野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-07-22 04:16:10
 削除依頼 投稿する

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/machida/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩13分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩18分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.31平米~88.01平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-28 12:26:20

現在の物件
オハナ 町田オークコート
オハナ
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 町田駅 徒歩13分
総戸数: 310戸

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?

2501: 匿名 
[2017-06-05 12:26:49]
>>2499 匿名さん
子育てをしたシニア世代はたしかに、子育ての先輩かもしれないけど、「頼めば断らずなんでも教えます」というのは貴方がしていい発言なんですか?どこの目線で書かれてるのでしょうか?
「子育てサポートクラブ」とはオハナの既存サービスですか?
2502: 匿名さん 
[2017-06-05 12:51:24]
>>2501 匿名さん

大丈夫だと思います。
シニア世代は時間もありますし子育て経験もあります。子育ての心構えを教えてあげるくらいはお手のもんです。

前に気にされてましたが、子育て中の方が図々しくなるのは無理ありません。夜泣き、オシメ、目が回る忙しさですから。気にされずにシニアのサポートもらいましょう。
2503: 匿名さん 
[2017-06-05 12:56:27]
>>2502 匿名さん

ありがとうございます。
助かります。
2504: 匿名 
[2017-06-05 17:46:33]
>>2502 匿名さん

2501です。
シニアは時間があると判断し、なおかつ、子育て経験があり、サポートもしてくれると…
凄いですね!
そんな貴方はシニアですよね?何才くらいですか?子育てもしたと思うんですが、サポートしてくれますか?
2505: 匿名 
[2017-06-05 17:51:15]
>>2502 匿名さん
続けて失礼します。
2501の質問にも答えていただけると嬉しいです!
1.シニアは頼めば断らず何でも教えます
回答→大丈夫だと思います。

2.どこの目線ですか
未回答ですので、2504にレスお願いします。

3.子育てサポートクラブはオハナ既存のサービスなんですか?
2506: 匿名さん 
[2017-06-05 18:46:16]
氏名年齢はやはりこのようなスレではなんですから、12月の入居パーティで。

こんな回答でよろしいでしょうか。
1.シニアは頼めば断らず何でも教えます
回答→経験を教えることで、ヤングファミリーが助かるなら任せてください。子育て、躾け、何でも相談に乗りましょう。借金はだめですよw

2.どこの目線ですか
未回答ですので、2504にレスお願いします。
回答→慈愛の目線です。

3.子育てサポートクラブはオハナ既存のサービスなんですか?
回答→あたりまえです。住民のためのコミュニティ活動、サクラキャンパスです。
2507: 匿名さん 
[2017-06-05 20:56:40]
>>2506 匿名さん

頼もしいです!
一緒にオハナ町田ライフをエンジョイしましょう!

2508: 匿名 
[2017-06-06 13:23:51]
>>2506 匿名さん
65歳超えての、文末に「w」をつける。
本当の購入者なら慈愛の目で、検討板ではなく、住民板を盛り上げ見守ってください。
きっと、あなたの力が必要ですよ。笑
2509: 名無しさん 
[2017-06-06 22:38:02]
たくさんの世帯が増えて、今後バスが通る可能性はありますかね。
バス運行の見直しされる可能性はあると思いますか。
2510: 購入したい 
[2017-06-07 06:24:00]
>>2509 名無しさん

何度か、現地まで歩きましたが、バスの運行は難しいと思われます。車道の幅もかなり狭いですし、駅まで徒歩圏内なのでバスの運行はないと思います。現在住んでいる、駅までバス30分以上に所在する全戸1,800世帯ほどの団地からですら、現在運行されていない駅への運行を何十年にも渡り陳情してきても、全く運行される見込みはありません。なので、バスはないと考えたほうがいいと思っています。
2511: 匿名さん 
[2017-06-07 06:29:15]
>>2509 名無しさん

東林間入口交差点〜谷口郵便局の道路は今の所大型車進入禁止になってるみたいです。
もし将来町田駅南口まで繋がれば、大型も通れるようになって、もしかしたらバスが通るかもしれませんね。かなり希望的予想ですが。
2512: 匿名 
[2017-06-07 06:36:54]
>>2509 名無しさん
ほぼないでしょうね。
今歩けるかだけでなく、将来的にも歩けるかどうかも検討した方がいいと思いますよ。
2513: 購入したい 
[2017-06-07 20:44:55]
>>2509 名無しさん

バスが運行されたとしても、バスを待っている間に町田駅にも相模大野駅にも歩けてしまうと思うのです。バスって遅れるし時間がよめないので、歩いた方が歩くスピードで時間もよめるし確実でいいと思っています。この物件は、バスを使わずに駅にでられるのがいいなと思っています。
2514: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-07 22:17:54]
バスを待ってる間に自転車で5分で駅まで着いちゃいますね。
2515: 匿名 
[2017-06-08 07:38:31]
>>2509 名無しさん
バスを待ってるより歩いた方が早い…という時間的な問題ではなく、歩きたくない時や歩けない時(怪我した時、荷物が多い時、妊娠中、高齢になった時)も想定されてるのかな。

バスの運行は難しいと思います。
2516: 匿名さん 
[2017-06-08 15:05:04]
>>2515 匿名さん

そうなんですよね。
いつも「(15分〜20分は歩く事になりますが) 徒歩圏内です」って話の論点がすり替わってしまうのですが、歩けない時はタクシーとかを使うしか無さそうですかね。

それとも、優しい「シニア」の方が、ボランティアで送り迎えしてくれますかね。
2517: 匿名 
[2017-06-08 17:37:11]
>>2516 匿名さん

シニアのボランティア送迎は期待しない方がいいと思いますよ。笑
・マンション全体となったら管理組合で可決されなきゃいけないだろうけど、大規模の特性上、簡単に通るかはわからない。
・ボランティアでやってくれる人が現れるか、なおかつ、大規模ですから1人ではとてもじゃないですが回らないですよね。さらに、シニアの方ですので、5年10年続けられるかは不明ですし、後継者問題もありますね。
・自動車の用意ができるか。自家用車なら買わなくてもいいけど、提供してくれるか否かガソリン代やら保険やら。また、乗車人数も多くないと足りないですよね。
・事故が起こった場合の損害問題。
パッと思いつくだけでも課題は多いですし、一般的に考えて難しそうですね。
2518: 匿名さん 
[2017-06-08 21:39:24]
それ、白タク営業でしょ。
2519: 名無しさん 
[2017-06-09 00:25:15]
2509です。
ありがとうございました。
バス運行の期待は薄そうですね。

>>2515 匿名さん
まさにです。
代弁ありがとうございました。
2520: 匿名さん 
[2017-06-09 15:35:06]

 何年か前まで、マンションから徒歩3分のバス停から
 JR町田駅までコミュニティバスが走っていました。
 無くなったのは本当に残念です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる