さて、人気の高かったこのスレですが、
660をすでに超えたこともあり、新スレを立てました。
みなさん、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-05-27 01:39:00
\専門家に相談できる/
内廊下 vs. 外廊下 2nd
221:
匿名さん
[2006-06-06 19:15:00]
|
||
222:
匿名さん
[2006-06-06 19:18:00]
住居性能としては南向き、中住戸、ワイドスパン、北面開口有
が最強といわれてます。これは居室の採光率、換気性能、外壁の 季節による受熱量、等を考慮しての一般論です。ただしこの場合 バルコニーは逆梁ではなく通常のガラス式にすること。 ダイレクトウィンドウは最近多いですが夏に直射日光が室内に入る為避けるべき。 |
||
223:
匿名さん
[2006-06-06 19:53:00]
>221
>けど、いわゆる高級物件に外廊下はないでしょ!? 何をもって、高級物件と言うのですか? 総額が高ければ高級だとは言えないし、ハイソな街やリゾート地にあれば高級とも言えないですよね。 高級である無しで、区分けすること事態がチンプなのでは? |
||
224:
匿名さん
[2006-06-06 20:59:00]
冬のほうが直射日光がもっと入らない?
|
||
225:
匿名さん
[2006-06-06 21:11:00]
|
||
226:
匿名さん
[2006-06-06 21:20:00]
>223
でも高級物件と、大衆物件が同じ地区に混在するのは確かですよね、 そこまで否定するつもり? 大手や財閥系は高くても売れるから高級物件を作りやすいし、マンションシリーズで 社内で分類しています。 中小やカタカナデベは、どうしても後発だし、ブランド力がないから売り易い大衆物件を 多く手がけるようになるんじゃないのかな。 日本人はブランド志向だから、多少高くても買う購買層があるでしょう。 カローラとクラウンみたいなものですよ、自動車としては両者とも普通に使用できるけど ゆとりとか、高級感が違うということ。 ゆとり積み重ねが高級物件の証拠だろうね、棟内駐車場、駐輪場、幅広のバルコニー 多数のエレベーター、12人乗りエレベーター、広いエントランス・・・・・。 外廊下も、そのうちの一つの要素でしょう。 その分は分譲価格に含めるから、結果的に高額になる。 裏を返せば、高く売れる見込みがあるから無駄と思われるゆとりの設備を作る。 初めから、チープで安くしか売れないと思えば経済設計を追及するんだよ、 たとえば外廊下、田の字間の取り。 |
||
227:
匿名さん
[2006-06-06 21:25:00]
長文ご苦労。
外廊下購入者、または脳内内廊下購入者かな? |
||
228:
匿名さん
[2006-06-06 21:35:00]
>227
そんなケチの付け方しかできないの? |
||
229:
匿名さん
[2006-06-06 21:41:00]
>225
どういう意味? 夏の直射日光のほうが強いっていう意味? でもうちはリビングはバルコニーがないですが、南向きでもほとんど直射日光は 入ってこないです。 紫外線のうちの、シミやらシワを作るという一種類のこと? (ガラスをへだててても入ってくるとかいう) 冬はまさしく直射日光がずーと射しこんでるけど? |
||
230:
匿名さん
[2006-06-06 22:24:00]
|
||
|
||
231:
匿名さん
[2006-06-06 23:01:00]
>230
オーストラリアにでも住んでるんでしょ。 |
||
232:
匿名さん
[2006-06-06 23:20:00]
|
||
233:
匿名さん
[2006-06-07 02:53:00]
マンションは内廊下でありさえすればいいの。日当たりも立地も間取りも関係ない。
誰かがペットの粗相をして、しばらく臭くても、生ぬるい湿った空気がよどんでいても 内廊下であれば満足なの。たとえ火事でCOを吸って,動けなくなっても、 「ああ、内廊下で良かった」と満足して生涯を閉じるの。アーメン。 |
||
234:
匿名さん
[2006-06-07 03:41:00]
物件価格における土地代と建物代のバランスを知らないと、
233のように考えてしまうんですね。 |
||
235:
匿名さん
[2006-06-07 09:34:00]
>>230
何だかえらそーな口調だからてっきり専門家かと思ってたけど? 南向きで前開けてて、ベランダなくても今の時期もう直射日光なんてほとんど入りませんよ。 せいぜい窓際(しかも家はリビングが40センチくらい出っ張ってるのに)5センチから 10センチくらい。 夏になるほど日が高くなるから入らなくなるのは常識。 関東だけどね。 |
||
236:
匿名さん
[2006-06-07 09:35:00]
タワマンは除外して、低層内廊下物件1億だせばそれなりのところが買えるかな?
と思う。タワマンは格差が大きすぎるからね。 |
||
237:
匿名さん
[2006-06-07 09:37:00]
夏に直射日光がはいってこないのは南向きの利点。
当たり前だけど一応書き添えておきます。 冬は座る場所ないくらい奥まで、それも長時間、差し込んでますけどね。 自分が最初に書いたレス覚えてる? |
||
238:
匿名さん
[2006-06-07 11:14:00]
>>195
丁寧にどうもありがとうございます。 物件内では広さだけが関係しますか? 例えば、同物件内の最上階角部屋と低層階中住戸でも等しく広さに比例しますか? 195さんはタワーですか?土地分がタワーだと随分減りますよね? 絶対に195さんの立地のほうが良いはずですが税金は安めだなあという気がします。 弟が買ったマンションでも90平米ちょっとで郊外ですが、税金はやはり20万超えてました。 家はもっと田舎です。 土地の持分だけでなくバルコニーなんかも専有部分が広いと税金に関係するんでしょうかね? 家は約20坪のバルコニーがあっていずれも奥行きが2メートルを超えています。 |
||
239:
匿名さん
[2006-06-07 11:16:00]
|
||
240:
匿名さん
[2006-06-07 11:18:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>チープな物件にも内廊下はある。
そうなんですよね・・・だから内廊下を過度にありがたがると**だと思うなw
>億ションでも外廊下物件はあるし、
けど、いわゆる高級物件に外廊下はないでしょ!?