北大阪急行線 延伸計画 Part3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406728/
[スレ作成日時]2016-02-04 11:16:18
北大阪急行線 延伸計画についてPart3
3209:
匿名さん
[2024-12-27 22:24:58]
|
3210:
匿名
[2024-12-28 01:20:49]
|
3211:
口コミ知りたいさん
[2024-12-28 02:51:04]
>>3207 名無しさん
>彩都方面に令和8年の夏にコストコがオープン予定で工事をしてるようです。 令和8年の夏にコストコがオープン予定で工事してるって言い切ってますね >ただ市議会で話題になりその内容について否定されていない時点で確定的だと思いますので安心して大丈夫だと思いますよ。 確定的だと思いますので安心して大丈夫だと思いますとまで言ってしまってますね 確定でもないのに 3204のようにわざわざ掘り起こす人がいるからせっかくイジらないであげてとフォローしてあげたのに自ら掘り起こしちゃ駄目でしょ、反省が足りなかったのかな |
3212:
匿名さん
[2024-12-28 05:44:23]
千中民が痛々し過ぎて見てられない
廃墟は街の活気を奪うと共に、住民の精神状態をも蝕んでるのか |
3213:
管理担当
[2024-12-28 17:58:44]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3215:
匿名さん
[2024-12-28 18:50:12]
まったく心ない発言の数々。同じ千中民として恥ずかしい限りです。本人になり変わってお詫び申し上げます。どうかこんな人間ばかりでは無いことをご理解ください。
|
3216:
名無しさん
[2024-12-28 19:11:06]
千中の再開発計画なんて遅延、縮小化、中止しか考えられないが、よく希望もてると感心する。
|
3217:
検討板ユーザーさん
[2024-12-28 19:16:01]
>>3214 周辺住民さん
ここだと皆んなが相手してくれるからワザと気を引くコメント頑張ってるですよね。本当は寂しいだけなんだよね? 煽り合いの流れになるのいつも待ってるんでしょ? でもその流れ飽きたわ。一人で完全アウェーの中ここまで続ける集中力はすごいと思うけどもっと楽しい話とかの方が良くない? いうて千里中央も萱野も船場もみんな同じようなとこやん。 逆に千里中央の好きなとこいっぱい言うてみ。そんな良いとこあるんや!ええとこ住んでるなーって聞いたるから。 そっちの方が自己肯定感上がるで。今日くらいは話し相手につきあったってもえぇで。 |
3218:
通りがかりさん
[2024-12-28 19:32:06]
千里中央
今や廃墟と団地と青空駐車場しかないオワコンタウン ヤル気も金も無い阪急による実現性ほぼゼロの再開発計画だけが唯一の心の拠り所 |
3220:
マンション検討中さん
[2024-12-28 20:47:05]
>>3219 周辺住民さん
そないに恥ずかしいがんなよ。 自分の好きな千里中央のこと書いたらえぇのに素直じゃないなー。ホンマに否定せんと聞いたるのに。 多分勇気出して自分の好きな町自慢したら、今日くらいはみんな否定せんと聞いてくれると思うで。 萱野に住んでる人が"船場は知りません"まで書くかいな。 煽る意外は苦手なんか? ヘソ曲げとるやつもちゃんと話聞いてあげたら何かしら通じるもんもあると思うから話したってんねんで。 |
|
3222:
マンション検討中さん
[2024-12-29 00:17:12]
>>3221 周辺住民さん
あくまであんたは萱野住人でそっちの話題でやりたいんやな。ほなしゃーないからそういうことにしとこ。 萱野はええとこやな。自然が身近にあるし、駅から梅田まで座って行けるし、キューズモールも便利や。子育てするのに良い環境やなーって思うわ。通勤で電車使ってへんから電車のありがたみはあんまり分からんけどな。 ほな、これでお開きや。 せっかく千里中央の良いとこ聞いてあげよう思ったのに残念や。 千里中央在住のもう一人によろしくな。千里中央もえぇ町やで。良いお年を。 |
3224:
管理担当
[2024-12-29 01:00:00]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
3225:
通りがかりさん
[2025-01-17 07:15:12]
キューズモールの東側にクリニックビルが出来るみたいだけど、キューズモール内のクリニックフロアもまだ埋まっていないのに需要はあるのだろうか?
クリニックビルよりも塾とかの方が需要あると思うけどなあ |
3226:
マンコミュファンさん
[2025-01-17 13:41:08]
|
3228:
管理担当
[2025-01-18 10:58:55]
[No.3227と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3229:
通りがかりさん
[2025-01-18 16:12:55]
まず猿の前に「箕面の」をつけないと!
あと萱野民は千里中央を執拗に攻撃してないでしょ。 むしろ逆の印象…知らんけど |
3230:
マンション掲示板さん
[2025-01-18 22:44:55]
>>3229 通りがかりさん
結局何が言いたいんかな。知らんけど。ガヤなだけやろ。 千中民は萱野も船場も利用するから他の地域を貶める発言はしたくないんだわ。千中住みを語る悪意のある一部がマッチポンプで荒らしたいだけでしょう。煽りに負けないで。 |
3231:
匿名さん
[2025-01-19 07:03:51]
何かの話題が出るとすぐに否定的な意見が出て、それに呼応するように千里中央の話が出て、なぜか千里中央の方が良いみたいな話題になるの不思議ですね。
まぁ、同じ方と思いますが相手にすると喜んでしまっていつまでもこの板に来てしまうのでお相手しないのが一番ですね。 |
3232:
マンコミュファンさん
[2025-01-20 03:13:38]
>>3231 匿名さん
>なぜか千里中央の方が良いみたいな話題になるの不思議ですね。 何も不思議ではない 地価も高く、人口も多い、利便性も千中の方が良い 田畑と倉庫やパチンコの数は箕面が優れてる これが事実 |
3233:
マンション掲示板さん
[2025-01-20 09:44:02]
畑や田んぼを馬鹿にする時代じゃない。
むしろ守っていかないといけない今後は。 |
3234:
坪単価比較中さん
[2025-01-20 12:30:06]
>>3232 マンコミュファンさん
平均所得は 箕面>豊中>吹田 だけどね |
3235:
名無しさん
[2025-01-20 14:12:44]
>>3230 マンション掲示板さん
"千中民は萱野も船場も利用する" とは驚きですね。私は全く利用価値を見出せていません。 具体的に何しに行くんだろ?私の周囲も似たような状況です。まぁ北急の萱野・船場の閑散ぶりを見てれば一目瞭然だと思いますが‥。 因みに私はキューズモールには一度行ったことあるけど、エキスポの単なる下位互換だったのでそれ以降行ってません。 |
3236:
通りがかりさん
[2025-01-21 07:03:27]
|
3237:
匿名さん
[2025-01-21 12:15:27]
みんな好きな場所に住んどるんやからそれでえぇやないの。
長いこと粘着して何の恨みがあるんか知らんけど箕面に興味津々過ぎてびっくり。箕面に関して嫌なことあったんやったらさっさと忘れて自分の地域で頑張り。 別に箕面の人たちはいっぱい乗り降りして欲しいとか遠くからたくさんの人に来て欲しいとか思ってない人多いよ。 なんならガヤガヤしてなくて住みやすくて大阪市内にも行きやすくて治安良かったらそれがえぇとこやわって思ってる人が大勢ちゃう? 栄えてるとこ住みたかったら千里中央やなくて大阪市内とか都内23区とかに住みはったら? |
3238:
名無しさん
[2025-01-21 22:52:57]
市街化調整区域で開発できない萱野の田畑を馬鹿にする人は、萱野の人権センターに通報がおすすめ。調査してるみたいだし。
|
3239:
管理担当
[2025-01-22 11:42:57]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
3240:
匿名さん
[2025-01-25 20:21:19]
3/2(日)開催《映画館バックヤードツアー》『レッツ プレイ ムービー』参加者募集!! - 109シネマズ箕面
https://109cinemas.net/news/8662.html >109シネマズ箕面にて【映画の世界に飛び込もう『レッツ プレイ ムービー』】(主催:生活衛生同業組合大阪興行協会)を開催いたします。 >イベント当日は監督と女優に扮したキャストがスクリーンから飛び出して繰り広げるショーや、映画の歴史にまつわるクイズ、映写室の見学、ポップコーン詰め体験のほか、宝塚映画製作所で実際に映画製作に携わっていらっしゃった田邉裕正さんにお越しいただき当時のお話を伺うなど、盛りだくさんの内容で実施いたします! |
3241:
評判気になるさん
[2025-01-26 20:16:44]
>>3235 名無しさん
別にキューズモールだけが萱野ではないんですけどね。あなた個人が利用価値を見出せていないだけで、私は車で10?15分程度でいける ので、171沿いも行くし船場近辺のレストランやアミューズメントパークも利用します。別にあなたにオススメの場所はありませんが、私には快適な生活圏です。 |
3245:
管理担当
[2025-01-27 21:20:21]
[No.3242~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、除しました。管理担当]
|
3246:
匿名さん
[2025-02-03 17:58:44]
北大阪急行沿いで土地買って注文住宅建てるならどこがお勧めですか?
当方ミドサー未就学児2人のファミリー、予算総額1億円、駅まで徒歩15分圏内希望。 予算と治安で考えると、箕面萱野>緑地公園、桃山台、箕面船場阪大前>江坂の順(千中は予算的に無理なので除外)になるのかなと思ってますがどうでしょう? |
3247:
通りがかりさん
[2025-02-03 18:14:04]
>>3246 匿名さん
千里中央は高くて土地買えないですよね 緑地公園、桃山台>箕面萱野>船場>江坂かなぁ 緑地公園は子どもたち遊ばせるのにも、家族でおでかけするにも良いと思います 箕面はモールはあるけどそれ以外が微妙かな、道路が多く歩道や公園が少ないイメージ |
3248:
通りがかりさん
[2025-02-04 07:01:30]
箕面の白島公園の前でサンヨーホームズが分譲予定の土地がありますよ!6~7区画ぽいです。箕面のサンヨーホームズの住宅展示場に行かれると情報もらえると思います。 ここなら箕面萱野駅まで徒歩9分ですし、総額8,000万円くらいで収まるんじゃないでしょうか?
|
3249:
匿名さん
[2025-02-04 08:29:02]
ありがとうございます
環境を考えたら緑地公園が1番良い 価格と市場に出回ってる物件数で言えば箕面萱野が1番 って感じですね |
3250:
名無しさん
[2025-02-04 13:24:33]
|
3251:
匿名さん
[2025-02-04 19:11:52]
土地坪単価は少なくとも115万円は見ておいた方がいいと思うので、8000万円に収めるなら、土地30坪3500万円+家本体3500万円+外構その他諸費用1000万円=8000万円って感じになるかな
|
3252:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 15:22:46]
>>3251 匿名さん
新御堂で坪115っていつの時代の話しですか? 千里ニュータウンでは30坪の小家は買えないですから駅から遠いところや旗竿地みたいな難ありですかね? 公表されてる坪単価と実勢価格は違いますよ。 |
3253:
匿名さん
[2025-02-05 18:20:03]
>>3252 口コミ知りたいさん
箕面萱野は千里ニュータウンではないので30坪の土地に家建てられますよ。 ここなんかだと坪単価115万円を大きく下回ってますね。 https://i-craft.jp/shinto-kayano2/ 建築条件付きで数百万安いことを考慮しても、坪115万円程度出せばそれなりの土地が見つかるかと |
3254:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 07:43:55]
>>3253 匿名さん
2.3年前までは坪100万円でめっちゃ高い!と言われてた箕面萱野周辺なのに駅が出来てから坪100万越えは当たり前になってきましたね。 でも、出てくる土地はキューズモールの西側のエリアばかりですね… 今、白島周辺で土地が出れば坪120万円越えの設定をしてくるかもです。 |
3255:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 11:40:33]
>>3253 匿名さん
拝見しました、しっかりと旗竿地ですね。 |
3256:
名無しさん
[2025-02-06 11:57:17]
|
3257:
通りがかりさん
[2025-02-06 17:51:34]
こっちはきれいな形してるね
白島で坪102万程(建築条件付) https://i-craft.jp/shinto-hakushima3-2/ 一方で、いい土地は坪120,130当たり前に超えてるので、土地に何をどこまで求めるかで割くべき予算が大きく変わりそうやな |
3258:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 19:13:10]
建築条件付きというのは全体で調整されてるので単純に坪102万と見るのはどうかと。ここが建築条件外せるかは別として、外した場合は価格跳ね上がるのが一般的。アイクラフトというところに建築をお任せしたいなら良いのかも。
|
ゆるく前向きな話をしたかっただけだろうに、なぜか噛み付かれて、執拗に攻撃され、あまつさえ>>3206で、こっちを気遣ってる体を装いつつ、相手が非を認めたんだみたいなことを書かれたら、そりゃ反論したくもなるよねえ。
3208の一度スマホ置いて冷静になってというのは、>>3192の方とかに噛み付いている千中の人にこそ向けられるべき言葉なんでは。