グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25
グランドメゾン江古田の杜
11083:
匿名さん
[2020-05-02 11:23:05]
|
11084:
匿名さん
[2020-05-02 11:23:40]
積水ハウスは体力ありますからね
これまでの売り方みても大して値引きしないでもいけるデベロッパーなのでしょうね |
11085:
匿名さん
[2020-05-02 11:25:06]
今まで散々嘘とデマを流して、他も荒らしてる方のレスですからそんな程度のものかと
|
11086:
マンション検討中さん
[2020-05-02 11:31:55]
>>11084 匿名さん
なぜ値引きが大してない前提で話されてるのか意味不明ですが、もしそうだとしたら1番悲惨なのは購入者なのでは? 実際、同じような売れ行きで1000万程値下げしてる物件もありますし。 まぁ割高納得で買ってるのなら良いですけど |
11087:
匿名さん
[2020-05-02 11:35:33]
それも憶測でしかないからね。
そんな程度の話 個別とはいえモデルルーム開いてるようなのだからそこで確認すればいいだけ ここであれこれ言ってるのは買う気ない、いつもの人だろうね |
11088:
マンション検討中さん
[2020-05-02 11:51:29]
主要なデベ17、18社の値引き傾向の記事です。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/154413 積水さんはどうなのか?と思って見てみましたが、まさか載ってないですね。。 |
11089:
匿名さん
[2020-05-02 11:54:47]
積水ハウスはあまり値引かないという感じなのかもしれませんね
|
11090:
マンション検討中さん
[2020-05-02 12:42:25]
|
11091:
匿名さん
[2020-05-02 12:46:30]
どっちにしろあまり無さそうという感じですかね
|
11092:
匿名さん
[2020-05-02 13:19:32]
最初に買った人には悪いけどね。
売れ残りを買うんだからさ。 |
|
11093:
マンション検討中さん
[2020-05-02 13:20:56]
疑問なのですが、なぜ頑なに値引ないと装う方々がいるのでしょうか?
検討者であれば、少しでも安く買いたいと思うのが普通と思いますが… しかも、参考になる!がたくさん付くという。。 定価購入の住民の方々は値引きしないで欲しい願望はあると思いますが、ここは「検討板」ですしね。。 |
11094:
匿名さん
[2020-05-02 13:25:13]
そう思うならMRで確認してくればいいだけでは
検討者ならそれが普通の行動かと思います 情報の真偽など匿名掲示板では然程あてにならないのですから。 |
11095:
匿名さん
[2020-05-02 13:37:31]
>>11094 匿名さん
MR行く以前のフィルターで検討板を使う 検討者ならそれが普通の行動 MRで確認してくればいい では検討板の意味がないからその書き込みは不要 そもそも住民が口出すことじゃないよ |
11096:
匿名さん
[2020-05-02 13:39:57]
ならこんなとこでひたすら無駄なやり取りに終始してないで
MR行くことですね。他のスレも必死に荒らしてる方がまともな検討者だとは思えませんが そのあたりの説明はないのですかね |
11097:
匿名さん
[2020-05-02 14:03:43]
2018年11月ののマンションマニアのブログで売り主からの提案があると記載されているわけだし、個別値引きや特典などはあるでしょうよ。
ただ、表示価格を下げないでここまで持ってこれたのはすごいですね。表示価格下げなければモデルルームに来る人の母数が減ってしまいますから。 青田売りの2年間で半数しか売れなかった →「新江古田駅徒歩10分」が同価格帯の他物件に対して魅力的な立地として認識されなかった。 竣工後の2年間で残りの半数が売れた(表示価格据え置きで) →出来上がった建物の出来や周辺環境の魅力が高かった。以前の駅近至上主義から住環境重視な時代になってきた。 って感じでしょうね。 このあと、ネガの偏ったオウム返しが来ると思いますが、無視してやってください。 |
11098:
マンション検討中さん
[2020-05-02 14:11:08]
>>11097 匿名さん
> 以前の駅近至上主義から住環境重視な時代 妄想は自由ですが、残念ながら有識者であるのらえもんさんは違う見解ですね。やはり駅近至上主義はかわらず。 コロナ騒動は都心駅近トレンドの変更になる? https://www.sumu-log.com/archives/20971/ |
11099:
匿名さん
[2020-05-02 14:14:24]
環境を気に入ってくださった方々に
割高感を取り除いて差し上げる。 お客様に寄り添う企業、積水ハウスです。 |
11100:
匿名さん
[2020-05-02 14:14:28]
実際に災害に強いなどの結果が売れゆきに反映されてる可能性も存分にありますね。
トレンドの変化はあるかもしれません。 |
11101:
匿名さん
[2020-05-02 14:17:36]
>>11088 マンション検討中さん
三井、住友、地所などのブランド志向デベは、収益性の低いこの土地はそもそも買わない。積水、ダイワ、野村くらいでしょ、この土地でマンションやろうなんて考えるの。 |
11102:
匿名さん
[2020-05-02 14:19:56]
|
11103:
マンション検討中さん
[2020-05-02 14:39:02]
11076です。MR行きましたが値引きはありましたよ。
|
11104:
マンション検討中さん
[2020-05-02 14:49:31]
|
11105:
匿名さん
[2020-05-02 14:54:10]
私もその手の話ありましたけど小幅な感じでした。ここ見て結構な額期待してたのに残念
|
11106:
匿名さん
[2020-05-02 15:06:40]
想像ですが、まずローン審査を通過します。
親からの援助が無くなったテイで 検討をキャンセルします。 デベロッパーから電話が来ます。 大幅な値引き!!こんな感じ! |
11107:
匿名さん
[2020-05-02 15:09:28]
うちは2回めでそういう話ありましたけど金額はそこまで多く無かったです
|
11108:
匿名さん
[2020-05-02 15:16:55]
|
11109:
マンション検討中さん
[2020-05-02 15:29:28]
|
11110:
匿名さん
[2020-05-02 15:32:58]
マンション評論家を否定するつもりはないですが、参考程度にしておいたほうがいいかと。経済のプロではないですし、、はやり最後は自分で裏を取る必要があります。
|
11111:
匿名さん
[2020-05-02 15:43:14]
|
11112:
マンション掲示板さん
[2020-05-02 16:07:39]
|
11113:
匿名さん
[2020-05-02 16:09:54]
そう思う人は駅の方へ、私は環境重視派です。もちろん大規模だったり付属施設だったり他の点も魅力ではありますが
|
11114:
マンション検討中さん
[2020-05-02 16:26:07]
|
11115:
匿名さん
[2020-05-02 16:30:22]
かつての通勤利便性だけを重視した家選びが多様化していくとなると、住環境や公園など重視でも良いかもしれませんね。
|
11116:
匿名さん
[2020-05-02 18:22:17]
この距離ならば積水ハウスの注文住宅
|
11117:
匿名さん
[2020-05-02 18:24:16]
賃貸も出てないようですし、実需メインの人が多いのでしょうね。管理組合などが同じ方向向いていそうなのは良い点ですね。
|
11118:
マンション検討中さん
[2020-05-02 18:31:42]
>>11115 匿名さん
かつては、都心に住めるのはほんの一握りで、多くの人は郊外モデルから約1時間30かけて通っていた。しかし、職住近接になり、都心にマンションが多く立ちだしたおかげで、多くの人が都心にも住めるようになった、さらに人口減少や少子高齢化のために、都心駅近需要が増した。しかし、マンション価格の高騰に伴い、都心駅近は一部の人達しか手が届かなくなっている、が正しくないですかね? |
11119:
匿名さん
[2020-05-02 18:34:45]
昭和から平成の流れはそんな感じすかね。そして今は令和です。
|
11120:
マンション検討中さん
[2020-05-02 18:41:22]
えっと、駅近マンションの人気ってこういうことじゃないですか?マンションで大事なのは、入り口と出口の差分。つまり流動性の高さ。つまり分母のおおきさであり、路線の多さ。
以下に一例を示します。お金を調達しなくちゃならないけどね。 Aさん 購入時1億円 10年後価値 9300万円 →10年を700万円で住めた →減税400万とすれば 月2~3万円で住めた Bさん 購入時 5000万 10年後価値 3000万円 →10年を2000万で住めた →減税400万とすれば 月13万で住めた |
11121:
通りがかりさん
[2020-05-02 18:45:26]
マンションは、購入時と売却時の価格差が、実際に払った金額だからね。
|
11122:
匿名さん
[2020-05-02 18:46:31]
働き方改革も進んでますし
職住近接という考えが廃れていくのかも ここの場合は大江戸線で都心にも近いですけどね 住む環境としては申し分ないよね |
11123:
マンション検討中さん
[2020-05-02 18:53:16]
>>11122 匿名さん
皆さんが、購入価格と売却価格の差を意識しないと思いますが、購入価格と売却価格の差が実際に支払う住居コストである以上、それを最小限化する動きは加速する一方ではないですかね?労働して給料を得ている以上、お得にお金を使いたいでしょうから。お金持ちは除いて |
11124:
匿名さん
[2020-05-02 19:01:42]
満足度と住みやすさ、家族の安全と子供の育てやすさなど重視するポイント違うので価値感の問題ではないですかね
|
11125:
マンション検討中さん
[2020-05-02 19:13:20]
いろんな価値観があるというのは誰にも否定できませんし、まさにその通りですよね。ただし、資本主義の下、お金は大事で多くの人にとって住居コスト比率は高いため、それをミニマム化する動きは今後もとめられないのではと思われます。何より、分譲マンション購入における大きなメリットの一つが、購入価格と売却価格の差をミニマム化することで、賃貸物件よりも仕様を上げて、当該期間の住居コストを減らせられる可能性があることですから。
|
11126:
匿名さん
[2020-05-02 19:15:57]
この検討中さんは隔離スレで行きの(リセール君)&他所のスレでも暴れてる若葉2垢の片割れとして活動してる方なのでそれを踏まえてお読み下さい
|
11127:
匿名さん
[2020-05-02 19:20:22]
そういう考え方もありだと思いますが、そういう方がこういう物件のネガキャンに走っている姿をみると見習いたくないなと思ってしまいます。。なにか今の生活に不安でもあるのですかね?
|
11128:
匿名さん
[2020-05-02 19:22:32]
上位に上がってるスレみんなこの人の仕業のようですよ
|
11129:
匿名さん
[2020-05-02 19:22:51]
どこの営業だよ(笑)
|
11130:
マンション検討中さん
[2020-05-02 19:47:31]
純粋な検討者ですが、>>11125さんがディスられてる理由が全く分からないです。。
仰っている事は当たり前のことだと思いますが。。 |
11131:
匿名さん
[2020-05-02 19:49:06]
いまさらそんな無駄に取り繕う必要もないと思うけどな
バレバレなんだし |
11132:
マンション検討中さん
[2020-05-02 19:55:58]
確かにわざわざ分譲買うなら、購入価格と売却価格の差をできるだけ小さくしたいよな。逆にそこをはじめから諦めるなら、身軽な賃貸で、それなりの家賃を支払う方がリスクも低いってなるし。結局は、いくら払うかだからね。
|
ポジよりはるかに参考になる、内容も的確