前スレッド1000件を超えていたので、part14です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/
クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...
[スレ作成日時]2016-01-29 16:22:30
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part14
401:
匿名さん
[2016-02-02 22:47:03]
|
402:
匿名さん
[2016-02-02 22:50:24]
団地っぽいけど、高いのは確か。
|
403:
匿名さん
[2016-02-02 22:53:14]
ほんと湾岸タワマンのスレなの?
南以外ダメとか北はありえないとか、タワマンを検討してる人の意見とは思えないレベルの低さ。 北が1番高い都心のタワマンなんて検討したことも存在すら知らないんでしょうね。 |
404:
匿名さん
[2016-02-02 22:53:21]
|
405:
匿名さん
[2016-02-02 22:53:58]
広尾Gは病院近接で高齢者向き。
寿命が尽きるまで住み続けるために購入した人がほとんど。 高齢住民が死に始めると大量にでるよ。 |
406:
匿名さん
[2016-02-02 22:56:25]
北はタワマンの妥協の産物。
営業の口車に乗せられてタワマン一次取得者が買う部屋。 タワマンなら北でも良いなんて理屈まったくなし。 |
407:
匿名さん
[2016-02-02 22:57:26]
Vは直結といってもデッキがあるだけで港南口6分。
汐留や目黒の値段を見た後だと品川駅と言えども距離なりの評価価格だよね。 他の駅直結マンションから見ると駅近な訳でもないし詐欺かと思うレベル。 |
408:
匿名さん
[2016-02-02 23:00:45]
眺望は例えるなら美人。
3日で飽きる。WCT。 駅近は料理の旨い女性。 旨い料理は飽きない。Vタワー。 どっち嫁にもらうって聞かれたら後者でしょ。 もちろん美人で料理旨いのが一番だけどさ。 例え上手くない!? |
409:
匿名さん
[2016-02-02 23:03:19]
>品川駅と言えども距離なりの評価価格だよね。
その通り。WCTにも同じことが言える。 |
410:
匿名さん
[2016-02-02 23:03:51]
Vタワーもこれからは羽田行きの飛行機が間近で見れる稀有な眺望が手に入るよ。
かなり大迫力なはず! |
|
411:
匿名さん
[2016-02-02 23:03:53]
>>408
知性の欠片も感じられない発言にマジレスしたくないですが、美人は何年でも飽きません。ブスは慣れますが。 |
412:
匿名さん
[2016-02-02 23:05:23]
|
413:
匿名さん
[2016-02-02 23:07:49]
|
414:
匿名さん
[2016-02-02 23:08:36]
>>412
どんなに美人が妻でも若い子をつまみ食いするくらいはあるけど、だからって嫁に飽きてるわけじゃない。むしろブスなら美人と浮気しまくって家に帰らないわ(笑)多分あなたより美人を妻に持ってるのでお構いなく。 |
415:
匿名さん
[2016-02-02 23:10:07]
>414
家庭壊さないようにお気をつけて。 |
416:
匿名さん
[2016-02-02 23:16:24]
ねえねえこれさ、なんの争いなの?笑
利便性(駅近など)を選ぶのも眺望を選ぶのも人それぞれじゃん。 いつまでやってるの? |
417:
匿名さん
[2016-02-02 23:25:48]
>>416
その通り。それがわからない駅近至上主義のバカがいなくなるまでこの状態が続く… |
418:
匿名さん
[2016-02-02 23:27:38]
Vタワーは外廊下が残念
|
419:
匿名さん
[2016-02-02 23:35:25]
外廊下Vタワーより安いWCT
|
420:
匿名さん
[2016-02-02 23:40:31]
港南WCTと豊洲PCTが同じような価格である理由を
説明できる方いますか。 |
湾岸スレで例に挙げるのも申し訳ないが、広尾ガーデンヒルズなんて1100戸もあって
築30年経つのにほとんど売りに出ないヴィンテージマンション。
ちなみに、ヴィンテージマンションの条件は、
1.築10年以上
2.分譲時よりも大幅に中古価格が上がっている
3.地域のランドマーク的存在
4.管理が行き届いている
5.共用部の充実(植栽や中庭、外壁、エントランス、ロビー、廊下)
しかし、それ以上に大きいのはこのマンションは手放したくないという住民の愛着。