プレイズ船橋 北習志野についての情報を希望しています。
大型の商業施設や公園など子育てしやすい環境が
そろっているように感じますが、いかがでしょうか。
お部屋も南向きが中心のようなので、明るくのびのび暮らせるでしょうか。
公式URL:http://www.pfk96.com/
所在地:千葉県船橋市習志野台1-1031-1他(地番)
交通:東葉高速鉄線「北習志野」駅より徒歩7分、新京成線「高根木戸」駅より徒歩6分
売主: 三交不動産 東京支店
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-29 15:49:12
プレイズ船橋 北習志野ってどうですか?
124:
匿名さん
[2017-05-21 06:59:40]
どれぐらいの戸数残っているのでしょうか。
|
125:
プレイズ
[2017-09-14 20:33:20]
何でここ売れないの?
|
126:
匿名さん
[2017-09-14 23:15:05]
買いたい人が居ないからじゃないですか?
|
127:
名無しさん
[2017-09-20 15:06:48]
売れてないのかな。
立地そんなわるくなさそうだが。 |
128:
匿名さん
[2017-09-23 16:03:58]
病院跡地だからでしょう
|
129:
匿名さん
[2017-10-15 11:54:57]
こないだ見学行ったけど、販売員の人もすごくいい人。日当たりもいい。
|
130:
匿名さん
[2017-10-15 19:43:08]
販売員が値引きしてくれないなら人当たりはどっちでもいいかな。
日当たりはCDならいいかもしれないけど、それ以外は西日がきつそう。 |
131:
通りがかりさん
[2017-10-18 13:42:12]
電車より踏切の音が気になる。
|
132:
匿名さん
[2018-01-17 21:09:33]
近くにスーパー、ジム、カラオケ、寿司屋、焼肉屋があって住んだら楽しそう。
|
133:
匿名さん
[2018-01-17 22:54:00]
ここはなんでこんなに残ってるんだろう?
オハナ北習志野よりかなり駅に近くて、買い物環境その他ずっといいのに。 |
|
134:
匿名
[2018-01-18 05:21:39]
オハナは野村不動産とゆう武器が有りますから
|
135:
通りがかりさん
[2018-01-30 19:56:31]
マンションの雰囲気は豪華すぎず落ち着く感じがした。
|
136:
マンション検討中さん
[2018-02-02 21:31:08]
24時間の西友まで徒歩3分は嬉しい!
|
137:
マンション検討中さん
[2018-02-08 08:26:13]
今後一丁目にマンションが建設されることはないのかな?
|
138:
匿名さん
[2018-02-08 10:37:10]
>>137
空きそうな土地があれば 可能性もあると思いますが。 日立の社宅跡は三井の戸建になってしまいましたし、あと他にどこかありますかね? 例えば西友がJUJUの方だけになって新西友がなくなる、等があればマンションの出来る可能性もあるのかもしれませんが、新西友は今改装中ですし。 |
139:
マンション掲示板さん
[2018-02-08 19:40:44]
今回も10年ぶり?らしいので今後はあまりないかもしれませんね。
|
140:
匿名さん
[2018-02-09 19:11:18]
ココが竣工から1年経って売れ残りが多く残ってる現実考えると可能性は少ないんじゃないですかね
|
141:
匿名さん
[2018-02-09 21:35:25]
|
142:
匿名さん
[2018-02-11 16:55:25]
一丁目あたりに今後マンションが建たないってことはこのマンションの価値が下がりにくいってことなのかなぁ。
|
143:
マンション検討中さん
[2018-02-11 17:04:09]
北習志野は環境良く、鉄道も二路線交差なのに、
ここがこれだけ残るとなると、やはり街力が低いのだと思います。 西船橋から8キロは郊外過ぎて、これからの人口減少でさびれる可能性。 京葉高速の運賃が馬鹿高い、今後改善余地がない。などなど。 竣工1年経過で中古マンションですので、 買う方はしっかり値引きを |