一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。
電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)
[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44
一括受電サービスの総会決議その7
8051:
匿名さん
[2019-01-07 09:13:05]
|
8052:
匿名さん
[2019-01-07 10:32:52]
一括はここでは論外だからエネチェンジ以外の選択肢ある?
|
8053:
匿名さん
[2019-01-07 10:38:15]
エネチェンジってこれか?
https://enechange.jp |
8054:
匿名さん
[2019-01-07 10:42:40]
うん、価格.comとかのやつもね。要するに新電力で個人契約だわな。
極端に電気使わない家庭とかは地域電力会社のままが一番得だったりもするが。 |
8055:
匿名さん
[2019-01-07 10:57:37]
キャッシュバック無しだと地域電力とほぼ同じw
キャッシュバック狙いで新電力間をぐるぐる移動するのか? 手間がかかるなー 手間賃入れたら赤字だな(笑) これで安い安い騒いでるんだから呆れる |
8056:
匿名さん
[2019-01-07 11:07:52]
スイッチングは割と簡単だし。 ショボい一括より得することも多い(電力使用量にもよる)
なによりも、契約期間の縛りがずっと続くとか馬鹿な事が無いのもいいわな。 自家用電気工作物にするデメリットも無いし(過去ログ参照) で、ここは反対スレなんだが、君の場合、廃案にするにはどうすればいいと思うの? |
8057:
匿名さん
[2019-01-07 11:22:42]
年間1000~2000円前後しか安くならない人がほとんどでしょ
キャッシュバックでごまかされてるだけ 安くなるのは古い家電使ってるような 築古で高い電気代を無駄に払ってる家だけ(笑) ああ、そういえばここの人、築20年越が多いんだっけ? 裁判起こされた人も築25年とか言ってたなー 最新家電そろってて、照明も全てLEDだったら そもそも電気代安いから新電力にしたところで安くならない だったら一括受電で全戸専有部一律15%OFFの方がいいわ その方が年間1万以上安くなる なんでもかんでも一括受電を悪とするなよ 築浅だったら一括受電の方が断然安いんだよ 築古の意見ばかりだから情報が偏る |
8058:
匿名さん
[2019-01-07 11:30:16]
>スイッチングは割と簡単だし。
新電力選びから切り替えまで何時間でできますか? |
8059:
匿名さん
[2019-01-07 11:46:08]
一括受電で全戸専有部一律15%OFFの方がいいわ その方が年間1万以上安くなる
↑ そういう有利な条件で話がくる人ならここに来る必要はな無いだろ? 馬鹿じゃないの? うちに来た業者は年間、戸数で割れば年間4千円とかショポい結果だったぞ。 最新家電そろってて、照明も全てLEDだったら そもそも電気代安いから新電力にしたところで安くならない 。 ↑ そんなことは無いぞ、うちなんかIH付けて冷暖房もけっこう金かかる、去年買った最新式の奴だがな照明も全てLEDだ、一昨年~去年の電気使用量は半端無かったわ。 電気使用量が多い人は一括だと損する場合も多いんだよね。(笑) 個々の事例を全部無視して妄想言ってんじゃねえよ。 あとな、反原発の立場で自分の好きな会社選ぶ人もいるぞ損得無視してな。 で、反対の為のスレなんだが、廃案にするいい方法教えてくれよ(笑)できないの? |
8060:
匿名さん
[2019-01-07 13:11:35]
最新のIH・家電・LEDで電気代上がるってバカみたいだね(笑)
|
|
8061:
匿名さん
[2019-01-07 13:12:43]
|
8062:
匿名さん
[2019-01-07 13:20:50]
>うちに来た業者は年間、戸数で割れば年間4千円とかショポい結果だったぞ。
だから何? 条件のいいところだったら契約したのか? >反原発の立場で自分の好きな会社選ぶ人もいるぞ損得無視してな。 100%原発フリーの新電力あるの? どこ? |
8063:
匿名さん
[2019-01-07 13:24:12]
>一昨年~去年の電気使用量は半端無かったわ。
>反原発の立場で自分の好きな会社選ぶ人もいるぞ損得無視してな。 電気ガバガバ使用する人が反原発唱えてもねぇ(笑) |
8064:
匿名さん
[2019-01-07 13:36:27]
反対スレなんだが 廃案方法まだ~(笑) 言ってみろよ。
悔しくて言えない?wwwww 諦めろって、一括なんて新築でやってろっって話。 |
8065:
匿名さん
[2019-01-07 13:40:01]
は や く 10,000 レ ス に な り た い な !
|
8066:
匿名さん
[2019-01-07 13:41:04]
エネチェンジやってみた
節約額の大きい順 1位 現在のプラン 100,960円/年 切り替え後 97,528円/年 節約金額3,432円/年 一括受電15%OFFの節約金額 100,960円×0.15=15,144円/年 エネチェンジ1位と一括受電の差額 15,144円ー3,432円=11,712円/年 10年で11万の差額 キャッシュバック11万円以上もらわないと新電力の負け |
8067:
匿名さん
[2019-01-07 13:45:11]
は や く 10,000 レ ス に な り た い な !
は や く 10,000 レ ス に な り た い な ! |
8068:
匿名さん
[2019-01-07 13:58:38]
>8062 そうだよ、契約したね。既築の老朽マンションで共用部の契約は弄らず、電力使用量にかかわらず専有部年間一律15%OFFでネットやガスとかセット条件付けずにやってくれたらな。
そんなとこあったら紹介してくれや。 以前あったように新築のリンク引っ張ってくるような頓馬な事はしないでね。wwwww そもそも、そんなもんあったらさっさとと契約して、ここに書き込んだりしないわ。 あと新電力で原発持ってるとこあるの? 電力不足の時、不足分を地域電力会社から購入って理屈は無しでな。 |
8069:
匿名さん
[2019-01-07 14:03:33]
何だか荒れてますね。
年1万円程度うかすために、わざわざこんなに不愉快な人たちに半永久的に関わらなくてはならないなら、今のうちにお引き取り願えるよう動いた方がましですね。 契約前からして不愉快なのに、契約してからこんな事では無かったとなるリスクは容易に想像できます。 自由契約だから、別に高いコストを払うことを選択するのは個人の自由ですしね。 |
8070:
匿名さん
[2019-01-07 14:04:59]
電気は混ざって電線で運ばれますので、電気を発電方法で選別することはできません
よって、原発を使っていない電気だけを使用するのは沖縄以外では無理です |
8071:
匿名さん
[2019-01-07 14:08:59]
賛成だけどエネチェンの方が安いコストになる場合を無視して欲しくないないな(笑)
|
8072:
匿名さん
[2019-01-07 14:11:57]
>8070
幼稚な理屈だな、要は原発を使ってるとこが電気代請求出来ないようになったら同じ事だろ? |
8073:
匿名さん
[2019-01-07 14:16:05]
>年1万円程度うかすために、わざわざこんなに不愉快な人たちに半永久的に関わらなくてはならないなら、今のうちにお引き取り願えるよう動いた方がましですね。
>自由契約だから、別に高いコストを払うことを選択するのは個人の自由ですしね。 コストは高いけど新電力を選択するのですね? 一括受電の方が安いって認めたことになりますが? |
8074:
匿名さん
[2019-01-07 14:32:51]
>要は原発を使ってるとこが電気代請求出来ないようになったら同じ事だろ?
原発持たない新電力が電気料金徴収したら原発フリーなのか? それこそ幼稚な理屈だろ イチゴ畑を持ってないケーキ屋でショートケーキ買ったからイチゴは買ってないって言ってるもんだぞwww BtoBtoCで結局原発フリーにはならないと思うがwww |
8075:
匿名さん
[2019-01-07 14:42:56]
ふーん、原発持たない新電力が電気料金徴収したら原発持ってるとこに電気料金が行くんだ、面白いこと言う奴だな。
|
8076:
匿名さん
[2019-01-07 14:44:49]
どこが面白いの?
原発持ってなくて地域電力から電気購入してる新電力なんか沢山あるというのに |
8077:
匿名さん
[2019-01-07 14:47:21]
有ったら何?ガス系とか地域電力から買ってないとこもあるぞ。
|
8078:
匿名さん
[2019-01-07 14:47:41]
エネチェンジやってみた
節約額の大きい順 1位 現在のプラン 100,960円/年 切り替え後 97,528円/年 節約金額3,432円/年 一括受電15%OFFの節約金額 100,960円×0.15=15,144円/年 エネチェンジ1位と一括受電の差額 15,144円ー3,432円=11,712円/年 10年で11万の差額 キャッシュバック11万円以上もらわないと新電力の負け 一括受電10%OFFだとしてもキャッシュバック6.6万以上もらわないと新電力の負け |
8079:
匿名さん
[2019-01-07 14:50:18]
負けが込んできたらコピペ連投かよ(笑) また始まったな。
|
8080:
匿名さん
[2019-01-07 14:53:04]
送配電網の使用料は電気料金に含まれている
|
8081:
匿名さん
[2019-01-07 14:54:26]
負けてるのはどっちかな
100%原発フリーの新電力があるって言ってる方じゃないの? ガス系のどこが100%原発フリーなのか言ってごらん |
8082:
匿名さん
[2019-01-07 14:59:28]
火力発電の何処に原子力使うの?(笑)おもしれー
|
8083:
匿名さん
[2019-01-07 15:01:32]
>>8082
君のマンションは火力発電所から直通の自前の電線なのか?面白いねぇ |
8084:
匿名さん
[2019-01-07 15:06:07]
頭悪い子だねぇ。 代金受け取る側がどこかって問題だろ。
送電網が同じだったら原発の電気買ってるとかねえだろ。 子供でも解りそうな事まで理解できないとはな。 |
8085:
匿名さん
[2019-01-07 15:19:53]
送配電網の使用料はどこに支払ってるの?
そこは原発持ってないの? 養分になってないと言えるかな? |
8086:
匿名さん
[2019-01-07 15:35:39]
ちょwwwにわか反原発
託送料に原発コスト加算は常識 ガス系新電力だろーが関係ねーよ |
8087:
マンション比較中さん
[2019-01-07 18:02:20]
エネチェンジみたいな情報弱者を相手にするサイトを使う事がだめよ。
ちゃんと、計算したかったら直近の電気使用量(kwh)と金額を算出して、各会社の計算式でださないとでないよ。とりあえず、楽天でんきので計算してみな。 |
8088:
匿名さん
[2019-01-07 18:20:07]
>エネチェンジみたいな情報弱者を相手にするサイトを使う事がだめよ。
ここの反対者いわく「時代はエネチェンジ」だそうです。 |
8089:
マンション比較中さん
[2019-01-07 18:40:32]
新電力に関しては、簡単見積りとか言って、提携先へ移動させる似非サイトが多いです。情報弱者はすぐだまされます。月毎の消費電力、月毎の電気金額をちゃんと拾って計算しないと、見積もりなど絶対出ません。簡単見積りサイトなどは食べログと同様、スポンサー誘導サイトがほとんどです。
|
8090:
匿名さん
[2019-01-07 21:23:26]
一括屋の見積もりが信用できるとでも?(笑)
|
8091:
匿名さん
[2019-01-07 21:29:37]
月毎の消費電力、月毎の電気金額をちゃんと拾って計算←1年分の請求書で計算したんだがな(笑) 一括より安かったよ。
絶対に一括より高くなるとでも主張するのかい? |
8092:
匿名さん
[2019-01-07 22:45:53]
|
8093:
匿名さん
[2019-01-08 00:14:37]
もはや一括受電ではなく、反対者を否定する事が論点になっている。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ。 狂ったようだね。 反対者用の掲示板で、一括受電の印象操作もなにも、一括受電は黒が前提という事がこのスレですよ。一括受電を推進したい人がこのスレの印象操作が不当っていうのは笑える。 |
8094:
匿名さん
[2019-01-08 05:59:44]
まだやってんのか? 一括なんてもう見向きもしねーよ。wwww
|
8095:
周辺住民さん
[2019-01-08 08:14:10]
自治体・商業施設・公共施設・住宅等を結んで相互に電力をシェアする時代がやってくるようですね。
今回は一般戸建住宅5軒が参加するようですが、ゆくゆくは近隣マンションも手を挙げたら参加できるようになるのですかね? 画像参照しますと一括受電のようですね。 独占禁止法違反にあたるとして携帯各社が縛りを解消したように、縛りをなくして一括受電業者間のスイッチングも容易にできるような議論もされてるようです。 イオングループの一括受電(電力融通)からセブン&アイグループの一括受電(電力融通)にスイッチングするとか、そういう時代になるのですかね? スレで皆さんが言われているように、一括受電は本当になくなるのでしょうか? https://www.kankyo-business.jp/news/021690.php https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38951800U8A211C1000000/ >ミニストップ、仮想電力融通取引の実証事業に参画 ブロックチェーン活用 >実証事業にはさいたま市内のミニストップ5店舗と、イオンモール浦和美園に加えて近隣の一般住宅5軒が参加する。 |
8096:
周辺住民さん
[2019-01-08 08:21:22]
ニュースリリース[PDF] 2018年12月13日 ミニストップ株式会社
~災害時の電力融通も視野に~ ブロックチェーン技術を活用した 再生可能エネルギーの実証事業へ参加 https://www.ministop.co.jp/corporate/release/assets/pdf/20181213_09.pd... |
8097:
周辺住民さん
[2019-01-08 08:43:40]
将来的にはミニストップのような仮想電力融通取引に参加できるように、老朽化したマンションも一括受電で建て替えたようですね。
https://www.kyodo.co.jp/ecm-news/2018-10-16_1933403/ (共同通信) >〝仮想発電所〟を知っていますか 地域の価値創出に期待感 >団地・集合住宅の高圧一括受電内をマイクログリッド(電力網)と見立てて、太陽電池や大量の小型蓄電池などの分散型エネルギーリソースを配置・統合化することで、電力融通を実現し、将来的に構築されるVPPへの接続も視野に入れる。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030098.html >全員同意によるマンション建替え決議承認 国内初のローカルVPP技術を導入検討 |
8098:
マンション比較中さん
[2019-01-08 14:45:58]
8097は内容を理解できない。一括受電サービスと関係ないコメントするな。一括受電サービスを問題としてるのであって、マンションが自主管理する一括受電の話をしているわけではない。世の中には一括受電サービス会社を使わず、マンション管理組合が自主で一括受電を運営しているマンションもあるのだよ(手間がかかるので、小規模のマンションのことが多い)
|
8099:
買い替え検討中さん
[2019-01-08 15:44:14]
|
8100:
匿名さん
[2019-01-08 15:44:29]
少なくともここで報告されてる住民に不快な圧力をかける業者とは関係無い話だよな。
なんで反対スレに書き込んでるのかな? (賛成の方は別スレで検討して下さい) って書いてあるだろ。 何度も言うが検討スレあるんだからそこに行けよ、粘着しやがって。 どうせ、悔しさいっぱいの業者関連なんだろうけどな。 |
8101:
匿名さん
[2019-01-08 15:51:36]
業者の態度が悪いという情報も
裁判に関する情報も 先進技術に関する情報も あらゆる情報を頭に入れた上で それでも反対なら反対すればいい それでも賛成なら賛成すればいい 特定の情報のみを排除して反対・賛成しても意味がない |
8102:
匿名さん
[2019-01-08 16:37:47]
一番上に書いてあるだろ「一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります」
何勝手にスレの主旨変えてるんだよ?賛成なら検討スレ行け。 |
8103:
匿名さん
[2019-01-08 16:59:54]
反対者は裁判情報書いちゃダメなの?
反対者はVPPについて語っちゃダメなの? 反対者も色々だよね この業者は嫌だけどあの業者なら検討してもいいなとか この部分は反対だけどあの部分は賛成とか 一括受電に全面的に反対という人ばかりじゃないよね 廃案組はともかく、現在進行形の人だったら、新技術を知らずに反対して恥をかくこともあるかもしれないよ >反対の方の為のスレ だったら、一括受電に関する情報は何でも欲しいよね 全戸同意で導入した理事のやり方なんかも知りたいでしょ 何でも知りたいよね |
8104:
匿名さん
[2019-01-08 17:17:32]
検討スレに行けって。wwwww 思う存分議論してこい
|
8105:
マンション比較中さん
[2019-01-08 17:31:41]
>8099 頭悪いのか? ここは一括受電サービスのスレッドであって、一括受電の話をしてるんじゃないだよ。だから関係ない話をするな!
|
8106:
販売関係者さん
[2019-01-08 18:03:14]
どんな情報でもいいから知りたい
という人もいます 関係ない情報かどうかは個々で取捨選択すれば良い |
8107:
マンション検討中さん
[2019-01-08 19:17:56]
管理組合が売電することは今の法律では不可能に近いようですよね。
ですから、実際のところ発電装置の維持費にどれだけかかるのかな、 マンションのソーラー設備の維持費を考えるとマイナスにしかならんのでしょう。 建設企業が一斉に参入した発電事業も10年たち、売電と発電装置の維持費や公害問題などで続々撤退していると聞きましたが、既存大手の電力会社以外で一括受電を売り込むとこがまだあるのですか? |
8108:
匿名さん
[2019-01-08 19:32:26]
ここは一括受電を排除する為のスレです。
俺的には、世の中から抹消させたい。 それは横暴だから、同志には排除する為の情報をアップしている。 すくなくとも、採用しようなんて微塵にも思わない。 |
8109:
匿名さん
[2019-01-08 21:10:32]
オリンピック選手村も一括受電
|
8110:
匿名さん
[2019-01-08 21:17:07]
そのうち五輪引っ張ってきて営業したりしてなwwwww
|
8111:
匿名さん
[2019-01-08 21:21:29]
自分が契約を結ぶに足る相手でなければ、考慮するに値しない。というのが、私のスタンスです。
自由契約において、不愉快な態度で契約を迫る相手と同じ土俵に乗る必要は無いですね。 |
8112:
マンション比較中さん
[2019-01-09 03:03:21]
>8102 お前頭悪すぎ。「一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります」というのは「一括受電サービスに対して、反対の方の為のスレとなります」と書くところを間違って書いているだけ。みんなが反対しているのは一括受電サービス会社が提供するサービスのついてのこと。一括受電と一括受電サービスを混同している。ちなみに大型マンションは共用部は一括受電で自主管理している。
|
8113:
匿名さん
[2019-01-09 03:25:22]
<8112
>ちなみに大型マンションは共用部は一括受電で自主管理している。 ⇒これは高圧受電。キュービクルで自主管理している。高圧電力の分、安くなる。 一括受電は、専有部も巻き込んで高圧受電するから一括受電という。専有部まで高圧電力なみに下がればメリットがあるのだが、その下がるはずの電気代を一括受電業者というサービス業者が労なく搾取しているのが、この一括受電の業態です。 これを良しとするか否とするかは、個人の自由ですが強要はいけませんよね。 このスレはその強要に対して反対している人の為のスレですよ。 だから裁判事例なんて、本来デメリットとは関係ないレスが頻出しているのです。 裁判が提訴されている事自体が、異常なサービスであることを物語っています。 |
8114:
匿名さん
[2019-01-09 06:05:37]
反対者の主張
>「元来ライフラインの供給先は各区分所有者に決定権があり、マンションであっても多数決で強制される性格のものではない。」 札幌地裁 一審 9165円の損害賠償請求を認める判決 反対者敗訴 >「共用部分の変更および管理に関して集会決議で決めた以上、反対者も決議に従うのが区分所有建物の当然の理である」と指摘した。 >区分所有法17条2項の「特別の影響」に当たるかどうかについては、定期点検の停電は「単なる不安感」だと一蹴。また、停電による不便は「被告らのみに生じる事態ではない」として、被告の承諾を得る必要はない、とした。 札幌地裁 控訴審 棄却 反対者敗訴 >控訴審判決は、契約の自由も区分所有者の共同の利益の実現のための制約を免れないとし、専有部分の電気設備を団地管理組合が所有することになっても被告らの所有権や財産権を侵害することにはなら請求を棄却した。 ソースは >7855 >7954 |
8115:
匿名さん
[2019-01-09 06:59:07]
さいごの頼み綱↑らしい。かわいそうね。
|
8116:
匿名さん
[2019-01-09 07:26:33]
>>8111
1業者が不愉快だとしても その他の業者も不愉快だとは限らない 業者は1つではない 新電力も同じ 1業者が不愉快だとしても 新電力=悪とはならない 他サービスも同じ 1業者が不愉快だとしても そのサービス自体=悪とはならない |
8117:
匿名さん
[2019-01-09 08:28:39]
ここで問題視されてる業者は悪だよ。(笑) 何常識言ってんだ、したり顔でさ。
|
8118:
匿名さん
[2019-01-09 09:17:31]
それでは
業者が悪であって、一括受電サービス自体は悪でない ということでよろしいですね |
8119:
匿名さん
[2019-01-09 09:19:40]
訂正
それでは 一部の業者が悪であって、一括受電サービス自体は悪でない ということでよろしいですね |
8120:
匿名さん
[2019-01-09 09:51:19]
うん、そうだよ。反対者に圧力かけるのが悪い業者。
|
8121:
匿名さん
[2019-01-09 10:32:32]
理事を指南して圧力かけさせるのも悪い業者。
|
8122:
匿名さん
[2019-01-09 10:36:50]
>>8120 匿名さん
一括受電サービス自体に対して、反対ではないんですか? |
8123:
匿名さん
[2019-01-09 11:02:49]
反対者とトラブルになるようなとこは反対、そもそも、そういうとこの対策としてここがあるんでしょ?
一括受電サービスの総会決議ってスレタイだよね。 円満でやってるとこは文句つける必要無いし、ここで宣伝する意味も無い。 あくまで、ここで報告されるような業者に反対してるんだよ。 だから、問題なくやってるとこを紹介して「ほら一括受電って良いでしょ?」とか書き込む奴はお門違い。 なんとかプロジェクトで一括が組み込まれて未来志向がなんたらとか五輪ジャーとかもお門違い。 「知識は多い方がいいんだー」とか言って宣伝する奴もいい加減にしろと。 だから何?トラブってないとこは関係無いだろと。 |
8124:
匿名さん
[2019-01-09 11:27:32]
|
8125:
マンション比較中さん
[2019-01-09 11:36:58]
電力自由化以降、一括受電をすすめる業者はすべて悪だよ。高齢化したマンションで、情報弱者(新電力の知識も持たない)を相手に言葉巧みに、こちらのほううが得ですよといって加入するしかないように誘導して加入させる。情報を持たない者は常に損をするというのは世の常で、犯罪ではないが、道徳的に考えると悪だろ。
ちなみに自主管理の一括受電は悪じゃない、手間を惜しまなければ電気代が安くなり、望ましいシステム。一括受電サービス会社を使った導入は悪。ぼったくっれるだけ。 |
8126:
匿名さん
[2019-01-09 11:46:32]
自主管理だと専有部が3~4割安くなるらしいね。 一括屋にチューチューされないから、受電設備自前にする分引いても利益がまるまる区分所有者に。
|
8127:
匿名さん
[2019-01-09 12:01:08]
>手間を惜しまなければ
手間賃はタダじゃない |
8128:
マンション検討中さん
[2019-01-09 12:37:25]
流れてしまったので、転記しました
8107 マンション検討中さん 17時間前 管理組合が売電することは今の法律では不可能に近いようですよね。 ですから、実際のところ発電装置の維持費にどれだけかかるのかな、 マンションのソーラー設備の維持費を考えるとマイナスにしかならんのでしょう。 建設企業が一斉に参入した発電事業も10年たち、売電と発電装置の維持費や公害問題などで続々撤退していると聞きましたが、既存大手の電力会社以外で一括受電を売り込むとこがまだあるのですか? |
8129:
匿名さん
[2019-01-09 12:58:04]
あるから迷惑してるんじゃないの?
検討スレでも十二月の段階で報告あるよ。 |
8130:
匿名さん
[2019-01-09 13:14:33]
ネットには導入報告がよく転がってますね
トラブってる報告は同じ人が何度も吠えてるだけで、事例数は少ないですね |
8131:
匿名さん
[2019-01-09 13:56:27]
多いか少ないかなんで知ってるの?業者? お笑いだな。
|
8132:
坪単価比較中さん
[2019-01-09 14:05:00]
え?
トラブった物件数の方が多いの? トラブってるのはここに居る怨念数人と裁判にかけられた4人でしょ 普通に穏便に導入または廃案決まったところが多いと思ってたわ |
8133:
匿名さん
[2019-01-09 14:21:23]
>>8116 匿名さん
もちろん個々のケースで判断すべきかとおもいます。一例で他もそうだとは言いません。 ただ、 特別総会の決議を理由に本来口出しできない専有部の電力契約を迫るアプローチは、かなり共通していると思われますので、「業者」とかその手の括りにされているわけです。 |
8134:
マンション検討中さん
[2019-01-09 14:37:05]
|
8135:
匿名さん
[2019-01-09 14:42:48]
そうそう、契約を迫っちゃいかんですね。
あくまでもお伺いを立てて、ダメならしつこく食い下がらずにさっさと諦めるのが平和的ですね。 聞いてますか?業者さん。 |
8136:
マンション比較中さん
[2019-01-09 15:13:41]
反対意見も賛成意見も悪だと思ってません
すくなくとも私はね ・反対者を脅迫する業者が居るんだー 怖いなー そんな業者には気を付けよう ・最近は専有部が一律15%割引になってる物件もあるんだー 知らなかったー 新電力より安いならいいかもー ぐらいに読んでますよ 反対も賛成も、いいも悪いも、受け止めます どれも参考になります |
8137:
匿名さん
[2019-01-09 15:24:49]
参考にしたいなら、ここみたいな反対の方の為のスレじゃなくて検討スレほうが向いていると思いますが。
色々な角度から討論されてますよ。 15%の話もね https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634922/ |
8138:
匿名さん
[2019-01-09 15:25:39]
どっちも見てます
|
8139:
匿名さん
[2019-01-09 15:48:05]
あっちもほとんど反対派だね
面倒だから一つにまとめたらいいのに それか賛成派だけにすればいいのに 中途半端なスレだ |
8140:
匿名さん
[2019-01-10 07:20:17]
一括受電が専用部15%割引だというデマはやめて頂きたい。昨年、散々書き込みがあったけど共用部低圧基準疑惑(専用部を高割引にして実は共用部の割高にする)は払拭されなかったし
そもそも一括受電はマンション単位で条件が違うのに勝手なことを言っちゃ駄目ですよ。 |
8141:
匿名さん
[2019-01-10 08:03:04]
ここが邪魔な業者が書き込んでるからわざとですよ。
必死に書き込んでるって時点でアレですがwwwwwwwww |
8142:
匿名さん
[2019-01-10 09:22:20]
>>8140 匿名さん
専有部一律15%引きの物件もある デマではない これをデマと断言する事のほうがデマです 条件は物件毎に異なる 常識 専有部一律15%引きの物件があるからといって、自分のマンションも同じ条件で契約できるとは限らない |
8143:
匿名さん
[2019-01-10 09:28:49]
>>8141 匿名さん
ああそういうことか 自分たち(反対者)はここに業者や賛成者が来たら困るけど、 業者や賛成者が居るスレには自分たち(反対者)も入り浸りたいから、賛成者専用スレではなくてわざと検討スレにしたんですね なんという姑息な手 |
8144:
匿名さん
[2019-01-10 20:25:08]
新電力という選択肢があるから、一括受電はメリット無いです。
もし、選んだ新電力が糞なら他の新電力にスイッチングできますしね。 一括が糞ならスイッチングできるかと言えばできないんですねえ。 不利な条件で契約してしまえば他の有利な選択肢を指を加えて見てなきゃいかんのです。 ずーと、マンションの寿命が来るまで。 反対者に圧力かけてくる時点でチンピラみたいな業者だから廃案にするのが一番。 |
8145:
口コミ知りたいさん
[2019-01-10 22:54:19]
>>8143 匿名さん
私は、8141さんではないですが、 掲示板利用の常識的なので返信させてもらいます。 スレッドを立てるのは自由ですよ 賛成者専用スレを立てたければ 8143さん、このスレッドに執着しいちゃもんばかりつけずに ご自分で、反対者書き込み禁止の一括受電賛成者専用、スレを立てたらいいのです。 但し、見たい人が見る書きたい人が書く となるとスレに賛成者専用スレッドだと書き込みも閲覧もなく沈むだけでしょう。 |
8146:
通りがかりさん
[2019-01-11 01:12:10]
こんばんは、
今月、住んでるマンションにて 一括受電導入・切り替え承認とそれに伴う管理規約改定の承認の臨時総会があります。 冊子が届けられ、出席状、入場券、委任状がついてました。 私の考えは、この一括受電サービスについては反対ですが、説明会等には仕事等あり参加できてません。その上で経験者の方に伺いたいんですが、 1,臨時総会に出席しないと賛成となるのでしょうか?これまた仕事あり、当日きついなと。委任状もついてるのですが、理事長に委任なんかしたくもないんで。 2,私が臨時総会に出ず、もし可決され全住戸の切り替え申込み?が始まった際は提出をしないという方法しか対抗策はないでしょうか? ちなみに管理組合いわく、 メリットは 共用部分の50%削減 試算年間68万円削減 専有部分7%から最大10%削減 一括受電割 5% 基本割 プラス2% 任意でガスプラス割 プラス1% 高使用割 プラス2% 期間限定キャンペーンで◯月までの全戸申込みで共用部電気料金が1年間0円 147万円程度らしい 住んでるマンションは、150戸、築30数年 初歩的な質問ですいませんがアドバイス頂けると非常に助かります。単純にこういうのがうっとうしくて、自分がいいと思った電力を使いたいと思ってます。現在大阪ガスですが、楽天に変更を検討してました。 長々とすいませんがよろしくお願いします。 |
8147:
匿名さん
[2019-01-11 07:32:56]
>>8146 通りがかりさん
臨時総会が開催される時点で既に可決になる可能性が高いです。反対するなら説明会にでてしっかりと反対意見と意思を主張するべきだったと思います。 業者は一括受電のデメリットを説明しないので、反論しなければ確実に賛成に流れます。説明会は無知な住民への洗脳といっても過言ではありません。 ちなみに共用部は元々、高圧でしょうか?それとも低圧でしょうか? |
8148:
匿名さん
[2019-01-11 07:55:17]
>>8146
多数決なら可決の可能性大。 4分の3の賛成票が必要な特別決議なら可決は難しい。 あと、マンション住人が既に新電力等を利用している人が多く、特にガスや形態とセットで加入している人は、解約を拒み反対・棄権に回る可能性あり。 やはり上の人が言っているように、説明会で矛盾点やデメリットをガンガン発言してをおくべきでしたね。 一括受電は住人全員が解約同意書がを提出しなければ導入できませんので、あなた一人でも阻止することは出来ます。 煩わしいけどそうなってしまった時の対処法はこのスレのこれまでの投稿を読み直してください。 |
8149:
匿名さん
[2019-01-11 08:40:10]
>>8146
一括受電の割引だけ見ると、共有部50%プラス専有部10%なら悪くない条件だと思う。 総会議決は諦めたほうがいいよ。総会の議案で否決するのは困難。 仕組みを理解している理事会なら、反対票がある時点で導入は諦める。 議決されても一括受電が嫌なら個別契約の解約の同意書を出さなければいいだけ。 ただ同意書を出さないと色々なところとのやり取りが面倒になるから、 同意しない強い意志があれば向こうが諦める。 |
8150:
匿名さん
[2019-01-11 08:51:32]
>>8146 通りがかりさん
私も共有部50%プラス専有部10%プラス1年間共用部0円なら悪くない条件だと思う。 むしろ良い条件ですね。 新電力で専有部10%にするにはキャッシュバック目当てで毎年スイッチングしなければならないです。 総会を欠席するような忙しい方が毎年スイッチングするのはかえって大変ですよね。 >私の考えは、この一括受電サービスについては反対 どの点が反対ですか? |
>時代はエネチェンジ!
>>7926
>既築ならエネチェンジだわな。
>>8013
>エネチェンジ可能になった今はもっと潰すの簡単だろうな。
>>8050
>エネチェンの知識が広まったらやりにくくなるわなあ。
エネチェンジしか能がないのかな?
ふるさと納税は「さとふる」だけと思ってる奴と同じだな
情弱w