積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

グランドメゾン江古田の杜

1001: 通りがかりさん 
[2017-10-01 15:13:13]
>>1000 匿名さん

アンチではありませんよ。
はい、そうおっしゃるなら、まだここに出てない大きな秘密ありますが完売するまで黙っていようと思います。ごきげんよう。
1002: 匿名さん 
[2017-10-01 15:28:15]
>>1001
そういうのをアンチって言うの。これからずっと登場しないで欲しい。
1003: 匿名さん 
[2017-10-01 16:06:55]
>>998 匿名さん
雑すぎる。
青梅も二子玉川も江古田も全部一緒だと言うのか?

1004: 匿名さん 
[2017-10-01 16:08:12]
>>1001 通りがかりさん
おばさん勿体ぶると嫌われるよ。ネットでも現実でも。

1005: 匿名さん 
[2017-10-02 01:59:08]
>>1003 匿名さん
資産性とか抜きにしたらそうでしょ?
駅前以外は住宅街。
それぞれの駅で特色(住む人や資産性等の違い)有るのはわかった上で言っているんだよ。
南から大まかだけど東急、小田急、京王、中央線、西武線、東上線、電車乗れば服装でわかるよね、どんな人が住んでるかぐらいは。
練馬文化とか言う人がいるからこの辺はたいして変わらないという意味で言ったまでだよ。

1006: 匿名さん 
[2017-10-02 07:58:46]
ポジティブな要素がないんじゃない
ネガティヴな意見が多いのは…
1007: 匿名さん 
[2017-10-02 09:32:52]
ネガが多いのは殆どが価格の問題。どのスレでもそう。下がれば減りますよ。内容相応の値づけでないと。下がらないまま売れ行きの進捗進まないとネガ情報が増える一方です。
1008: 匿名さん 
[2017-10-02 10:28:57]
>>1006
くだらない口コミばかりだから書こうと思わないんだよね。
1009: 匿名さん 
[2017-10-02 11:46:11]
売れてないのにネガティヴ
1010: 匿名さん 
[2017-10-02 13:52:16]
ポジティブでない人はアンチ
1011: マンション検討中さん 
[2017-10-06 21:31:08]
A棟って販売されてますかー?
1012: 匿名さん 
[2017-10-06 22:42:44]
興味ないのに。
1013: 匿名さん 
[2017-10-07 19:43:02]
以前現場の実情を告発した方、その後は大丈夫なのでしょうか。

1014: マンション検討中さん 
[2017-10-09 00:29:44]
新江古田駅前はもっと開発されないのだろうか?
落合南長崎駅前みたいに。
1015: 匿名さん 
[2017-10-09 09:24:22]
再開発はあり得ません。
駅前の土地の大部分は古くからの大地主さんが持っており流動性は無いですね。
1016: 匿名さん 
[2017-10-09 17:28:14]
>>1015 匿名さん
確かに地主っぽい土地有るね。
相続が発生するまで動きはなしか。


1017: 匿名さん 
[2017-10-09 22:51:44]
>>1016 匿名さん
折角駅できでも発展できないのは税制に問題があるね。駅開業して二十年であの程度とは。もっと開発を促さないと中野区の発展はないと思うよ。
1018: マンション検討中さん 
[2017-10-11 01:13:17]
全体的に見て魅力的な物件だと思うんだけと、どうなんですかね。徒歩10分は許容範囲だと思うし。
1019: 匿名さん 
[2017-10-11 01:58:50]
実際は徒歩10分では無理です
1020: 匿名さん 
[2017-10-11 13:16:37]
>>1019 匿名さん
そんなことないよ
1021: 匿名さん 
[2017-10-12 01:19:08]
陸上競技経験者なら。。。
1022: 匿名さん 
[2017-10-12 02:29:38]
>>1021 匿名さん
適当なこと言うなよ。
人それぞれ歩く早さ違うから統一的基準があるんだよ。それ以上でも以下でもない。
不動産業界基準は1分=80メートル。

徒歩1分=80mって本当?実際に試してみた
https://www.google.co.jp/amp/suumo.jp/journal/2014/05/16/62696/%3Famp=...


1023: 匿名さん 
[2017-10-12 03:10:46]
災害対策してるし、ハザードマップは問題ないね。
1024: 匿名さん 
[2017-10-12 03:36:28]
>>1022 匿名さん
必死なデべ乙
1025: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-13 00:55:39]
>>1024 匿名さん
事実では?
1026: 匿名さん 
[2017-10-13 08:22:50]
中野区の積水「グランドメゾン江古田の杜」、
かなり売れていないようですね。
先ごろの67億地面師詐欺で間抜けぶりを露呈した
積水さんの「脇の甘さ」を象徴する物件になっています。

榊淳司ブログより
1027: 名無しさん 
[2017-10-13 10:04:53]
>>1026
ん?先日モデルルームに行ったらかなり売れていたけど?

1028: 匿名さん 
[2017-10-13 12:13:43]
>>1026 匿名さん

買ってはいけない物件と榊氏は評価してるようですね・・
資産価値の面からはそうなのかもしれませんが、売るつもりがなければ気にしなくていいと思いますが。
1029: 匿名さん 
[2017-10-13 12:20:11]
脇の甘さ、って具体的には
駅から遠いのに強気の値段設定
国家公務員宿舎跡地というよりは、航空写真で確認すると実際には結核療養所の建物跡地真上に建設される、地歴の問題
お墓が近い、病院目の前
スーパーが徒歩3分以内に無い
などでしょうか?
1030: 名無しさん 
[2017-10-13 12:35:30]
江古田のサイレントヒルって呼ばれてましたね、子供たちの間では。
廃病院と鬱蒼とした木々。

今ではすっかり綺麗になったみたいですが、
怖くてまだ行ってません。
1031: 匿名さん 
[2017-10-13 12:44:03]
>>1028 匿名さん
物件の資産価値が維持できないと、最初の住民と一緒に年を重ねるか、中古で入居した住民の質の低さに耐えるか、空室のコスト増を受け入れるしかないです。売るつもりがないのなら。
この物件がそうなるかはわかりませんが。

1032: 匿名さん 
[2017-10-13 12:45:56]
>>1029 匿名さん
加えて、大きすぎる規模と売れ行き見通しの甘さもあるでしょう。

1033: 名無しさん 
[2017-10-13 13:16:50]
>>1029
関係なくない?
1034: 名無しさん 
[2017-10-13 13:17:28]
>>1028
売らないよ!
1035: 匿名さん 
[2017-10-13 13:24:37]
本物件のすごく良い点もあります。
リブインラボに食堂やレストランがあるので、
スーパーは週末まとめて買って、平日はレストランや食堂でご飯、もありですね。リブインラボは賃貸エリアにあるため地域の方も利用できるのでちょっとした地域の交流もできます。
ファミマもリブインラボに入るようですし、便利。
1036: 匿名さん 
[2017-10-13 13:30:13]
賃貸エリアに学生寮が入るのが気になるのですが、どこの大学でしょう。大騒ぎしなければいいのですが。
女性限定とかなら安心ですが。

若い男子学生だと、昼間に暇な分譲エリア主婦とアプリで出会って・・という危険もなきにしもあらず、なので。
コンシェルジュに見張っていただければ幸いです。
1037: 匿名さん 
[2017-10-13 14:15:09]
>>1036 匿名さん
学生寮って、特定の大学ではないでしょう。色んな大学の希望する学生さんの入居では。

コンシェルジュは警察でも探偵でもないのでそういう役目はありません。住民のプライバシー保護は当然しますが。
1038: 匿名さん 
[2017-10-13 14:43:48]
>>1036 匿名さん

想像力豊かですね。思わず吹き出してしまいました。
1039: 匿名さん 
[2017-10-13 19:11:03]
夫にぜひここに決めるよう説得してみようかしら。
1040: 匿名さん 
[2017-10-13 20:19:35]
>>1039 匿名さん
決め手は何ですか?
1041: 匿名さん 
[2017-10-13 20:20:53]
ご主人にはあれが見えるかしら?
見えなきゃいいね!
1042: マンション検討中さん 
[2017-10-13 21:40:17]
困ったときの心霊ネタきたわぁ
1043: 名無しさん 
[2017-10-13 21:58:41]
>>1041 匿名さん
しつこいよ。
1044: 匿名さん 
[2017-10-13 22:16:54]
>>1041 匿名さん
完売するまで来ないって言ってたじゃん

1045: 匿名さん 
[2017-10-13 22:36:21]
ツッコミいいね
ひな壇営業マンか。
1046: 匿名さん 
[2017-10-13 22:41:12]
そもそも東京で心霊話を強調するのが理解できない。
デートスポットの京都の三条河原はどうすんだよ。
http://densetsunavi.com/archives/7431

気にする奴は、人が住んでなかった土地に住めば良いだけの事。
心霊と堤防決壊のどちらが怖いのかは個人の判断だよ。

https://m.youtube.com/watch?v=h3YylcsxOyU

国土交通省 関東地方整備局 荒川下流河川事務所
フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」
荒川の堤防が決壊した時にどうなるのかをフィクションドキュメンタリー動画で紹介しています。
フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」とは
荒川氾濫
地球温暖化などの環境変化が進む中、異常気象などが深刻な課題となっています。
もしも未曾有の大雨によって「荒川の堤防が破堤」した場合、どのような被害を及ぼすのかを資料映像やCG映像などによって、 フィクションドキュメンタリーとしてとりまとめるとともに、堤防決壊のメカニズムや水害時の避難先などの防災知識をわかりやすく提供します。

このDVDは、東京都北区のJR鉄道橋付近で堤防が決壊した場合と東京都足立区の鉄道橋付近で堤防が決壊した場合を想定し、作成していますが、これは、「この区間の堤防が決壊しやすい」や「その他の区間は安全」といったことを表現しているわけではありません。このDVDで想定しているような大規模な洪水が発生した場合には、荒川下流部のどの区間で堤防が決壊してもおかしくなく、沿川にお住まいの皆様に、水害に対する備えを講じていただくことが重要です。
上映時間:約15分間
制作年月:平成29年3月改訂
1047: 匿名さん 
[2017-10-13 22:47:13]
>>1045 匿名さん
来てんのかい!
なら秘密暴露してくれ。
1048: 匿名さん 
[2017-10-14 20:30:39]
別の不動産会社さんが
まとめ買いしてたりしないよね?
1049: 匿名さん 
[2017-10-15 11:09:40]
>>1048 匿名さん
ちょちょっと、それって...
1050: 匿名 
[2017-10-15 17:45:25]
>>1027 名無しさん
確かに供給済みって書かれた部屋が7-8割くらいでしたね。供給済みって表現が気になりますけど、もしかするとこれは売れたってことではないのかもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる