ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-14 20:21:35
 削除依頼 投稿する

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10

1551: マンション住民 
[2017-11-19 18:06:38]
>>1549 住民板ユーザーさん1さん
あさくま鶴見店は13日から改装工事で休業中です。
リニューアルオープンは12月7日と、会員メールで案内来ました。

1552: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-19 18:30:50]
>>1551 マンション住民さん

情報助かりました!!
ありがとうございました!!
1553: 住民板ユーザーさん 
[2017-11-20 16:48:30]
あさくま、トイレが階段なしでキレイになるといいな!
1554: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-23 09:53:42]
今日は臨時総会ですね。
議決権行使書を提出済みで出席しない予定ですが雨だから出席予定だった人の欠席が増えるかも知れませんね。どうなることやら。個人的には一括受電は反対にしときました。10年一括契約だとその会社が持つのかリスク多いすぎ。もしも経営破綻したら設備の関係で電気がしばらく使えなくなるしね。電気料金が下がるだけで飛び付くのはいかがなものかと。仮に議決しても全戸と個別契約が必要でごねてなかなかサインしない部屋が多数出て切り替えまでに時間がかかるでしょうね。
1555: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-25 18:04:38]
この辺りの小学生の習い事事情を知りたいです。
男の子で空手、サッカー、ボルダリングあたりに興味があります。実際に習ってる方、どんな様子か教えてください。来年就学です。
1556: マンション住民さん 
[2017-12-03 14:35:32]
けやき学童の抽選に落ちてしまったのですが、キッズはどんな感じなのでしょうか。
新一年生も300人を超えるようですし、無法地帯のような状態とも聞きますが…
キッズをなかなか見学にいく時間がなく様子を伺えればと思います。
こちらはフルタイム共働きでお迎えは19時を考えています。
1557: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-03 18:10:08]
>>1556 マンション住民さん

けやきって母親の集まりが月1土曜日にあると聞いたけどホントですか?

運営などについての会議らしいですが。
1558: マンション住民さん 
[2017-12-03 18:51:12]
まだ保育園児を持つものですが、毎年けやきって何倍くらいの抽選なんでしょうか?
かなり倍率高いんですか??
1559: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-07 22:01:17]
このあたりで良い歯医者はどこですか?
1560: 匿名 
[2017-12-11 17:56:56]
うちは鶴見市場ちかくの坂巻歯科いってる。
何ヵ所か治療があってもいっぺんにやってくれてありがたい。あと安い気がする。
他県に住んでた時は、歯のクリーニングだけでも2~3回通う事になった事があったから、1回で済んでビックリした。
1561: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-17 07:43:49]
>>1556 マンション住民さん

無法地帯ですよ スタッフの目は行き届いてないし、まともな親の子は外部の学童に入れる人が圧倒的に多いかと…
習い事なんかもできますが、内容はないようなもんです
チアなんて下着姿で踊らせてるんですから人気ある事に疑問を持ちます
1562: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-18 13:25:05]
キッズ利用してます。まともな親ではないのでしょうか…(;_;)
マンション内にも、キッズ利用のお子さん沢山いらっしゃると思いますが…
確かに日中は人数が多く無法地帯と言っても仕方がないと思いますが、毎日何かしら、塗り絵コンテストとかスペシャルおもちゃデーとか、プログラムがあります。
1人帰りの子達が下校するとだいぶ静かになります。
夕方は走り回ることはせず、デスクワーク?タイムになります。宿題する子もいれば、持参の折り紙、塗り絵、お友達に手紙を書いたりシールの交換したり…
夕方のおやつは手作りです。麺類や丼物、サンドイッチなどほぼ軽食に近いので、一年生の時は帰宅後の夕食があまり食べれませんでした。
18時から30分だけ、テレビが付きます(Eテレのみ)30分過ぎたらテレビは消され、デスクワークに戻ります。
登録制プログラムも、親が夜まで働いてる子で習い事に行けないうちはアリかなと思います。直接習い事に向かうのは禁止です。一旦帰宅するように言われます。
内容は薄いけど値段も安いし、まぁこんなもんでしょう…
キッズチア、下着で踊ってるなんて初めて聞きました。毎回チアの日は動きやすい、お気に入りの服を着て行ってますが…どこ情報でしょうか?
長文失礼しました。

1563: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-18 13:36:47]
入学半年くらいでけやきからキッズに変えた子を何人か知ってます。
変える理由は、けやきは親の出番が多いのが大変と…
キッズにもイベント手伝いはありますが、強制じゃないです。
1564: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-18 17:09:10]
今のキッズの運営法人に電話し時間や申込の事などを聞いた時に「そんなこと聞いてどうしたいの?」などと女性の管理者?に言われ、とても嫌な対応をされたので絶対にキッズには入れたくないです。うちは高い金払ってでも学童にします。
通ってる子の親に聞いたら子供がホントに学校内にいるのか、学校外に出てしまったのかも不明らしいですよ。
一番大切な安全面を管理してないらしいよ。
無法地帯、と聞きました。
1565: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-18 21:55:35]
区役所のホームページにも詳しくは各キッズグラブに電話で問い合わせて下さい、と記載してあるのに。
1566: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-26 23:11:13]
>>1560 匿名さん
ありがとうございます!
そうなんですね。行ってみようかなあ。
1567: マンション住民さん 
[2017-12-27 23:18:43]
キッズは合う合わないがあると思いますが、あの市場小のパンク状態の惨状を見たら合う合わない以前の問題だと思いますよ。
学童は確かに親が何かしらの係になり大変な部分もありますが、それでもあの無法地帯と化しているキッズに入れる勇気はなく、兄弟ともにけやき学童です。
1568: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-28 06:38:42]
>>1564 住民板ユーザーさん7さん

確かに外遊びも出来るようですが、校門はオープンですよね
校内にいるかは把握できてないと思います

キッズから学外の民間学童に変えた方はたくさん知ってますが、逆にキッズに変えたというのはあまり聞かない話です
親の負担がないわけではないですよね?
ボランティアという名のお手伝いをお願いされたこともあり、それで利用しにくくなって利用しなくなったという話も聞きます

キッズに入れるならまだ自宅で留守番させた方が安心と思えてしまいます
1569: マンション住人 
[2017-12-28 19:25:39]
私も一括受電に反対する一人です。
臨時総会議事録とともに「・・・電力契約手続きのご案内」なるビラが来ていましたが、「高圧一括受電サービス申込書」が送られてきても私には関係ないので、12月初旬に東京電力から送られてきた「電力とガスのセット割引」に興味があり、今月は忙しくて行けなかったので正月休み明けにも休みを取り東京電力に行き、良ければ契約してこようと思っています。
東京電力は倒産しませんから。業者が倒産したらどうなるんでしょうね。

一括受電業者と契約するようにと来年理事会が訪問してくると思いますが、どのように話をしてくるのか、後々の事もあるので全て録音するつもりです。

臨時総会開催の“のぼり”を作ったり、臨時総会議事録を配布するのにわざわざ“速報”なるチラシを作ったりと管理組合はお金が余っているんですね。

お互い頑張りましょう!


1570: マンション住人 
[2017-12-28 19:36:43]
1569ですが、最後の文章「お互い頑張りましょう」は
1554さんに対してです。失礼しました。
1571: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-29 21:11:12]
結局総会では、『議長委任』を多数集めて可決しちゃいましたね。でも反対・保留で100人以上いましたが。おそらく、議長委任した人の中にも契約書が送られてきてから態度を変える人が結構出ると思われます。日本人でない住人も結構いますから全員から契約を取るのは厳しいのではないでしょうか。
ちなみに業者が倒産すると、業者の設備である変電設備が債権者に当然のことながら差し押さえられ、それをマンション側で買い取る羽目になるので多大な費用が発生しますね。そのお金は我々住民が支払っている管理費ですw。あと10年目で契約を見直すといっても業者を変えようをした場合、変電設備を外さなければならず、その費用はこちらが持たないといけないので、事実上継続することしか選択肢がなくなりますね。また、マンションを売るときの条件として、電力会社を選べないことになるのでマイナス査定になる場合があります。
大事なのは 総会決議可決≠個別契約を結ばなくてはならない ということです。
議決しようがしまいが、個別契約を1戸でも取れない時点で一括受電はできません。順序としては、全戸が一括受電に変更してもいい、という確約を取ってから議決しなければならなかったのですが、一連の活動では行っていません。(説明会、アンケートのみで、全員からの合意の回答は得ていない)
おそらくごねてると、『裁判するぞ』ということを言われると思いますが、高確率で拒否する側が勝ちです。過去負けた判例では、公共の福祉に反する行為、と取られたことがあったようです。(ただしその例では、その他のマンションの組合の活動全般に反対しまくり、明らかに反社会的な行動があったそうです)
今回の場合100人以上が反対・保留しており、上記に書いたリスクを背負う契約を結ぶ方がよっぽど公共の福祉に反することなので問題ないと思います。
1572: マンション住人 
[2017-12-30 12:12:49]
今朝、線路側をサウスパークの方に向かって、峰竜太と福澤アナウンサーが撮影で歩いてました。何の番組だろう…
1573: 住民でない人さん 
[2017-12-31 08:54:26]
諸事情により、現住していませんが、反対票を投じた一人です。
特別決議は全く通せないのかと、別の意味で心配していましたが、
集票に1か月かければ集まることが分かって、その意味では良かったかなと思っています。

次は全員の承諾が必要になるので、いったい何時になったら切り替わることやら。。
理事長、副理事長が変われば、立ち消えになるかもしれません。

こんなのに力を入れずに、大規模修繕に向けて、しっかりじっくり取り組んでもらいたいです。
業者の言いなりで、積立金の値上げだけしていますが、取り組み次第で億単位の差がでるじゃないかと思っています。

1574: ママさん 
[2018-01-01 17:09:17]
共用棟のスイミングスクール、土日の朝に増設するらしいですね。
時間や年齢などのクラスにもよりますが通わせたいと考えてます。
申込や予約はまだ先の話なのでしょうか?
体験させてから考えたいのですが体験はやってるのでしょうか?
情報わかる方いたら教えて欲しいです。
1575: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-01 21:51:04]
>>1572 マンション住人さん
すごくきになる!何でしょうね?
1576: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-04 15:52:32]
年賀状、元日に届いたっきりで、その後今の時点まで来ていないのですが、皆さん届いてますか?
1577: マンション住民さん 
[2018-01-04 15:55:48]
2日は配達がお休みなので届きませんが
その後は年賀状届いてますよ。
1578: 住民板ユーザーさん 
[2018-01-04 16:39:00]
今年新1年生になるのですが、1月か2月に
学校開放デーがあって校舎みたりできるよと
前に小学校から言われたのですが、案内が来たりするのでしょうか?
1579: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-04 17:10:45]
うちも元旦以来全く年賀状が来ないので心配しています。
1580: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-04 18:11:48]
年賀状のことをあげた者です、郵便局に問い合わせしたところ、昨日の分も今日配達になっていて、17時すぎの配達になったそうです。いま、ポストにいったら届いてました。郵便局もいっぱいいっぱいなのですかね。
1581: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-04 19:21:35]
1579です。
来てました!
ありがとうございます!
かなり前に投函したことが分かっている年賀状がいつまでたっても来なかったので、今年は相当遅れているのでしょうね…
1582: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-05 00:43:29]
>>1574 ママさん

私も詳細知りたいです!
スイミングに通わせたいけど、共働きなので 平日は無理で 土日 近くで通わせられるところないかと思ってたところだったので、嬉しいです。
こういうのって、どこで発信されるのでしょうかね。

1583: 住民板ユーザーさん8 
[2018-01-07 19:36:07]
ネット最近よく落ちませんか?
うちのルーターの問題なのか、、、
とても困ってます。
1584: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-09 16:00:06]
一括受電の申込書が届きましたが、よくわかりません。現在契約中のところ(入居時かあら変更していません)は自分で契約取り止めにしないといけないのか、一括受電の申込書を書くだけで他は特になにもしなくても滞りなく電気は使えるのか。
1585: マンション住民さん 
[2018-01-09 16:46:44]
一括受電って強制じゃないですよね?
数ヶ月前に安いやつに変えたばっかりなんですが…
1586: ママさん 
[2018-01-09 17:23:05]
私も読んだけどよく理解できません。
我が家は入居時から東京電力なのですが東京電力を解約しないといけないんですか?
1587: マンション住民さん 
[2018-01-09 17:37:40]
一括受電って東京電力解約してこっちにするってことになってるんですかね…。
1588: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-09 18:30:05]
変更までの流れがいまいちわからないんですが  1全家庭が申込書提出  2一括受電開始日の通知  3各家庭で現在契約中のところ解約  って感じでしょうか?なかなかエフビットさんに電話する時間がとれなくて…先行きが不安です
1589: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-09 18:58:25]
東京電力のママじゃダメなの?
いきなり電気が使えなくなったりしないよね?困るよ。
1590: マンション住民さん 
[2018-01-09 19:55:50]
過去レスより


1571: 住民板ユーザーさん1  [2017-12-29 21:11:12]
結局総会では、『議長委任』を多数集めて可決しちゃいましたね。でも反対・保留で100人以上いましたが。おそらく、議長委任した人の中にも契約書が送られてきてから態度を変える人が結構出ると思われます。日本人でない住人も結構いますから全員から契約を取るのは厳しいのではないでしょうか。
ちなみに業者が倒産すると、業者の設備である変電設備が債権者に当然のことながら差し押さえられ、それをマンション側で買い取る羽目になるので多大な費用が発生しますね。そのお金は我々住民が支払っている管理費ですw。あと10年目で契約を見直すといっても業者を変えようをした場合、変電設備を外さなければならず、その費用はこちらが持たないといけないので、事実上継続することしか選択肢がなくなりますね。また、マンションを売るときの条件として、電力会社を選べないことになるのでマイナス査定になる場合があります。
大事なのは 総会決議可決≠個別契約を結ばなくてはならない ということです。
議決しようがしまいが、個別契約を1戸でも取れない時点で一括受電はできません。順序としては、全戸が一括受電に変更してもいい、という確約を取ってから議決しなければならなかったのですが、一連の活動では行っていません。(説明会、アンケートのみで、全員からの合意の回答は得ていない)
おそらくごねてると、『裁判するぞ』ということを言われると思いますが、高確率で拒否する側が勝ちです。過去負けた判例では、公共の福祉に反する行為、と取られたことがあったようです。(ただしその例では、その他のマンションの組合の活動全般に反対しまくり、明らかに反社会的な行動があったそうです)
今回の場合100人以上が反対・保留しており、上記に書いたリスクを背負う契約を結ぶ方がよっぽど公共の福祉に反することなので問題ないと思います。
1591: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-09 20:40:55]
ポスト見てきました。
「全住居者からの提出が必要」みたいなこと書いてありますね。
1592: 住民でない人さん 
[2018-01-09 20:46:09]
居住していない区分所有者なので、実質関係ありませんが
流れは下記の通りで東京電力との解約手続きは、受電会社がやってくれるはずです。
東京電力以外と既に契約している人も原則同じ流れですね。

 1全家庭が申込書提出  
 2一括受電開始日の通知  
 3各家庭で現在契約中のところ解約&エフビットと契約開始

まず全家庭が出さないと先に進まないので、とりあえずは無視していても問題ないかと。
申込書を出していないと、いきなり電気が使えなくなるなんてことはありません。

そもそも各家庭の電気料金に直接還元するタイプの契約になっているから、
管理組合が積極的に変更を主導する意味はないと思うんですけどねぇ。
※最初は共用部の電気料金を下げる方向で検討されていた。

なお、売却の査定で一括受電かどうかというのは、査定項目にないので、
査定額上では不利にはなりませんよ。
買主さんが、気にする人なら影響するし、気にしない人なら全く影響ない。
1593: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-09 23:07:50]
東京ガスで電気もセットで、契約していて、安いし、サービス良いので変えたくないです。東京ガスだと水回りのトラブルにも駆けつけてくれるサービスもあって、この前お世話になったばかり。
そのよくわからない電力会社は共用棟だけにしてほしい。全戸にやらせるのは迷惑です。聞いたことあまりない会社だし、心配。
1594: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-09 23:16:42]
エフビット、評判はあまりよくないみたい。
安かろう、悪かろうで責任のがれするとか書いてある。やめた方がいいのでは!
1595: 住民 
[2018-01-10 01:02:54]
契約書は申請内容の記入手順ばかりが書かれていて、どのような契約
なのかよくわかりませんね。誘導的に全員加入しないといけない、的な
書き方もどうも好かんです。日本語でしか記載されてなかったけど外人
さんには英語版(中国語や韓国語も必要かも?)が配布されてるんですかね。

電気、水道、ガスはライフラインで欠かせないものなので、スーパーの
安売りを買う感覚で値段だけで判断しては危険かと思います。ここに
切り替えて何年か後に経営破綻したら本当に電気が止まっちゃいますよ。
どこぞの成人式の晴れ着が着れないとかの比じゃないw
1596: マンション住民さん 
[2018-01-10 01:23:08]
以前1569でレスさせて頂いたものですが、幾人かの方々の疑問に関して皆さん方より少しは一括受電関係を知っていると思いますので書かせて頂きました。

>>1584さん
 1592さんが書かれていた様に、貴方が東京電力と解約する必要はありません。
 全戸から書類が集まった時点で業者が東京電力に手続をします。
 心配せずに書類に記入して送ってください。
 しかし、残念ながら一括受電業者に変更されることはありません。

>>1585さん
 臨時総会で可決された一括受電業者への変更は、強制どころか決議そのものに効力はありません。
 その理由は、
 区分所有法第17条(共用部分の変更)第1項、
 当マンション管理規約第51条第3項第2号(土地及び 共用部分の変更)
 によって臨時総会で可決しましたが、
 区分所有法同条第2項、マンション管理規約同条第10項 で
「前項の場合において、共用部分の変更が専有部分の使用に特別の影響を及ぼすべき時は、
 その専有部分の所有者の承諾を得なければならない(区分所有法)」としており、
 承諾を得てから総会議案として上程し総会で決議しなさいとしています。承諾を得なければ総会議案にもでき  ないということです。
 
 それでは何が「特別の影響」なのかですが、
 東京電力または新電力との契約を一括受電業者に契約を変更することです。
 それは憲法の基本的人権にもかかわる「契約自由の原則」があるためです。
 (この件は長くなりますので後日書きますので)
 それを無視しての一括受電業者変更の可決は効力がありません。
 
 どうぞ変更した電力会社を継続してください。

>>1586さん
>>1587さん
 電力の自由化ですので自由に電力会社を選んで結構です。私はこれからも東京電力のままです。

後日、「契約自由の原則」のほか、一括受電に関して書きますのでよろしくお願いします。
1597: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-11 13:18:14]
すみません。
これだけの世帯がいるので、いちばんいい方法で、
事が決まるだろうと、他人任せにしておりました。
申し訳ありません。
また、総会日など予定が入っておりなかなか行けませんでした。

規約など難しいことながらわかりやすくありがとうございます。

確認ですが、申請書は出さなくていいのでしょうか?
提出してくださいと催促がきたときに、うちは個別で電力会社と契約したい旨を伝えればいいのでしょうか。
きっと決議で決まった云々は言われると思いますが。
1軒でも出さなければ契約できないんですよね?
一括受電のメリットデメリットを少しですが調べました。
安い電力会社を選べるのに、今更一括受電にするメリットはないということが書いてありました。

どなたかも書いてましたが、ライフラインです。
やはり大手の会社にしたいと思いました。
1598: 住民板ユーザーさん2 
[2018-01-12 00:49:30]
もはやアフターカーニバル。

実際全世帯から申込書なんて集まるんですかね。無理な気がする。
総会に出てないのでよくわかりませんが、ここで反対意見を述べてる人は総会でも戦ったんですよね。
力になれず申し訳ない!
1599: マンション住民さん 
[2018-01-12 01:10:39]
>>1597さん
 
 1596です
貴方の心配していることに少しでもお役に立てるならと思い書かせていただきます。

①申請書を出さなくていいか・・・一括受電業者に変更したいのであれば出しますが、
 変更しないのであれば出す必要はありません。業者への変更申込書ですから。

②提出するように催促が来た場合は「他の電力会社と契約しますので」とはっきりお断りすることが
 大事です。ご自分の意思を明確に相手に伝えることです。

③とうぜん「決議で決まったので従ってください」のような事は何度も言ってきますが、
 その都度「お断りします」で大丈夫です。

④1軒でも出さなければ契約できない・・・その通りです。以前理事会でも1軒でも反対者がいれば
 契約はできないと言っていましたし、業者は全戸の申込書が集まらなければ東電に対して
 全戸の解約手続きができないからです。反対する人は貴方一人ではないので安心してください。


余談ですが、朝に時間にパークスビラ1階で時々すれ違う方がいまして、あった時に挨拶を交わす程度だったのですが、たまたま体の調子が良くないので行った病院にその方がいらしたんです。診察の待ち時間に同じマンションなので一括受電の話題が出まして、当時は共用部の電気料金削減に理事会が動いていた時でした。
二人とも一括受電には反対でしたので、話が弾みましたがその方の情報が多岐に亘るものだったので、
記録や情報の資料のコピーを頂けないかとお願いしたところこころよく承諾していただき、
私もそのコピーで勉強しました。なぜ一括受電業者から電力を購入することに反対するのかを理解することは大事ですから。

1596で書いたこともその方の資料からです。これから後で書くこともその方の資料に基づくものです。

②・③に関連することですが、どのように催促してくるかについて別のレスで書きます。参考にしてください。

明日というよりも今日になってしまいましたが、
東電に行くつもりで有休を取っていたので考えをまとめながら書きますのでよろしくお願いします。



1600: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-12 09:20:48]
>>1599 マンション住民さん

1596さん

1597です。
ありがとうございました。

総会に出ず、決議されてからすみません。
ここを読んでても、よくわからず議長に委任し、実際申請書が届き、どういうこと?と気にし出した人多いのではと思いました。きっとわからず要提出と書いてある申請書を出される方もいるのではないかと思います。着目こそ遅くはありますが、今からでもこの一括受電について調べ、対応したいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる