コンビニについて
81:
マンコミュファンさん
[2017-09-08 18:16:08]
|
82:
匿名
[2017-09-09 11:38:56]
コンビニは高いので買いに行きません
|
83:
匿名さん
[2017-09-09 12:05:19]
日用品をよく買いに行く。
物によっては、スーパーやドラッグストアと 価格が変わらない物もあります。 |
84:
匿名
[2017-09-09 23:26:44]
定価販売の協定してるのかな?
|
85:
匿名
[2017-09-10 06:07:21]
一社が値下げ販売したら全員そこで買うなり。
|
86:
匿名さん
[2017-09-10 06:28:53]
価格定価維持ってなんとか違反ちゃうん?
|
87:
匿名さん
[2017-09-10 09:53:32]
なんでかなぁ???
|
88:
匿名さん
[2017-09-10 16:06:25]
家の前やからすぐ行く。
|
89:
匿名さん
[2017-09-10 16:58:01]
>物によっては、スーパーやドラッグストアと価格が変わらない物もあります。
スーパーと価格がかわらない物を見かけるようになった。 同価格の物はコンビニで買うようになった。(コンビニが近い) |
90:
匿名さん
[2017-09-10 17:43:09]
そうか?高いけどね
|
|
91:
匿名さん
[2017-09-14 02:25:37]
貧乏人の溜り場のようなスレだなw
|
92:
匿名さん
[2017-09-14 07:50:04]
↑
自問自答(笑) |
93:
匿名さん
[2017-09-14 12:02:26]
知らんがな(笑)
|
94:
匿名さん
[2017-09-14 12:15:48]
コンビニ→ビニ本と連想(笑)
|
95:
佐藤チンデレラ栞里
[2017-10-24 10:41:48]
全国のローソンで10月16日と10月17日から好評販売中の長崎県立佐世保商業高等学校(佐世保商業高校)特製びわのスティックタルト&長崎県立佐世保北高等学校(佐世保北高校)特製ゆうよりパン
|
96:
匿名
[2017-10-24 14:27:33]
コンビニとにかく高い
|
97:
忠敬
[2017-10-24 15:21:28]
コンビニは24時間営業だから、家出の時、役に立った。
|
98:
匿名さん
[2017-10-24 21:04:23]
セブン・ファミマだらけだから、
ミニストップがあれば、助かる。 |
99:
がっきー
[2017-10-29 13:30:24]
コンビニでトイレを借りたことありますか??
|
100:
匿名
[2017-10-29 13:58:54]
コンビニは高い
|
101:
匿名紳士
[2017-10-29 14:18:43]
|
102:
匿名さん
[2017-10-29 14:25:12]
コンビニでおでんがよく売れている
大根や茹で卵が特に売れているという 人気の食材は、どっから仕入れているんかね? まさか・・・・中国産じゃないよね? |
103:
匿名
[2017-10-29 16:00:45]
おでんの出汁がうまくないね
|
104:
匿名さん
[2017-10-29 16:51:00]
|
105:
匿名さん
[2017-10-29 16:55:59]
|
106:
匿名
[2017-10-29 18:06:54]
添加物が異常に多いし、コンビニ弁当はくさらないからね、蓋もしていないようなおでんをよく買うなあと関心するわ。
|
107:
ご近所さん
[2017-10-29 20:35:33]
|
108:
寝巻きネズミ
[2017-10-30 06:54:21]
|
109:
匿名さん
[2017-10-30 07:39:19]
↑
こいつ細かいね。 嫁さんに絶対嫌われてるね。笑笑 |
110:
匿名さん
[2017-10-30 11:33:48]
んだんだ。
熟年離婚されるタイプですよ。笑笑 |
111:
匿名
[2017-10-31 14:15:54]
コンビニは高い
|
112:
匿名
[2017-10-31 14:17:02]
なんで値引きしないの?
値引きするコンビニは絶対売れるのにな。 |
113:
匿名
[2017-10-31 14:44:38]
|
114:
匿名
[2017-10-31 14:53:03]
高いから客がこない だからすぐにつぶれる
|
115:
ぷんぷん
[2017-11-06 22:07:44]
コンビニの「おでん」会計長すぎだ!
「おでん」専用レジ作れ! |
116:
匿名さん
[2017-11-06 23:15:53]
前ほどコンビニ行かなくなった。スーパーは安いんで月にならすと数万はコンビニより安上がり。それなりに稼げる
時なら気にしないんだが転職した今はバカにならん |
117:
匿名さん
[2017-11-07 00:00:50]
とスーパーの店員が申しております。
|
118:
匿名
[2017-11-07 11:50:58]
高すぎる
|
119:
JK店員さん
[2017-11-08 01:44:59]
気持ちの悪い客が多すぎます
レジの相手したくないんで無人レジ導入してほしい |
120:
ベストキャット
[2017-11-08 06:59:54]
三大コンビニ
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、 こんなかで在日が経営している会社はありますか? |
121:
匿名さん
[2017-11-08 12:12:51]
↑
在日はお前やがな。笑笑 |
122:
匿名さん
[2017-11-08 12:20:18]
近所のコンビニのある商品はスーパーより安い。ポイント使うと更に安くなる。
|
123:
匿名
[2017-11-08 21:33:05]
イヤ 高い
|
124:
匿名さん
[2017-11-09 03:11:46]
と貧乏人が申しております。
|
125:
匿名
[2017-11-09 12:00:44]
知らんがな(笑)
|
126:
匿名
[2017-11-09 14:12:29]
絶対に高い
|
127:
匿名
[2017-11-09 14:45:31]
普通のスーパーでチキンラーメンが80円
コンビニでは100円 ガスボンベにいたってはスーパーで125円 コンビニでは195円 だから高い |
128:
匿名
[2017-11-10 21:06:18]
カレーライス コンビニで買えば400円
弁当屋で買えば350円 |
129:
匿名
[2017-11-10 22:31:51]
コンビニ専売品のお茶は、600CCは容量あるし。100円で買えるので便利。
|
130:
匿名
[2017-11-10 22:35:12]
知らんがな(笑)
|
131:
評判気になるさん
[2017-11-11 06:05:20]
コンビニも値引きしろよ。
|
132:
匿名さん
[2017-11-11 08:16:33]
店によっては値引き品あるよ。ただ賞味期限ギリギリだけど。
|
133:
陳 餡孅
[2017-11-11 08:19:33]
日本のコンビニはインチキ
|
134:
匿名さん
[2017-11-11 08:47:33]
値引きすると儲からないからしないだけ、バイト雇うのも大変な時代。最近はレジ係も外国人が多い
|
135:
匿名
[2017-11-11 10:55:47]
とにかく高い
|
136:
匿名さん
[2017-11-11 11:00:29]
確かに高いけど便利だよ。
なんでもあるし、1合用のブランド米も売ってる。試食用か? |
137:
匿名
[2017-11-11 13:00:19]
7のおでん買いに行くか?
|
138:
匿名さん
[2017-11-11 14:30:28]
不味いやん。笑笑
|
139:
アートさん
[2017-11-12 10:42:46]
今日は10%の値引きですよ
|
140:
匿名さん
[2017-11-12 11:10:06]
知らんがな(笑)
|
141:
匿名
[2017-11-13 12:26:36]
でも高い
|
142:
匿名さん
[2017-11-13 12:28:59]
おでん不味いやん。
|
143:
匿名
[2017-11-13 22:09:38]
コンビニの、どこのおでん 美味くない
|
144:
マンコミュファンさん
[2017-11-14 20:44:26]
全部不味いわ
|
145:
匿名さん
[2017-11-14 21:04:50]
セブンイレブンの惣菜は割りとマシやけどね。
|
146:
やだっぺ
[2017-11-15 08:49:19]
ローソンは超まずい
|
147:
匿名さん
[2017-11-15 08:51:07]
スーパーの惣菜も不味いやん。
昔、近所の商店街にあった総菜屋は手作りで おふくろの味やったけど今は潰れてない |
148:
匿名さん
[2017-11-15 08:54:46]
添加物満載やん。
おにぎりにも油入ってるから気持ち悪い。 |
149:
デベにお勤めさん
[2017-11-15 11:57:47]
おにぎりが、つるっつるっで光ってるもんね。
|
150:
匿名さん
[2017-11-15 12:31:54]
非常食と思えば便利。値段、カロリー高いし
|
151:
匿名さん
[2017-11-15 15:46:02]
コンビニ弁当腐らんてホンマかいな?!
|
152:
匿名さん
[2017-11-28 12:58:41]
パクチーチップスが半額だけど誰も買わない。
|
153:
匿名さん
[2017-11-28 14:29:25]
ローソンのゴディバクッキーサンドが激ウマ!
|
154:
匿名
[2017-11-28 14:42:38]
コンビニのおでんまずい
|
155:
匿名さん
[2017-11-29 21:55:15]
セブンブレッド3枚で税込み90円は高い?
|
156:
チワワ
[2017-11-29 21:57:41]
セブンイレブンのスイーツ、おにぎり
みんな美味しいよね*\(^o^)/* |
157:
匿名さん
[2017-11-29 22:00:31]
まいう~
|
158:
匿名
[2017-11-29 23:14:15]
みんな添加物だらけ。笑笑
|
159:
匿名
[2017-11-30 02:56:28]
ほんま
|
160:
匿名さん
[2017-12-15 07:49:38]
添加物って言うけどホンマに体に悪いんかはわからんけどね。糞に出したら終わりやし、自然の物も体に悪いもの一杯あるから、気にし過ぎや思うわ。
|
161:
デベにお勤めさん
[2017-12-15 08:38:49]
そりゃそうだ
|
162:
匿名
[2017-12-16 13:47:23]
コンビニは高い
|
163:
匿名さん
[2017-12-17 08:43:51]
埼玉にはセーブオンがあるけどここは安い
でもローソンに吸収されるんだよね。つまんねーよ |
164:
匿名さん
[2017-12-17 11:53:32]
その店は友達の店。フランチャイズでやってる。世の中狭いな。
|
165:
匿名
[2017-12-22 15:24:23]
コンビニは高い
|
166:
匿名さん
[2017-12-25 01:52:25]
さっきコンビニでトイレ借りたら、パンツ下した女が便器に顔突っ込んで寝てた
こういう奴がいるからトイレ貸さないところ増えてるのかね |
167:
匿名さん
[2017-12-25 07:44:32]
↑
あなたの娘でしょ。(笑) |
168:
匿名
[2018-02-03 11:00:15]
三つのコンビニに収斂されたね
どこがいいか? 安全性、サービスの質 食うものの味や安全性、コスト |
169:
匿名教授
[2018-02-03 11:52:26]
中国産食材を取り扱わないコンビいを選ぶ
|
170:
匿名
[2018-02-05 11:22:14]
どこのコンビニが 最も多くの中国産の食品を取り扱っていますか?
|
171:
匿名さん
[2018-06-02 15:51:55]
セブンのアルバイトに応募した。電話で希望時間聞かれて、素直に言ったら、その時間いいよ~、じゃあ明日、面接にきてくださいって言われた。翌日、面接でその時間はダメ、その時間に入るのは無理だと面接の場で言われ、くどくど説教された。そして、追い払うように店を出された。無理なら無理と電話でいってくれりゃ、無駄な電車賃使わなかったし、田舎のそんな応募者が殺到するわけでもないところで、たった1日で状況は変わらないはず。さらに、あんなくどくど、無理と言わなくても、説教口調で言わなくてもいいじゃないかと思う。本当に電話したときに言ってくれていれば、配慮が足りない。そもそもアルバイトに応募するということは、そのお店に少なからず、愛着がある。なのに、そんな風にされたら、その店舗もセブン全体も嫌いになった。今回は縁がなかったとしてもお互い気持ち良く面接を終えたいはずなのに、小売業がそれでいいのかな、セブンさんって思う。
|
172:
匿名さん
[2018-06-02 16:02:54]
私もセブンイレブンのアルバイトに応募したけど、午前中の時間希望と言ったら、男性の店長に主婦の生き方について、しつこく語られました。人妻がよっぽどお気に入りなんですね、セブンの店長。
|
173:
匿名さん
[2018-06-15 17:31:00]
女性セブンという言葉がありますから、女性は好きなはずです
|
174:
匿名さん
[2018-06-15 17:37:28]
だけど閉店が多いね。なんだか繁盛していた店が閉店すると不思議になる。
|
175:
購入経験者さん
[2018-06-15 20:23:12]
セブンイレブン、、、、女性、
ローソン、、、、、、老人、 ファミリーマート、、、家族 |
176:
スーパー主婦さん
[2018-06-16 20:25:27]
|
177:
匿名
[2018-06-26 22:08:53]
コンビニは高い
|
178:
匿名さん
[2018-06-27 12:41:49]
どこも店員の態度悪いね。
嫌なら辞めたらいいのに。 |
179:
販売関係者さん
[2018-06-28 02:00:18]
私は気持ちの悪い客にはついつい態度が悪くなってしまいます。
この場を借りて謝罪します。 |
180:
マンコミュファンさん
[2018-06-28 14:29:07]
あやまらなくていいよ、コンビニで働く時点で立派です!!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こういう弁当はシナの有毒食材が入っている
どこの国も生産品か確認したほうがいいよ