]
>>63
間取り設計の容易さでは、内外関係なく可能です。 逆に言えば、内廊下の方が基本設計が容易です。 外廊下の場合、マンション全体の設計から考える部分があるので コスト面で言えば変わりませんが、頭は使います。 |
67:
匿名さん
[2006-12-10 10:21:00]
”おBAKA”を連発する話が通じない
莫迦がこのスレを盛り上げてますね |
68:
↑
[2006-12-10 10:53:00]
結局、なにひとつまともに答えられないでやがる。
だから、何度もかいてるでしょ、 買ってから自慢するなり、エラソ〜な書き込みしなって。 |
69:
匿名さん
[2006-12-10 11:28:00]
表現は悪いけど、65さんの言い分は正しいと思うけど。
無停電装置完備なんて曖昧な表現はチラシに紹介する程度の内容だし、 マンションの大きさに見合うものがついているかを話しているときに 無停電装置と言われても・・・というのは正解でしょう。 それに、無停電装置ってのはオフィスの中央情報処理や病院の診療設備を まったく止めない(無停電)設備であって、 発電機+蓄電設備がなければ無停電とはいえないと思うのですが・・・ 内廊下マンションって、そこまで本当に完備してるの? 65さんじゃないけど、それこそ買って住んでいる人なら分かるんじゃないかな? |
70:
匿名さん
[2006-12-10 11:40:00]
見た目がよければいい内廊下絶対主義者に
難しいことを要求してはいけません! |
71:
匿名さん
[2006-12-10 13:18:00]
でもべつに無停電装置があってもなくても、
買えないから買わないだけだよね。 都心のいい立地にマンションを買おうと思ったら、 内廊下しかないわけだし。 無停電装置がないからといって、郊外の安マンションを買うのでしょうか(笑)。 |
72:
↑
[2006-12-10 13:40:00]
だから、そういう物件買ってから書けっての!
|
73:
匿名さん
[2006-12-10 13:47:00]
>>71
>でもべつに無停電装置があってもなくても パンフレットに書いてあること以上のことは答えられないから、 レスも幼稚だね。 >買えないから買わないだけだよね。 買えないんだったら無意味な自慢するなよ。 外廊下だろうが、買っている人によくもまぁイヤミ書けるよね。 >無停電装置がないからといって、郊外の安マンションを買うのでしょうか(笑)。 無停電装置がなんたるかも分からなかったくせに、 ないから他の選択肢もないもんだ(笑)。 |
74:
匿名さん
[2006-12-10 14:05:00]
なんだ、排煙装置や発電装置でも外廊下派に言いくるめられて反論できないのかよ。
情けない・・・ |
75:
匿名さん
[2006-12-10 14:32:00]
|
76:
匿名さん
[2006-12-10 17:17:00]
飛び入りで失礼します。
私、機械音痴なので無停電装置とかよくわからないんですけど、内廊下はとっても快適ですよ。 なぜそんなに無停電装置とやらにこだわるのですか? 停電になって廊下が真っ暗になったとしても、いまどきコンビニでも懐中電灯は売ってますし、 携帯電話の液晶ライトでも足元くらいは照らせますよ。 暗闇恐怖症でもない限り、一時的な停電くらい問題ないと思うのですが。 それとも、真っ暗になること以外に何か致命的な問題があるのでしょうか? |
77:
匿名さん
[2006-12-10 17:23:00]
スレよめば?
すべて内廊下フェチが聞いてきた質問に答える形で出てきて 挙句の果てに自分では何も答えられない、それの繰り返しをしているだけ。 なぜ必要なのかも、致命傷になるかも書いてある。 |
78:
匿名さん
[2006-12-10 17:43:00]
>>77
読めばと言われても、4つもあるスレを全部読む気になれません。 どこらへんかポイントを教えていただければ読んでみます。 ただ、5thから読み始めた者にとっては、外廊下に住んでる人が内廊下の欠点を必死に 探しているだけに見えてしまったので書き込みしました。 掲示板ってイチから読まないと参加してはいけないものなのですか? 致命傷になるとのことですが、内廊下がそんな危険な構造だとしたら姉歯物件以上に 大問題ですよね。 どのような致命傷なのかわかりませんが、重く考えすぎなのでは? |
79:
匿名さん
[2006-12-10 17:58:00]
>>78
このスレの外廊下信者は、必死になって内廊下の欠点を探し回って、 外廊下の安物件を買った自分を納得させたいだけですよ(笑)。 何を言われても内廊下物件の外廊下物件に対する市場的なアドバンテージは変わらないので、 いろいろ言わせておいたほうが、楽しいと思うけど。 だいたい外廊下を買ったという時点で、立地も推して知るべしで、 まあ、郊外か東京東部、あるいは埋め立て地でしょう。 |
80:
匿名さん
[2006-12-10 18:00:00]
>>78
内廊下の問題を探しているというより、 内廊下にしか眼中にないといって、 外廊下物件購入者をコケにするフェチの問題点を探しているようなもの。 みんな自分たちの条件に合ったものを調べ、選び、買っている。 それを買いもできずに外廊下だからと下に見るから反発されるだけだ。 前スレよんでみなよ、このスレ自体が外廊下住人の反応を見るために立てたと書いている。 それに、本当に物件を調べ、検討して買っているのなら、 具体的に答えられるものばかりなのに、なにひとつ答えられない。 こんなスレ立てておいて、こんなザマだからコケにされるんだよ。 |
81:
匿名さん
[2006-12-10 18:03:00]
今年山手線沿線のマンションを購入したものですが、物件を20くらい見て回って
外廊下の物件というのは小型(50戸以下くらい)のマンションが殆どでタワマンで内廊下じゃないのは 一つくらいしかなかった。 つまり最近の分譲マンションは殆ど内廊下ばっかりだから、ここで外廊下を推してる人は みんな一昔前にマンション買った人たちじゃないんですかね? 郊外だと外廊下がまだメインなのかな・・・? あと、予算が6000万くらいだったんで億ション主体の物件は見れなかったんですが、低層高級マンション、 例えばパークマンションみたいなのだと外廊下が多いんですかね? |
82:
匿名さん
[2006-12-10 18:05:00]
マンション最近買ったけど、無停電装置って始めて聞いたw
そこまでマニアック?なことまで調べ上げないとマンション買えない人って・・・w |
83:
匿名さん
[2006-12-10 18:22:00]
>80
前スレに致命傷の答えがあるのですね。時間あるとき4th中心に読んでみたいと思います。 でも、ここでやり取りをするうちに内廊下嫌いになったのだとしたらもったいないですよ。 私も最近、内廊下マンションに引っ越しましたがなかなか良いものです。 マンション選びの時には立地条件や価格しか気にしていなかったのですが、たまたまその物件が 内廊下でラッキーでした。 お洒落な知人はデザイナーズマンションしか住みたくない、なんて言ってるんですけど、いざ 内廊下に住むと少しだけその気持ちがわかるようになりました。 毛嫌いせずにぜひ検討してみてください。意外と気に入ると思いますよ! |
84:
匿名さん
[2006-12-10 18:35:00]
マニアックもなにも、
内廊下の方からマンションとオフィスの排煙装置に差がある根拠を述べよと最初に書き、 災害による停電時の動力になるジェネレーターの能力がまったく違うと答えただけじゃん。 それに対して内廊下信者がなにも返せないだけの話でしょ? 自分たちで振っておいて、内容についてこれないとマニアック扱いかい? もう少し言葉のやり取り学習してね・・・ |
85:
匿名さん
[2006-12-10 18:38:00]
|
86:
匿名さん
[2006-12-10 19:07:00]
>>84
いや、そんな過去スレの話知らないしw そもそも外廊下・内廊下なんてマンション選びのポイントになるわけないし、 気に入ったところがたまたまそのどっちかだったということになると思うけど。 まぁ最近の都心物件は内廊下の方が多いだろうね。 |
87:
匿名さん
[2006-12-10 19:31:00]
5thから読み始めたとしても、オフィスビルやホテルでは情報や生命を守
るために進化しているということがわからない? 同じ内廊下でもビルとマンションではこうも違うということなんだけど。 ビルと同じだよという答えではなく、暗ければ懐中電灯があるからには まいったね。(暗くなること自体問題なのだが、それを平気で例える。) 本当に安全で快適な内廊下だとしても、何も知らないってことは単に運 が良かっただけ。。。 確かに内廊下フェチ自身の問題だね。 |
88:
匿名さん
[2006-12-10 19:32:00]
あ〜あ、ついてこれなくなると知らないですか?
成りすまし同様、すっとぼけもヘタッピだな。 知らないならなんでここまでレスしてきたのよ? 最初から過去スレの話知らないし、で済むことでしょ〜が。 ま、リアルにマンション買えるようになれば そんな恥ずかしい書き込みせずに済むよ。 それとも、今度は内廊下物件購入者に成りすますかい? |
89:
匿名さん
[2006-12-10 20:02:00]
>暗くなること自体問題なのだが
その問題点を具体的に教えてください。懐中電灯ではなぜ問題なのかを。 生命にかかわる問題なのですから、嫌がらせで書いてるだけでしたら腹がたちます。 そもそも、"内廊下マンションは進化途中で生命をおびやかすほどの危険な建物"だと したら、ここで騒がれる以前に大騒ぎになってると思いますけど。 |
90:
匿名さん
[2006-12-10 20:14:00]
タワーマンションとして話しますが、
特に火災について想定しているのは、すべて初期段階です。 廊下が明るく安全なうちに避難が完了していることが前提です。 それに消防自動車のハシゴは届きますか? 最悪は屋上のヘリポートまで"行ければ"ということですが。 問題は以前から指摘されていますよ。 |
91:
88
[2006-12-10 20:52:00]
>>89
これは、すべて可能性の問題です。 大きな震災があった時、すべてのライフラインは止まります。 電気もこなくなり、マンション内はもとより、外の明かりも消えます。 夜間ともなれば、かなり混乱するでしょう。 そこに火災の煙が加わった場合の内廊下内のことを想像してみてください。 外廊下のような明かりがないばかりか、命綱でもある空調が動かなくなれば 脱出経路も分からず、煙に巻かれるでしょう。 電気がなくても排煙できる能力はそれこそ生死に関わる問題・・・ それをどう考えるかは人それぞれ。 都心全体が関西圏の都市の中心部より全体的に地盤が悪いことを考えると 私には無視はできません。 その能力が内廊下信者に聞いても、まったく具体的に答えられない。 兵庫県伊丹市で震災をこの目で見た私は、 マンションを買うならば、真っ先に調べます。 |
92:
匿名さん
[2006-12-10 21:18:00]
内廊下の物件に住んだことがないので分からないのですが、内廊下の物件には非常階段は設置されていないのですか?
|
93:
匿名さん
[2006-12-10 21:29:00]
非常階段のないマンションは、廊下の仕様に関わらずありません。
だが、どこに行こうとまず廊下は通らなければなりません。 もちろん階段に行くにもね。 |
94:
匿名さん
[2006-12-10 23:05:00]
>>91
札幌のマンションはすべて内廊下なんですが・・・ |
95:
匿名さん
[2006-12-10 23:58:00]
これも可能性の問題なので、どう考えるかですが。
内廊下の場合、命綱の空調が非常時にはどう切替えられ性能はどれくら いでいつまで持つか。 命綱の空調が止まればマンションは巨大な煙突となりますので、空気は エレベータの昇降路を中心として下から上へ一気に吹き上がりますので、 火災が発生していたらどうなるのでしょう? 煙が漏れ充満した真っ暗な内廊下に、懐中電灯は役に立つのでしょうか? 真っ暗な状態は命綱の空調も止まっている可能性が大きいので、注意が 必要でしょう。 ここで質問されるより、お住まいであろう実マンションの実際の仕様や 設備をお調べになった方が良いですよ。 >>94 それは冬への対応ですから、内廊下である根本的な理由が異なると思い ますし、どの地域の話しかを察して頂ければよいのでは、と思いますが。 (私は91さんではありません。念のため) |
96:
匿名さん
[2006-12-11 00:04:00]
ベランダに非難ハッチはないの?
|
97:
匿名さん
[2006-12-11 00:06:00]
|
98:
匿名さん
[2006-12-11 00:15:00]
88が必死に返答を考え中
|
99:
匿名さん
[2006-12-11 00:38:00]
>なわけないでしょ、バルコニーから避難経路があります
バルコニーを伝って、で、その先に外の非常階段が? |
100:
匿名さん
[2006-12-11 00:39:00]
ハッチがあるだろ
|
101:
匿名さん
[2006-12-11 00:43:00]
避難ハッチをなぜ知らないんだ?
|
102:
匿名さん
[2006-12-11 00:46:00]
子供(幼児)やお年寄りでも、
無事にハッチを降りられるわけですな。 廊下が直ぐに使えなくなるというのは、 きついですな。 |
103:
匿名さん
[2006-12-11 00:51:00]
でも、災害時のことを考えて外廊下を選んでいる人なんて、
そんなにいないと思うけど。どうなんでしょう。 火災や地震のことを考えてタワーを避けるというのはよく聞きますが。 スレを読むと、どうにかして話題を火災に限定させたいという 粘着質の人がいるようですね。 |
104:
匿名さん
[2006-12-11 00:53:00]
生きるか死ぬかの時のための設備に対して、ずいぶん甘ったれた考えを持ってますな
|
105:
匿名さん
[2006-12-11 00:54:00]
>>96
>>97 火災だけならそれも使えるが、震災は余震もあるんだよ? http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=4885 ベランダのハッチは消防法により設置が義務付けられているもの。 地震が伴う震災火災の場合は危険が伴う。 震災時の非常用ハッチは、その階から下に降りる手段が皆無になった場合、 降りられる階までの移動手段にとどめるもの。 非常用階段を優先させる。 この程度のことでまるめこめるとでも思ったか? |
106:
匿名さん
[2006-12-11 00:54:00]
|
107:
匿名さん
[2006-12-11 01:00:00]
消防士さんにスレが制圧されてるみたい(笑)。
たしかに火事になったら、郊外(外廊下)マンションは価値はゼロだね。 |
108:
匿名さん
[2006-12-11 01:02:00]
|
109:
匿名さん
[2006-12-11 01:03:00]
|
110:
匿名さん
[2006-12-11 01:07:00]
>103
ん? 話しを広げたのはいいが、答えられないのは内廊下フェチですよ。 答えられないと思って質問したは良いが、まともな答えが返って きたので黙っちゃって、でも格好が付かないから、これもあるし あれもあるしがパターンなので。 |
111:
匿名さん
[2006-12-11 01:14:00]
べつに答えられなくても、内廊下の快適さは変わらないので、
答えられなくてもいいのですよ。 ナントカ装置とやらがあってもなくても、どっちでもいいのです。 |
112:
匿名さん
[2006-12-11 01:25:00]
負け宣言デター!
|
113:
匿名さん
[2006-12-11 02:56:00]
スレッドで勝って、人生で負ける外廊下。
|
114:
匿名さん
[2006-12-11 09:05:00]
負け惜しみですか?
|
115:
匿名さん
[2006-12-11 11:39:00]
|
116:
匿名さん
[2006-12-11 11:47:00]
おまえら、まだやっていたんですか。
まず、冬場のタワーマンションライフ。お部屋は床暖、エアコンでポカポカ。 お出かけの際、外がどのくらい寒いか見当がつかないことってないですか? リビングの窓は小窓しか開かない。寝室のベランダに出ればわかるが、せっかくの コートに鉢植えのほこりがついてもつまらない。 目検討で着込んで出かけると、いつも暑すぎたり寒すぎたり。 中廊下マンションの大先輩ユウコに電話して聞いてみたら 「あーら、私はいつもクルマだから、厚着なんかしないから」 ・・だって。 その点外廊下は玄関ドア一枚あけたら気温ははっきりわかる。 雨がふりそうかどうかもね。 |
117:
↑
[2006-12-11 11:57:00]
その生活が地震でつぶれないといいねw
|
118:
匿名さん
[2006-12-11 12:08:00]
また内廊下フェチが非常用ハッチとふっておいて、
外廊下住人に丸めこまれる、おなじみのパターンですね。 >>108 >地震が伴う火災時にチェンジか? あのさ〜最初からインフラが止まり、 ジェネレーターによる排煙装置の能力の話してたんとちゃうんか? 火災だけでインフラが寸断され、発電機が必要になるのかよ? なんでここの内廊下は読解力皆無なのかね〜 これだけ内廊下フェチがまともに答えられないで、 負け惜しみばかりつづられているスレも珍しいだろうな。 ま、見栄えだけで高い買い物をしている証拠なんだろうけど。 |
119:
匿名さん
[2006-12-11 12:25:00]
どう見てもお前が読めてないんだが
|
120:
↑
[2006-12-11 12:43:00]
どう読めていないかも具体的に書けないのかよ?
情けない・・・ |
スレが続くと内廊下は何か都合が悪いのですか?