ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋大伝馬町202番8、9、10(地番)
交通:日比谷線「小伝馬町」駅1出口徒歩4分
銀座線・半蔵門線「三越前」駅A9出口徒歩11分
JR・丸の内線「東京」駅日本橋口徒歩21分
日比谷線・都営浅草線「人形町」駅A4出口徒歩9分
JR総武快速線「馬喰町」駅5出口・都営新宿線「馬喰横山」駅A1出口徒歩3分
都営浅草線「東日本橋」駅B4出口徒歩6分
JR総武快速線「新日本橋」駅5出口徒歩9分
都営新宿線「浜町」駅A1出口・「岩本町」駅A4出口徒歩11分
JR「浅草橋」駅東口徒歩12分
半蔵門線「水天宮前」駅7出口徒歩13分
JR「神田」駅南口徒歩15分
JR「秋葉原」駅昭和通り口徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.94m2~70.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大栄不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス日本橋大伝馬町 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1557
[スレ作成日時]2016-02-04 16:34:57
ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町ってどうですか?
1430:
マンション検討中さん
[2018-02-17 00:07:06]
他の物件についてもそうですが、たくさんの掲示板を読んでると残念ながら正直98%近くは参考になりません。ですから掲示板の記事はほとんどあてにしてませんが、希にこの物件を購入したと思われる人の感想が読み取れる時があります。この物件の掲示板を読んでると特にその事を不思議と感じますが、せっかくの掲示板なのでなので、数少ない貴重な感想とか有れば宜しくお願いします。
|
1431:
匿名さん
[2018-02-17 05:20:39]
東日本橋は日本橋アドレスじゃないんだよね。
あくまでも「東日本橋」 |
1432:
検討板ユーザーさん
[2018-02-17 07:33:00]
|
1433:
匿名さん
[2018-02-17 08:00:43]
|
1434:
匿名さん
[2018-02-17 08:46:39]
>>1431 匿名さん
そんなこと言ったらここも厳密な日本橋アドレスじゃないですし。。 昔からここに住んでいる身としてはぶっちゃけ日本橋○○町と東日本橋は同じ日本橋エリアですし、どっちも名前に日本橋が入ってるので日本橋アドレスっていう感覚です笑 (歴史的にも東日本橋は日本橋米沢町、橘町とかが合併して出来たもので、立場に差は無いですね。) なので、あんまりアドレスの形式的なところに拘るのはどうなのかなぁとは思いますが、日本橋○○○町と着いた方が日本橋っぽいということであればこっちの方が良いんですかね笑 |
1435:
匿名さん
[2018-02-17 13:06:31]
頭に東が付くなんて。
|
1436:
検討板ユーザーさん
[2018-02-17 14:17:27]
|
1437:
匿名さん
[2018-02-17 14:37:31]
東麻布とか南青山とかの感覚からするとシンプルに東日本橋って日本橋のすぐ隣ってイメージあってむしろいいなって思ってましたけど、実際は日本橋そのものからはそれなりに離れてますよね笑
|
1438:
検討板ユーザーさん
[2018-02-18 17:41:17]
|
1439:
匿名さん
[2018-02-18 17:42:39]
え、何で?
|
|
1440:
匿名さん
[2018-02-18 21:51:15]
東京駅が徒歩
|
1441:
匿名さん
[2018-02-19 01:38:26]
|
1442:
匿名さん
[2018-02-20 20:12:03]
売残りのCタイプはいくらですか?
|
1443:
匿名さん
[2018-02-22 00:44:43]
|
1444:
匿名さん
[2018-02-22 01:25:02]
|
1445:
匿名さん
[2018-02-22 10:25:18]
|
1446:
匿名さん
[2018-02-22 12:01:51]
ここから徒歩15分先の東京駅隣りには地上61階、地下5階建ての超高層複合ビル郡が建設されると聞いてますが、文字通り世界の金融センターともなりうる場所ですね。他にも急ピッチで再開発が進んでるようですが、日常生活では日本橋三越や人形町も自転車や電車を利用する必要もなくすべて徒歩圏内なので、立地として言う事ありませんね。あとは人それぞれのライフスタイルに合わせて物件に何を求めるかですね。スケールメリットも生かされ管理費もリーゾナブルに抑えられてるので後々安心です。本当は完成してから良く見て決めた方が良いと思いますが、残り少ない戸数の中ではたして資金力に見合う部屋が残ってるかどうかですね。
|
1447:
匿名さん
[2018-02-22 12:35:53]
|
1448:
マンション検討中さん
[2018-02-22 12:43:57]
|
1449:
匿名さん
[2018-02-22 12:55:05]
|