パデシオン伏見駅前住民板
643:
マンション住民さん
[2016-06-19 14:24:43]
|
644:
マンション住民さん
[2016-06-19 17:05:46]
消されてない発言に対しての返事もちらほら
また他人に対して、頭悪いとか言っちゃったんじゃないですかね? |
645:
マンション住民さん
[2016-06-19 17:20:14]
で、他のマンション住民に掲示板覗かれて、伏見駅前住民をディスる米が入る。
レスが頻繁に削除されるのは、異常な状態では? |
646:
マンション住民さん
[2016-06-19 21:22:58]
他のマンションの住人の米ってどれですか?
たいした発言ないですけど |
647:
マンション住民さん
[2016-06-19 21:30:31]
実際ディスってるのって入居済みさんじゃないですか?
民度が低いや、頭悪いとか… 住民でない人さんは質問と提案しかしてない人と 入居済みさんと思われる人しかいないかと。 |
648:
マンション住民さん
[2016-06-19 22:05:53]
|
649:
マンション住民さん
[2016-06-19 23:06:28]
>>615のような管理人さんに対して心無い書込みをしてしまうのも、しかたのないことなのですか?
|
650:
マンション住民さん
[2016-06-20 00:07:18]
入居済みさんがいなくなった
マンション住人さんとして書込んでるからかな? |
651:
入居済みさん
[2016-06-20 07:41:31]
|
652:
マンション住民さん
[2016-06-20 10:16:43]
どうして自分の主張に関わることは答える(ひと言多く)のに、管理人さんに何て言って何て言われたのかだけは
頑なに答えないんですか? 本当に管理人さんに意見したんですか? 何か理由があるんですか? |
|
653:
入居済みさん
[2016-06-20 12:24:46]
|
654:
マンション住民さん
[2016-06-20 12:47:35]
|
655:
マンション住民さん
[2016-06-20 13:55:24]
いつぞやのウェイクやスティングレイ事件の時に
管理人さんに言いに行ってくれた人みたいに 入居済みさんも細かく報告してたら ここまで荒れることもなかったんじゃないかと… |
656:
住民でない人さん
[2016-06-20 21:16:19]
やり取りを細かく報告したら、その人が誰なのか特定されてしまうからでしょ?
あと、そんなに気になるのなら直接管理人さんに聞けばいいのに。 |
657:
マンション住民さん
[2016-06-20 21:44:22]
>>656特定されて何か問題がありますか?
入居済みさんは間違ったこと言ってないですよね? 誰が入居済みさんかって、管理人さんにしか分からないと思いますが。 あなたここの住民ですよね? 外部者を装って何が目的ですか? |
658:
マンション住民さん
[2016-06-20 21:57:19]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
パデシオン伏見駅前にお住まいではない方の書き込みはルール違反ですよー |
659:
住民でない人さん
[2016-06-20 22:34:36]
|
660:
マンション住民さん
[2016-06-20 22:54:01]
アホがまたダンボール出してるな。
管理人が帰った後みたいだから注意も出来なかったのか。 玄関はゴミ置き場ではないと貼り紙しないとダメかもしれない。 |
661:
マンション住民さん
[2016-06-20 23:18:46]
|
662:
マンション住民さん
[2016-06-28 01:10:40]
みなさん、この掲示板への書き込みはもう辞めましょう。
思ったことや気付いたことは管理人のポストに投函すればいいのです。 マンション内ですれ違う住人の方々を疑うような そんな生活したくありません。 グリルで綺麗に魚が焼けたとか 浄水器のカートリッジが安く購入出来るかもとか そんな話題で盛り上げていきたいです。 |
663:
マンション住民さん
[2016-06-28 10:13:38]
確かに見返すとここの板はやけに暗い話題ばかりですね
|
664:
マンション住民さん
[2016-06-28 17:08:16]
>>662 書き込みは止めた方が良いのか、平和な話題なら書き込んで良いのか…
|
665:
入居済みさん
[2016-06-28 23:55:05]
1人だけでしょ、変な書き込みする人は
|
666:
匿名さん
[2016-06-29 08:41:46]
小規模マンションなのに、いつも愚痴でスレが上位で怖いね。
|
667:
楽天浄水器の人
[2016-06-29 21:18:10]
誰一人食いついてくださらないので、誰も興味ないのかと悲しんでました(苦笑)
ルール違反以外の話題でも返事してもらえたら、どんどん平和な話題出てくると思いますよ~ |
668:
マンション住民さん
[2016-06-29 22:28:58]
楽天の浄水器カートリッジおいくらでした?
こないだ電話で案内があったんですけど 年間にしたら1万くらいで 少し高いなーと感じてたんですよね。 |
669:
楽天浄水器の人
[2016-06-29 23:07:52]
相手してくださりありがとうございますー
型番SFC0002Tでしたっけ??手元に取説が無くて(汗) 3つセット(一年分)で アマゾンなら7,200円。 楽天なら7,170円。 どちらも送料込みです。 今、ざっと見ただけなので、これより安い店があるかもしれませんー。 そしてうちには案内なんて無かったという。 |
670:
楽天浄水器の人
[2016-06-29 23:10:46]
ちなみにうちは浄水が原水と蛇口一緒のタイプなんで、浄水が独立してるタイプのことは分かりません
ごめんなさいー |
671:
マンション住民さん
[2016-06-30 00:58:16]
確かにお安いですね!
型番の詳細までありがとうございます! お知らせの件については 入居した時に貰った大量の取説の中に カートリッジ交換時期のお知らせを希望するかのハガキがありましたよ~。 カートリッジの定価の値段が高く感じたので クリクラとかも考えてたんですけど 楽天で購入するなら安くなりますね。 どちらにするかじっくり検討してみます! 情報提供ありがとうございます! |
672:
楽天浄水器の人
[2016-06-30 01:45:11]
どういたしましてー
型番は一度取説見て確認してください。間違ってるかもなので。 うちも確認したらそろそろ注文しないと。 あ。そのハガキ出してません! そりゃ、案内も来ないですね(笑) お恥ずかしい… |
673:
マンション住民さん
[2016-06-30 16:44:54]
管理人さん変わりましたか?
|
674:
マンション住民さん
[2016-07-02 17:12:53]
元々付いていた浄水器を使っている人いるんですね。
性能が低いわりにランニングコスト高いですよ。 ちゃんとした整水器に交換されたほうが健康にもお財布にも優しいです。 |
675:
住民板ユーザーさん4
[2016-07-02 17:59:44]
|
676:
マンション住民さん
[2016-07-03 00:07:36]
>>674 マンション住民さん
はーい!ここにもいまーす! こちらからすれば元々付いてる浄水器を使ってない人がいることに驚きました 交換するという発想が無く… ちゃんとした整水器というのは業者呼んで付け替えるものですか? 私も参考にしたいので教えてもらえると嬉しいです |
677:
マンション住民さん
[2016-07-03 14:49:30]
|
678:
入居済みさん
[2016-07-03 18:50:33]
エレベーターの手すりに掲示物を貼り付けるなんて、
新しい管理人は以前の人以上に仕事が出来なさそうですね。 位置が低すぎて読みづらいのもダメですが、 手すりを利用するお年寄りなどのこともまったく考えていません。 小規模マンションだからと質の悪い人材を派遣しているのでしょうか? |
679:
入居済みさん
[2016-07-03 19:17:07]
|
680:
入居済みさん
[2016-07-03 19:39:32]
よく見て下さい。
がっつりテープで貼られたますよ。 |
681:
マンション住民さん
[2016-07-03 20:41:05]
>>678 入居済みさん
昨日の夕方の時点では壁に貼られてました。 手すりには貼られていません。 今日は管理人さんは休み。 ということは、落下して気付いた方が元々付いていたテープでがっつり手すりに付けた。とは考えられませんか? あと、質が悪い云々は分かりませんが、そんなにも不満があるのなら管理会社であるむつびに意見されてはいかがですか? |
682:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-03 21:56:57]
ほんと、高いお金払って買ったんだから言う権利ありますよ!
むつびに言いましょう! 明日電話しますか?それか直接言いに行きますか? |
683:
入居済みさん
[2016-07-03 23:55:40]
管理人変更の貼り紙だけではありませんよ、手すりに貼られているのは。
そもそもエレベータ内に貼り紙するのがおかしいでしょ。 郵便受け前に掲示板があるのに。 玄関のゴミもそうですが、みっともないからやめて欲しいです。 |
684:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-04 00:14:54]
それらをまとめてむつびに言いませんか?
証拠があるうちに言って、実際管理人以外の管理部の人にも見てもらい 本人に指摘してもらわないと改善されないと思います! 入居済みさんはどう思いますか? |
685:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-04 00:18:45]
連投すいません!
玄関のダンボール私は確認出来なかったのですが、入居済みさんが管理人さんに言ってくれたのに 改善されなかったんですか? それも気になりますね! 一人の声より複数の声の方が力があるので、私も直接言います! |
686:
入居済みさん
[2016-07-04 00:49:14]
ダンボールは一部の心ない住人が管理人が不在の時を狙って置いているようです。
|
687:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-04 00:56:29]
玄関のダンボール以外の話題も拾ってもらえたら嬉しいんですが(>_<)
|
688:
マンション住民さん
[2016-07-04 21:15:25]
エレベーター内手摺り掲示物も改善されました
入居済みさんありがとうございます |
689:
マンション住人さん
[2016-07-04 21:27:09]
なかなか敷地内での喫煙無くなりませんねえ。
あと、ペットは敷地内でリードしてない状態でも大丈夫なんですかね? 特に規約に載ってなかったかしら? |
690:
マンション住民さん
[2016-07-05 18:07:38]
ペットのリードに関しては規約云々以前に条例違反です
何かしらの危害を他人や物に与えたら賠償責任が生じます 大丈夫だと思ってリードをしていないのでしょうが 万が一の時に賠償金の額が跳ね上がるので自業自得です |
691:
マンション住人さん
[2016-07-05 20:34:14]
条例で決まってるんですか
ペット飼う予定も無いので、そんな条例があるなんて知りませんでした あとペットの足洗い場の扉前にゴミ放置されてますが 誰かの忘れ物ですか? |
692:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-06 18:27:40]
新しい管理人は人がエントランス出入りしても気付かんのね
いつ見ても中で喋ってる |
693:
マンション住民さん
[2016-07-27 02:01:07]
避難用具って何ですか?
|
694:
マンション住民さん
[2016-07-27 20:08:44]
今回の点検は急ですね。
バルコニーの立ち入りはあるのかしら? |
695:
浄水器
[2016-07-30 03:11:56]
もう時既に遅しかと思いますが(汗)
昨日点検について聞きたいことがあったので、睦備さんに電話して聞きました。 バルコニーへの立ち入りですが、避難ハッチ?がある部屋は実施されるようです。 避難用具は避難ハッチのことなのかもしれません(これは確認しておらず) もう今日が点検の日なので693、694さんのお役には立てなかったですねー 先日、外に干していたユニクロのブラトップの肩ヒモ?の布と布の間にカナブンが入り込んで死んでました… 絶叫。 みなさんもカナブンに気を付けてくださいませ。 |
696:
住民板ユーザーさん2
[2016-09-14 17:18:26]
最近、小学生の男の子に何度かピンポンダッシュされています。
気分がいいものではないので、やめていただきたい。 |
697:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-14 22:42:56]
何度か、ということなので管理人に相談してみてはいかがでしょうか?
小学生男子と言えばおよその目星が付くかもしれません。 それにしても、この時代にピンポンダッシュする子がいることに驚きです。 そこにどんな人が住んでるのか分からないのに、自分からトラブルに巻き込まれるかもしれない行動を取るなんて。 696さんのように温厚な人ばかりではないですし。 自分に子供が出来たらその辺ちゃんと言い聞かせないといけないなと思います。 |
698:
住民板ユーザーさん2
[2016-09-17 17:37:28]
|
699:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-02 00:48:29]
前の管理人さんって他のパデシオンに異動になったんですか?
また戻ってきていただきたいと強く思います。 今の管理人さんは管理人室の前を通っても、ずっと俯いていて気付かない。 携帯でも見てるのか? あれじゃ不審者がいても絶対に気付けないですよ。 管理人室が無人なのに巡回中等の札かけがなされていない。 用事があってもどこにいるのか分からない。 17時までの業務なはずなのに18時過ぎても管理人室の電気が点いている。空調も使ったりしているだろうから電気代が…前の管理人さんなら17時少し過ぎた辺りで消灯してた。 一時間以上残業しないといけないことが毎日あるとは思えない。 前の管理人さんは私が夜勤明けで帰ってきたら、鍵を出す前にエントランスのオートロックを笑顔で開けてくれたのに 今は目が合っても開けてもらえない。 妻が日中、子供二人を気にかけながら大荷物を持っていても開けてもらえないよと言ってます。 そろそろ住人の顔も覚えてきたでしょうし臨機応変に対応していただきたいです。 掃除も前の管理人さんは毎日時間かけて丁寧にされてたのに、今の管理人さんはいつ掃除しているのか分からない。 汚れや虫の死骸も長い間片付けられていない。 あと、あちこち置かれているゴキブリ忌避剤?見た目悪くないですか? それに小学生が蹴って遊んでいましたよ。危ないです。 以上のことを、他の住人の方にも相談したいと思いながら暮らしているのですが、なかなか出会えずに今日まで来ました。 皆様はどう思っておられますか? 私がクレーマーなのでしょうか? 前の管理人さんなら…とどうしても比較してしまいます。 管理費を払っているとはいえこんなもんなんでしょうか? |
700:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-02 00:53:19]
直接管理人さんや管理会社に言えばいいのですが、自分が細かいことを気にしすぎなのかもしれないと思ってしまい掲示板にて質問させてもらいました。
|
701:
マンション住民さん
[2016-10-03 20:26:40]
前の管理人さん、とても愛想良かったですが
オートロックの件については会釈すれば誰でも解除してるように思いました。 以前知人を家に招く際にエントランスで部屋番号を押してねとお願いしてたのに いきなり玄関のインターホンが鳴ったので不思議に思い知人に聞いたら 何も言わなくてもオートロックを解除してもらえたとのことだったので。 今はこのマンションの住人であっても 今後このマンションを退去される方もいるでしょう。 そうなった時のことを考えると顔パスでロック解除されるのは個人的に不安です。 |
702:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-03 21:52:45]
|
703:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-03 23:30:08]
管理人にそこまで求めちゃ酷でしょう…。
開けましょう、自分で。 タッチすればいいだけですし。 鞄に入れっぱなしでもセンサー?に近づければ案外開きますよ(^^) |
704:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-03 23:38:18]
>>703 住民板ユーザーさん1さん
前が自分にとって都合が良すぎたもので… ただ、子供二人に大荷物の時だけでも開けてあげてほしいです。 鍵を出すのも大変なんですよ。 大人一人だけの大荷物とは大変さが違います。 なら子供作るなとかは、また別の話なので止めましょう。 エントランスの件以外はどうですか? 管理人室の消灯に関しては管理費から出てるものなので、問題有りだと思うのですが。 あと、掃除も。 |
705:
住民板ユーザーさん3
[2016-10-04 00:03:34]
顔覚えるのって、そんなに難しいことですか?
万代のレジのおばちゃんですら覚えてくれてますよ。 個人差があるとは思いますが、顔上げて椅子に座るだけでも週に6日出勤してれば そこそこ覚えられるんじゃない? |
706:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-04 00:18:48]
毎日行き来する人の顔を覚えるのは簡単でしょう。
ただ、その人が住人かどうかを見極めて、ロックを解除するかしないか ましてや今後退去された住人かどうかまで全てを把握するなんて現実的に考えて無理でしょう。 万が一違う人をマンションに入れてしまい 何かトラブルが起こったら管理人の責任になります。 オートロックの解除まで求めるのは酷です。 だからそれぞれ鍵を持ってるんです。 鍵を持っていない業者ならまだしも 住人なら自分で開けましょう。 でないと一体何の為のオートロックなのかわかりません。 |
707:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-04 01:47:22]
>>706 住民板ユーザーさん1さん
トラブルについては考えていませんでした。 防犯のことを考えると確実に鍵を持ってる住人が自分で開けた方がいいですね。 それに、鍵を渡していない大嫌いな姑さんがいらっしゃるご家庭もあるかもしれませんしね。 納得しました。 妻には頑張れと伝えておきます。 エントランスの話はこれで終わりにしたいと思います。 先程も聞きましたが、エントランス以外のことはどうですか? |
708:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-04 01:50:09]
エントランスではなく、オートロックの件以外でしたね。
|
709:
中古マンション検討中さん
[2016-10-05 22:23:49]
そんなに気になるなら管理会社に言ったらいいのに。
連絡用のポストとかないんですか? |
710:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-06 02:02:56]
|
711:
中古マンション検討中さん
[2016-10-06 22:48:10]
|
712:
住民板ユーザーさん3
[2016-10-07 22:55:48]
|
713:
匿名さん
[2016-10-09 19:09:23]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
714:
匿名さん
[2016-10-09 21:55:32]
>>713 匿名さん
文才の無さ… 言いたいことは分かりますが 短くしすぎて伝わらないし、面白くないですよ このマンションは地元の方が多く住まれてるようなので 住めば都な人が選ぶんじゃないですか? わざわざこんなところ…って、わざわざ言いに来なくていいですよ |
715:
住民板ユーザーさん8
[2016-10-13 20:45:58]
パデシオン伏見か。
駅前と名前ややこしいな。 |
716:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-19 23:02:03]
バルコニーって喫煙禁止ですよね?
自転車置場から何気無く上見上げたら見えました。 この季節風が気持ちいいから外に出てしまわれたのでしょうか… 低層は赤ちゃんが多いようなので上下左右の方々は煙が気になると思います。 マナーを守って吸ってほしいですね。 |
717:
住民板ユーザーさん2
[2016-10-20 00:07:25]
下から見えたということは手すり近くで吸ってた?
灰や吸殻が下に落ちたら危ないね |
718:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-02 19:08:42]
お世話になります。
皆さんパデシオンに住まれて、感想教えてもらえませんか? |
719:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-10 23:49:28]
あのー、今日浴槽にお湯溜められた方おられますか?
私の所は毎日溜めてる&フィルター掃除もしているので、汚かったということは無いと思いますが 今日20時30分ぐらいに入れたところ茶色のお湯が出てきました。 同じ症状のお宅はありませんか? |
720:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-13 22:03:10]
昨日張り紙がされてましたね。
私は気づかなかったのですが。。 最近ここも寂れてきましたね。 ここのマンションはあまり挨拶程度なのでここくらいは盛り上がってていたいですね。 一年住んでみた感想や周辺のお店や施設などの情報とか話しましょう! |
721:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-14 02:21:30]
人体に影響が無いのか心配ですが、体調を崩してないということは大丈夫なんでしょうね。
掲示板が寂れてるイコール何も問題が起こっておらず平和ということなのかもしれません。 一部の住人の方が仲良さそうに立ち話されているのを見かけますが、私はまだ挨拶だけで会話したことがありません。 正直に言いますと羨ましいです。 |
722:
住民板ユーザーさん7
[2017-04-16 11:53:14]
静かな早朝に隣の携帯目覚まし聞こえませんか?聞こえてしまうのは仕方がないのですか?
|
723:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-16 14:25:54]
|
724:
住民板ユーザーさん2
[2017-04-22 23:50:03]
今日総会どんな感じやった?
|
725:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-28 22:08:47]
今日管理人さんににごり水の話をしてる方がいましたが、まだ出るんですか?
私が気付いてないだけなのでしょうか? |
726:
住民板ユーザーさん7
[2017-05-03 19:37:16]
外にマットか布団か干してるのって管理人さんが注意するの?住人同士??
|
727:
名無し
[2017-09-11 20:47:55]
来客用の駐車場に車を止めたままにする、非常識な人が居るんですね。
|
728:
匿名
[2017-09-13 01:39:12]
来客用駐車場の件、管理人さんがみつけ次第注意すればいいんじゃないの?
何回か同じこと書かれてても直らないんだから、もう直接言わないと無理だよ。 管理人さんいつもイヤホンして下向いてるから来客用駐車場の記帳してるの気付いてないのかな? |
729:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 14:28:31]
こちらも見かけたら管理人さんに伝えるようにします。
利用届未記入、駐車票も掲げていない方がいて、いつまで利用するのか分からず困っていました。 |
730:
名無し
[2017-09-13 14:56:44]
白のvoxyやな
|
731:
匿名
[2017-09-13 17:27:24]
黒ちゃう?
|
732:
住んでる
[2017-09-14 11:09:55]
|
733:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-14 11:28:40]
>>732 住んでるさん
決まりがあるか分かりませんが、こちらの場合は出て行く時間が分かっていれば記入するようにしています。 昨日は利用届に何も書かれておらず、利用者不明の状態でしたので管理人さんにお伝えしました。 もちろん、空いていなければ近隣のコインパーキングを利用しています。 |
734:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-14 21:31:52]
ちなみに5分10分なら書かなくていいですよって管理人さんが言ってましたよ。
|
735:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-15 15:44:51]
来客用駐車場の件より、管理人さんの勤務態度の方が気になります。
3週間以上同じ所にゴミが落ちていたり、上の方にもあったイヤホン着けて下向いたままとか。これハンズフリーの電話中とかじゃないですよ。 どこにいますっていう札を出してくれないから用事があっても、どこにいるか分からなかったり。 ゴミの件、さすがに耐えられないので直接言いたいのですが不在の時ばかりなので言えず。 ムツビの人見てるなら指導して下さい。 |
736:
匿名
[2017-09-17 02:01:48]
駐輪場汚すぎ。クモの巣にホコリの塊。
ゴキの死骸がホコリかぶってるよ。 コードレスの掃除機あるんだから、ちゃちゃっと吸って欲しい。 |
737:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-07 23:22:12]
粗大ごみの処理どうしてますか?
エレベーターまで運ぶのも、階段で運ぶのも面倒で… |
738:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-16 02:22:59]
3階消防来てるけど、どうした?
|
739:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-16 02:29:49]
警察も来てる
|
740:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-16 02:36:19]
救急車去る
|
741:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-16 02:37:21]
早く寝ましょう。
|
742:
住民板ユーザーさん8
[2018-01-14 12:26:55]
食用油のシミってエントランス出たとこのあれ?
|
743:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-27 14:29:46]
今日じゃないんだけど、男子小学生がマンション内で鬼ごっこしてて…
全速力で走ってくるから怖かったです。 廊下に置いてある室外機に座ったりお菓子散らかしたりも見たことあります。 小さな子もお年寄りも色んな人が住んでるマンションなので 事故が起こる前に親御さん注意してあげてください。 |
744:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-12 16:21:11]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
747:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-12 19:56:13]
[No.745~本レスまで削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
748:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-15 07:10:34]
何があったの?
|
749:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-21 17:40:40]
鉢合わせしないようにか分かりませんが、わざわざ物陰に隠れる人を見かけました。(引っ込む瞬間を見た)
余程後ろめたいのか。 色んな人がいて面白いです。 |
750:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-22 01:48:14]
絶対挨拶返さないおじさんとかもいるしねw
恥ずかしがり屋さんなんですよ |
751:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-22 06:49:29]
>>750 住民板ユーザーさん1さん
挨拶返さない人、確かにいますね。 昨日の朝は、住人のそばを通っているのに挨拶もせず素通りしていく人を見かけましたが、結構そんな人多い気がします。 私が挨拶無視や素通りが出来ないので、毎回びっくりしてます(笑) 恥ずかしがり屋さんかー そう思うと可愛らしく思えてきますね! |
752:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-04 18:57:52]
大島てる見て後悔した
|
753:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-08 03:00:34]
小学生の子たち晒し上げみたいですね(^^;
子どもの心に傷が付いていないか心配です。 男子小学生なんてみんなあんなもんでしょ 貼り出しするんじゃなくて、直接の注意だけじゃだめだったのか |
754:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-16 01:24:51]
みなさん電気会社ってどこと契約されてますか?
|
755:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-27 02:52:47]
6番いつになったら取りに来るの!?
みんなの宅配ボックスでしょ!? いい加減迷惑ですよ!! 部屋行っても留守だしさー 長期の留守なの!? だったら宅配ボックス使わないで!! |
756:
住民の人に質問したいさん
[2018-03-27 04:37:52]
宅配ボックスさえ見ない人が、このスレを見ているとは思えないのだが・・・
|
757:
マンション住民さん
[2018-08-01 20:27:25]
最近、廊下の排水溝とか掃除されたないように思うのですが、ちょっとひどくないですか。2代目管理人さん仕事してない?
睦備建設さんこのサイト見ておられるのなら、カイゼンお願いします。 |
758:
中古マンション検討中さん
[2018-08-01 21:04:39]
売ってしまったマンションのことにベデは関知しないよ。
|
759:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-02 00:47:27]
二代目になってからずっとひどいよ。
同じ場所の同じごみが一週間以上そのままだったりするし。 イヤホンずっとしてるし。 |
760:
住民板ユーザーさん8
[2018-08-16 16:46:40]
棚受けの金具が1つから注文出来るようになってた。捗るわ。
|
761:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-17 01:55:16]
最近夜中男の人の大声?怒鳴り声?が聞こえて恐いです。
|
762:
入居前さん
[2018-11-17 20:01:23]
どの辺からですか?
|
763:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-26 06:30:51]
今聞こえてきたけど、これおっさんのくしゃみじゃない?
どんだけでかいねんってぐらいですが、怒鳴り声とかではないので安心してください(笑) |
764:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-01 09:37:45]
挨拶を無視する人がいますが、耳が聞こえないんでしょうか?
|
765:
住民板ユーザーさん
[2019-05-05 10:52:23]
知らんふりして絶対挨拶しない人いますよね。
|
766:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-17 16:38:42]
>>765 住民板ユーザーさん
真正面からの完全無視もびっくりですが、後ろから無言で通り過ぎるのもびっくりします。 前者は男性、後者は女性でした。 良い歳して挨拶を常識としない人がいるんですね。小さい子ですらちゃんと挨拶するのに。 |
767:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-12 11:13:43]
挨拶をしない方やしても無視をする方は確かにいらっしゃるようで、それは非常に残念なことではありますが、それなら尚の事私たちは挨拶をすれば良いと思います。ここに挨拶を無視されたと書いても何の意味もありません。
自然と挨拶し合う習慣を私たちで作ればよいのではないのでしょうか。 せっかくの住民同士のコミュニティの場なのですから、前向きな話し合いが出来る場であればと願います。 |
768:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-06 18:45:31]
|
769:
匿名さん
[2019-07-06 20:44:42]
3階の広い部屋と投資マンションで賃貸中の4階の
2部屋が売り出し中です 平米単価だとなぜか狭い部屋の方が10%くらい高いですね 新築当時から資産価値落ちてないのでしょうかね? https://www.homes.co.jp/mansion/b-1014210009747/ 中古マンションパデシオン伏見駅前 4階/- 価格3,280万円 管理費等11,310円 修繕積立金6,100円 交通 近鉄京都線 伏見駅 徒歩3分 京阪本線 墨染駅 徒歩14分 所在地 京都府京都市伏見区深草善導寺町 築年月(築年数)2016年1月 ( 築4年 ) 主要採光面東 専有面積66.53m2 (壁心) バルコニー面積14.06m2 間取り3LDK 所在階 / 階数 4階 / 7階建 駐車場 空有 2,000円(税込) ポイント 藤ノ森小学校約1280m、藤森中学校約1120m、セブンイレブン約80m、業務スーパー約430m。 備考 賃料:140000円/月敷金:140000円、更新料:130000円、2年間で賃貸中売主の瑕疵担保責任免責 https://www.athome.co.jp/mansion/1023057636/ 中古マンション パデシオン伏見駅前 3階 4LDK 価格 3,680万円 階建/階 7階建 / 3階 築年月 2016年1月(築3年7ヶ月) 専有面積 81.88m2 間取り 4LDK 交通 近鉄京都線 / 伏見駅 徒歩3分 (電車ルート案内) 地下鉄烏丸線 / 竹田駅 徒歩14分 (電車ルート案内) 京阪本線 / 丹波橋駅 徒歩15分 (電車ルート案内) 所在地 京都府京都市伏見区深草善導寺町 (地図を見る) 平米単価 44.95万円 管理費等 13,090円 修繕積立金 7,070円 |
770:
住民板ユーザーさん8
[2019-07-24 13:26:55]
駐輪場側の出入り口で、こちらが鍵を開けて扉を押さえているのにお礼どころか目すら合わせずしれっと入っていく親に腹立つ(笑)
子ども連れなのによくそんな態度できるなぁ… |
771:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-03 22:19:47]
子どもを小学校に通わせている方、学区どおりに藤森小に通わせてますか?藤森小は遠すぎるので、なんとか住吉小に通わせたいのですが、皆さんどうされてるんでしょうか?
|
772:
住民板ユーザーさん
[2019-10-04 11:43:20]
藤森に通わすのは遠いですよね。
住吉の方が近いのに。 |
773:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-14 20:34:15]
|
774:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-22 06:18:52]
最近、上の階からドンドンと音がうるさいです。
どの階からかわかりますか? みなさんは気にはなりませんか? |
775:
住民板ユーザーさん
[2019-10-22 10:17:45]
北側?南側?どちらですか?
|
776:
住民板ユーザーさん
[2019-10-22 20:15:49]
>>774 住民板ユーザーさん8さん
すみません、うちかもしれません。 夜、寝相の悪い子どもが壁に激突しているので… 早急に対策します。申し訳ございません。 ちなみにこちらも上からドンドン聞こえますが、音の原因は真上とは限らないらしいですね。 |
777:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-27 18:17:37]
北側ですね。
さっきもどんどんと走り回る音がしてましたから、そのことではないですか? こういうのはどうすればいいのか困りますね。 管理会社も役立たずですし。 |
778:
住民板ユーザーさん8
[2019-11-03 21:28:29]
今日もドンドンとうるさいです。
|
779:
住民板ユーザーさん1
[2019-11-24 17:32:27]
ポストのチラシが多くて困ります
特に不動産関連はほぼ毎日 何とかならないかなぁ |
780:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-07 13:48:18]
770の書き込みを見て思い出したけど、ここのマンション、子ども連れの愛想悪い父親が多い気がする。
絶対あちらから挨拶しないし、廊下やエントランスで合うといきなりスマホ取り出していじり出したり、さっきまで子どもをほぼ置いてけぼりで先にスタスタ歩いていたくせにこちらが挨拶した瞬間「○○ちゃん行くよ~」と声かけてやり過ごそうとするし。もちろん挨拶は返してこない。 勿論ちゃんと挨拶して下さる父親もいらっしゃいますが、余所のお宅の教育だからとやかく言えないけど、子どもの前で挨拶を無視するとかちょっとどうなんだろうと遭遇する度に思う。 |
781:
住民板ユーザーさん8
[2020-02-23 20:38:33]
このマンション、夜でもドンドンうるさいのですが、真上だけなんですかね?
どうすればいいですか? 管理会社に言ってもとりあってもらえません。 |
782:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-24 07:38:26]
|
783:
住民板ユーザーさん8
[2020-02-25 00:59:03]
|
784:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-22 16:20:18]
去年くらいから子どもの自転車の練習?を敷地内で見かけるんですが、あれ、いいんでしょうか?
管理人室前(管理人は休憩中)まで自転車で入っていたし、自転車置き場あたりで練習している時はこちらが気をつければいいんですが、相手がフラフラしているので正直ヒヤッとします 公道に出るより遥かに安全なのはわかっているんですが… |
785:
匿名さん
[2020-06-22 17:00:02]
中古2部屋売り出し中。
アベノミクス崩壊してるのに資産価値維持してますね。 中古マンションパデシオン伏見駅前 4階/- 4階 3,280万円 3LDK 70.75㎡ 東 管理費等11,310円 修繕積立金6,100円 https://www.homes.co.jp/mansion/b-1014210009747/ 中古マンション パデシオン伏見駅前 3階 3LDK 3階 3,680万円 3LDK 73.2㎡ 南 平米単価 50.28万円 管理費等 11,700円 修繕積立金 6,320円 https://www.athome.co.jp/mansion/1014721222/ |
786:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-21 13:06:52]
>>784 住民板ユーザーさん1さん
自転車の練習はちょっと危ないですよね。 管理人さんから注意して頂けないんでしょうか。 私は宅配業者さんが駐車するスペースでボール遊びしてる親子に出会いましたが、すぐ横の平面駐車場の車に当たらないかヒヤヒヤしてしまいました。 その方と同じ方かはわかりませんが最近小さなボールがそのまま放置されてることも多く、自転車やバイクも通行するのに大変危険だなと感じます…。 |
787:
住民板ユーザーさん4
[2020-07-21 21:53:33]
>>786 住民板ユーザーさん1さん
自転車の子も親がいるんですが本当に見てるだけって感じで注意している風ではなかったです、ずっとスマホいじっていますし。 ぶつかりそうになっても声をかけるとか一切なかったです。 木の根本にある複数の小さいカラフルなボールでしたら、あれは猫避けだそうです。 樟脳のような香りがします。 |
788:
住民板ユーザーさん5
[2020-08-06 10:51:14]
|
789:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-19 12:35:56]
朝、出勤前に引っ越し業者を見かけて思い出したのですが、お隣さんが退去する際、挨拶等はありましたか?うちはありませんでした。
うちが退去する際は最低でも挨拶はしようと思うのですが、しないのが普通ですか? |
790:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-26 18:56:58]
今の管理人、どうですか?
我が家の隣のベランダの排水口が詰まってるみたいで、大雨になると水が流れなくて困っているので管理人にお願いした所、 わかりました。他の方も言われているので。 と。 結果、何もなく。 今日、立体駐車場で車内の電気が付いている車があり管理人に伝えました。 先ほど見に行きましたが、ついていました、 持ち主が困ると思い、管理人に言ったのですが意味がなかったようです。 無理なら無理で言うべきですし、わかりましたと言ったからには動いていだだかないと。 これから、管理人には期待出来ないのかなと、不安になりました。 |
791:
匿名さん
[2020-08-26 19:59:50]
7階も売りに出てたんやな。
4階と同じ面積で400万円も高いって強気やね。 そもそも4階もまだ売れてへんし。 パデシオン伏見駅前 7階 3LDK[6971305209]京都市伏見区の中古マンション【アットホーム】|マンション購入の情報 https://www.athome.co.jp/mansion/6971305209/ 中古マンション パデシオン伏見駅前 7階 3LDK 価格 3,680万円 階建/階 7階建 / 7階 築年月 2016年1月(築4年8ヶ月) 専有面積 70.75m2 間取り 3LDK 平米単価 52.02万円 管理費等 11,310円 修繕積立金 6,110円 現況 空家 引渡し 即時 取引態様 媒介 物件番号 6971305209 情報公開日 2020年8月23日 次回更新予定日 2020年9月8日 掲載不動産会社 (株)松下ハウジング |
792:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-17 18:45:29]
2階の端っこの犬が毎日朝から晩まで吠え続けていてホントうるさい!!!!朝から晩まで!!躾をしろよ。しかも窓を開けているから大迷惑!管理人!早く厳重に注意しろ
|
793:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-17 19:57:43]
ほんと。しつけのできていない犬がうるさいです。窓開けてるからすごく迷惑
|
794:
住民板ユーザーさん9
[2020-10-21 20:09:03]
犬うるさい!!
日曜日とか早朝からうるさいです。 しつけできないなら飼うなよ!と思います。広ーい庭のある戸建てに引っ越しなさい |
795:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-23 14:07:43]
うちは犬は飼っていませんがペットの飼育可能な階の犬の鳴き声は仕方のないことでは?
ペット禁止の階での飼育なら問題あるとは思いますが…。 |
796:
住民版ユーザーさん
[2020-10-23 20:29:10]
かわいそうだけれど、大きくなってからはしつけも出来ないので、声帯除去手術受けさせるしかないでしょう。
|
797:
住民板ユーザーさん9
[2020-11-05 23:12:15]
>>795 住民板ユーザーさん1さん
確かに。ペットを飼う事は権利ですが、人様に迷惑をかけるのはいけません。マンション内の騒音のみでなく、ご近所の心情も考えないといけません。朝早くからアホみたいに吠えている犬が確かにいますね。しつけも当然ですが、近隣に鳴き声が漏れないように配慮するのが一般常識?マナーってやつですよ。 |
798:
マンション住民さん
[2020-11-24 11:57:25]
3代目管理人さんってどうですか? もう少し掃除してほしいです。植木ところにもゴミあるし、駐輪場はいまだ掃除されてない。管理会社の方も気が付かれていると思いますが、改善していただきたい。
|
799:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-24 18:11:49]
>>798 マンション住民さん
私も気になっていて、書き込もうかと思っていました。自転車置き場は利用するたびに靴に纏わり付く位埃っぽいし、エレベーターホールの床は、こんなに黒ずんでいたっけ?というレベルです。 あと個々のマナーの問題だと思いますが、三階の外廊下の床に自転車と思わしき黒い線が何本もあって気になります。あれ、消えますでしょうか? |
800:
住民板ユーザーさん8
[2021-01-11 14:52:45]
前に言われていた、2階南側のうるさい犬!最近気になりました!!窓を開けているんですね。コロナで換気せねばならないのでしょうが、換気の前に犬のしつけをして下さい!確かに休みの日、朝早くと日中気になります。あれは、迷惑だわ。
躾が出来ないならせめて窓を閉めなさい!! 管理人さんからも注意お願いしたい。 |
801:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-14 00:42:29]
南側って三軒しかないから簡単に個人特定出来ますよね?
いくら犬が煩くても少し可哀想では? |
802:
住民板ユーザーさん2
[2021-01-14 20:48:51]
>>800 住民板ユーザーさん8さん
南側に住んでいますけれど、犬の鳴き声は気になるどころか聞こえないくらいですよ? うちもたまに窓開けますけど聞こえないです。 当マンションではなく、隣の一戸建て住宅からでは?? |
803:
住民板ユーザーさん1
[2021-01-25 14:10:32]
管理人さん交代みたいですね。
最近新しい方がよく掃除してくださっている気がします。 |
804:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-16 21:39:33]
来客用駐輪場の放置自転車、気になりますね。
去年の秋頃からありますよね?ママチャリは今年に入ってから? 鍵もつけっぱなしなので、もしかしから盗難自転車かもしれませんが、やはり撤去には幾らかかかるんですよね… |
805:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 16:20:25]
マンション共有廊下で、自転車乗ってる子いますね。
共有廊下はタイヤの黒い線が何本もくっきりだし… 道譲ってもお礼も会釈もせず知らーんぷりして通っていくので、正直イラッとします。 自転車置き場借りたらいいのに。 |
806:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-01 19:03:46]
いま、ドタドタと子供の走り回ってる音と叫び声がひどいです。
いつも、気になってたのですが 何階なんですかね? 音って真上だけじゃなくて、ナナメとか2つ上とかでも響くものなんですかね? このマンション、生活騒音がかなり問題になってるみたいですが、対応はしてないんですかね? |
807:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-01 20:00:37]
|
808:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-02 16:05:25]
>>807 住民板ユーザーさん3さん
返信ありがとうございます。 たぶん、そちらではないかと思いますよ。 今もドタドタと子供の走る音がします。 イヤイヤ期のお子さんの感じではなく 何人かの子供が部屋で騒ぎながら走り回ってる感じです。 叫び声や、モノにぶつかる音もして迷惑です。 まぁ管理会社は依頼したところでスルーするんでしょうけど。 |
809:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-03 14:09:34]
>>808 住民板ユーザーさん8さん
こんにちは。 書き込みの時間帯から、絶対にうちだと思っていました。でも近隣世帯に迷惑をかけているのは間違いないので、気をつけたいと思います。 うちの部屋の天井からも結構な頻度でコツコツトントンと音がしますが、お子さんが何人もいらっしゃるし、仕方ないのかなと思っています。うちのほうが圧倒的に煩いので、他世帯の騒音は元々気にしていないというのもありますが… お子さんのいらっしゃる世帯もあるし今はコロナ禍で事情を抱えた方もいると思うので、叫び声やモノにぶつかる音等の騒音問題は本当に難しいですよね。 |
810:
住民板ユーザーさん1
[2021-05-04 14:08:28]
マンションに関係ないお話ですが、南側の土建屋のBBQが臭くて煩くてかなわん
|
811:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-02 19:16:46]
うるさい犬のおかげで毎朝6時に目が覚めます
まぁいい加減ちゃんと躾してほしいです 大変迷惑です |
812:
住民板ユーザーさん6
[2021-06-03 09:09:02]
>>811 住民板ユーザーさん1さん
以前より書き込んでいる南側の犬の事でしょうか? 南側に住んでいて毎朝5時に起きて窓開けていますが、微かに車の走る音が聞こえるくらいで全く犬の鳴き声は聞こえませんけど…? 何階にお住まいですか? |
813:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-06 20:08:52]
|
814:
住民板ユーザーさん1
[2021-06-18 16:26:03]
挨拶無視する人って不審者感半端ないですよね。久しぶりに子どもの挨拶すら思いっきり無視する人に遭遇しました。
目が合ったのにツーン。 怖っ(笑) |
815:
住民さん1
[2021-09-29 19:31:05]
犬うるさいです
飼い主さんしっかり責任もって飼って下さい |
816:
住民さん1
[2021-10-01 16:32:35]
自転車置き場へ速度を落とさず勢い良く入ってくる自転車がいて怖いです。
殆どの入居者さんは減速又は自転車から降りて入ってくるんですが、その人だけ内側を攻める形でガッと曲がって入ってきますので、こちらが自転車を出すときやゴミ捨ての際に遭遇すると本当にヒヤヒヤします。こちらも出来るだけ気をつけているんですが… 該当の自転車は不定期に見かけますので、帰宅時間を避けるということは難しいです。 該当者やその家族は、全員挨拶しない上にこちらを無視するどころか一瞥すらしない人達なので、誰がどのような形で注意しても通じなさそうなので心配です。 |
817:
住民さん1
[2022-01-01 17:19:30]
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします |
818:
住民さん1
[2022-03-21 01:44:23]
暮らしやすさアンケート?
|
819:
住民さん1
[2022-03-28 06:31:48]
最近あの犬の吠えてる声を聞くだけで
気分が悪くなります 吠えてる音を録音して裁判など起こせば 飼い主さんは治療費など支払ってもらえるのでしょうか? |
820:
住民さん1
[2022-03-31 22:05:21]
|
821:
住民さん1
[2022-04-02 00:13:09]
先日、キャンキャン甲高い鳴き声が聞こえましたが、周りの一軒家から聞こえた気もしました。
|
822:
住民さん5
[2022-04-02 12:04:53]
>>821 住民さん1さん
同じく、近隣の一軒家から犬の鳴き声は聞こえますが、時々です。 本当にこちらのマンションの犬の鳴き声なんですか? 以前、部屋を特定できる書込みされてましたけど、全て同じ方ですよね? |
823:
住民さん1
[2022-04-05 10:51:00]
|
824:
住民さん1
[2022-04-05 17:12:53]
ペット可は他人に迷惑をかけないなら飼育可かと
飼い主さんは勘違いされてるのでは? |
825:
住民さん1
[2022-04-05 23:09:37]
許容範囲って、人それぞれで難しいですね…
聴覚過敏の方は頭が割れそうになるくらい、お辛いそうです。 全然気にならない私は鳴き声が聞こえても、お!今日も元気やな^^みたいな感覚ですし… |
826:
住民さん1
[2022-10-28 21:05:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
827:
住民さん4
[2022-10-29 05:44:13]
|
828:
住人1
[2022-10-29 10:58:46]
>>827 住民さん4さん
お心遣いありがとうございます。 周りにも自転車があるのに私の自転車だけ 立て続けに被害に遭っている様ですので 怖くなり警察にも相談した上、投稿も削除いたしました。 コメントをいただきましたのに申し訳ございません。 警察と相談しながら対応していきたいと思います。 |
829:
住民版ユーザさん5
[2023-01-26 08:26:31]
積雪や寒波に注意って貼り紙するくらいなら、雪解け後の凍結してあぶないエレベーターホールや階段の対処を早急にして欲しい。
管理費払ってるんだからそんくらいしてよって思います。 |
830:
住民さん8
[2023-03-06 09:46:34]
|
831:
住民さん6
[2023-03-14 08:55:59]
先週末くらいに気づいたのですが、黄色っぽいスポーツタイプの自転車、あれは住人のですか?チェーンを排水パイプに通してロックしているし、避難はしごの近くだからどうにかしてほしいです。
|
832:
住民さん8
[2023-03-15 16:03:05]
|
833:
住民板ユーザーさん
[2023-04-29 01:33:28]
>>831 住民さん6さん
エレベーターに貼ってある来客用の自転車へのイタズラと関係あるんですかね? あと朝から来客用駐輪場に停めてある自転車、私も何回か停めてそのまま駅の方へ向かう人間を見たことあるのですがあれはマンションの住人が使わせてるのでしょうか? 朝から置いてる自転車は確実に来客ではないと思うので管理してほしいです |
834:
住民さん6
[2023-04-29 18:44:20]
>>833 住民板ユーザーさん
関係あるのか不明ですが、自転車トラブル多いですよね。 私も去年の暮あたり、若い男女がそれぞれ自転車を来客用に停めて徒歩で駅に向かうのを見かけました。夕方頃にはなくなっていましたが、二人ともマンションで見かけたことがない顔でした。 来客自転車も車と同じように利用届制にしたほうがいいんじゃないかと思います。 |
835:
住民さん7
[2023-05-01 00:14:01]
|
836:
住民さん4
[2023-10-22 20:30:45]
|
837:
住民さん
[2024-02-27 08:52:32]
朝時々見かける挨拶無視オバチャン不愉快です
チラ見はするから耳は聞こえていると思うけど、外国人ですか? |
838:
住民さん3
[2024-02-28 07:08:13]
>>837 住民さん
緘黙だったり、それぞれご事情があるのでは? |
839:
住民さん8
[2024-02-28 21:20:00]
オバチャンとか外国人とか失礼ではないですか?
コミュニケーションが苦手な方もいると思いますし 朝ですし急いでる方、イヤホン入れてて聞こえない方 色々な方いらっしゃると思いますよ |
840:
住民さん1
[2024-05-18 20:22:18]
毎日トントンと音なに?
|
841:
住民さん7
[2024-05-19 08:16:37]
>>840 住民さん1さん
入居当初から聞こえてきているので、もうすっかり慣れてしまいましたが何なんでしょうね?? うちは「トトトトトトン」という早めのリズムです。 たまにネットで目にするウォーターハンマー音とは違うものなのでしょうか? |
842:
住民さん2
[2024-10-17 20:11:42]
その後、音どうですか?管理組合の掲示もありましたけど
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
とはいえ、正しい発言でも削除するなんて、
この板の管理人は面倒なレスは消せばいいと考えていて、
住人の意思は無視している感じですね。