ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス [第2街区、第4街区]
![ヨコハマ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
4146:
マンション住民2さん
[2022-03-25 23:32:54]
時間帯書いてないし、何で集まるのかも書いてないし、>>4145 って一体何だったの?
|
4147:
マンション住民さん
[2022-03-26 03:32:41]
転勤する市場小学校の先生と子どもたちが一同に集まり、最後のお別れをすると言う噂が広まり、結局、ガセネタだったらしいです。(笑)
|
4148:
マンション住民さん
[2022-03-26 03:42:14]
当初、6年生のいくつかのクラスの子達がオールパークスのパーティルームを借りて先生を送る会を計画していたのが、保護者抜きは良くないんじゃないかとチャチャチャを入れる保護者が現れ、更に先生サイドでも会を開いてくれるクラス(=人気のある先生)とそうでないクラス(=人気のない先生)で先生間でも気まずくなり、ウヤムヤになったようです。
|
4149:
住民さん5
[2022-03-26 16:19:51]
コロナなのに明日はグラパでお花見とか、やはりこのマンションの自治会?組合?やってることおかしい。どこが主催なのかも不明ですが。マン防中や緊急事態宣言中にも集まりやったり。
上記のお別れ会は仕方ないかもしれないが、夏祭りもそうだったが感染拡大するようなことをワザワザなんでやるの?考えが理解できません。 周りの保育園、幼稚園、臨時休園続出してるのに。 |
4150:
匿名さん
[2022-03-27 13:22:02]
|
4151:
住民さん5
[2022-03-27 16:48:31]
>>4150 匿名さん
またですか。声を上げて署名活動したものを持ってます。それを見せようと待ち合わせ場所、時間を提案したのに、あなた、逃げましたよね?? 今度こそ逃げないで下さいね。 本日20時に共用棟に来れますか?無理なら明日夜など協議してそちらより日程の連絡をお願いします。 |
4152:
住民さん1
[2022-03-28 12:47:37]
昨日マンションでお花見したんですが、今朝から喉が痛くまさかと思い簡易キットの抗原検査をやってみたら即陽性反応でした。今朝から子供は発熱してしまい親子で病院へ行き検査したら子供はコロナ。親はPCR結果まち。昨日参加しなければ良かったです。一緒に行った友達親子は子供のみ風邪症状ありだそうです。10日間自宅待機なので新学期いけません。
|
4153:
住民さん
[2022-03-28 14:02:26]
まじですか?
知り合いもさっき熱が出たと連絡きましたよ。その方は他のマンションの方ですが昨日うちのマンションの家庭と下で花見したらしーです。 我が家は流石に現状を考えて参加しませんでした。今となってはホッとしてます。 |
4154:
住民さん3
[2022-03-28 22:25:21]
|
4155:
住民板ユーザーさん999
[2022-03-28 22:27:10]
|
|
4156:
住民さん7
[2022-03-29 07:14:49]
上から見てたけどマスク外して会食してたから想定内という感じ
|
4157:
あ
[2022-03-29 21:53:42]
>>4149 住民さん5さん
4150さんの仰る通りだと思います。ここで陰口しても何も変わりません。そもそも、文句があるならどこが主催なのかぐらいは調べましょうよ(笑)それに、言っておきますが、現在はマンボウは解除されています。まして、緊急事態宣言下でもありません。コロナなのにやってるのはおかしいというのは4149の考え方であって、世の中は社会経済活動の再開に舵を切っています。例えば、今年度のプロ野球は客席の間隔を空けていません。プロ野球中継を見て下さい。お客さんビッシリです。その辺、もう少し理解しないと置いて行かれますよ。 |
4158:
住民さん7
[2022-03-30 06:53:50]
>>4157 あさん
社会経済活動って、、、。 毎日感染者数下げ止まりのこの現状でワザワザ会食するのは感染拡大させるだけ。 そちらこそ第七波の頭が見えてることを理解してないようですね。第6波ですら収束してないのに。 この辺の保育園は未だに臨時休園繰り返してる状態なんですよ。 あなたみたいな人が感染拡大させてるのを自覚して下さい。 人に迷惑かけないで下さい。 |
4159:
住民さん4
[2022-03-30 20:54:51]
ただのオルパの花見とプロ野球、経済を一緒にしてる時点で違うよね。
|
4160:
住民さん1
[2022-03-30 22:04:58]
その花見会の後で今日天気がよかったからレジャーシート広げてご飯食べる子供が複数見られた
禁止なの知らないのか知ってて破っているのか 年齢的に親が弁当作ってるんだし親も止めろよ |
4161:
住民さん1
[2022-03-30 22:06:14]
あと小3以上のボール遊びもやめてほしい
見かけたら毎回フロントや管理会社へ連絡しようかな |
4162:
住民さん4
[2022-03-30 22:23:29]
|
4163:
匿名さん
[2022-03-31 14:25:27]
>>4151 住民さん5さん
署名って以前のことだよね?この件とは関わりないよね?今回も署名したの?ねえ? そんな署名見せたいのならここにアップすれば?個人情報黒塗りでいいよ。皆にあんたの成果みてもらいな。 |
4164:
匿名さん
[2022-03-31 14:47:55]
>>4158 住民さん7さん
医療逼迫が起きていない。3回目ワクチン接種も進んでいる。オミクロンは重症化リスクが低いと言うデータある、これらエビデンスからか政府もWithコロナで経済活動を優先の方針を示している。 今は比較的リスク低い状況だから規制が緩いのですよ。目くじらたてて何でもかんでもダメと言うより対策してやればいいのでは? それに不安な人は参加しなければいいだけでしょう?何も害は及びませんよ。 イギリスでは日本とは比較にならない感染者数がでたにも関わらずコロナ規制を撤廃したし、アメリカも一部マスク規制無くすなど世界的に規制軟化の傾向。 |
4165:
匿名さん
[2022-03-31 15:08:09]
署名ってどのくらいあつまったのですか?
自治会、理事会は所詮多数決、大多数の意見集約を見ない限り動かせないのはどこも同じかと。子供さん含め楽しんでいる人も多そうなので全体的にはイベント賛成派が多数でしょうね。マンション暮らしはおかしいことも間違ってることも多数派が正義になります。 それが嫌な人はマンション暮らしに向きません。一戸建てにでも越すのが最良です。もし、本気で変えたいのなら自治会や理事会の権限者になることが早いでしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報