最近はブランズ一番町などもあります一番町物件ですがどうでしょうか?
デザインはモリモト物件でお馴染みのアーキサイトメビウス
旭化成のアトラスブランドではないのは、高級物件ゆえなのか例の杭問題でブランド変更を決めたのか
謎ですが色々気になる物件ですね。
所在地 :東京都千代田区一番町20(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口) 徒歩5分
東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷」(A3番出口)駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線「麹町」駅(6番出口) 徒歩7分(6:40~23:00利用可能)
東京メトロ有楽町線「麹町」駅(2番出口) 徒歩11分
JR中央・総武線「市ヶ谷」駅(JR出口) 徒歩9分
用途地域・地区:第二種住居地域・防火地域・第一種文教地区・一番町地区地区計画
総戸数 :33戸(事業協力者住戸10戸含む)
敷地面積:1,301.27㎡
建築面積:531.51㎡
建築延床面積:7,312.07㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階、地下1階
建築確認番号:GEA1511?11747(平成27年12月16日付)確認
駐車場 :27台(平置:6台、機械式:21台、月額使用料未定)※総戸数に対応、事業協力者住戸用専用駐車場10台含む
バイク置場:2台(詳細未定、月額使用料未定)※総戸数に対応
駐輪場:40台(詳細未定、月額使用料未定)※総戸数に対応
建物竣工時期(予定):平成30年3月上旬
引渡時期(予定):平成30年5月下旬
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル株式会社
設計:アーキサイトメビウス株式会社
施工:松井建設株式会社 東京支店
管理:株式会社 東急コミュニティー
ONE AVENUE 一番町文人通り販売住戸概要
専有面積:94.68㎡~170.66㎡
間取り:3LDK
バルコニー面積:23.20㎡~47.90㎡
室外機置場面積 5.10㎡~5.29㎡
ルーフバルコニー面積 26.45㎡~33.00㎡(使用料未定)
【物件情報の一部を追加しました 2016.9.8 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-03 23:58:01
ONE AVENUE 一番町文人通り【旭化成不動産レジデンス】
61:
マンション検討中さん
[2016-11-21 11:20:59]
|
62:
匿名さん
[2016-11-21 20:37:40]
地権者が多いと値下げも難しそうですね。
|
63:
通りがかりさん
[2016-11-23 02:38:53]
マンション名は、アトラス半蔵門にしたら売れますか?
|
64:
eマンションさん
[2016-11-23 15:22:31]
更地に戻して地権者に返還できますか?
|
65:
匿名さん
[2016-11-23 21:13:07]
|
66:
マンション検討中さん
[2016-11-24 09:13:26]
自分も今のマンションの地権者だから、ここの地権者さんを云々言うのは気が引けます。
マンションはある程度年月が経ったら、ここのように壊して、グレードアップして、その土地を有効活用。 マンション買う時はマンションを手放す時の事とか真剣に考えないと、と思います。 私は年齢的に50年後は死んでるし、妻か子供たちが処分しやすいマンションがいい。 |
67:
通りがかりさん
[2016-11-25 01:10:47]
なにがいいたいのん?
|
68:
匿名さん
[2016-12-18 22:41:43]
どなたか状況のアップデートをお願いします。
|
69:
口コミ知りたいさん
[2017-01-12 16:03:13]
もしかして苦戦してます?
|
70:
匿名さん
[2017-01-13 00:31:19]
モモレジのマンション番付けでランクインしてましたね。
一個人の評価とはいえかなりの高評価物件なようでした。 まあ実際は良くてもネームバリューもイマイチですし、 高価格物件ですからすんなりは売れないでしょうね。 |
|
71:
マンション掲示板さん
[2017-01-14 15:19:04]
モモレジさんて一般の方ですか?
番付がピントズレズレですが。 |
72:
匿名さん
[2017-02-07 08:57:28]
売行きは今どうなってますか?
ご存知の方教えて下さい。 |
73:
匿名さん
[2017-02-07 16:59:04]
No.72 >>
「物件概要」を見ますと、「販売戸数 4戸」となっています。 全部で22戸売り出されましたから、18戸売れた、ということでしょうかね? |
74:
マンション掲示板さん
[2017-02-07 23:30:36]
|
75:
匿名さん
[2017-03-12 14:21:15]
良い物件と思うのだが忘れられている。
|
76:
匿名さん
[2017-04-04 20:28:55]
番町の他物件と比較されていますが、ここは買いなんでしょうか?
|
77:
マンション検討中さん
[2017-04-13 13:35:22]
いよいよモデルルーム閉鎖しますね
|
78:
匿名さん
[2017-04-13 17:38:40]
本物件は、ローケーション、建物、ともにPC一番町に勝るとも劣らない内容だと思います。
ブランド力はPC一番町の方に軍配が上がりますが。 |
79:
匿名さん
[2017-04-13 20:32:34]
これはダメかもわからんね。
|
80:
匿名さん
[2017-04-14 05:48:13]
この土地であれば、三井ならパークマンションだったかも。
|
ここは数が少ないので、それでも、売れてしまうのでしょうね。