ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34
現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス [第2街区、第4街区]
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
2981:
住民板ユーザーさん4
[2019-10-09 18:04:43]
尋常じゃない泣き声をあげる子供は健常児でないこと(発達障害等)あるのでまずその確認をしたほうがいいと思う
|
2982:
住民板ユーザーさん2
[2019-10-09 23:18:52]
|
2983:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-10 21:00:38]
台風大丈夫かな?
皆さん、対策されてますか? |
2984:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-10 21:08:42]
|
2985:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-12 08:49:01]
今回の台風で鶴見川氾濫しますかね?
氾濫してもマンションでまでは浸水しないかな? 1階居住なので少し気になります。 |
2986:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-12 12:41:12]
満潮時が16時35分なので、その時間帯に悪条件が重なると想定外な事もあり得るかもしれません。この辺は鶴見川もそうですが、多摩川のリスクもあるので。最悪は地下立駐車場や免震装置は水没かも。ポンプ室も水没したらアウトですよね。国交省のライブカメラで常にチェックして下さい。
いずれにせよ停電になれば電気はおろか水道水はポンプで動かしているので早い段階から入浴は済ませ、浴槽に水を貯めておいた方がいいですよ。 しかし、バイク駐輪場でスクーターとかセンタースタンドで相変わらず停めてるのを見かけますが大丈夫ですかね?最低限サイドスタンドで停めないと。 前回の台風の様に突風であおられたら倒されてガソリン等危険物が流出しますよ。 |
2987:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-12 12:46:29]
確かに機械式の駐車場の下の方は車が水没の可能性はありますね。
心配です... |
2988:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-14 20:24:59]
線路沿いの柵が大変なことになってましたね。
風が相当強かったのでしょうか?とは言えそんなに壊れるもんかな?と不思議な感じです。 |
2989:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-15 15:16:28]
人が線路に出ないようにする程度のものですので強度はそんなにないかと。全部が繋がってるので1箇所剥がれると他のところも取れちゃうんでしょうね。
風に持ち上げられて線路沿いの家にぶつからなくて良かったです。 |
2990:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-15 15:29:15]
|
|
2991:
海外駐在中
[2019-10-18 19:50:13]
住人ですが、海外駐在中で久々に帰国しました。
線路近くにあった、ハタクリーニングはいつ閉業したのでしょうか。 |
2992:
住民板ユーザーさん5
[2019-10-19 18:17:21]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
2993:
マンション住民さん
[2019-10-21 10:16:08]
のさばらす…かあ
障害は先天性だけじゃない。自分も明日障害を持つかもしれない。 いつまでも排除する側にいるなどと奢らないように生きようと思える書き込みですね。 |
2994:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-21 13:13:43]
ただ知的障害のある人に追いかけられると、正直怖いですよね。わかります。
私も追いかけられた(ついてきた?)事がありますが、申し訳ないですが怖かったです。 話しかけられまさしたが下を向いてずっと知らんぷりしちゃいました。 どう対応するのがベストかわからず、怖い気持ちが強いので... |
2995:
住民板ユーザーさん5
[2019-10-21 22:19:03]
この付近、踏切にいる人たちは
のさばらしにしとけるレベルじゃないと思う。 経験上、誰も付いてないで一人でいるのはかなり危険だと思われるレベルかな。 数ヶ月前にマンションのママ友から一斉にメールが入ったけど、グランドパークやマンション付近で 施設の人たちが変なことしてくるから子供を遊ばせるのは注意して??と連絡メールが入りました。 これに限ったことじゃないけど、子供だけで歩かせられないな。この前追いかけられた時は私がいたから良かったけど、子供だけで歩かせるのは危険レベル。 なにか被害にあっても間違いなく無罪放免になるよ。 |
2996:
マンション住民さん
[2019-10-29 19:49:12]
ホテルメトロポリタン川崎結構出来てきましたね―
|
2997:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-31 10:47:21]
子育て世帯対象で、横浜市プレミアム付き商品券の購入引換券が届いた方いらっしゃいますか?
9月から順次配布となっていますが、未だに届かず、少し心配しています。 |
2998:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-31 12:57:53]
|
2999:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-01 03:01:16]
>>2997 住民板ユーザーさん1さん
うちも下の子が対象で届いて購入しました。 子育て世帯全員ではなく、3歳未満の子どもがいる世帯が対象なので間違われる方も多いようなのですが。もし対象世帯で届いていないようでしたら問い合わせをしてみた方がいいと思います。 |
3000:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-01 20:18:49]
この時間帯で隣の家から音楽かテレビか何かの低音が聴こえてくるのは仕方ないでしょうか…
リビングで寝転ぶと下の階の生活音がするし、廊下の音もすごく聞こえるし、このマンションの防音はこんなものなんですかね( ´・ω・` ) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報