積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 江古田
  6. グランドメゾン江古田の杜
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

現在の物件
グランドメゾン江古田の杜
グランドメゾン江古田の杜
 
所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)、東京都中野区江古田3丁目14番13(住居表示)
交通:都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分
総戸数: 531戸

グランドメゾン江古田の杜

5867: 通りがかりさん 
[2019-09-09 22:28:41]
今日は朝から楽々大江戸線で通勤できました。
いつもより空いてるくらい。
遅刻どころか早く着いちゃいました。やっぱ大江戸線は良い。
絶対止まらないし、新宿、六本木、大門浜松町、汐留・新橋といった主要ビジネス街に1本で行けるので。

一方、山手線は大行列が出来ててびっくり。
運休とか多いですよねJR。
5868: 匿名さん 
[2019-09-12 23:55:30]
生活利便性で比較すると上板橋の街にも及ばないからなかなか売れないのですね。大江戸線は都心の駅に着いても地中のかなり奥深いところに到着だから外回りしててもできるだけ関わりたくない路線。都内で最も使えない地下鉄なんだからその分駅から3分以内の物件とかじゃないとマンションの意味がない。坂も込みで実質は15分歩くんなら戸建てで良いと思う。
5869: 匿名さん 
[2019-09-13 09:11:46]
戸建てとマンションではベクトル違いますし、
大江戸線も利用者多いですし個人の価値観と生活スタイルの問題ですね
そこが合わないなら他がむいているのでしょう。
と思います。
5870: 匿名さん 
[2019-09-13 09:13:09]
私は周辺環境も含め良いと思います。
ただ別にそれも人それぞれなんで他人をとやかく
いう気はありません。
5871: 匿名さん 
[2019-09-13 23:45:39]
大江戸線は最低一回は乗り換えしないと主要な街には出れない
不便な路線ですよ。東武東上線と乗り換え利便性は言うほど変わらない。
となれば街そのものの利便性で差が出ますね。
新江古田駅周辺は悲しいかな上板橋や成増の利便性に全く敵いませんし
埼玉の東上線徒歩8分のマンションが竣工前完売のようですから
市場の評価は埼玉の物件以下というのが新江古田徒歩実質15分の物件の価値でしょう。
5872: 匿名さん 
[2019-09-13 23:53:19]
そう思わない人が大江戸線利用してますのでいいんじゃないですかね。
別に東上線を否定する気もありませんのでそちら良いと思うならそちらにすればいだけですね。
ここも一定の戸数400戸近くは販売してるわけですから好みの問題かと。
市場の評価の基準はよく分かりませんが(販売戸数でしょうか?)
欲しい人が買えばよろしいんじゃないでしょうか。
5873: 匿名さん 
[2019-09-14 19:41:38]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]???
5874: マンション検討中さん 
[2019-09-17 17:59:28]
検討中のものなのですが、実際今はどのくらいお値引きして頂けるのでしょうか。 色々書かれておりますが、個人的には気に入っておりまして。どなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたらお願い致します。
5875: 匿名さん 
[2019-09-17 18:12:49]
多少は有るようですがそこまで多くという情報はないのでいいとこ数百万ではないでしょうか。あとはMRで確認と個々の交渉次第ですかね
5876: マンション検討中さん 
[2019-09-17 20:46:45]
>>5875 匿名さん
なるほどですね!お返事ありがとうございます!
5877: マンション検討中さん 
[2019-09-18 11:51:24]
私は、20%引きの提示を受けましたよ!!
5878: 匿名さん 
[2019-09-18 12:38:15]
週末に伺いましたがモデルルームかなり混んでますね
現地も良く見ましたが引っ越しのトラックも
複数停まってました
5879: マンション検討中さん 
[2019-09-18 20:50:11]
>>5877 マンション検討中さん

羨ましいです。
うちは数百万円だけでした。
5880: 匿名さん 
[2019-09-18 21:01:57]
最近また残り戸数がだいぶ減ってきているようですね
すぐ入居できたりするので良いですよね
5881: 通りがかりさん 
[2019-09-18 22:55:58]
夜見ると相変わらずB棟が鬼城状態。10月の時点で残り約50棟との情報だったけど、どう見てもそれ以上残っているように見えるんだけど、、、
5882: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-18 23:01:05]
物件の供給自体減ってますから、ここのような物件を再検討する人多いのかもね
環境は好みの問題かと思いますが建物の仕様は結構良かったのと
外観は石造りで高級感ありました。周辺との調和もとれてそうでしたし。
5883: 匿名さん 
[2019-09-18 23:32:33]
2割引だと70平米の部屋で4000万円台前半くらいですかね。それなら安いと思います。
5884: 匿名さん 
[2019-09-18 23:49:19]
瞬間蒸発したグランドメゾ目白新坂で坪350の部屋があった。
山手線内側の高台で徒歩4分でその価格で、
新江古田徒歩10分で当初は坪単340だった。
ここの価格はナンセンスですね。
売れないわけだ。
5885: 通りがかりさん 
[2019-09-18 23:54:25]
>>5877 マンション検討中さん
部屋によるわな。地下室や2LDKでは。
5886: 匿名さん 
[2019-09-19 07:31:01]
ナンセンスかとうかは一定以上売れてるわけですから
それぞれの価値観や感じ方次第ですかね。
これだけ高騰してますから、ここくらいだと検討しやすいですよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる