シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/index.html
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05
シティテラス品川イースト PART4
64:
匿名さん
[2016-01-30 18:35:41]
|
65:
契約済みさん
[2016-01-30 18:39:48]
|
66:
契約済みさん
[2016-01-30 18:58:08]
説明会の候補日がほとんど、金曜日でしたよね。
行けなくて。行きたかったです、、 10年目に4000万じゃなくても、住宅ローンを組めば新築の場合は10年間恩恵を受けられます。私こそ余計な口出しをしてすみません。 お金の出し方は人それぞれですよね^_^ CTE完成楽しみですね〜 お写真ここで見て完成してきたなあと喜んでます。 |
67:
匿名さん
[2016-01-30 19:47:44]
>>66
頭わるっ(笑) |
68:
匿名さん
[2016-01-30 20:06:38]
>>67性格悪っ(笑)
|
69:
匿名さん
[2016-01-30 20:26:07]
まあ実際、額が大きくなるに従って、
安いと入ってもローンの利子も多くなるので 恩恵を鑑みてその家庭にとってベストの 選択をすればいいだけでは。 ローンを組まなくてもよかったなんて正直 羨ましいですよ。 工事の進捗は順調なようですよ。 がんばってくださいね。 |
70:
匿名さん
[2016-01-30 22:01:46]
運河ビュー写真貼っときます。別ウインドウ表示して写真を全画面いっぱいに
表示すると実際の雰囲気が体感できます。WCTの写真ですが、運河ビューの低層階は 高層階に次いで人気がありますね。 ![]() ![]() |
71:
匿名さん
[2016-01-30 22:02:43]
もう一つ別角度。こっちの写真のほうが良いかな。
![]() ![]() |
72:
匿名さん
[2016-01-30 22:03:28]
バルコニーからの眺め。CTEが見えます。
![]() ![]() |
73:
匿名さん
[2016-01-30 22:06:30]
WCTの宣伝するわけじゃないですが、WCTは床から窓になっててリビングの窓の外はバルコニー無しなので、まるで船に乗っているような景色になりますね。窓の外のすぐ近くをレディークリスタルやいろんな船が行ったり来たりするのは面白い景色です。運河ビュー良いもんです。
|
|
74:
匿名さん
[2016-01-30 22:20:15]
おおっWCT東南角ですね!
下層階も水辺感があっていいですね。 WCTは暑いって聞きますけどワンちゃん大丈夫ですか?あ、今は冬だからちょうどいいのかな。 |
75:
匿名さん
[2016-01-30 23:09:30]
>>73
室内からの運河ビュー素敵ですね。CTEの場合はバルコニーがあるので、かなり低層でないとそうはいかないでしょうか。その分バルコニーが広いので、気候の良い時期はテーブルセット等を置いて心地よく過ごせそうですね。 |
76:
匿名さん
[2016-01-31 00:04:46]
広角レンズで画像不自然に見えます。対岸も白ぼけでまるで空き地のよう。東はコンテナや倉庫が雑然と並んでいて、
南の第一ホテルはもっと圧迫感あるのではないですか? CTE側からは逆にシーフォートスクエアが煌めいて、運河の景観は全く違う印象でしょうね。 お写真ありがとうございます。 |
77:
匿名さん
[2016-01-31 03:27:43]
>>76
いま売りに出てる中古物件の写真ですね。この辺りの京浜運河は幅が100mくらいあるので、圧迫感はありませんよ。CTEからだと天王洲アイルが綺麗でしょう。窓の外を船が行ったり来たりする景色は面白いと思います。 |
78:
匿名さん
[2016-01-31 03:36:54]
>>75
湾岸は夏も夜になると街の中心より気温が低く、運河沿いは遮るものがなく海風も吹くのでバルコニーは快適ですよ。 |
79:
匿名さん
[2016-01-31 03:40:52]
|
80:
匿名さん
[2016-01-31 05:08:13]
運河沿いの低層は本当に素晴らしいですね。。
水上に浮かんでいるような開放感です。 |
81:
匿名さん
[2016-01-31 05:22:10]
ここは、サウスゲート関係するかな?
|
82:
匿名
[2016-01-31 06:44:29]
日本人ではない方の割合は最高でどの程度位になるかご存知の方いらしたら教えてください
|
83:
匿名さん
[2016-01-31 09:20:51]
入居説明会では見た目オールジャパンあるよ。
|
入居説明会行ってないんですか?
何期の方か知りませんがここまでに本契約終わらせておくようにとの通知が出てますよ。
冷やかしでないなら契約破棄にならないようにね。