東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ明石町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 明石町
  6. ブランズ明石町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-09-15 01:43:37
 削除依頼 投稿する

ブランズ明石町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/akashicho/

所在地:東京都中央区明石町716-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「築地」駅 徒歩7分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.11平米~71.32平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-27 19:05:39

現在の物件
ブランズ明石町
ブランズ明石町
 
所在地:東京都中央区明石町7-20(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩6分
総戸数: 66戸

ブランズ明石町ってどうですか?

901: 匿名さん 
[2017-07-11 09:45:02]
エントランスや廊下の空調代は誰が払うの?
かなり高額になると思うんだけど。まさか管理費?
902: 匿名さん 
[2017-07-11 09:56:36]
>>901 匿名さん

ちょっと待って、それを知らずにマンション買ったの?
903: 匿名さん 
[2017-07-11 10:19:20]
空調温度、高め設定で。
904: 匿名 
[2017-07-11 10:37:50]
おもしろい人ですね。最高のギャグです。
905: 匿名さん 
[2017-07-11 11:33:02]
>>901 匿名さん
図面見たら分かるけど、内部廊下の面積は1~2部屋分ぐらい。
外気に接するところも殆どないし、心配しなくても電気代は僅かと思いますよ。
906: 匿名さん 
[2017-07-11 11:41:36]
笑う
907: 匿名さん 
[2017-07-11 11:42:31]
>>905 匿名さん

月 数千円かと。
908: 匿名さん 
[2017-07-11 11:49:32]
最高級の部屋が残っているんですね。
909: 匿名さん 
[2017-07-14 17:03:28]
駐車場にバイクや自転車がおいてあるのは如何なものかと
許可されてないはずですね
910: 匿名 
[2017-07-14 17:27:35]
それはまさしく地権者用分譲駐車場の特権ですね。そこを賃貸で部屋とセットで貸しているようですが、その金額が離れた不便な雨に濡れる立体駐車場の一番高い位置の金額と同額というのも不公平さを感じますね。ま、「たかが」という問題かもしれませんが、「されど」という問題でもあります。
911: 匿名さん 
[2017-07-14 20:12:42]
地権者様だから仕方ないよ。
912: マンション検討中さん 
[2017-07-14 22:13:16]
>>911 匿名さん

地権者様にはむかってはいけない。
気をつけて!
913: 匿名さん 
[2017-07-14 22:26:16]
>>912 マンション検討中さん

地権者様はお偉い。
914: マンション検討中さん 
[2017-07-15 00:31:51]
>>913 匿名さん
くだらね。
地権者がなぜ偉いのか。
意味がわからない。
915: 匿名さん 
[2017-07-15 06:35:47]
地権者がいなければ、マンションは建たなかったよ。
916: 匿名さん 
[2017-07-15 12:56:58]
近隣の賃貸相場が追い付てないんでしょ
分譲価格ばかり高騰して、億で100m2を切るなんてすごい!

駐車場もバブル期には8万なんて事もあったけど、それが4~5万に落ち着いたものの、
ここ数年の自動車離れから3万台に下がったのが、急に持ち直したところ
ブランズ明石町の駐車場(賃貸の方ね)は近辺の5万よりは安いんじゃないですか
917: 匿名さん 
[2017-07-15 14:57:08]
マックの跡にフレッシュネスバーガー 7月24日オープン
サブウェイがあるのにと思ったけど、サンドイッチか!

子供が、ブラザーズで「ダブルチーズバーガー2つ」って、マック的に注文
1800×2したけど美味しかった。
どちらかと言えばマック寄り!が出来るようです。
918: 匿名さん 
[2017-07-15 16:11:22]
お偉いかもだけど、ここの地権者さんは今のところ特に主張はなさっていないですよね。

駐車場がこの形態になってしまった理由も以前この板で地権者さんが説明されていましたしね。

地権者さんをヨイショするつもりは皆無ですが、かといって実害は何もないので穏やかな今が続くといいですねえ。

919: 匿名さん 
[2017-07-15 18:19:41]
>>917 匿名さん

サラディッシュができないかなあ。
920: 匿名さん 
[2017-07-16 01:33:50]
>>917 匿名さん

聖路加タワーのマックがあったところですね。
ベーカリー併設の新業態と書かれていますね。
https://www.froma.com/detail/clc_3647477001/RQ48106853/

築地7丁目の折峰さんがのパンが好きですが
近くにベーカリーができるのは嬉しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる