グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25
グランドメゾン江古田の杜
6905:
匿名さん
[2019-11-24 19:58:15]
|
6906:
匿名さん
[2019-11-24 20:23:30]
惨め
|
6907:
匿名さん
[2019-11-24 20:24:18]
|
6908:
匿名さん
[2019-11-24 20:32:03]
|
6909:
匿名さん
[2019-11-24 20:38:01]
入居したら、、、穏やかな日が続き増すように。
|
6910:
匿名さん
[2019-11-24 20:42:05]
|
6911:
マンション検討中さん
[2019-11-24 20:42:13]
|
6912:
匿名さん
[2019-11-24 20:44:58]
|
6913:
匿名さん
[2019-11-24 20:45:23]
|
6914:
匿名さん
[2019-11-24 20:47:09]
|
|
6915:
匿名さん
[2019-11-24 21:30:30]
プライム住んで良かったので分譲もいいかなという我が家みたいな人結構いるそうです
営業さんが言ってました。便利ですし子供も預けやすいのでそういう家族構成の方には魅力あるんじゃないかなと個人的は思います。マストメゾンもあるので両親をという方もいるかもしれませんね。高齢の親が遠方だと不安もありますから。 |
6916:
マンション検討中さん
[2019-11-24 21:33:14]
|
6917:
匿名さん
[2019-11-24 21:35:22]
今ネガは負け続けのシーサイドではなくこちらに注力してるので
あちらはとても静かになりましたね わかりやすい |
6918:
匿名さん
[2019-11-24 22:07:50]
>>6916 マンション検討中さん
言いと思いますよ。ただ、中古で5300あたりで成約された部屋は、価格控えめの5500前後だったF棟だったので、そういう部分も頭にいれて交渉したほうがいいですよ。ネガはそこをごっちゃにして、市場価値が下がったと言ってくるので、鵜呑みにしないように。 |
6919:
匿名さん
[2019-11-24 22:11:24]
|
6920:
匿名さん
[2019-11-24 22:15:27]
|
6921:
匿名さん
[2019-11-24 22:16:49]
|
6922:
匿名さん
[2019-11-24 22:37:24]
|
6923:
匿名さん
[2019-11-24 22:40:58]
実際ここの坪単価っていくらぐらいが適正なんかね
|
6924:
マンション検討中さん
[2019-11-24 22:44:25]
>>6917 匿名さん
シーサイド?何の事やら、全く興味も無い物件なんですが...。 そもそも私はネガではなく、価格交渉に関して相談してるだけですよ。 同じ立場の検討者にとっては有能な情報交換だと思うのですが...。 |
エサをまいて連絡を待つだけ。