グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25
グランドメゾン江古田の杜
6844:
匿名さん
[2019-11-24 09:11:20]
|
6845:
匿名さん
[2019-11-24 10:12:47]
|
6846:
匿名さん
[2019-11-24 10:55:04]
|
6847:
匿名さん
[2019-11-24 10:58:42]
>>6841 マンション検討中さん
その一緒に一度の大きな買い物をこの掲示板に頼る時点で終わってますね。だいたいマンコミュなんてネガが気に入らないところにはりついて悪態ついて故意に悪評するのは常識な話。そんなことも知らずに掲示板利用してるとは思えませんね。 まぁ、とにかく、それならもう検討から外れたのでは?なので、これ以上はりつく必要はなくなりましたねー。 |
6848:
匿名さん
[2019-11-24 11:00:54]
>>6843 マンション検討中さん
モデルルームが先だろふつう笑 でももうモデルルームも行く必要ないんじゃない?嫌な物件は安くしてまで欲しくないけどね。だって一生に一度の大きな買い物なんだよね??テキトー笑 |
6849:
匿名さん
[2019-11-24 11:03:45]
なんか値引き交渉したいことをこんなとこで、恥ずかしくないのかな、、、
要はこの物件気に入って欲しいってこと。でもお金なくて、銀行さんからも希望額借りれそうになくて値引き交渉必要なわけ。 がんばれ。 |
6850:
匿名さん
[2019-11-24 11:07:47]
>>6841 マンション検討中さん
えーと、色々調べてから行くっていうのは掲示板ですることではないかな。一生に一度の大きな買い物なんだから当然のこと。自分の足を使って。ここで書かれてることの信憑性とは君にとってはネガのこと。そもそも、家を買う気なんてないってこと。 だって君はネガですもの。 |
6851:
匿名さん
[2019-11-24 11:09:18]
|
6852:
匿名さん
[2019-11-24 11:12:27]
購入価格よりだいぶ下げてしか中古では成約していない
事実を隠したい利害関係者の書き込みがやたら多いのは わかるね。 |
6853:
匿名さん
[2019-11-24 11:22:09]
>>6852 匿名さん
そうやって印象操作しないほうがいいよ。いつものなぞかけさんだろうけど。 |
|
6854:
マンション検討中さん
[2019-11-24 11:32:03]
>>6849 匿名さん
ここは検討板ですよ、購入検討者は安く買いたいのが当たり前、その為に情報収集してます。 値引きが恥ずかしいという発想が理解できません。 ちなみに他物件ですでに銀行のローン審査通ってますので、余計な心配はご無用。ただ少しでも安く買いたいだけ。 撃沈覚悟で価格交渉してきます! 希望価格にならなければ他物件にする、それまでの話。 |
6855:
匿名さん
[2019-11-24 11:38:17]
ここの中古部屋の新築販売時価格と成約価格を
調べてから購入を検討した方が良いかも。 築2年での下落率を許容できるか?できないか? 家族で相談した方がよい。 |
6856:
匿名さん
[2019-11-24 11:45:38]
>>6855 匿名さん
成約価格を調べる際は、どの棟のどの部屋だったかを調べたほうがいいですよ。間取りが同じでも部屋によっては1000万以上価格差があるので。 |
6857:
検討板ユーザーさん
[2019-11-24 11:48:19]
線路沿いの赤塚のマンションの人、また吠えてる。うらやましいんですね。
|
6858:
マンション検討中さん
[2019-11-24 11:55:35]
|
6859:
評判気になるさん
[2019-11-24 12:20:33]
板橋区の赤塚は貧困層の集住地域ですからね。
線路沿い、川越街道近い、貧困層多いの三拍子じゃ、 いくら駅近マンションでも満足とはいかないでしょうね。 マンションのことで奥さんと毎日喧嘩してるのかな? あるいはもう離婚してしまったのか? |
6860:
購入経験者さん
[2019-11-24 12:25:42]
>>6854 マンション検討中さん
全く持ってその通り。値引きが恥ずかしいって…ごく一般論として竣工後にこれだけ残ってる物件(悪い物件とは言いませんが事実として残っているという事)を言い値で買うっていう市場感覚の方が恥ずかしい。トライするのは自由なので絶対にすべき。 |
6861:
マンション検討中さん
[2019-11-24 12:37:54]
>>6854 マンション検討中さん
色々見てみましたか、先の書き込みであった値引き300から500万というのは現状の限界かもですね。 新築割引後価格が、中古市場と同等以下になるのは考えづらいので。ただ、数ヶ月で動きはあるかもなので、間取りに拘らなければ待つのも手かと。 https://sre-realestate.com/bukken-00000037901/ https://mansion-market.com/mansions/detail/111027 |
6862:
匿名さん
[2019-11-24 12:40:14]
住んだらみやこだし、大きなお世話。
|
6863:
匿名さん
[2019-11-24 12:41:47]
いくら住民が災害、公園で印象操作しようと
所詮中古の売れ残りなのは紛れもない事実。 適性価格で購入しないと高値掴みの住民と同じ運命になる。検討者はお気をつけください! |
それに尽きる。
真剣に検討しているならね。