積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

グランドメゾン江古田の杜

6426: eマンションさん 
[2019-10-15 21:45:24]
まあ、練馬のマンションも冷静に考えたら今後人気出るでしょうね。川沿いの水害・地震危険エリアはコリゴリ・・・って人も増えてるし。
としまえん、個人的には好きですが、スーパーも閉店してコンビニしかない。
生活には不便じゃないかな。
グランドメゾン江古田の杜がバランスいい気がする。何気にライブラリーとかパーティールームとかあってコンシェルジュもいて豪華だし。
6427: eマンションさん 
[2019-10-15 21:50:20]
>>6423 匿名さん
グランドメゾン江古田の杜以外は小規模マンションなので比較にならない気が。
26戸~66戸って、すぐに理事長回ってきそう。共用設備もレストランも無いし。
6428: eマンションさん 
[2019-10-15 21:55:35]
比較するなら同じくらいの設備があるマンションと比較しましょう。じゃないとフェアじゃない。

・カフェラウンジ
・ライブラリー
・パーティールーム
・ゲストルーム
・エネファーム
・コンシェルジュ
・庭
・シェア電動自転車
・カーシェア
・レストラン
・コンビニ
6429: eマンションさん 
[2019-10-15 21:56:54]
あ、キッズルームも。
忘れてました。
6430: 匿名さん 
[2019-10-15 22:21:27]
ここはグランドメゾン江古田の杜のスレなので、他物件の個別批評はしませんが、こちらを気に入る人と、6423氏が挙げている3軒の小規模マンションでは、物件の性質なやコンセプトが全然違いますよね?

たとえ近しいエリアのマンションでも、ここを好む人とその他の3軒を好む人とでは、物件選びの基準や価値観が全然違うと思いますよ。

こちらと全く性質の異なる3物件を出してきて、無理矢理比較対象にするのはあまり意味のあることとは思えません。

こちらが自身の物件選びの基準や価値観に合わないなら、合うないしは近い物件のみで検討すれば良いのに、無理矢理比較対象にしたがる人の意図を訝しく思います。
6431: 匿名さん 
[2019-10-15 22:28:14]
6432: eマンションさん 
[2019-10-15 22:36:22]
>>6431 匿名さん

一般定期借地権(地上権)、借地期間残存35年
35年後には自己負担で取り壊さないといけないんですね。高層マンション取り壊すのは数億かかりますよ。
6433: 評判気になるさん 
[2019-10-15 22:38:19]
管理費維持費人件費高くなるだけ。共用設備はライブラリー位でいいです。
6434: 匿名さん 
[2019-10-15 22:57:44]
>6428
物件の周りに何もないから無駄な共有施設で厚化粧してるだけ。
デベの策略にまんまと乗っちゃうカモネギ住民発見!

・カフェラウンジ (エキチカならそもそも近所にあるから不必要)
・ライブラリー
・パーティールーム (維持費割高で不必要)
・ゲストルーム (維持費割高で不必要)
・エネファーム
・コンシェルジュ (維持費割高で不必要)
・庭
・シェア電動自転車 (エキチカなら不必要)
・カーシェア
・レストラン (エキチカならそもそも近所にあるから不必要)
・コンビニ (エキチカならそもそも近所にあるから不必要)

無駄が多過ぎる。

神楽坂に住めばほぼ全て解決!


6435: eマンションさん 
[2019-10-15 23:04:57]
じゃあ住めば?
神楽坂こそ坂多いし水害のメッカで地盤緩いですけど。
6436: マンコミュファンさん 
[2019-10-15 23:15:59]
>>6434 匿名さん
ここはグランドメゾン江古田の杜の検討スレです!
6437: 匿名さん 
[2019-10-15 23:18:40]
新江古田徒歩10分の物件の住民が神楽坂の街をディスるのは

Fラン大学生が東京理科大の人に君、勉強できないでしょ!

と言ってるようなものw
6438: 匿名さん 
[2019-10-15 23:21:54]
>>6434 匿名さん
神楽坂でここと似た環境の物件なんて中古含めてありませんし、仮に専有面積が同等のマンションで比較するにしても、この辺りとは価格帯が全然違うから、比較の対象にならないでしょう。そもそも神楽坂とかその周辺でお探しなら、エリア違いのこちらのスレに用はないですよね?
6439: 匿名さん 
[2019-10-15 23:40:32]
全然違う地域の築15年の中古物件、しかも定借のタワー物件なんか比較の対象に出されてもね…。何でも比較の対象を持ち出せばいいってもんじゃないよ。
6440: 匿名さん 
[2019-10-15 23:41:22]
住民の言い分てのはこの物件をひたすら褒めろってことか?

追い出すこと、否定すること、不利な情報を隠蔽することばかり考えてないで
新築の新生活を家族と楽しんでください。

情報社会でこの物件の欠点や劣勢は隠せないから諦めような。
6441: 匿名さん 
[2019-10-15 23:55:10]
恐らく定借だってことに噛み付いてくると思って敢えてあの物件にしたら
案の定噛み付いてきて予想通りでわかりやすく単純でw

視野を広げろ、新築にこだわるな、所有権にこだわるな、立地にはこだわれということ。
ただ神楽坂にこだわる必要はない。ただの一例。
6442: 匿名さん 
[2019-10-16 00:04:45]
ここで執拗に物件のネガを繰り返している人の目的が、この物件をひたすら貶すことにあるのは最早明らかです。

執拗なネガ工作に対して、この物件を気に入っている方や前向きに検討している方から強い反発が表明されるのは至極当然でしょう。それを粘着ネガの人達に封殺される謂れなど金輪際ありません。

不利な情報を隠蔽と言いますが、削除するか否かの基準は掲示板の管理者が決めていることです。投稿者が勝手に決められることではないのに、そのような物言いをするのは不当な印象操作以外の何物でもありません。不満があるなら掲示板の管理者に言って下さい。

どんな物件にも利点と欠点がありますが、ここは買う気もない特定の物件のスレに貼り付いてネガを繰り返す場ではありません。前向きに検討する気がないのは明らかなので、今すぐこの場を引き取るべきです。
6443: 匿名さん 
[2019-10-16 00:14:32]
>>6441
こちらの物件を前向きに検討する余地のないアナタは、このスレに用はない。
6444: 匿名さん 
[2019-10-16 00:53:15]
毎度毎度、
資産価値ガー、駅距離ガー、買物ガー、
と繰り返すばかりの視野の狭い御人に
「視野を広げろ」とか言われてもねー(笑)。
どれだけ自己承認欲求が強いんだよ。
6445: マンション検討中さん 
[2019-10-16 07:33:46]
>>6442 匿名さん
検討者からすると、ネガティブな情報も重要な判断基準ですけどね。
ポジティブ情報はHP見れば分かる事ですし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる