東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-10 00:56:36
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part14です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2016-01-29 16:22:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14

561: 匿名さん 
[2016-02-03 15:08:54]
>>559
俺も嫌い。本当に出てって欲しい
562: 匿名さん 
[2016-02-03 15:11:23]
>>331
退職しても電車は使うよ。
もし子供にマンションを譲ったらその子供も電車を使うよ。
別の駅近の物件を買って転居したあと、駅直結なら高値で貸し出せるよ。

眺望重視って人は、一生そこに住む人なのかな?
家族の人数の増減とか、人生の内で外出が多い時期と、外ばかりながめて暇な時期と、
色々あると思うんだけど、全部同じ環境で暮らす苦行、本当にご苦労様と言いたい。
563: 匿名さん 
[2016-02-03 15:16:57]
>>557
>>557
>一部の高い物件だけとりあげるとかWCTさんらしい

WCTの価格を書いた人間ではないけど、一部を取り上げてるのは、同じだよね。それどころか、GFT570なんて、まだ公になってない価格。それとも、GFTの築浅中古は平均570になるの?あなた、人のこと言えませんよ。それと、台場に絡んでるのはWCTポジ氏じゃあない。昨日からWCT氏と台場氏は平和に話してる。絡んでるのは外野。

>だから坪570でもう売り出してるっつーのに。
564: 匿名さん 
[2016-02-03 15:26:44]
>>559
はーい!GFTの資産価値で見解を述べるのは自由。連投もやり過ぎるとスレが見にくいけどまだ良いです。しかし、他者を誹謗するのはアウト!自信があれば、堂々と証拠を貼って反論すれば良い。

WCTさんは、ちょっと押し付けがましいが、事実しか書いてないし、ちゃんとデータとか資料などの根拠を提示してますからね。それに、ずっと読めばわかるけどWCTは〜よりすごいだろー?ザマーミロ的な投稿はしてないよ。
565: 匿名さん 
[2016-02-03 15:38:39]
>>555
今はヒルトンに名前変わったってだけでしょww
566: 匿名さん 
[2016-02-03 15:40:10]
>>559
ノシ
567: 匿名さん 
[2016-02-03 15:44:03]
>>535
聞きますけどどのへんだったら、気軽に遊びに呼べるの?(笑)
過去の女遍歴がよく分かる書き込みだな(笑)
568: 匿名さん 
[2016-02-03 15:50:16]
>>539
走り屋は同意だが、寂れたというイメージは行かないからでしょ。一度お休みにお台場遊びにきてみ?楽しそうな人ばかりで、人生を楽しんでる人が本当多いよ。
それとも一緒に行く人が居ないのかな?

ホテルならどこでも良いとか、大切にしてたらそんなテキトーな発言絶対にしないよね。女子の気持ちを考えない典型的なオジさんタイプだな。
569: 匿名さん 
[2016-02-03 16:17:15]
サウスゲートエリアは発展間違いなしだし、GFTの分譲価格は最初の頃に見たけど安いなと思った。
だけど、マンションは中古になったら築浅だろうが良くも悪くも分譲価格は関係なくなる。周辺の類似中古マンションの相場に比べて極端に一棟だけ高くなることはない。GFT分譲時期の田町駅8分のアイランドグローブの成約価格は平均で坪300-320、最低270、最高350のレンジだったから、GFTの値付けはそれを参考にしたのは想像に難くない。いま、アイランドは成約平均330-340。アイランドより若干駅から遠い田町駅徒歩10分のGFTは築浅プレミアを考えても平均坪350くらいが適正。最高額は坪400もあるかもしれないが。仲介屋は売主には扱いが欲しいから高めに言うし、買い手には安めに言うからね。いずれにしても実際、蓋を開けて見なければ分からないので、あまり他所を誹謗中傷しないで欲しい。大崎と口喧嘩して一度アクセス禁止になったでしょ?せっかく比較的落ち着いていた流れに水を差さないでね。お願いします。
570: 匿名さん 
[2016-02-03 16:17:42]
何これ…(笑)

こんな場所で女遍歴やら女の気持ちやら…

書き込んでるの皆イイおじさんでしょ?
そんな子供みたいな言い合いして楽しい?
571: 匿名さん 
[2016-02-03 16:20:26]
>>568

ホテルならどこでもいいって誰が言ったの?
もう一回見返してみてくださいね。
近眼大丈夫?
572: 匿名さん 
[2016-02-03 16:23:50]
>>569
誰が他所を誹謗中傷してるの?今の流れを見ても誹謗中傷の書き込みなんてみれなかったけど。
573: 匿名さん 
[2016-02-03 16:28:05]
>>569
むしろ仲介業者の客観的な値付けを否定して主観的な発言でGFTを誹謗中傷してるのはそちらでは?
今の所売出価格しかわからないので、売出価格で評価するのが妥当では?例えばアイランドも坪500超では売り出し価格もありませんよ?同じ仲介業者でアイランドとGFTの売り出し価格を比較して坪80はGFTが高かったので、それが客観的な指標ではないのですか?
574: 匿名さん 
[2016-02-03 16:30:37]
>569
そうだね。このスレの住人は下手したら10年くらい湾岸タワマンの流れウォッチしてるから、湾岸タワマンに関してだけは評論家なんかより詳しいかも。まあ、GFTも短期的には分譲価格以上で中古取引が始まる可能性が高いから、どーんと構えてみんなの意見を参考に謙虚に平和に参加すれば良いよね。それとも、自分で住まずにサッサと売るつもりなのかな?他の先輩タワーの良さを認めながら湾岸の発展をポジティブに語り合いましょうや。
575: 匿名さん 
[2016-02-03 16:35:14]
>>568
お台場大好きなんだねw
576: 匿名さん 
[2016-02-03 16:35:52]
>>573
そうだね。いずれ、引き渡しが始まればわかることだから楽しみにしてるよ。GFTが坪420ならアイランドもWCTも引きづられて上がるはずだから。
577: 匿名さん 
[2016-02-03 16:38:23]
>>572
あなたかどうかわからないけど、557見たいな書き込みは見てるみんなが不愉快。やり過ぎたらアク禁になるから気をつけて。
578: 匿名さん 
[2016-02-03 16:40:53]
GFTについては、約10年ぶりのサウスゲート大規模タワマンかつ、今後サウスゲート地区で大規模タワマンが分譲される予定がなく、サウスゲート最後の分譲大規模タワマンになるのではないかといわれてるから評価が高いんだよね。
売り出しの時は新駅の計画も未知数だったけど、今の所JRも西武も分譲マンション作らないらしいし、今後10年はサウスゲートで1番新しい分譲大規模タワマンという評価が継続することになる。
タイミングがラッキーだった物件だよね。
579: 匿名さん 
[2016-02-03 16:42:59]
>>573
焦らないで。大抵、中古売り出しは査定の5%〜10%増しだから、タワー中層の売り出し価格が出れば、すぐにみんな真実が分かる。
580: 匿名さん 
[2016-02-03 16:48:07]
>>579
だから中層東で坪400超えを見せてもらったってば…
まぁいいよ、3月になればわかるし、リハウス行ってくれば今日にもわかるよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる