ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋大伝馬町202番8、9、10(地番)
交通:日比谷線「小伝馬町」駅1出口徒歩4分
銀座線・半蔵門線「三越前」駅A9出口徒歩11分
JR・丸の内線「東京」駅日本橋口徒歩21分
日比谷線・都営浅草線「人形町」駅A4出口徒歩9分
JR総武快速線「馬喰町」駅5出口・都営新宿線「馬喰横山」駅A1出口徒歩3分
都営浅草線「東日本橋」駅B4出口徒歩6分
JR総武快速線「新日本橋」駅5出口徒歩9分
都営新宿線「浜町」駅A1出口・「岩本町」駅A4出口徒歩11分
JR「浅草橋」駅東口徒歩12分
半蔵門線「水天宮前」駅7出口徒歩13分
JR「神田」駅南口徒歩15分
JR「秋葉原」駅昭和通り口徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.94m2~70.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大栄不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス日本橋大伝馬町 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1557
[スレ作成日時]2016-02-04 16:34:57
ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町ってどうですか?
1207:
匿名さん
[2017-10-29 17:19:26]
|
||
1208:
匿名さん
[2017-11-07 09:26:08]
シートフローリングですか。無垢材のフローリングと比べて耐久性はどちらが高いのでしょう?
日本の寺社仏閣では1000年以上残っている木造建築物もありますし、定期的に手入れをすれば無垢材の方が耐久性は高くて良いのか、30年もすれば全体的なリフォームが必要になるのでシートフローリングで十分なのか、判断に迷います。 |
||
1209:
匿名さん
[2017-11-14 23:57:01]
勢い完全に止まりましたね
これで日本橋の良い立地、かつ良い間取りなら良かったのですが |
||
1210:
匿名さん
[2017-11-15 07:42:16]
すっかり 湊 築地 八丁堀 にもってかれた
|
||
1211:
マンション検討中さん
[2017-11-16 07:59:35]
立地はその中だとどこがいいですか?
|
||
1212:
匿名さん
[2017-11-16 09:20:13]
|
||
1213:
匿名さん
[2017-11-16 13:47:16]
距離と住みやすさは別じゃない?
|
||
1214:
匿名さん
[2017-11-16 14:24:20]
そうかなあ。
中央区なら、東京駅に近い方が便利かと。 |
||
1215:
匿名さん
[2017-11-16 14:54:46]
>>1208
味わいや高級感を求めるのであれば無垢、手入れのしやすさや耐久性を求めるのであればシートです。 価格は無垢の方が高いですが、とにかくメンテナンスが面倒なのと、ワックスをかけても基本的には水や湿気に弱いというのは生活するうえで大きなネックになるはずです。 生活者にとっては「味わい」だったとしてもそれ以外の人にとっては単純に「劣化」なのも忘れてはいけません。 ヴィンテージやクラシックと呼ばれるようなマンションなら、もしろ無垢が正解ですが、、、 難しいところですね。 |
||
1216:
評判気になるさん
[2017-11-16 22:12:25]
>>1214 匿名さん
自分、八丁堀(京葉線・日比谷線)利用者ですが、東京駅まで2分と言っても京葉線は超不便。日本橋は地下鉄が何種類か利用できていいのですが、住環境がイマイチ。で、築地のマンションを狙ってます。 |
||
|
||
1217:
匿名さん
[2017-11-16 22:29:50]
|
||
1218:
評判気になるさん
[2017-11-17 12:20:56]
|
||
1219:
匿名さん
[2017-11-17 13:33:32]
|
||
1220:
評判気になるさん
[2017-11-17 22:45:26]
|
||
1221:
匿名さん
[2017-11-17 23:25:08]
|
||
1222:
匿名さん
[2017-11-18 10:58:04]
大伝馬町だって負けてないですよ
日本橋に近いし再開発を謳歌できる |
||
1223:
匿名さん
[2017-11-18 11:04:46]
完売間近だしね‼
|
||
1224:
マンション検討中さん
[2017-11-20 19:24:52]
大伝馬と八丁堀は
住環境で考えるとどちらがいいですか? 再開発後のこともふまえて教えていただくますか? |
||
1225:
匿名さん
[2017-11-20 19:33:28]
一般的には八丁堀の方が銀座にも近いし、八重洲、築地の再開発にも近いし良いと思います。
|
||
1226:
匿名さん
[2017-11-20 20:21:06]
それに八丁堀は東京駅まで歩いて十数分で行ける。
|
||
1227:
検討板ユーザーさん
[2017-11-21 21:57:57]
|
||
1228:
匿名さん
[2017-11-21 22:02:41]
どちらも雑居ビル街なので、生活利便性の高い銀座が近い方が良い
日比谷公園、隅田川テラスも八丁堀の方が出やすい |
||
1229:
マンション検討中さん
[2017-11-22 00:04:14]
通勤は日本橋のほうが便利じゃん
|
||
1230:
匿名さん
[2017-11-22 00:12:46]
大伝馬町は日本橋ではないよ
|
||
1231:
匿名さん
[2017-11-22 00:54:20]
|
||
1232:
匿名さん
[2017-11-22 11:57:21]
東京駅まで十数分歩くとか、大雨悪天候の時は最悪。八丁堀も歩いて5分以上だと色々大変。
複数駅の駅近が今時は需要があるよ。 |
||
1233:
匿名さん
[2017-11-22 12:57:40]
|
||
1234:
匿名さん
[2017-11-22 13:11:02]
茅場町、宝町、新富町、場所によっては有楽町、東銀座も徒歩圏内
|
||
1235:
検討板ユーザーさん
[2017-11-22 20:26:41]
|
||
1236:
匿名さん
[2017-11-22 20:32:14]
八丁堀だと物理的に銀座に近いよ。
銀座一丁目なら徒歩10分程度で着く。 |
||
1237:
匿名さん
[2017-11-25 09:24:09]
築地や新川、湊に行きますよ
|
||
1238:
匿名さん
[2017-12-20 18:12:02]
いざとなれば東京駅まで歩いていけるっていうのはまあありなのかな。
普段から毎日往復で歩いていくのはちょっと…と思うけど。 (好きな人にとってはちょうどよい距離感なのかもしれませんが) 複数の駅や路線が使うことができるのは純粋に良いのでは。 特に資産価値を維持しやすい条件の一つになると思います。 一番いいのはターミナル駅の徒歩5分居ないとかなんでしょうけれど…。 |
||
1239:
匿名さん
[2017-12-20 21:11:39]
完売した?
|
||
1240:
匿名さん
[2017-12-23 08:08:32]
したのでは?
|
||
1241:
匿名さん
[2017-12-23 12:42:57]
ちょっと調べれば完売していない事は分かるはず。ネガ?
|
||
1242:
匿名さん
[2017-12-25 03:05:23]
|
||
1243:
匿名さん
[2017-12-25 10:58:38]
早く売れると良いなあ
|
||
1244:
匿名さん
[2017-12-26 16:12:10]
立地といいデベロッパーといいもっと早く売れると思っていたが時間かかっているよね。
色々余計な事考えすぎた例だね。 |
||
1245:
匿名さん
[2017-12-26 16:24:32]
頑張れ\(*⌒0⌒)b♪
|
||
1246:
匿名さん
[2017-12-26 17:19:47]
いろいろ仕様を落としたのが原因でしょう。都心部は多少高くても豪華な方がウケがいいですし、囲まれ感のある立地なら尚更。
日本橋バブルに胡座かいて外廊下ギュウギュウの間取りなんてやったもんだからある程度資金ある層がドン引きして逃げてしまい、グロスのかさむ比較的広い部屋が売れ残ってるんだと思います。 あそこ買える層ならもうちょっと高い金出してよりグレードの良いマンション買いますよ。相当販売は長期化すると思います。 |
||
1247:
匿名さん
[2017-12-26 17:26:20]
やはり外廊下が敗因でしょうか?
|
||
1248:
匿名さん
[2017-12-26 19:07:28]
あと近隣で選択肢が増えたことも要因でしょうね。ここ買うなら淡路町とか三越前とかの方が魅力に感じる層は多いでしょうし。これらと差別化できるこの物件の魅力ってありますか?なければ長期販売or価格の値下げになると思いますが、都心部の高額マンションで安かろう悪かろうで満足する需要層は相当値下げしないと厳しいでしょうね。
完全に販売戦略ミスだと思います。 |
||
1249:
匿名さん
[2017-12-26 22:33:19]
|
||
1250:
匿名さん
[2017-12-28 15:12:04]
この立地規模で外廊下っていう時点でセンス無いですよね。
全然このエリアの需要が分かってない。 |
||
1251:
匿名さん
[2017-12-28 15:14:27]
立地が悪いのだから、せめて内廊下にすべきでしたね。
|
||
1252:
検討板ユーザーさん
[2017-12-28 19:36:24]
|
||
1253:
匿名さん
[2017-12-28 22:14:44]
立地は最高ですよね。
東京駅まで10文明歩けるし。 |
||
1254:
検討板ユーザーさん
[2017-12-28 22:30:49]
日比谷線など複数路線使える立地は中々ないと思いますが。
|
||
1255:
匿名さん
[2017-12-28 22:31:43]
|
||
1256:
匿名さん
[2017-12-28 22:57:47]
日本橋エリアでは普通でしょう。
ここら一帯では中小デベも大手も押し並べて内廊下採用したりして高級路線なのに、この物件は外廊下だし設備仕様も並みだし、外壁も吹き付け多用っぽいしハセコーだし目一杯に部屋詰め込んで居室形状歪だしでコストカット丸出しです。 郊外やちょっとはずれたエリアなら仕様を落として価格を抑えるのも戦略としてはありかもしれませんが、ここらのエリアでは多少高くても高級感あるものを買いたいという需要層の方が多く、安かろう悪かろうは立地的にもブランドマンションとしても販売戦略としてズレてると思います。 囲まれ感あるエリアだからこそ尚更、建物のクオリティには拘らなくちゃいけなくて、コストカットして多少価格を押さえようがどうせ昨今の地価高騰や建築原価高でグロスが嵩んで目に優しい価格なんて無理なんだから、割高感を感じる価格になるのは避けられなくて、そのくせにコストカット丸出し…というのが一番嫌われます。それなら値段が高くなっても、ちゃんとコストをかけて高級感ある造りにした方が納得感、満足感があり、現に仕様の良いより高額な三井や野村の近隣のマンションはとっくに完売してますよね。 三菱地所はこのあたりのエリアのニーズをちゃんと把握できてないとしか思えません。一昔前の感覚でもどうせ売れるでしょって思ってたのか、日本橋エリアをなめてかかったとしか見えないですね。 このエリアではとってもとても希少な整形の土地+大規模という強みが丸潰れになってて、本当に残念です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
普通に暮らしていくのはこういうよくあるタイプの方が扱いやすさはあるんじゃないかな。
踏みしめ具合に独特な感触があるのは否めないけれど…。
でもここの場合は例えば賃貸に出す人も割問そうな感じなので扱いやすさのほうが先にくるのかな。