住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か? PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か? PART4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-18 09:09:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART4です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
暖房について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589744/

[スレ作成日時]2016-01-25 15:23:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か? PART4

524: 匿名さん 
[2016-02-13 23:22:38]
>523
アルミむき出しサッシでファンヒーター使ったら結露するの当たり前やんけ
525: 匿名さん 
[2016-02-13 23:43:03]
結露してサッシ枠に霜となり凍ってて、コールドドラフトしまくり室温11℃48%なのに、断熱が良いとか・・・
調湿換気ならそのようなこと無く、鍋で加湿しても風呂上りもきちんと調湿してくれて快適です。


結露してサッシ枠に霜となり凍ってて、コー...
526: 匿名さん 
[2016-02-14 08:09:54]
>522>523
結露は無暗に止めない方が良いです。
例えば二重窓にして結露を無くす。
結露は窓では治まるでしょう。
窓が除湿器の働きをしてました、有る程度一定の室内湿度を保っていたはずです。
除湿されませんと室内湿度は上昇します、今まで結露しなかった場所に発生する、例えば部屋の四隅などです。
部屋で発生しなくても壁内結露の可能性が強くなります。
527: 匿名さん 
[2016-02-14 08:28:22]
>525
>520では、湿度40%程度で、土間や窓などが結露してる。
湿度47%なら、もっと結露が激しくなる。
これを、解決する手段は?
528: 匿名さん 
[2016-02-14 08:34:54]
24hエアコン稼働で家中の温度差を少なくする。
もしくは湿度を下げるしかないね。
壁内結露も考えると湿度下げた方が良いね。
529: 匿名さん 
[2016-02-14 08:45:42]
>527
家の中で結露しない場所をつくる対策
①家中が同じ温度で温度差がほとんどないこと。
 ⇒放射温度計で平均±1.0℃にする。
②家全体の湿度を下げる。
 ⇒湿度がどのくらい下げた状態で結露しないかを把握する。
 ⇒住人が著しい乾燥を感じない範囲(湿度20以上か?)でやってみる。
 ⇒不快なら、湿度上げて、③、④に進む。
③局所的に生じる場合は、どの程度なら結露生じないかを計算して、そこの温度を上げる。または、除湿器で湿度を下げる。
④または、局所的に生じる場所の抜本的な対策を行う。
530: 匿名さん 
[2016-02-14 09:05:03]
>527
>土間や窓などが結露してる。
>解決する手段は?
窓はブログ内にはないから土間の手段。
一番簡単な方法はEPSを貼る、20mm程度を貼れば表面は結露温度以上になると推測。
注意点は土間とEPSの隙間を無くすこと、隙間が有ると空気が入り込み結露して結露水が出て来る、壁内結露と同じ。
見た目を良くするなら化粧板をEPSに貼る。
下記も有る。
https://dowkakoh-cojp.ssl-xserver.jp/product/styropanel.html
EPSを止めて化粧板内に発泡ウレタンを吹き付ける方法も有るが難しい。
531: 匿名さん 
[2016-02-14 09:45:36]
温度25℃相対湿度40%RH、容積絶対湿度9g/m3
露点温度10.47℃

温度22℃相対湿度47%RH、容積絶対湿度9g/m3
露点温度10.17℃

この季節、外気が雨で湿度が高い場合、気温も高くなるので結露はしません
最低気温16.3℃相対湿度98%RH時刻2:28

最も寒い日深夜に一時的に下がっても絶対湿度は変わらないため
1月25日6時 温度-2.2℃相対湿度35%RH、容積絶対湿度1g/m3

室内への加湿がほとんど無くなり乾燥し
深夜早朝にかけて室温も下がりますので

温度18℃相対湿度40%RH、容積絶対湿度6g/m3
露点温度4.2℃

やはり結露はしません

起床時には、タイマー床暖房により輻射熱主体
室温20℃でも、日射もあり外気温度も上がるため結露とは無縁
532: 匿名さん 
[2016-02-14 09:47:38]
訂正
×絶対湿度は変わらないため

○急激には変わらないため
533: 匿名さん 
[2016-02-14 10:06:15]
>531
無人なら基本、ボロ屋でも結露しないから良い、有人ですから室内発生の水蒸気が有り結露します。
ほとんど無人の神社仏閣は長持ちしますが有人の特に小さな住宅は室内発生水蒸気により長持ちしません。
534: 匿名さん 
[2016-02-14 12:53:48]
調湿換気が良いですよ。
535: 匿名さん 
[2016-02-14 13:52:32]
---------- 終了 -----------

そろそろ床暖房ネタに戻ろうぜ。
デシカはデシカスレでお願いします。
いい加減スレ違い甚だしい。
536: 匿名さん 
[2016-02-14 14:02:38]
>床暖房ネタに戻ろうぜ。
床暖房ネタ→ 一条が出て来る → 一条叩きの他社営業が荒らす → 床暖房ネタから外れる。 
537: 匿名さん 
[2016-02-14 14:19:26]
>530
土間部にEPS使うとシロアリの危険性があるのでは?
http://www.yoshiken-home.com/mame/co_mame/article/NFA20140827082319-61...
538: 匿名さん 
[2016-02-14 14:29:07]
加湿器や燃焼系暖房を使わない限り20℃以上で湿度40%以上は無い。
わざわざそっちに話題振るデシカ坊がうぜー。
どこのスレでもマイナス印象しか振る舞ってないと思う。
539: 匿名さん 
[2016-02-14 14:30:08]
床暖の話
・低低住宅では、エアコンだけでは暖かくできないから、床暖も一緒に使わなければ、快適ならない。
・高高住宅では、エアコンのみで暖かく、快適になる。必要に応じて、好みで床暖を使う。
・高高住宅の全館床暖では、土間部に床暖を入れると結露が防げる。
540: 匿名さん 
[2016-02-14 14:32:36]
デシカは売れてないから、スルーでお願いします。
デシカ坊は、デシカスレでお願いします。
541: 匿名さん 
[2016-02-14 14:53:55]
湿度の話は以下のデシカスレでお願いします。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/289725
542: 匿名さん 
[2016-02-14 14:57:49]
>537
一般的な基礎の土間では有りません特殊な例の話です。
http://www.smarthouse2.com/?p=9613
玄関の土間に結露が発生、止めるための応急処置の案です。

シロアリ対策の外基礎断熱と基礎内断熱の併用案は少し面白かったです。
543: 匿名さん 
[2016-02-14 16:44:04]
>>542
必死だなw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる