【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案
【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html
【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...
【過去スレ】
16. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585823/
15. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579644/
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/
[スレ作成日時]2016-02-04 12:22:28
東京サウスゲート計画<17>
821:
匿名さん
[2016-02-21 21:47:25]
|
||
822:
匿名さん
[2016-02-21 21:49:28]
みなさん、注文大杉
|
||
824:
匿名さん
[2016-02-21 22:00:15]
?今どき、韓国人くらいどこの街にも住んでるでしょ。芝浦には、この間までディープな番外地ミニコリアンタウン「シーパラダイス+はるみ食堂+やまや」の一角があったし。ホルモン焼きは美味かったらしいけど。
|
||
825:
匿名さん
[2016-02-21 22:04:40]
あの、芝浦高浜橋のたもとは、ある意味無法地帯だったね。ぶっとい下水配管が
バラック小屋のなかを貫通して通っていた。 あれって、たぶん強制退去させられたんだろうね。 |
||
826:
匿名さん
[2016-02-21 22:11:05]
|
||
827:
匿名さん
[2016-02-21 22:12:16]
>>821
随分と適当な図ですね。 |
||
829:
匿名さん
[2016-02-21 23:11:36]
>>816
主観はともかく、客観的に見れば写真の位置だったら京急とJRの乗り換えは明らかなに悪くなるし、また八ツ山踏切解消の高低差の解消のためということなら、仮にホームの位置を北へ移動しても結局今のホームの場所では現状の高さあたりを通ることになるので、移動する意味はないと思いますが。 |
||
830:
匿名さん
[2016-02-21 23:39:09]
このスレッドの420前後の議論で、八ツ山を高架にするには、いまのところ北に移動する
可能性が高そうだという話が出たので、あくまで北移動は想像だけど、今のところの案と して描いているんじゃない?ワイワイガヤガヤすることが目的のお遊び。本当のところは 京急が発表すればわかる話。 だけど、今の5番千6番線ホームのように山手線、京浜東北線のホームが北側に伸びて 京急とJRの乗り換え通路が北側にも、もう一本設置されれば問題は解決するような気も するね。品川駅には外苑西通りに面する北口も設置されるようだし。 |
||
831:
匿名さん
[2016-02-21 23:46:28]
どっちにしても、山手線、京浜東北線は現在よりも東側にホームを移さなきゃいけないからね。
山手線、京浜東北線のホームの位置を北東に移動させれば良いような気がするね。 |
||
832:
匿名さん
[2016-02-21 23:51:24]
>結局今のホームの場所では現状の高さあたりを通ることになるので、移動する意味はないと思いますが。
今の場所だと2面4線のスペースがない。 さらに、東西自由通路の西側延伸の妨げになるので地平化するが、 そこを越えれば勾配をつけれる。 これは現状のホームと比べるとだいぶ手前から勾配をつけれることになる。 >主観はともかく、客観的に見れば写真の位置だったら京急とJRの乗り換えは明らかなに悪くなるし JRとホームがかぶるぐらいの位置になるのでは。 十分許容範囲内だと思います。 |
||
|
||
833:
匿名さん
[2016-02-22 00:03:58]
速度が出ていない状態で急な勾配を上がる場合、スピードがかなり落ち、速達性の観点でも現状のホームの位置は問題があります。
|
||
834:
匿名さん
[2016-02-22 00:13:52]
>>833
走り始めが上り坂だと、電車のスピードが上がらず、八ツ山のカーブを解消する意味なくなっちゃいますもんね。 たしかに、京急、山手線、京浜東北線のホームを揃って、今の東海道線のあたりまで北にずらせば、問題が解決する気がしますね。 |
||
835:
匿名さん
[2016-02-22 08:47:42]
なんかこのスレでは品川駅が北ヘ移動する案に反対はできない雰囲気ですね(苦笑)
いつの間にか北口が4号線のあたりにできることになってるし。 都のガイドラインの北口って今の北側の東西に走る通路のすぐ北に位置してるだけですけど。 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/250313/84808/80184748 |
||
836:
匿名さん
[2016-02-22 08:58:21]
>>821
北口ってこうなるの?バスターミナルが出来る話ってあったっけ? |
||
837:
匿名さん
[2016-02-22 09:21:55]
|
||
838:
匿名さん
[2016-02-22 10:13:29]
>>835
>なんかこのスレでは品川駅が北ヘ移動する案に反対はできない雰囲気ですね(苦笑) 賛成反対ではないのでは。 別に北に移動したからといって利益を得る人はいないだろうし。 北に移動という意見は、そうすることでいろいろな問題を解決できるねということで、そう考える人が多いだけでは。 北に移動しない、例えば現状の位置に2面4線のホームを設置する、留置線の辺りにホームを設置するとお考えなら、そう考える理由を示していただいて、それが納得できる理由ならそう考える人が多くなると思います。 >いつの間にか北口が4号線のあたりにできることになってるし。 そういった主張を見かけた記憶がないのですが.. 821の方の図はその方の個人的な見解ですので、あまり全体の意見であると一般化しない方がいいと思います。 ただ、こういうイメージを作っていただくのは、見て楽しいので続けていただきたいです。 >>836 >北口ってこうなるの?バスターミナルが出来る話ってあったっけ? ガイドラインには、北口には高速バスの導入スペースを確保するとかいてますね。 そこからバスターミナルと推測されたのでは。 |
||
839:
匿名さん
[2016-02-22 10:30:22]
>>835
北口広場は東西自由通路のすぐ北に位置しているというわけではなさそうです。 |
||
841:
匿名さん
[2016-02-22 11:09:17]
新答申で都心直結線の扱いがどうなるかも注目点だ。
「都営地下鉄浅草線のバイパス路線として検討されている押上駅~新東京駅~泉岳寺駅をつなぐ都心直結線だが、この構想には国交省が特に力を入れており、自由民主党も前向きだ。政府が2013年に決めた「日本再興戦略」でも盛り込まれた、成田空港と羽田空港を1時間弱で結ぶ短縮ルートだ。」 国交省は羽田国際化を認める条件としてまとめた「首都圏の空港アクセス緊急改善対策」のひとつが浅草線バイパス構想だから、審議会をその方向に誘導しているのかも知れないね。 http://toyokeizai.net/articles/-/106024 |
||
842:
匿名さん
[2016-02-22 11:58:32]
>>837
適当なこと?みんなが意見を出しあって将来像を議論してるだけなんだけどな。 |
||
844:
匿名さん
[2016-02-22 12:35:38]
>>841
空港への鉄道輸送力自体は既存線でキャパ充分との結論が審議会で出ているから、課題は空港アクセス=京急・東モノへの乗換えの便利性に絞られた。その中で、都心直結線は東北・上越両新幹線および中央線からのアクセス向上に資するとの大義名分だろう。加えて1月の小委員会でリニアへのアクセス改善もさりげなく重要課題に入ってきたので、国交省の都心直結線実現に向けた布石は着々進んでいると思われる。 |
||
845:
匿名さん
[2016-02-22 12:59:38]
>>844
新答申の結果次第ですが、都心直結線楽しみですね。実現したら泉岳寺駅から東京駅までノンストップ5分! |
||
846:
ビギナーさん
[2016-02-22 14:00:55]
こんにちは
ご無沙汰しております。 八ツ山橋の道路は廃道にするだけかと。 アンダーパスと以南で東に渡すのでは。 |
||
847:
ビギナーさん
[2016-02-22 14:12:25]
田町品川は
札の辻西 住不 札の辻南 森ビル 泉岳寺 都 新駅 JR 品川駅西 西武 京急 南北ラインも一帯開発されますね。 第一京浜もデッキで東西に歩行者自転車導線作りたいですね。 |
||
848:
匿名さん
[2016-02-22 14:22:51]
>>846
そういう説もありますね。なぎさ通りに降りるだけの道を鉄道を高架にしてまで守るべきか?よくわかりません。 |
||
849:
匿名さん
[2016-02-22 15:24:01]
現在までのこれに関する日経や東洋経済その他の記事では、高架化や立体交差、鉄道と道路の立体化などの表現が使われており、東京都への取材でも、立体交差は技術的に可能という返答があったなど、道路のオーバーパスによる踏切解消を前提としているような印象を受けます。
しかし、当の京急が具体的に言及していないのが気になりますね。 やはり、立体交差させるよりは廃道にするのが費用対コストなどの観点で合理的とお考えですか ? |
||
850:
匿名さん
[2016-02-22 15:25:35]
>>846
現在までのこれに関する日経や東洋経済その他の記事では、高架化や立体交差、鉄道と道路の立体化などの表現が使われており、東京都への取材でも、立体交差は技術的に可能という返答があったなど、道路のオーバーパスによる踏切解消を前提としているような印象を受けます。 しかし、当の京急が具体的に言及していないのが気になりますね。 やはり、立体交差させるよりは廃道にするのが費用対コストなどの観点で合理的とお考えですか ? |
||
851:
匿名さん
[2016-02-22 15:31:23]
もし立体交差させないのなら、留置線の辺りにホーム設置と言うかの可能性も出てきますね。
京急はグースにしろ品川駅周辺に所有の不動産の再開発に関して全然話しませんね。 秘密主義なんでしょうか。 それともまだまだ先ということなんでしょうか。 |
||
853:
匿名さん
[2016-02-22 15:47:07]
>>851
まだ、決まって無いんでしょう。踏み切りについては立体化という表現はありますが、鉄道を高架にするという話は以前の想像の産物では?と私も感じてます。すでに八ツ山アンダーパスで事実上の立体化は完成していますからね。ただ、鉄道が地平のまま八ツ山カーブをまっすぐにすると、第一京浜から北品川商店街へのアクセスに影響がでる可能性もあります。 |
||
854:
匿名さん
[2016-02-22 16:04:38]
>>845
都心直結線が実現したら確かに泉岳寺が大化けしそうだな。高輪・三田の高台での低層マンション建設が誘発されそうだし、第一京浜沿いの大きな高輪郵便局の再開発なんかも俎上に上るかもしれない。。 |
||
855:
匿名さん
[2016-02-22 16:57:06]
>>844
先月の審議会資料を見ましたが、「重要性が特に増大している課題」として新線関係では、「空港へのアクセス改善」と「リニア新幹線等へのアクセス改善」の二つが列挙されていますね。このうち特にリニアアクセスは今まで出てなかった新規課題なので、都心直結線と品川地下鉄にとっては順風となりそうな流れです。 http://www.mlit.go.jp/common/001116197.pdf |
||
856:
匿名さん
[2016-02-22 16:58:24]
品川駅周辺の再開発は、まだまだどうなるのかわからないことだらけですね。
いろんな予想がされてますが、答え合わせはいつになるやら。 |
||
857:
匿名さん
[2016-02-22 17:13:23]
「答え合わせ」とは面白い言い方するね。
サウスゲート計画の本質が「我が国の陸空海交通の結節点」である事を念頭に置いていれば、政府でその推進役を担っている国交省の公表資料を丹念に読み解くことにより、その目指そうとする所が分ってくる。現段階ではあまり枝葉末節ばかりに捉われない方がいいよ。 |
||
858:
匿名さん
[2016-02-22 17:13:56]
>>856
第五区域、第六区域で今、予想されていることでも、ビルをいくつも壊さなければならない。鉄道を走らせたまま上部構造物を建設しなければならない、周辺の歩行路を確保したまま工事を進めなければならない、リニア駅の地上からの降り口を工事しなければならない、など相当な難工事で時間もかかりそう。完成は2030年以降かもしれませんね。 |
||
859:
匿名さん
[2016-02-22 17:17:09]
>>858
ちゃんと資料見てる?区域5、6にはビルなんてないぞ(笑) |
||
860:
匿名さん
[2016-02-22 17:43:18]
>>859
そうなんですか?すいません。宜しければソースお教えいただけると幸いです。 |
||
861:
匿名さん
[2016-02-22 20:27:24]
区域5、区域6だけじゃなくて、どのエリアもどういう建物配置でどのようなビルができるのか、まったく公表されてないんじゃないの?区域5、区域6にビルができないということも決まってないじゃん。
|
||
862:
匿名さん
[2016-02-22 20:57:38]
第一京浜と線路の間のビルのことでしょう。高輪モーターとか。よくいう三角地帯。
|
||
863:
匿名さん
[2016-02-22 22:23:25]
>>860
839の貼り付けてる画像に見えるように、 区域5と6は車両基地跡と山手線と京浜東北線を 東に寄せた後の線路跡になるので、基本更地になります。 なので、ココに新たに建物を建設すること自体は 全然難しくはないですね。 ただ、土地を有効に使うためには、区域と隣接する 第一京浜沿いの古いビルが邪魔なので取り壊しは必要になるかと思いますが。 |
||
864:
匿名さん
[2016-02-22 22:36:27]
たぶん、山手線ホームと京浜東北線ホームは別の場所に移りますね。で、京急第10ビルなどの第一京浜沿いのビル群も撤去。その土地は第一京浜に近い場所に京急地平ホーム、JRと京急の乗り換え通路や上部構造物(新駅ビル?商業施設?)になってゆくものと勝手に想像してます。駅構内の東西通路はデッキでプリンスエリアにダイレクトにつながる。あくまで空想の産物ですが。
|
||
865:
匿名さん
[2016-02-22 22:37:45]
>>839
そらあなた、新横浜や名古屋や新大阪だって、この規模の駅は改札出て数mで広場でなく、その間に多少のスペースを設けてるんだから、東西自由通路の北側にすぐ北口改札を作ったって広場の位置はそうなるでしょう。 |
||
866:
匿名さん
[2016-02-22 22:43:02]
839の北口広場には、日本に着いた来日客向けのはとバスや観光バス、長距離バスの乗降場所ができるという話もありますね。いずれにしても、北口広場は環状4号線に接続する形になるのでしょう。バスが環状4号線を海外通りへ向かい、海岸通りにぶつかった場所には首都高一号線の品川ランプを新設という絵じゃないでしょうか。
|
||
867:
匿名さん
[2016-02-22 22:56:27]
>>866
これはそうでしょうね。 ということは北口広場周辺は線路の上部を蓋して結構なスペースを作るということでしょうから、バス停だけで終わらせないでほしいですね。間違っても鍛冶橋のようになってほしくないです。 |
||
868:
匿名さん
[2016-02-22 23:05:18]
>867
品川は駅の規模の割にタクシー乗り場も小さいですからね。新宿の新バスターミナルのようになると良いなーと思います。 http://tabiris.com/wp1/images/2015/11/shinjukuminami-480x431.jpg |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに!ドムス高輪がつぶれちゃっては大変!笑