公式URL:http://pl-tmr58.com/index.html
事業主(売主) 株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
販売提携(代理)株式会社プレサンス住販 http://pressance-jyuhan.co.jp/
施工会社:株式会社松本組
設計・監理:株式会社日企設計
構造設計:株式会社k’s.T.T
管理会社:日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ ttp://pressance-community.jp/
名称 プレサンス ロジェ 天満橋リバーテラス
所在地 大阪府大阪市北区天満橋二丁目34番3(地番)
交通 JR大阪環状線「天満」駅徒歩6分、JR大阪環状線「桜ノ宮」駅徒歩8分、大阪市営地下鉄堺筋線「扇町」駅徒歩9分
地域・地区 商業地域、準工業地域、防火地域、準防火地域、駐車場整備地区(都心部地区)
地目 宅地
敷地面積 1,137.58㎡(登記簿面積・実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積)
建築面積 453.32㎡
建築延床面積 4,097.84㎡
容積率 323.34%(法定323.50%)
建蔽率 39.85%(法定77.04%)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数 58戸
私道負担 なし
駐車場 22台(専用駐車場4台・屋外平面式6台・屋外機械式12台)(月額使用料/未定)
バイク置場 2台(屋外平面式)(月額使用料/未定)
ミニバイク置場 6台(屋外平面式)(月額使用料/未定)
自転車置場 81台(屋外スライドラック式50台・屋外2段式31台)(月額使用料/未定)
分譲後の権利形態 敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。
竣工予定 平成29年6月下旬
入居予定 平成29年7月下旬
【マンションコミュニティ】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
プレサンスコーポレーションってどんな会社
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/
株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/
株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/
プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/
エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...
[スレ作成日時]2016-01-28 08:43:02
![プレサンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市北区天満橋二丁目34番3(地番)
- 交通:大阪環状線 「天満」駅 徒歩6分
- 総戸数: 58戸
プレサンスロジェ天満橋リバーテラスってどうですか?
51:
マンション検討中さん
[2016-10-30 00:32:53]
|
52:
マンション比較中さん
[2017-02-22 12:19:34]
ここの立地では全体的に価格高騰しているとはいえはっきりいって高いです。
まだまだ価格高騰するとか言ってました。(既に天井やろーと内心思いながら聞いたが) あとは、その他のマンションを全部悪く言ってました。大手不動産と営業マンの質の違いを強く感じました。 |
53:
評判気になるさん
[2017-02-22 12:23:01]
|
54:
匿名さん
[2017-02-22 12:25:35]
市場の評価、どこが高いの??
|
55:
匿名さん
[2017-02-22 20:42:15]
|
56:
匿名さん
[2017-02-24 08:58:34]
2700万円台って安いですね。第一期完売なのも確かにな、と思います。
プレミアムプランの間取りがありますが、これはいくらなんでしょうね?98.88㎡で3LDKにも4LDKにもできるようです。基本は4LDKで、期間に間に合えば3LDKにできるということでしょうか。LDK20畳。広々でいいです。 |
57:
匿名さん
[2017-03-02 14:34:50]
|
58:
匿名さん
[2017-03-09 15:26:41]
1LDKだと3000万円切りますが、広い物件になると当然それなりの価格になってくるということなんだと思います。
第1期は勢いあったみたいですが、その後どうなのかが大切。1期は欲しい人がずっと待っていた状態から始まっているのである意味勢いないとおかしいですから。 これからが売る方としては本番だし、マンションの価値もわかりやすく出てくるようになってくると思いました。 |
59:
マンション検討中さん
[2017-04-21 09:01:51]
内覧希望でひとまず電話した時点で男性の対応が悪く、ここの意見を見て納得しました。他のところではこんな対応まず無かったですし、一気に候補から外れました。
|
60:
マンション検討中さん
[2017-04-27 12:29:38]
ここの担当者は二流ですので、他の大手マンションを買うほうが良いですね。正しい判断です。
|
|
61:
匿名さん
[2017-05-11 12:45:56]
販売はもう最終期ということで、販売しているプランはAとDタイプのみ、ということでよろしいのでしょうか。
3LDKは70㎡ないと…という感じでよく言われますけれど、 Dタイプは67㎡ちょっと。 でも中を見てみると柱などの出っ張りがないせいか、空間をきちんと使い切ることができるというふうになってくるなと感じられました。 デッドスペースになる部分がとても少ないです。 |
62:
匿名さん
[2017-06-05 22:54:50]
3LDKで70㎡に満たないDプラン、どうなんでしょう。全体的にどこがコンパクトになっているのかよくわからないです。ウォークインクローゼットもあるわけでして。
サブバルコニーもあるので室外機を置くことができそうな感じだし 全体的に柱に邪魔されている感はないし、 家具の配置などはしやすそうっていう感想を持つ方が多くなってくるのではないでしょうか。 広くはないけれどよく考えられている。 |
63:
匿名さん
[2017-06-24 00:08:20]
今掲載されているのはAタイプだけだから、本当に売れてしまっていて選択肢が少なくなってきているのだなというのが伝わってきます。Aは角部屋で、キッチンに窓があるという点はわかりやすい利点だと思います。キッチンって凄く熱がこもるので、風が通る場所があるととてもいいなと思ったり。その分、和室のところに窓がついていないのですけれどね…。どちらが良いか、わからないですね。
|
64:
匿名さん
[2017-06-24 01:14:06]
最後の2戸みたいね
狭い部屋と高い部屋だけ残ったみたいね 残り3ヶ月だから完成前完売しそうね プレサンス ロジェ 天満橋リバーテラス(物件概要) 価格 最終分譲 3,250万円・5,070万円 住所 大阪府大阪市北区天満橋二丁目34番3(地番) 交通 大阪環状線 「天満」駅 徒歩6分 入居時期 2017年09月下旬予定 販売概要 最終分譲 価格 3,250万円・5,070万円 最多価格帯 - 間取り 1LDK・3LDK 専有面積 42.68m2・74.84m2 販売戸数 2戸 管理費(月額) 3,590円・6,290円 修繕積立金(月額) 2,990円・5,240円 修繕積立基金(一括) 256,100円・449,000円 そのほかの費用 管理準備金 : 10,000円(一括) 全体概要 所在地 大阪府大阪市北区天満橋二丁目34番3(地番) 地図を見る 交通 大阪環状線 「天満」駅 徒歩6分 大阪環状線 「桜ノ宮」駅 徒歩8分 大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩9分 総戸数 58戸 構造、建物階数 鉄筋コンクリート、地上15階建 敷地面積 1,137.58m2(登記簿面積・実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積)(※敷地面積は小数点第3位以下を切り捨てて表示しておりますので合計面積の端数が合わない場合があります。) 敷地の権利形態 所有権の共有 完成時期 2017年08月下旬予定 入居可能時期 2017年09月下旬予定 管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託。 管理会社 日本住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ 施工会社 株式会社松本組 そのほかの物件概要 建築確認番号:第KKK01503812号(平成27年11月24日) ●用途地域 : 商業地域、準工業地域 ●地域地区 : 防火地域、準防火地域、駐車場整備地区(都心部地区) ●駐車場 : 22台(専用駐車場4台・屋外平面式6台・屋外機械式12台) 6,500円~23,000円(月額) ●駐輪場 : 81台(屋外スライドラック式50台・屋外2段式31台) 100円・200円(月額) ●バイク置場 : 2台(屋外平面式) 2,000円(月額) ●ミニバイク置場 : 6台(屋外平面式) 1,500円(月額) ●バルコニー面積 : 6.93m2・12.24m2 会社情報 [売主・事業主] 株式会社プレサンスコーポレーション 大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー27F 国土交通大臣(3)第7042号 (公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(公社)近畿圏不動産流通機構、(公社)中部圏不動産流通機構、(公財)東日本不動産流通機構 [販売代理] 株式会社プレサンス住販 大阪府大阪市中央区城見1-2-27クリスタルタワー28階 国土交通大臣(2)第8061号 (公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会、(社)近畿圏不動産流通機構、(社)中部圏不動産流通機構 関連サイト 物件オフィシャルサイト 情報公開日 2016年01月22日 次回更新予定日 2017年06月30日 |
65:
匿名さん
[2017-06-25 10:16:34]
月々9万円台でマイホームが可能。賃貸+αで買えるなら、と思います。堀川小学校校区とありますが、この学区はどうでしょう?荒れてなければいいなと思います。
返済例、月々9万円としても住宅ローン控除で、月々は13万円ほど払って、住宅ローン控除で3万円ほど返還されて99210円の負担となるようなので、月々は13万円ほど払わないといけない図式です。 ボーナス0円計算なので、ボーナスに余裕があれば繰り上げ返済することもできるわけですね。JRも地下鉄もどちらも利用できるのがいいように思いました。 |
66:
マンション検討中さん
[2017-06-25 10:52:37]
>>65
堀川小学校知りませんか?阿倍野区の常盤、天王寺区の五条と並ぶ小学校だと思います |
67:
匿名さん
[2017-07-21 14:33:15]
学区が良いということなんでしょうか。子供さんがいる人や元々この辺りを知っている方ならよくご存知なんだろうなと思います。
子供がいない人にとっても、学区が良いと言うのはとても大切なことだとは思います。 リセールや賃貸に出そうとしたときにも 学区が良いと借り手や買い手が現れやすいということを聞いたことがありますよ。 |
68:
匿名さん
[2017-08-04 10:13:51]
近所に住んでいます。印象、狭い高いです。
夏は、早朝から朝日と蝉の声。環状線の音も多少気になります。日照と天神祭を期待するなら、4階以上。 小学校は、20分位かかりますが、元気に通っています。 個人的には、天満駅周囲の繁華街は、好きではありませんが買い物等の利便性は、いいです。 |
69:
匿名さん
[2017-08-23 11:39:11]
堀川小学校の学区であることをアピールしていますよね。
小学校まで歩いて20分くらいだといいますが、子供の小学校の通学時間はコレくらいはかかることは珍しくないですので、こんなものかもしれないです。 ここの住民はファミリーというのがメインなんでしょうか。 小学校を全面に出しているので そうなのかなぁと思いまして。 利便性だけで言うとDINKSとかもありじゃないかな。 |
70:
匿名さん
[2017-09-07 16:00:32]
今残っている間取りが少なくてもAタイプの3LDK。ですので家族で暮らすためのもの、という感じではないかと思われますよ。
小学1年生だと20分歩いて行くの大丈夫かしら?なんて親としては心配したくなるものですが なるべく同じマンションの子供同士で一緒に投稿することができれば まだ安心かしら?とも思われます。 学校の方でもそうやって声掛けしてくれるといいですね。 |
71:
匿名さん
[2017-09-09 09:33:24]
あんまりここ盛り上がらないですね。
やはり距離的なものが大きいんでしょうか?? どこへ行くにもちょっとだけ遠いですよね。遠過ぎるほどではないですが、ちょっと遠い。 |
72:
マンション比較中さん
[2017-09-09 20:37:45]
>>71 匿名さん
そうですね。どこに行くにもちょっと遠くて少し不便です。その割には価格はちょっと高いではなく、物凄く高い。天満だから仕方ないとはいえ、同じ天満でも価格に見合った場所では無いから、盛り上がらないのでしょうね。 |
73:
マンション検討中さん
[2017-09-10 15:03:55]
マンションの設備は普通よりやや良いが、立地に見合う価格ではない。便乗して値上げしすぎ。賃貸に出来るから悪くないと言っても売却ときは収益物件は値段が下がるから結局ほかのマンションを探す方が賢いと思った。
|
74:
匿名さん
[2017-09-15 22:26:43]
残りはあと2邸のみとなったようです。
この立地から考えると、高くないのではないように思います。 駅に近くて複線利用できるのはマンションの大きな魅力のひとつ。 希望の間取りとピッタリあった人は残り福かもしれないです。 |
75:
マンション検討中さん
[2017-09-16 02:38:08]
|
76:
匿名さん
[2017-09-19 08:14:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
77:
匿名さん
[2017-09-19 14:13:40]
|
78:
匿名さん
[2017-10-16 12:50:02]
|
79:
匿名さん
[2017-10-16 13:13:33]
>>38 周辺住民さん
じつは、私も同じこと思いました!(>_<)最上階のワンフロアは魅力的だけど、15階であの立地なら、わたしは同じ1憶でタワマンかいます(^o^;)どんなかたが最上階かったのか気になる~ |
80:
匿名さん
[2017-10-16 15:57:29]
完成してから2ヶ月
最終期の2戸がなかなか売れませんね プレサンス ロジェ 天満橋リバーテラス 販売スケジュール 最終分譲 先着順申込受付中 価格 3,150万円・5,070万円 最多価格帯 - 間取り 1LDK・3LDK 専有面積 42.68m2・74.84m2 販売戸数 2戸 管理費(月額) 3,590円・6,290円 修繕積立金(月額) 2,990円・5,240円 修繕積立基金(一括) 256,100円・449,000円 そのほかの費用 管理準備金 : 10,000円(一括) |
81:
匿名さん
[2017-10-16 16:24:09]
>>79 匿名さん
最上階の部屋、投資マンションで買われたようですね こんな低い家賃だと投資元本回収まで25年以上かかりそう? https://sumaity.com/chintai/osaka_bldg/bldg_6970690/ プレサンスロジェ天満橋リバーテラスの賃貸情報 - 天満駅【スマイティ】 建物番号:6970690 15階 家賃25万円 管理費- 敷/礼-/75万円 4LDK 98.88m2 11階 家賃20万円 管理費- 敷/礼-/60万円 3LDK 74.84m2 |
82:
マンコミュファンさん
[2017-10-16 19:37:44]
|
83:
匿名さん
[2017-10-26 21:45:52]
さすがに1階に住みたい方は少ないかも
42.68m²の間取は投資マンションになった部屋が多いのかな? プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 階 賃料 管理費等 敷/礼/保証/敷引・償却 間取り 専有面積 15階 25万円 - 無/3ヶ月/-/- 4LDK 98.88m² 11階 20万円 - 無/3ヶ月/-/- 3LDK 74.84m² 10階 20万円 - 無/3ヶ月/-/- 3LDK 74.84m² 1階 13万円 - 1ヶ月/2ヶ月/-/- 1LD 42.68m² |
84:
匿名さん
[2017-11-01 12:20:44]
残っている部屋は2戸のようですが、1LDKの方の間取りは公開されていないのですか?
ネット上でそれぞれの部屋の階数や部屋番号が確認できるURLはありますか? 3LDKの方は角部屋で全室に窓があり、開放感がありそうです。 和室はリビング一体型だそうで、どういう使い道があるのでしょう。 |
85:
匿名さん
[2017-11-14 14:29:34]
現状だと駐車場、駐輪場というのは秋があるのでしょうか。もう最後の2戸という段階だと、駐輪場はともかく、駐車場は難しい状況になってきているのかもしれないなともかんじました。そもそもの用意されている数が多くないから。
ここだと敷地内に停められなくて周辺で借りようとしたときってどれくらいするものなんでしょうか。なんとなく安くなさそうなカンジがします。 |
86:
匿名さん
[2017-11-14 14:38:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
87:
匿名さん
[2018-07-20 00:01:11]
長期居住用だとしたら単身者でも狭いな
やっぱり投資マンション用やろな https://www.athome.co.jp/mansion/1033296035/ 中古マンション プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 4階 1LDK 価格 2,990万円 ローンシミュレーター 階建/階 15階建 / 4階 交通 JR大阪環状線 / 天満駅 徒歩6分 (電車ルート案内) 所在地 大阪府大阪市北区天満橋2丁目 (地図を見る) 築年月 2017年7月(築1年1ヶ月) 専有面積 42.68m² 間取り 1LDK 価格 2,990万円 ローンシミュレーター 平米単価 70.06万円 管理費等 3,590円 修繕積立金 2,990円 |
88:
匿名さん
[2018-07-20 00:03:46]
賃貸も出てる
同じ間取りの10階、11階が20万円だったから5万円上がってる https://chintai.door.ac/buildings/6859ef16-0d69-5b07-b99b-10c3dfab6257 プレサンスロジェ天満橋リバーテラスの空室一覧(全2件) 5階 北東 3LDK 74.84m2 25万円 なし 50万円 50万円 |
89:
匿名さん
[2018-12-16 21:21:28]
すごい価格で出してくるんだな
平米単価77万か https://www.athome.co.jp/smp/mansion/1043177634/?DOWN=1&BKLISTID=0... 中古マンション プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 11階 2LDK 価格 4,680万円 ローンシミュレーター 管理費等 5,050円 修繕積立金 4,210円 維持費等 - 間取り 2LDK 専有面積 60.12m2(壁芯) バルコニー 9.81m2 駐車場 - 建物構造 RC 階建 / 階 15階建 / 11階 築年月 2017年7月(築1年6ヶ月) リフォーム履歴 - リノベーション履歴 - 交通 JR大阪環状線 天満駅 徒歩6分 その他の交通 JR大阪環状線 桜ノ宮駅 徒歩8分 所在地 大阪府 大阪市北区 天満橋2丁目 |
90:
匿名さん
[2019-04-19 19:06:10]
11階と同じ面積の6階も売り出し中
https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_91837088/ プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 4480万円(2LDK) 中古マンション 物件名 プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 価格4480万円 間取り2LDK 販売戸数1戸 総戸数58戸 専有面積60.12m2(18.18坪)(壁芯) その他面積バルコニー面積:9.81m2 所在階/構造・階建6階/RC15階建 |
91:
匿名さん
[2019-04-19 19:18:54]
家賃と専有面積で平米家賃計算したけど差がありすぎるね
15階は2,528円 12階は4,158円 家賃も同じだしどう考えても15階借りるやろな https://sumaity.com/chintai/osaka_bldg/bldg_6970690/ プレサンスロジェ天満橋リバーテラスの賃貸情報 - 天満駅【スマイティ】 建物番号:6970690 階数 賃料 管理費 敷金 礼金 間取り 面積 方位 15階 25万円 - - 75万円 4LDK 98.88m2 東 https://chintai.door.ac/buildings/6859ef16-0d69-5b07-b99b-10c3dfab6257 プレサンスロジェ天満橋リバーテラス(空室2件)の賃貸【最大10万円キャッシュバック】|DOOR賃貸 ID: 6859ef16-0d69-5b07-b99b-10c3dfab6257 所在階 方位 間取り 面積 家賃 管理費等 敷金 礼金 12階 東 2LDK 60.12m2 25万円 なし 25万円 50万円 |
92:
匿名さん
[2019-06-03 14:15:48]
>>89の部屋値上げしてるな
半年前と所有者が変わって転売してんのかな? https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0012909987/ プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 11階 価格4,800万円 管理費5,050円/月 修繕積立金4,210円/月 所在地大阪府大阪市北区天満橋2丁目地図を見る 交通大阪環状線 「天満」駅 徒歩6分 間取り2LDK 専有面積60.12m2(壁芯) 所在階11階 主要採光面北東 |
93:
匿名さん
[2020-07-04 15:08:11]
もう築3年ですね。
12階の狭小部屋が売り出てますね。 単身者なら実需もありだけど基本は投資マンション向けかな? 【SUUMO】プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 中古マンション物件情報 12階、1LDK、価格3650万円、専有面積42.68m2、バルコニー面積6.93m2、管理費3590円/月、修繕積立金2990円/月 https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_94386272/ |
94:
匿名さん
[2020-07-04 15:17:32]
12階60.12m2の賃貸マンション。
>>91 匿名さん 2019/04/19 19:18:54でも募集してるけどまだ募集続けてる。 1年3ヶ月前当時の募集家賃は25万円で今は18万円に下げてる。 早く借り手を探すには周辺相場に合わせた家賃しないといけない。 ただし家賃を下げると利益や採算が合わなくなる。 借主がいない間も管理費修繕積立金や固定資産税は所有者が払わないといけないし投資家も辛いとこだね。 賃貸マンション プレサンスロジェ天満橋リバーテラス 12階/- 賃料(管理費等) 18万円 ( - ) 敷金 / 礼金 1ヶ月 / 1ヶ月 交通 JR大阪環状線 天満駅 徒歩8分 JR大阪環状線 桜ノ宮駅 徒歩10分 Osaka Metro谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩11分 所在地 大阪府大阪市北区天満橋2丁目3番16号 築年月(築年数)2017年7月 ( 築4年 ) 主要採光面東 専有面積60.12m2 バルコニー面積- 間取り2LDK ( リビングダイニングキッチン 15帖 洋室 5.5帖 和室 5畳 ) https://www.homes.co.jp/chintai/b-1023150111655/ ![]() ![]() |
少し厳しい土地を購入し、営業力で売る。
この手の会社か、良い土地で良い価格で売るどちらです。プレ○○スと野○○動産との違いでしょ。ようは気にいれば買えばよし。でも売り方に不信感が有るってことより、結局物件の魅力では?