野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10
 削除依頼 投稿する

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13

283: 匿名さん 
[2016-02-14 18:04:43]
脱糞のあったサウナなんてちょっと嫌ですよね
284: 匿名 
[2016-02-14 18:33:32]
脱糞したの>>280じゃないか?


ツリーの件はミクシーでも地権者の方が設置したとありましたね。
ありがたいですね。

聞いたところ、中国人のコミュニティもあるようで、その会合も何回か開かれてるようです。
285: 契約済みさん 
[2016-02-14 20:15:49]
ジムのリストバンドを着用しない方々へ。
ジム使用時には リストバンドは着用を徹底した方が良いと思います。持っていても着用されていない方もいるので。
とりあえず、リストバンド受け取り時に、 コンシェルジュ又は防災センターで 着用の一言をそえていただき徹底を。
利用者も疑いを持たれること無く利用できますよね。

今日もジムを無断使用していた方 ずるしながら 体をリフレッシュしたつもりでしょうが どうですか?

286: 住人です 
[2016-02-14 21:55:05]
とある管理会社事務方のものです。

280さん、
脱糞の件、私の会社の担当物件の経験ですが、日英中でお知らせ文を記載した上で数年続きました。それで癖だと考えた次第です。こちらの方はたまたまならば良いのですが、、、、

ちなみに、浴場付近の防犯カメラで追い続けたものの、特定には至りませんでした。。。
287: 入居済みさん 
[2016-02-14 22:09:08]
リストバンドしてない人や色違いのバンド付けてる人がいたら、防災センターに電話すると良いよ。
一昨日、電話したら、対応してくれました。
288: 契約済みさん 
[2016-02-14 22:10:41]
>>286
連投おつかれさまです。ネガるのは誰もが投稿できる掲示板なので自由ですが、小学生でも信じないと思いますよ。
289: 匿名さん 
[2016-02-14 22:12:47]
>>288
いいじゃないですか〜
もう名物だし
290: 住民さん 
[2016-02-15 00:24:02]
住民の方ならばネガティブな事柄は外部に非公開のサイバーホームの掲示板に書くと思う。ここに書き込まれているネガティブな情報は、信用度が低いです。
291: 住民 
[2016-02-15 01:13:05]
脱糞の件ですが、連投とか決めつける前にコンシェルジュに確認することが大切では?
私は確認した上で張り紙に賛成です。
292: 匿名さん 
[2016-02-15 02:03:24]
中国人住民の結束は固そうですよね
修繕費とか寄付してくれないかしら
293: 契約済みさん 
[2016-02-15 02:06:49]
>>270
完全に同意
>>271
恥辱プレイですか?
まずはあなたがコンシェルジュに聞いてみてはどうでしょう。事実であればサイバーホームに書き込みしてください。
そもそも脱糞禁止!なんて張り紙してあったら入る人減ると思いますよ。自分なら入りたくない
294: 契約済みさん 
[2016-02-15 02:08:29]
>>292
中国人は集団をよく見ますね。
韓国人は集団ではあまり見ないです。
295: 契約済みさん 
[2016-02-15 02:11:08]
そもそもサイバーホームは過疎でほとんどの方がこのマンションに満足してるんだと思います。
今話題なのは足音?床の音?その書き込みも2、3レスくらいしかないし。
296: 入居済みさん 
[2016-02-15 02:16:13]
新たなキャンセル住戸のチラシなんてうちのポストには入ってなかったなあ。
297: 契約済みさん 
[2016-02-15 02:19:15]
未だに憧れの対象なんですね。幸せ感じちゃいます。
298: 契約済みさん 
[2016-02-15 03:00:49]
>>297
うちも入ってなかった
最近だと本関係のやつくらいしか
299: 入居済み住民さん 
[2016-02-15 14:25:46]
キャンル住戸のチラシは、入っている人とそうでない人がいました。
それは、野村の方で選別したようです。
どのような基準でしたのか不明ですが、
私どもは、入手しました。
300: 入居済みさん 
[2016-02-15 15:22:08]
>>299
どなたから聞いたのでしょうか
301: 入居済みさん 
[2016-02-15 16:25:28]
嘘ですよ。単なる入れ忘れだと思います。
家はキャンセル住居は入ってましたが、最初のイベントのリース作りは入ってませんでした。
しかし、ポスティング、いっぱいあるとはいえ、しっかりして欲しいです。
302: 入居済みさん 
[2016-02-15 16:46:45]
リース作りはチラシで告知されていたのですか?
我が家はいつ開催か知らず、結局参加しそびれました。
ここの掲示板で「今、やってるよー」的な書き込みを見たのみです。

ところで。
養生、外れましたね。
303: 入居済み住民さん 
[2016-02-15 17:21:11]
キャンセルチラシについては、野村に確認してみてください。
どうもデマが多いようです。

確認事項

皆さんも説明会できかれたと思いますが、カフェーは、年間960万で委託契約です。
年間訳1000万円にもなります。
10年間で1億円です。
この1億円を10年目の大規模修繕費にあててほしいです。

月80マン円の管理費無駄使いに関して本当に価値があるのでしょうか。
一人当たり約年間10000円になります。

たかが、1まん、されど1まんです。

今回の理事会にこの件をあげてもらうようにいいます。
なにしろ、まだ、半年なので、理事会での決め事が沢山ありすぎるようです。

共有施設の電気スタンドの壊した犯人が判明しました。
ひとりは、掃除の係りの人、もう一人は、入居者の子供ですが、現在は、その見積りをだして、その親に支払い命令がでています。

みなさんで、このような備品を守っていかないとますます、管理費からの出費が多くなります。

ちなみに今回の餅つきもあるイベント会社に委託ですから、
もちろん、多額な出費が管理費からでています、

このような細かいこともこれから皆さんで監視していきましょう。
304: 入居済み住民さん 
[2016-02-15 17:26:10]
カフエーの維持費が年間1000万円もかかるのなら、面倒な、ジム利用に200円の有料でなく
入居者がすべて無料にすればいいのではないかなあ。

バンドをしているとかしていないとか問題があるでしょ。
このマンションだけです。
有料なのは、

以前は、三井のマンションでしたが、無料でした。(三井の千代田富士見のマンションです。)

イトウヨーカードもとなりですし、コーヒーに関しては解決しませんか。

このカフェーの維持管理費の金額をあらためて調べると恐ろしい金額です。

毎月1度もコーヒーをのまなくても800円がでています。

この80万がそこで働いている人の給金ですか。?????
305: 入居済みさん 
[2016-02-15 17:44:30]
内の階養生ないです。ずーと気になってました内の階のエレベーター前の茶色い壁の汚れは
雑巾絞って、メラミンスポンジ水分塗布で きれいになりました。傷だと思ってましたが養生はがしの汚れです。施工中1か所亀裂あり。地震のせい?
各階ホールに防犯カメラは見当たりませんが、とある階の壁きれいなのは私のせいです。
住民に施工させた。 たらい廻しですぐしないしねー。
306: 契約済みさん 
[2016-02-15 17:56:56]
やっぱり新しいチラシなんかないですよね
うちが入ってたのは中層まで3部屋のやつ一回のみ

>>304ジム有料のマンション多いですよ?
月額会員制のとこもあります。無料もあります。ここより高いとこもあるし、一概には言えない。
307: 契約済みさん 
[2016-02-15 17:58:01]
わざわざ入れないとこといれるとこ野村が選別するんですか?
そっちの方が手間じゃないかなぁ
308: 入居者さん 
[2016-02-15 17:58:37]
>>303
年間でしょ。
たかが一万だと思うけど….…
私はかなり利用してるからそれ以上カフェ代に
かかってるってことですね。
それでも構わないけど
されど一万と思う反対派もいるからな~。
いずれにせよ無くならない事を祈るのみです。
309: 入居済みさん 
[2016-02-15 18:15:33]
無駄は戻れけど役に立たないコンシェルジェの無駄な人数と野村の専門なんとかです。
カフェの前に専門一人コンシェルジェ二人減らせば終わり
310: 入居済みさん 
[2016-02-15 18:29:24]
前にカフェの店長さんが25万円で募集出てたんで、店長25万、バイト時給千円×12時間×25日で約30万、二人いるときもあるから40万?
材料費10万くらい?
運営会社の儲け、0~10万位? あ、売り上げがあるか。+ 売り上げ。

私も10年1億で修繕費案賛成。しかし、横領されないように、監視必須。

コーヒーはバリスタ買えばいいよ。
何か食べたい人はヨーカドーのトミヒサカフェ行けばいいじゃない。

それより、ゲストルームの豪華なほうの部屋が全く当たらないので、もっと高くして倍率減らして欲しい。
豪華じゃない部屋と同額なのは、おかしいよ。
311: 入居済みさん 
[2016-02-15 18:37:36]
ゲストルーム、年間何回とかの縛りを入れて欲しい。最大24回は多すぎる。

野村の専門なんとか1千万だけど、そんなのどこのマンションにもいるの?

前の大規模マンション2つは、いなかったよ。

野村だけ?

だったら、本当にいらない。

それと、3月まで野村が補填してくれる駐車場の件、今後どうするか理事会で話し合ってるの?
312: 入居済みさん 
[2016-02-15 18:38:58]
野村専門員も年間1千万。
10年1億。
これで管理費の補填を。
313: 入居済みさん 
[2016-02-15 19:02:54]
>>312
仕事の内容をまず精査しましょう。管理組合は御用聞きにならない事。仕事が給料に見合わない内容なら人数削減さはこれで駐車場補填で解決。
314: 住人さん 
[2016-02-15 19:08:12]
>>310
ヨーカドーの富久カフェってヨーカドーで
買った商品持ち込みOKのところですよね。
あの雰囲気正直嫌いです。マンションの
カフェの方が好きなんだけどな~。
315: 契約済みさん 
[2016-02-15 19:35:33]
民泊っぽい外人がロビー近くにいて嫌だ。。
316: 契約済みさん 
[2016-02-15 20:27:16]
16時に外出したときはエレベーターの横のマットとかあった状態だったのに今帰ってきたらなくなってる!
あれ養生だって言ってた人いたけどマジで養生として使ってたのか…しかもエレベーターの中に椅子あって笑った
317: 契約済みさん 
[2016-02-15 20:32:36]
あのマットみたいなやつって本来養生としての用途なんですか?
いろんなマンションでもついてるとこはずっとついてるから養生だとは思わなかった…
318: 契約済みさん 
[2016-02-15 20:53:21]
私も見ました。外国人、4人か5人組ですよね。。
http://lite.blogos.com/article/160623/

民泊にステルス機能というものがついているみたいです。
319: 入居済みさん 
[2016-02-15 21:03:36]
まったく、理事会は何をやってるの?
民泊は現行でも禁止なんでしょ?
だったら全住居に違反したら罰金を取るとか、周知して!

野村は理事を抽選で決めずに、自分たちに都合がよいように動く人を選んだ。
これは不法行為ですよ。
320: 入居済みさん 
[2016-02-15 21:17:39]
>>318
bnbが公然とされて許されているなら大きな問題として見直しすべきです。
管理組合はどうしようとしてるのか事前に議題が全く情報公開されないのは問題です。
321: 匿名さん 
[2016-02-15 21:23:57]
なんか住民はボラれ放題でカモにされてますよね
322: 入居済みさん 
[2016-02-15 22:02:03]
管理組合の総会を、いつまで経っても開催しないのが一番の問題。
323: 住民さん 
[2016-02-15 22:12:45]
カフェは、少なくとも、あと1年は続けるべきでしょ。料理自体は悪くないと思うけど、まだ住民の心を掴みきれてないよう。今後、すこしずつ修正していけば、もっと人気が出るかもよ。
324: 契約済みさん 
[2016-02-15 22:38:12]
野村って対応遅すぎですよね。

グランドミレーニアを管理している住友とは大違い。。。少し、ショックです。
325: マンション住民さん 
[2016-02-15 22:38:41]
カフェ、味は良くてもメニュー数が少なすぎで、使えない。かと言ってもっとメニュー数を増やす余裕はなさそうだし‥中途半端なんだよね。
管理費、毎月80万円使うほどの価値あるかは疑問だなぁ。


326: 契約済みさん 
[2016-02-15 22:45:23]
早く総会作るなり、各階で輪番制で管理を徹底するなりしないと、ただの大規模マンションで統制取れなくなる可能性有り。
327: 入居済みさん 
[2016-02-15 22:50:44]
>>326
エアビー絶対反対!罰金制にしましょう!!
328: 住民さん 
[2016-02-15 22:51:36]
>>324
グランドミレーニアはまだ販売中であり、評判が悪いと売れ行きに影響するので、積極的なのでは。
329: 入居済みさん 
[2016-02-15 22:56:10]
野村専門員、即やめてもらいましょう!!
330: 住民さん 
[2016-02-15 23:06:21]
専門管理者がいなくなると、その分の人件費の分、管理費が浮いて、しかし、いなくなっても、マンションの管理には何ら影響がない、と思っているんですよね。本当にそうなんでしょうか。
331: 住民さん 
[2016-02-15 23:07:24]
民泊は規約改正で無くなるのでしょうか。
罰則規定は有るのでしょうか。
反対に民泊業者から管理組合に対して営業妨害で訴えられる事はないのでしょうか。そうなったら、裁判費用は。
チョット心配です。
332: 入居済みさん 
[2016-02-15 23:11:54]
カフェって5年契約じゃなかったかな
販売時の営業さんだったか重説だったかで話があったような気がする

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる