積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

グランドメゾン江古田の杜

6143: マンション検討中さん 
[2019-10-03 13:24:07]
>>6141 匿名さん
割高を維持して値下げせず長期販売。住友不動産とかも同じ価格戦略をとっているね。ゆえにブランド力が維持されるが、一方でリセールは不利となりがち。特に大規模。住んだ後のことを考えない愚策だと思う。
6144: マンション検討中さん 
[2019-10-03 15:19:04]
和光は、東武+メトロ2路線始発で駅ビル再開発中と駅力としては何もない新江古田より断然上。
埼玉でよくて交通の実利を重要視する人にとっては、江古田より和光だと思う。
6145: 匿名さん 
[2019-10-03 15:42:36]
まあ好みの問題ですね  
埼玉やもっと郊外の駅近でも良い人もいれば
中野区がいい人もいますし。
そちらが良い方はそちらを検討すればいいだけですね
毎度他所の物件ばかり宣伝する奇特な方いるようですけど
グランドメゾンがお気に入りなのでしょうね
6146: 匿名さん 
[2019-10-03 16:16:22]
世間ではよくある話。
馬鹿にしてたはずの相手より自分の方が世の中での評価はすこぶる低い。
身の程、立ち位置を勘違いするのは恥ずかしいこと。
ここは西武線江古田駅の物件ではなく
大江戸線新江古田から実質徒歩15分の陸の孤島物件。
生活は都内とは思えないほど不便だからね。
6147: 匿名さん 
[2019-10-03 16:32:00]
中野区に存在することしか売りがないってのは辛すぎる
6148: 匿名さん 
[2019-10-03 17:09:44]
比較対象が何か違うんだよねという場所ばかり。そちらが良いならそちらのスレで
頑張って頂いて良いと思いますが、何故かこちらで同じことばかり連呼する不思議
6149: 匿名さん 
[2019-10-03 17:26:42]
書いてることが何かずれてる感はありますね。
おそらくそれを書いてるのが例のあちこちで活躍中のグランドメゾンのネガさんだからだと思いますよ。ちょっと前にも削除されてますが、中傷が目的ですからちょっと目線が違うのだと思います。シーサイドのスレ読むとよく分かります。
6150: 匿名さん 
[2019-10-03 17:28:06]
比較対象が何か違うんだよねという場所ばかり!
と上から目線の割にこの四年間で格下だと馬鹿にしていた
練馬区、北区、板橋区、埼玉県の同価格帯の物件が軒並み
完売して行くという情けなさ。
6151: 匿名さん 
[2019-10-03 17:28:43]
>>6149 匿名さん
ネガの方がよっぽど客観的ですよ
6152: 匿名さん 
[2019-10-03 17:30:41]
張り付いてネガ投稿して自演したり、悪態ついて削除されてる時点で客観的はないかな
何のためにスレにいるのでしょうか?
6154: 匿名さん 
[2019-10-03 18:20:50]
[No.6153と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
6155: 自分一人 
[2019-10-03 18:50:18]
自由に書き込んでください
意見交換の場ですからね
広告がわりに使うのは
如何なものか?
6156: 匿名さん 
[2019-10-03 19:03:55]
若葉マークだけど書いてることはいつものネガさんと同じという不思議
物件をそんなに気に入って貰えて嬉しいです。
買えるような収入になったらお願いね
6157: マンコミュファンさん 
[2019-10-03 19:19:09]
>>6153 マンション検討中さん
粘着野郎
6158: 匿名さん 
[2019-10-03 20:23:58]
2016年早々に買ってくれた人達が
これから購入しようとする方の分まで
多く負担してくれた太っ腹な方達。
老後に2000万円必要な時代に
心底感謝しないと!


6159: 匿名さん 
[2019-10-03 20:39:40]
8年前の3.11の経験を通じて大事だと実感したのは、距離において都心に近いことと地盤の良さです。

この点で、いくら都心に近くても、敷地が広くても、地盤の面で湾岸や城東・城北の低地にある物件は検討対象から外れます。練馬区の奥地や埼玉の物件と比較する書き込みもありますが、たとえ地盤が良くても、ここよりも都心から遠ざかるという点でマイナスです。交通機関がストップし、道路は大渋滞という状況で、歩いて帰らなければならなかったあの時の状況を考えたら、距離において都心に近いことは大きなメリットです。

更に、西武新宿線の沼袋駅や西武池袋線の江古田駅からも徒歩20分圏内であり、災害や事故などでの大江戸線不通時の代替ルートがあるのもプラスだと思います。近くはないけど、歩けない距離でもありませんので。西武鉄道は不通になった時の復旧対応がJRや地下鉄などに比べて早いですし。

マイナーで地下深い大江戸線が不便との書き込みがありますが、新宿や青山、六本木、浜松町(大門駅)、新橋(汐留駅)などへは乗り換えなしでい行けますし、それ以外の都心部の駅へも1回乗り換えれば大抵アクセス可能ですから、ここで強調されているほど不便だとは思いません。

駅徒歩実質15分とこれまた過剰にネガティブに強調されていますが、大規模マンションならば住戸玄関からエントランスまで距離があるのはどこも同じだと思います。マンション敷地内分の移動時間分(2~3分程度?)があるのは他の物件でも変わらないのに、そのことを前提に比較しないのはフェアでないと思います。

買い物が不便との書き込みも見られますが、マルエツ、サミット、マルマンストア、コモディイイダ、どらっぐぱぱす、徒歩10分圏内にこれだけスーパー等あれば日常の買い物は十分足ります。更に自転車を使えば、江古田駅や中野駅、練馬駅等の周辺にも簡単に出られるので、さほど不便は感じないと思います。

現在マンション購入検討中ですが、都心から近い割に緑が多く良好な住環境、周囲の建物との距離があり防災面でも優れている、中野区アドレスなのに割安、積水ハウスという信頼性の高い売主、仕様の高いグランドメゾンシリーズなどの条件を備えているこちらのマンションを魅力的に感じています。
6160: 通りがかりさん 
[2019-10-03 20:52:01]
まさしく、確証バイアスw
6161: 匿名さん 
[2019-10-03 21:00:42]
実際は中古なのに消費税も10%払わなきゃいかんし
まだ150戸売らなきゃいけないとなると6年の長期戦かもだ。
積水では最長販売期間記録達成の物件かも。
6162: 匿名さん 
[2019-10-03 21:03:08]
話聞いてると地味だけど良いマンションというのは伝わって来ますね
中古ですけど人は住んでないので専有部も綺麗ですし
設備も中々の仕様だったと思います
価格も少し値引あったりで検討できるレベルでした
6163: 匿名さん 
[2019-10-03 21:12:23]
400戸超えて売れてますしね
引き算が出来ずに150戸を連呼してるのはいつものアンチさんですね
あと都合の悪い質問から逃げるのもいつものことですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる