東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<17>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<17>
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-27 20:06:13
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都・名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
■東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
■港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
■港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
16. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585823/
15. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579644/
14.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2016-02-04 12:22:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<17>

51: 匿名さん 
[2016-02-11 16:30:50]
まだ三分咲きだけど早咲きの桜と広いボードウォークがT-Lotusにマッチしていて中々良い景色でした。
まだ三分咲きだけど早咲きの桜と広いボード...
52: 匿名さん 
[2016-02-11 19:08:10]
suumoでは田町品川地区がショボかった。
JR、京急、西武が予想図でも出してくれないと盛り上がらない。
53: 匿名さん 
[2016-02-11 21:18:32]
>>51
これは河津桜ですかね。何れにしてもボードウォークに桜の取り合わせは珍しい。
54: 匿名さん 
[2016-02-11 22:27:32]
>>52
suumoのページがしょぼいかしょぼくないかは広告の多寡で決まります。
新築の供給がなく中古も黙ってても売れる田町品川エリアは永久にしょぼいままだと思いますよ。
55: 匿名さん 
[2016-02-12 01:11:58]
>54
だとすると、リクルートの「都心に住む」に港南や芝浦が資産価値が落ちない町として取り上げられたのは、広告とかではなくガチということになるのかな。
56: 匿名さん 
[2016-02-12 02:10:03]
>>52
百の言葉より一枚の写真の方が雄弁。
回遊性がどうの千客万来がどうの、ストリート型の街がどうの。
よくわからない。
具体的にイメージで示してくれればわかるのにそれをせず、抽象的な言葉を羅列する。
役人らしいやりかた。
57: 匿名さん 
[2016-02-12 08:44:38]
TYハーバーとかT-lotus、昔みたいに船で乗り着けられるようにならないかなー。新しい桟橋は一般には開放されないかな。

58: 匿名さん 
[2016-02-12 11:22:12]
開放を考えているんじゃないかな。桟橋使用の事前予約が必要かも知れないけど、レストラン予約と同時にやればいいだろうし。
59: 匿名さん 
[2016-02-13 11:48:42]
交通結節点機能充実・空港アクセス強化⇒都心直結線を意識?

泉岳寺駅では市街地再開発事業と一体となった大規模改良工事(ホーム・コンコース拡張、エレベーターの増設など)も行う。同駅付近にJR山手線・京浜東北線の新駅も設置される予定で、JR新駅との歩行者ネットワークを形成するとともに、交通結節点としての機能充実、相互直通運転を行う各社と連携した空港アクセス強化も図られる。2018年度から工事に着手し、周辺の街開きが予定される2024年度の完成をめざす。 (都交通局経営計画抜粋)

http://news.mynavi.jp/news/2016/02/12/602/
60: 匿名さん 
[2016-02-13 20:41:48]
TGMMの商業ビルは、どんな風になるんだろ。
61: 匿名さん 
[2016-02-13 22:55:02]
>>59
京成線のネックだった「押上駅-青砥駅」区間の高架化が漸く動き出し、2022年完成の予定。押上ー新東京ー泉岳寺間の都心直結線実現に向けプラス材料になりそう。
62: 匿名さん 
[2016-02-14 03:50:45]
新東京、って何ですか?
63: 匿名さん 
[2016-02-14 08:25:42]
>>62
東京駅周辺の駅は、国交省の計画では丸ビル隣の仲通り地下に予定されているので新東京と仮称されています。京葉線の例を考えると普通に東京駅としてもいい気がしますが。
64: 匿名さん 
[2016-02-14 11:05:56]
新駅が微妙に泉岳寺駅から遠い位置に設定された理由は何なのでしょう。
泉岳寺駅との連絡を考えれば、もう少し北に設置すればいいような気もしますが。
65: 匿名さん 
[2016-02-14 11:19:51]
再開発地域の真ん中だからでしょう。品川駅とデッキでつなげたり、リニアにもちょっと色気があったり。

66: 匿名さん 
[2016-02-14 11:26:42]
田町と品川の駅間が長い、などということはどうでもいいのです。地元民の便利性も関係なく、ひたすら跡地開発が目的ですから。
67: 匿名さん 
[2016-02-14 11:28:18]
>>64
制約条件がなければそうしたと思いますが、京浜東北線北行きと山手線外回りを札ノ辻陸橋の手前で立体交差させるためにはあの位置がギリギリだったという事でしょうね。
68: 匿名さん 
[2016-02-14 12:03:09]
山手線と京浜東北線の同ホーム対面乗換えを実現するには、確かにあの辺りしか立体交差するスペースがないよね。鉄道は坂に弱いからなあ。品川駅で対面乗換えできないのも手前に八ツ山・新八ツ山両陸橋があるためだし。
69: 匿名さん 
[2016-02-14 12:14:56]
新駅も対面乗り換えとなると、昼の快速の停車に影響するのかな。
70: 匿名さん 
[2016-02-14 12:18:14]
>>69
新駅で対面乗り換えなんて話は一つも出ていませんが?
ソースは?
71: 匿名さん 
[2016-02-14 12:20:13]
>>69
新駅ー田町駅間で立体交差するので、新駅は対面乗換えにはならないでしょうね。快速停車の話題は前に出てたような。
72: 匿名さん 
[2016-02-14 12:47:33]
山手線と京浜東北線の立体交差にそれだけの距離が必要なら、
京急が八ツ山橋をオーバーパスして踏切を解消なんて、絶対無理な気がするんですけどね。
本再開発に関しては色々謎が多いですが、あまり説明してくれませんね。
73: 匿名さん 
[2016-02-14 13:07:48]
ヒント。北に注目。
74: 匿名さん 
[2016-02-14 16:34:55]
>>60
TGMMのビルはオフィスがメインですよ。
商業施設はその1部となります。
以前設計図で確認出来ました。
でも、楽しみですね。
早く出来ないかな。
75: 匿名さん 
[2016-02-14 22:34:22]
TGMMはうっとりするような美しさも魅力的ですね。
http://norman.jp/redevelopment/wp-content/uploads/2015/09/20150928tama...
76: 匿名さん 
[2016-02-14 23:47:38]
TGMMは品川シーズンテラスと同様の低層が飲食店、構想がオフィスのビルになるんだろうね。しかし、ビル建設もいいけど、とにかく環状4号線の延伸を一日も早くしてほしい。あれができないと港南はJR敷地で西側と分断されたまま。
TGMMは品川シーズンテラスと同様の低層...
77: 匿名さん 
[2016-02-14 23:56:59]
>>72
山手線/京浜東北線の立体交差は上って下っての両方があるから長い距離が必要。京急の方は北品川と品川駅の地形差から下りの片方のみだからそこまで距離は必要ではない。
78: 匿名さん 
[2016-02-14 23:57:16]
シーズンテラスは、嵐の新曲PVの撮影場所として話題になってますね。
http://matome.naver.jp/odai/2145488459262855401
79: 匿名さん 
[2016-02-15 00:08:51]
TGMMはkitteや新丸ビルくらいの商業施設入ってほしいな。
80: 匿名さん 
[2016-02-15 00:25:12]
>>74
それいったら丸ビル、六本木ヒルズ、ミッドタウンもすべてオフィスメインですから。日本で商店舗メインの高層タワーはありませんし。

TGMMの商店舗の総床面積はKitte以上丸ビル未満なのでそこそこ楽しめそうですね。一番興味深いのは三菱三井が初めて共同でオフィス商業ビルを建てるというところ。どういう店舗を入れてくるかはサウスゲート民でなくとも関心があります。
81: 匿名さん 
[2016-02-15 00:28:14]
丸ビルとららぽーとを足して2で割ったような雰囲気になるのかな(笑)
82: 匿名さん 
[2016-02-15 00:37:51]
田町の場合、駅前商店街もリニューアルされるのが大きいね。
地上1階から5階までが商業施設になるようなので結構な規模かと。
TGMMも含めると商業施設はかなり充実すると思われます。

http://ryutsuu.biz/topix/h090803.html
83: 匿名さん 
[2016-02-15 01:03:27]
TGMMのオフィスはプレスリリースも出ていたがグレード感もあり、なにより東京駅、羽田、品川駅いずれもアクセス抜群の田町駅直結であるという利点は非常に大きいだろう。東京駅、品川駅より駅として小ぶりな分、無駄なコンコースがなく使いやすいだろうし、山手線の中でも貴重な駅直結型オフィスとなりそう。古臭い企業より、未来ある意欲的な優良企業を誘致したいという意図は当然あるだろうね。
84: 匿名さん 
[2016-02-15 01:10:04]
芝浦の再開発の面白いところはアイランドが作った芝浦というブランドの最大の弱点であった駅前のしょぼさ、残念感がすべて払拭する駅前の開発というところと思っています。

また皇室御用達の愛育病院が南麻布から引越ししてきてくれたというのは、サウスゲート地区の地位向上に一役買ってくれる。

駅から直結するデッキはある程度の広さがあるので、土日はビル内と商店舗だけでなくて、ガーデンプレイスや豊洲でやっているようなマルシェや様々なイベントで魅力向上を図ることができるのではないかな。そういう意味では隣接してエリア内に新設される新芝浦公園をどう使うかというのは鍵になりそう。

山手線城南駅の駅前で魅力あるイベントが週末に行われるようになればサウスゲートブランドはかなり良いところまでいくだろう。
85: 匿名さん 
[2016-02-15 08:10:23]
>84
昨年、港区は条例が出来て路上販売ができなくなったのを知らないの?
朝市や露店はもう港区ではできません。

でも、安心してください。江東区なら出来ますから。
86: 匿名さん 
[2016-02-15 08:40:51]
>>85
品川シーズンテラスはハロウィンのイベントの時に公園内に露店出てましたよ。
87: 匿名さん 
[2016-02-15 09:09:23]
>>86
港南口駅前でも、よくイベントやってるよね。
88: 匿名さん 
[2016-02-15 09:43:14]
>>87
これですね。
三田や芝浦でもイベントやってますね。

http://www.minato-smile.net/pickup1307.html
89: 匿名さん 
[2016-02-15 10:22:37]
>>85
それは東京都の条例では無いですか?
行商と称して届け出のみ行い、実際には常駐し販売している、主に弁当屋さんを考慮した条例。
それの規制を強化し、許可制にするということでしょう。
マルシェ等は行商と称するわけではなく、ちゃんと手続きを踏んで許可を得るのでは?
90: 匿名さん 
[2016-02-15 10:47:38]
>>85
ここで言ってるマルシェとかイベントとかはちゃんと許可とってやってるやつのことを言っていて、路上販売や露天商とは違う話をしてますよ。

91: 匿名さん 
[2016-02-15 10:54:30]
>>87
>>88
品川駅前で年中通して不定期にやってる屋台みたいなのは、これね。
http://sei-corporation.jp/
夏祭りは、88さんのおっしゃる通り商店会主催ですね。
92: 匿名さん 
[2016-02-15 11:07:29]
毎週開催と言えば品川インターシティのフリーマーケットも有名ですね。

http://furima.fmfm.jp/report/detail/?sid=9
93: 匿名さん 
[2016-02-15 11:15:37]
品川エリアのマルシェとしては、天王洲アイル郵船ビル前のNAGIマルシェが去年オープンし毎回結構な賑わいです。

http://www.nkbmarche.jp/nagiマルシェ-毎月第2木曜/
94: 匿名さん 
[2016-02-15 11:16:26]
TGMMが品川インターシティみたいにならないといいですね。
95: 匿名さん 
[2016-02-15 11:21:53]
>>93
マルシェができるとすればこうした石畳のオープンスペースがいいね。
96: 匿名さん 
[2016-02-15 11:34:08]
>>94
三菱三井がやるのでどんだけこけても、さすがにインターシティみたいになることはないんじゃないかな。

イベントといってもフリマやテキヤみたいな小汚ないイベントでなく、ガーデンプレイスで毎週なにかしらやってるようなオシャレなマルシェじゃないと意味ないよね。
97: 匿名さん 
[2016-02-15 11:39:28]
>>96
田町では集客力が無い。昼間人口は品川駅の方が圧倒的。
98: 匿名さん 
[2016-02-15 11:52:05]
>>97
あのさ、昼間のオフィス人口の話してるわけではなくて土日のイベントの話してるんだけど。。。その港南さんの変な負けん気疲れるわ。
99: 匿名さん 
[2016-02-15 11:53:52]
インターシティは、ガーデンに喫煙所があり、受動喫煙が避けれない。
そもそも公園に喫煙スペースを作るというセンスが、もう古い体質のおっさんが再開発を主導したという印象。
上から喫煙所の煙を見て降りたくないと思う人は多いだろう。
少なくともサウスゲートが謳っている、千客万来ではない。
100: 匿名さん 
[2016-02-15 12:02:44]
>>98
土日に田町に人が集まるようになるだろうか?品川駅も東京駅の丸の内もそうだが土日は閑散としている。休日に人が集まるためには、デパートなどの商業施設やシネコンやコンサートホールなどが必要。少なくとも田町の計画にはそれが見えない。
101: 匿名さん 
[2016-02-15 12:09:58]
>>99
平日はものすごい数のサラリーマンであふれていることは間違い無いが、巨大なオフィス街で、大企業がたくさんあるからであって、いわゆる千客万来というのとは違うよね。田町は今のままだとそれのミニバージョンになるのではないかな?品川もインターシティの北側にもアレア品川やシーズンテラスもあるが、基本オフィスビル街が拡大しているだけ。
102: 匿名さん 
[2016-02-15 12:11:10]
>>93
恵比寿ガーデンプレイスのマルシェが圧倒的に良いですね。
広いスペースに石畳。
バックの建物など周辺の景観もマルシェの印象を高めている。
赤いタープもセンスがいい。
テントの配置もいい。

天王洲はビルの谷間の狭く暗いところにテントを並べている印象で、周りのビルも無機質。
とにかく暗いので、この写真を見る限りでは行く気にならない。
103: 匿名さん 
[2016-02-15 12:22:15]
>>100
明治大学の教授などが、よく丸の内を再開発の成功例として挙げていますが、何が成功なのかよくわからないですね。
休みの日に丸の内に行こうという人はあまりいないのでは。
丸ビルぐらいしか印象がない。
確かに町並みは綺麗ですが、無味乾燥な印象。
104: 匿名さん 
[2016-02-15 12:22:20]
>>102
まあ、そう頭ごなしに否定しない。まだ始まって半年だから色々と試行錯誤しながらやっていく段階でしょ。
105: 匿名さん 
[2016-02-15 12:24:17]
>>104
芝浦くんだから悔しいんでしょ、天王洲に先を越されて。
106: 匿名さん 
[2016-02-15 12:27:58]
丸の内は土日は閑散としてるって...意味不明なんですけど.Kitteも丸ビル・新丸ビル・丸の内仲通りは土日はしっかり商業施設として機能していますよ.そもそもこれらの施設とほぼ純粋にオフィス仕様になっているインターシティやシーズンテラスを同じ分類にしている自体丸の内に失礼かと思います.品川駅にはKitteや丸ビルのような低層階に一般客の集客を目的とした商店舗下駄つきの高層ビルはありませんから土日は閑散としているのは当たり前.インターシティの店舗はリーマンの昼食と金曜までの夜のみ用の飲食店しかなく,土日は閉店してるとこばかりですからね.

TGMMはオフィス需要だけにしぼったインターシティ型の商店舗ではなく,田町住民と地域外からの一般客も見込んだKitteや丸ビル系の商店舗計画ですからインターシティと一緒にするのは論外ですね.またそもそも田町とその周囲の住民の需要だけでもそれなりの集客は見込めるはずなので,地域住民にとって便利であればそれで十分かと思います.つまりガーデンプレイス程度のイベントもやりながらそれなりの集客があればより活気があっていいんじゃないという話ですよね。せっかく大きな公園も作るからミッドタウンやガーデンプレイスみたいにイベントで有効利用したほうがいいねという話だよ。まあ三井三菱さんがそれを想定してないなんてことはないでしょうけど。

また今時デパートなんて流行りませんし都内でデパート新設なんて聞いたことありません.日本人はデパートで買い物しなくなったので中国人の爆買いをあてにしなきゃやっていけない厳しい業種ですよ.何か話が検討違いだし,的が外れていますよ.どちらかというと港南に住んでいるけど芝浦の再開発に嫉妬として難癖つけているとしか見えませんね,残念ながら.
107: 匿名さん 
[2016-02-15 12:30:58]
>>106
文章長過ぎ~、読む人の身になって考えてね(笑)。
108: 匿名さん 
[2016-02-15 12:35:29]
田町は芝浦と三田の徒歩圏住民メインとあとは外からある程度集客すれば商店舗は充分やってけるんじゃん。TGMMは駅からのアクセスがすごくよいから外部の人も山手線で寄り道もしやすいから内容さえそれなりならそこそこ人は集まりそう。別にヒルズや丸ビルクラスの集客狙ってるわけじゃないだろうから。
109: 匿名さん 
[2016-02-15 12:40:50]
102ですけど、天王洲は魅力的なエリアだと思ってます。
ただこのマルシェは、写真を見る限りでは行く気になれないですね。
110: 匿名さん 
[2016-02-15 12:43:15]
インターシティは外部向けの商店舗はゼロといってもいいんじゃないか、全部リーマンのためにある純粋なオフィスビルだよあれは。シーズンテラスはインターシティよりましだが、基本的にビジネス客シフトだよねラインナップが。インターシティは安サラリーマン、シーズンテラスはちょい高級サラリーマン向けみたいな。ただインターシティ、シーズンテラスともに駅からアクセス悪い。ホームからえらい遠くてあの立地では一般客は集めるの厳しいかと。港南住民だけではさすがに支えきれないが高輪側からアクセス悪く人が集まらないみたいな状態だ。
111: 匿名さん 
[2016-02-15 12:47:10]
>>103
君はいかなくても、ダブル丸ビル、キッテの集客数は明らかに成功している数字ですから、土日に多くの人が訪れているということ。

仲通も土日も丸の内らしい上品さをだしつつ活気はありますよ。
112: 匿名さん 
[2016-02-15 12:55:31]
>>109
あの広場辺りには何度も行ったことがあるが、確かにちょっと寂しい感じだね。同じ天王洲なら、TYハーバー並びの運河に面した広場の方が開放感があって良かったな。まあ、ボンドストリート界隈へのアクセスを考えてそのうち変わるかもしれないけど。
113: 匿名さん 
[2016-02-15 12:55:55]
高輪口に平日のオフィス人以外は地域外の人がほとんど訪れない理由は改札から港南口までのコンコースが長すぎる、駅がでかすぎて高輪側と交通する道路も歩道も脆弱、芝浦側からは浄水場など港南との間に場末感ある境界エリアが精神的な障害か。高輪側から道路通さないと孤島状態はかわれないかなと感じる。
114: 匿名さん 
[2016-02-15 13:01:15]
マルシェは恵比寿でやってるやつか、青山通りの国際連合大学前のが雰囲気がよくて理想だよね。109さん同様、行くきしないなあ。アイルでは交通網が悪すぎて外部から集客無理かと、WCTあたりの住民しかいけないよ。
115: 匿名さん 
[2016-02-15 13:02:20]
>>114
分ってないね。
116: 匿名さん 
[2016-02-15 13:05:23]
>>114
恵比寿や青山通りにはなりっこないよ、芝浦は(爆笑)。
118: 匿名さん 
[2016-02-15 13:10:11]
芝浦はもっとダサいけどね。元花街だから仕方がないけど。
119: 匿名さん 
[2016-02-15 13:11:53]
>>110
シーズンテラスも周りになにもないので、今はあまり魅力が無いですね。
周辺が再開発されてから魅力が高まるのでしょうね。
なかなかそこだけを目的として訪れるというのは、よほど近所の人じゃないとないですね。
再開発後のサウスゲートエリアで遊んだり働いたりイベントに参加したりした後に、シーズンテラスの公園に寄って、くつろいだり昼食や夕食を食べたりといった使い方になって、初めて本来の魅力が発揮されるのでしょうね。
120: 匿名さん 
[2016-02-15 13:13:41]
そもそもサウスゲートの再開発案件に全く関係ない港南4丁目のあたりの人がここのスレの主だよね。品川区の水上レストランがどうとかサウスゲートと全く関係ないし。周囲に再開ネタが全くないのは皆気づいているが、さすがに。
121: 匿名さん 
[2016-02-15 13:18:36]
>>119
jRの人と飯食ったときチラッと聞けた話では商店舗は新駅駅前に大体集中し、駅前からはなれるにつれ、オフィス、タワマンが位置することになると聞いたよ。とすれば新駅駅前からはシーズンテラスはちょっと遠いかと。ちょっとした公園、広場は再開発エリアにできるから。わざわざシーズンテラスはいかないかと。
122: 匿名さん 
[2016-02-15 13:21:46]
>>118
芝浦がオシャレだとは思わないが、港南より芝浦のがダサいと思っている人はかなり少数派だと思いますよ(笑)ま、なんでもいいけど。

そもそも港南知らない人のが多い、港南台と勘違いされる可能性あり。
123: 匿名さん 
[2016-02-15 13:26:18]
>>122
その点、芝浦は有名だ。色々な意味で。
124: 匿名さん 
[2016-02-15 13:28:24]
>>121
新駅東側連絡通路ができれば、新駅とシーズンテラスはすごく相互アクセスしやすくなります。
新駅東側連絡通路ができれば、新駅とシーズ...
125: 匿名さん 
[2016-02-15 13:34:14]
TGMMは良いビルで完成が楽しみですが、肩入れの度が過ぎている人がいますね。サウスゲートスレは良いスレで参考になる情報も多いので、もう少し冷静に行きましょう。
126: 匿名さん 
[2016-02-15 13:37:53]
道はできても新駅駅前からは700メートルくらいはありさらに登り降りあるからね。大抵の人は駅前で済ますでしょう。新駅駅前の商業店舗できる10年後にはおれはサウスゲートにもういないかな。
127: 匿名さん 
[2016-02-15 13:44:16]
>>106
品川シーズンテラスやアレア品川も品川フロントビルもインターシティも低層は飲食店や物販店が入っているのだが。なのでTGMMで計画されてるビルと大差ないかな。
128: 匿名さん 
[2016-02-15 13:46:41]
>>126
図で見ると新駅駅前とシーズンテラスの間は200mくらいで、2階レベルのデッキとシーズンテラスを繋ぐので、登り降りはほとんどないと思いますよ。
駅から信号も車もなく、デッキをまっすぐ歩いてあの大きな公園にたどり着けるのは、サウスゲートにとって相当大きなプレゼンスだと思います。
129: 匿名さん 
[2016-02-15 13:48:13]
>>110
TGMMの低層店舗はリーマン向けにならないの?田町は飲食不毛地帯だからビル内はリーマン向け飲食店が中心になると思うのだが。
130: 匿名さん 
[2016-02-15 13:50:05]
>>128
新駅駅前って芝浦口でなくてものができる高輪側のことだよ。新駅駅前の商業店舗コア部分からは700メートル弱ある。再開発エリアに緑もあるのにシーズンテラスにわざわざ行く人は少数の通になるのでは。
131: 匿名さん 
[2016-02-15 13:53:28]
>>120
あのさ、新参はもっとよく勉強してからモノを言おうね。サウスゲート計画とは山手線新駅再開発だけを指しているのではないよ。むしろ、山手線新駅が発表になる以前からサウスゲート計画は出来てて、周辺環境整備も着々と進んできた。水辺空間の有効活用もその一つ。
132: 匿名さん 
[2016-02-15 13:54:48]
>>129
三井の人の話ではキッテをちょっと大きくした感じになると言われた。もちろんオフィス需要ももちろんあるが、芝浦住民自体が駅前に便利な店舗ができる需要があるので商業店舗はオフィス需要より住民需要を意識したものになる。それはTGMMの住民説明会や会合で道筋がきちんとつけられてきたから今更極端な軌道変更はないかと。大きめなスーパーも入る予定だしね。
133: 匿名さん 
[2016-02-15 14:01:28]
>>127
再開発が盛りだくさんの芝浦にたいする強い嫉妬からTGMMがショボくなってほしいという、サウスゲート再開発の恩恵がゼロ予定の港南4丁目さんの心からの叫びでした。

芝浦さんは港南さんには頭が上がらないはずだよ。ゴミ処理場、火力発電所、食肉処理場、コンテナ置き場など港区の嫌悪施設をほぼすべて港南さんに押し付けてる分際で生意気いうでない。ゴミ処理場くらい引きとってからものをいいな。
134: 匿名さん 
[2016-02-15 14:07:08]
>>131
周辺環境整備がちゃくちゃくって。、、大したことされてないじゃん。

まあ、その唯一の自慢の再開発案件である水上レストランやらの恩恵で生活が劇的に便利で豊かなものになりそうでよかっですね。新駅再開発を遠くから見守ってくださいね。
135: 匿名さん 
[2016-02-15 14:20:45]
仲良くしようよ。
広い意味での「サウスゲート」が発展すれば、港南も芝浦も天王洲もみんなプラスでしょ。
プラスの程度には多少の差があるかも知れないけど、この際そんなのどうでもいいじゃない。
136: 匿名さん 
[2016-02-15 14:30:43]
>>121
港南5丁目を除く港南全域はサウスゲートエリアなんだが。ついでに言えば北品川エリアも。サウスゲート計画は品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画であって、良好な居住地区整備が柱の一つ。山手線新駅再開発計画でもTGMM計画でも無いのでよろしく。
137: 匿名さん 
[2016-02-15 14:36:15]
>>133
あのさ、そんな狭い了見の人はこのスレにはいないよ。サウスゲート全体の発展を期待している人ばかり。ただ、品川再開発も田町再開発も上手くやらないと単なるオフィスビルの集積では街の魅力は上がらないよね、という話を中立的観点から論じているだけ。このスレはずーっとそういう議論をしてきたんだが。あんた、サウスゲート住民や関係者じゃないでしょ?もしも、田町住民ならその偏った見方は改めて冷静に議論しなさい。
138: 匿名さん 
[2016-02-15 14:39:48]
>>133
それ以上やるとアウト!このスレッドはそういう書き込みはNG
参加するなら上の方や前スレッドでどのような話がされて来たか、よく読んでから参加してね。それでもまだやるなら削除依頼かけますよ。
139: 匿名さん 
[2016-02-15 14:54:18]
>>133
あのなあ、田町駅前にビルができるのがよっぽど嬉しいのか知らんが、サウスゲート計画はビルが1本2本建ったからどうのという話ではない。どうせ、グローバルフロントタワーでも買って舞い上がっている人なんだろうけど、あんたのような狭い視野はこのスレッドには要らない。港南、芝浦の道路整備も電線地中化も公園整備も運河沿い歩道の整備も水上レストランなど水辺空間の有効活用も京急の高架化も高輪泉岳寺、伊皿子の話題も、高輪プリンスエリアの再開発の行方も環状4号の延伸も全てクリティカルに議論してきたんだがな。もう一度、品川駅田町駅周辺地区まちづくりガイドラインを読んでから出直してきな。
140: 匿名さん 
[2016-02-15 15:09:52]
133は確かに良くないですね。同じ芝浦に住む人間として恥かしい、地域外の荒らしであって欲しいです。
サウスゲートは「品川駅・田町駅周辺まちづくり」の事、133のような荒らしは無視し、北品川の旧東海道地域も含め共存共栄で仲良くいきましょう。
141: 匿名さん 
[2016-02-15 15:19:43]
ここらでサウスゲートらしい話題に戻って。
77さんレスによれば京急線が八ツ山陸橋を高架で越えて品川駅に下りてくるのは可能との事ですが、やはりちょっと厳しいのではないかという気がします。皆さんはどう思われますか。
142: 匿名さん 
[2016-02-15 15:23:10]
都心に住むの資産価値が落ちないアドレスで
港南が上位に上がって以降、
品のないネガが出没するね。

レスの文体とWCTに話をずらそうとする感じから、湾岸スレの豊洲さんが芝浦を騙って
仲違いさせに来てるのかな⁈
143: 匿名さん 
[2016-02-15 15:28:34]
>>141
私は八つ山アンダーパスがすでに出来ているので、いまからわざわざ京急を高架にする意味が薄れていると思います。踏切と道路自体を撤去して京急線路をまっすぐに付け替えるだけで十分かと。ただ、八つ山アンダーパスは歩行者が通れない問題はありますが。
144: 匿名さん 
[2016-02-15 15:32:58]
>>142
ホント、豊洲からの書き込みがどうかわからないけど、WCTへの偏執的な書き込みはときどきあるね。都心に住む、でWCTがビンテージマンション候補と書かれたことも影響しているのかな?サウスゲートエリアのマンションがビンテージ候補に取り上げられること自体、周辺マンションにとっても喜ばしいことなんだけどな。
145: 匿名さん 
[2016-02-15 15:36:10]
ま、どっちでもいいよ。>133のようなのは相手にしないだけ。

ところで141さん、この問題は京急からまだ具体的な話が出てきていないので何とも言えないのだが、都を始めとする関係者が口を揃えているので京急の地平化2面4線化はやれると判断しているのだろう。恐らくは京急第10ビルあたりを活用して、北にホームを移すのではないかと予想している。
146: 匿名さん 
[2016-02-15 15:40:09]
>>145
なるほど。しかし、北にホームを移動するとJRとの連絡が悪くなるのでは?
147: 匿名さん 
[2016-02-15 15:48:45]
>>146
北と言っても東海道線ホームと北端同士が面一になる位の移動のイメージ。ただこの場合、JRの留置線を使う前提に加え、高輪口のロータリーに少し被ってしまいそうだ。そこが課題かな。
148: 匿名さん 
[2016-02-15 16:13:25]
>>143
確かに、都のサウスゲートガイドラインでも京急のIRでも、北品川の「踏切解消」という表現なので、ありうる選択肢だと思う。ただ踏切3か所を道路ごと撤去してしまうと旧東海道へのアクセスが相当に悪化する、旧東海道もサウスゲート計画に入っているのにそれはあり?という点が課題かな。
なお、八ツ山アンダーパスには歩行者用の通路がある、通れないのは自転車とバス等の大型車。
149: 匿名さん 
[2016-02-15 16:32:10]
>>141
なぜか京急バスターミナルと京急第10ビルの間が土地区画整理事業の対象になっていません。
ここだけ対象外と言うのは明らかに変で、周辺と一緒に土地区画整理事業の対象にするのが明らかに合理的です。
ここが土地区画整理事業の対象になっていないのは、現在地権者と交渉中だからではないでしょうか。
そしておそらくこの辺りに京急のホームが設置されるのだと思います。
ただまだ地権者と交渉中なので、ホームの位置を公表できない。
京急の線路は、ホームを南側に出て高輪口のロータリーのスペースを避けるように東側にカーブして、留置線の辺りを通って勾配を登り、八ツ山橋を越えるのではないでしょうか。
JRのホームより北側に設置されることになりますが、乗り換えはそれほど問題ないと思います。
150: 匿名さん 
[2016-02-15 17:05:46]
>>149
そこまで北ですか、思いつきませんでした。こういった予想の楽しい所ですね。
私(145)の予想の課題は高輪ロータリーとの干渉、143さんの課題は旧東海道へのアクセス悪化ですが、149さん案の場合は、環状4号線との位置関係および京急バスターミナル付近で京急線が第一京浜地下に向けカーブしている事をどう考えるかでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる