管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

801: 匿名さん 
[2016-04-16 23:36:32]
なんで宗教が出るの?

スマートメーターの電磁波が健康に悪いっていう宗教なのか?
802: 匿名さん 
[2016-04-16 23:41:50]
契約できないとリストラかなぁ...
803: 匿名さん 
[2016-04-17 00:17:48]
まぁ、自分が契約した業者は間違いないと思うのは、人の性だと思うが。。
契約してしまったのなら諦めなさい。
804: 匿名さん 
[2016-04-17 00:22:23]
逆で業者じゃないの?
805: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 00:42:09]
共用部がすでに高圧契約なら一括受電にする必要などなかろう。
前提条件がすべて同じだと思い込んでいるafoのスレッドだね。
806: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 06:10:20]
そもそも、マンションの共用部は最初から高圧電力一括受電
http://matome.naver.jp/m/odai/2142605689009658401?page=2

[このウソ記事を解説]
この記事は恐らくかなりの大規模マンションの話である。
高圧の契約には最低50KVAの設備容量が必要だが、そもそもマンションの共用部は最初から高圧受電だというなら50KVAの設備容量があることになるが20ワットの蛍光灯200本、エレベーター、機械式駐車場のモーター、水道のボンフ程度でそんなにいくはずがない。
だから共用部も電灯契約と低圧電力を併用していて、専有部100戸数程度とあわせて50KVAを超えるようなマンションは多大なメリットがあるよ。

807: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 06:32:48]
こっちが正しい解説
http://www.mansion-kanrikumiai.or.jp/cms/wp-content/uploads/2013/10/8c...

中小規模のマンションの共用部は低圧電力と従量電灯の併用だよ。

808: 匿名さん 
[2016-04-17 06:38:13]
>>806
多大とかそういうのやめて、同じ使い方で、

・あんたとこのプラン
・自由化業者(メジャーな2、3社)のプラン

計算して見せて初めて説得力が発生する。

ちなみにうちは、とうとう最後まで契約書も計算式も提示されることは無かったよ。
でも導入決議はできちまうんだな、海上での反対は私1人、欠席の反対が2名だったな。

よっぽど都合が悪いってこととしか思えない。
都合が良ければ計算式は見せて来るでしょ。

あんたんとこはどうなのかな?
ひょっとして計算式も見ないまま導入してしまったんじゃないですか?クスクス
809: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 07:24:18]
↑管理人の給料を知って、それなら管理組合で直接雇用しましょうと言い出す「まんかんし」並みの愚かな発想であろう。
810: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 07:32:07]
しかし管理組合の解約届提出強要で精神に変調をきたしているようだが、それは運営が悪いな。
共用部がすでに高圧契約ならメリットは乏しいと思われる。もともと共用部の電気は安かったのだし、専有部はソフトバンクとの契約でもなんでもいいだろう。
たふちゃんも一括受電に反対してたが600戸のマンションで共用部がすでに高圧契約だったからだろう。
811: 匿名さん 
[2016-04-17 07:51:07]
他人の記事をウソ扱いにしたり、自分の都合の悪い事はスルーする割には、このスレにしつこく書き込みをする人がいるね。
敢えて誰とは言いませんが寂しい人だね。

ご自分で立てたスレに書き込みがないから、自己アピールしているんだね。
皆さん、暇があったら↓のスレに書き込んでやれば?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597789/

私は真っ平ごめんだけど、スレ汚しは勘弁してほしい。
ここは一括受電に反対の人の為のスレですからね。。。
812: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 07:51:28]
808は恐らく自分のマンション内の条件では
正しいことをいっているのだろうが、
アピール能力が低いのだろう。
たぶちゃんはパワポで資料作って理事会で説明したら議案にならなかったらしいから。
掲示板でいくら吠えたところでmake犬のなんとかだろうな。
813: 匿名さん 
[2016-04-17 07:57:28]
一括受電業者と管理会社と自治会長が組んだら、総会決議など好きなように操作できると言うことですか?

で、東電と解約しない区分所有者は、恫喝、中傷、孤立化するための掲示。

民主主義ではなく、北のような
814: 匿名さん 
[2016-04-17 08:03:50]
>813
草の根民主主義評論家のレスを飛ばしてみるとスッキリするよ。
これからもしつこくレスして、スレが醜くなるだろうけどね。
815: 匿名さん 
[2016-04-17 09:00:28]
>しかし管理組合の解約届提出強要で精神に変調をきたしているようだが、それは運営が悪いな。
悪いのは、うちの場合、欲に目がくらんだ管理人(管理会社の委託社員)
なんか一括受電の勉強会にいって、洗脳され、成功報酬に目がくらんでしまったようだね。
導入決議した元理事長(持ち回り)に先日あったけれど、パワハラした時とは、別人。よぼど、電力自由化、ガス自由化で、一括受電が窮地なんだろうと思うよ。


>共用部がすでに高圧契約ならメリットは乏しいと思われる。もともと共用部の電気は安かったのだし、専有部はソフトバンクとの契約でもなんでもいいだろう。
うちのマンションの場合、規模が小さいから、共有部は高圧契約じゃなかったんだ。
だから、一括受電屋が、いっしょに一括受電して、専有部の1/10以下の共有部の電気代の半額程度を割り引くとかいうアホなことを説明した。でも、賛成の高齢者は、半額半額、電気代半額って欲に目がくらんでた。
専有部の電気代は、その10倍以上なんだから専有部5%のほうがお得なのに、5%より半額なんだよね。
%なんて分母がいくらかで、いくらでも作れる数字なのに、
電気使用料が○○KWh、で単価がいくら、電気代がいくらっていう話は最後まで出てこなかった。

>たふちゃんも一括受電に反対してたが600戸のマンションで共用部がすでに高圧契約だったからだろう。

たふちゃんって誰?

唐突に大崎電機の名前だしたり、支離滅裂なんだけれど。

ま、私もあたなをスルーできないアスベだけれどね。
816: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 11:04:24]
↑私が説明会で聞いたのはGMのスマートメーターだって返事がきてたでしょ。
大崎電気はスマートメーターの日本のトップメーカー。
同じ製品ではないということが明らかになっており、支離滅裂というのは一括受電否定の論拠を崩されての負け惜しみであろう。
817: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 11:18:40]
たぶちゃんを知らないなら新参者なのであろう。
一括受電を自作のパワポ資料で理事会に撤回させた人物と理解すればよい。あなたには無理でしょう。できるならここでパワポ資料公開して自慢話してるはずだからね。
818: 匿名さん 
[2016-04-17 11:26:31]
たぶちゃん ?

知らんね。

スマートメーターなんて、そのうち、東京電力が無料でつけてくれるよ。
どこが作っていても、東京電力のシールはって終わり。

東京電力のシールがあれば、東京電力が作っていなくても
東京電力が最終責任とるんだから。

819: 匿名さん 
[2016-04-17 11:27:06]
たぶちゃんの有名な発言とか、有用な発言にリンクはってくださいよ。
御詳しいみたいだから。
820: 匿名さん 
[2016-04-17 11:35:17]
>>819
いりません。
ますます、スレが汚れます。

一括受電業者が、専有部分まで狙うことを肯定できないから、論点ズラシしたいだけでしょう。
821: 匿名さん 
[2016-04-17 11:37:30]
>816
もっと理解できる文章書いて


No.784
by 草の根民主主義評論家 2016-04-16 21:02:05 投稿する 削除依頼
日本のやつは大崎電気製でしょう。
みそもくそも一緒にするような話ですね。



by 匿名さん 2016-04-16 21:29:54 投稿する 削除依頼
>784
 
説明会で質問したら、GE社製だっていわれましたよ。
草の根の民主主義評論家さんのところは、大崎電気性なんですか?


最初に草の根民主主義評論家さんが自分とこは、大崎電機製っていったから、うちは、GE社製を入れる予定って一括屋が言っているって、話を返しただけ。

違うスマートメーターだから、違う一括屋受電だってこと?
文章が理解できないよ。理解できる文章書いて欲しいな。
822: 匿名さん 
[2016-04-17 11:38:34]
>820

スルーできなくてごめんなさい。
823: 匿名さん 
[2016-04-17 11:56:37]
>817
>たぶちゃんを知らないなら新参者なのであろう。

幼児と同じレベルですね。
いや、ちゃんと学習できる幼児に失礼かな?
草の根民主主義評論家さんと一緒にするのは、、、。

因みに、この人こそが新参者だよ。
このコテハンは、過去数年間でていません。
過去に似たような感じの人はいたけどね。。
824: 匿名さん 
[2016-04-17 12:22:53]
タブちゃんって誰?
おかしなのが現れたな。
草の根民主主義評論家?上から目線の横柄なのがでてきたな。
825: 匿名さん 
[2016-04-17 13:47:36]
隠語で通ぶっても幻でしかないよ
826: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 15:36:29]
共用部がすでに高圧契約なのであれば、
一括受電の効果が乏しいのはわかりきったことだろう。
こんなことで管理組合内で追い詰められているとは、びっくり。
827: 匿名 
[2016-04-17 15:41:07]
業者の煽りじゃないですか?
彼らもノルマが厳しいでしょうし。
829: 匿名さん 
[2016-04-17 16:54:07]
このスレも草の根民主主義評論家に汚されてますね。
彼はマンコミュを潰しに雇われた業者かな?

830: 匿名 
[2016-04-17 17:14:13]
829はネットの書き込みをいちいち気にしずきなんじゃないの?
831: 匿名さん 
[2016-04-17 18:02:46]
最近さぁ、一括受電が「電力小売り自由化の対象外」で有名になってきたよね。
マンションを賃貸に出す時に、明らかに一括受電をデメリットとして賃借人に重要事項説明をしなければならなくなるよ。
マンションを資産運用として考えている人にとっては、一括受電はマイナス要素だと思います。
電気代削減しても、それ以上に家賃を値切られるよ。これを資産価値の棄損と言います。
一括受電を検討している人は、こんな側面も考えられたらいかがでしょうか?

宅建業法の重要事項説明と、電力自由化の関係についてのQ&A、監視等委員会がまとめ
http://www.emsc.meti.go.jp/info/session/pdf/setsumeikai_QA3.pdf

【寄せられた御質問】
今般の電気事業法改正と宅建業法との整合性はどうなるのか。

【考え方】
国土交通省に確認したところ、以下の回答を得ております。
宅建業法上、宅地建物取引業者は、不動産売買・賃貸借契約の締結に際し、宅地建物取引士をして、重要事項として「電気及びガスの供給(中略)のための施設の整備の状況(これらの施設が整備されていない場合においては、その整備の見通し及びその整備についての特別の負担に関する事項)」に関する事項を記載した書面を交付して説明をさせなければならない旨規定されています(宅建業法第35条第1項第4号)。
高圧一括受電を採用している等入居者が自由に電力小売事業者を選択できず特定の電力小売事業者と契約を締結しなければならない不動産の売買・賃貸借契約の締結に際しては、当該電力小売事業者の名称及び連絡先も併せて情報提供することが望ましい旨、国土交通省土地・建設産業局不動産業課長名で宅地建物取引業者団体宛に通知をしています。
832: 匿名さん 
[2016-04-17 19:52:55]
草さんってなんであんなに半狂乱みたいになってるんだろ。

冷静に一ケースとして紹介すればいいのにな。
ex.
うちのマンションでは自由化案と一括受電を比較検討し、一括受電を選択しました。

比較の条件は
・xxxx
・共用部高圧受電はしていない
・xxxx

です、

モデルケースとしてxxxxを考えた場合

一括受電会社の計算式にあてはめると、xxxxとなりました。
自由化の場合、xxxx業者のプランだとxxxxとなり、
モデルケースでは一括受電の方が良いという結果が出ました。
これを住民に総会で諮った結果、一括受電の導入が決議されました。

こういう風に発表すれば、
誰も批判しないどころか、一括受電でメリットの出るケースが分かり感謝されると思います。

わめき続けるなら、大方怪しい方法で強引に導入し、矢面に立たされる寸前で狼狽しているんじゃねえのか?
とかクスクス笑われるだけだと思いますねえ。

837: 匿名さん 
[2016-04-17 20:45:31]
>>836
>半狂乱はお宅さまでしょう。
>極めて冷静に書いてますけど。
>読み返してみることをお勧めする。

あなたにはそう見えるんですか、
どこがどうと説明しないところは相も変わらずというか首尾一貫してますね。
要するに何の根拠も示すことができない、ってことでしょ?

まあ、どう見えるかは、他の人に判断してもらいますよ。


>解約届は私が集める側の理事長だったが
>無理強いはなかったと認識している。
>お宅さまのマンションで強要があるとすれば不幸なことだと思うだけである。人ごとだから。

無理強いしたとは言ってないよ、
そうとでも考えないと、無根拠にわめき散らし続ける姿勢の説明がつかないと言っただけだよ。

だからさ、例えば>>832みたいにきちんと説明しない限り、
他人からの見え方は変わらないと言ってるんだけどね。

無根拠にわめき散らすより、きちんとしたできるだけ定量的な比較だよ、自分の言い分に説得力を持たせたかったらね(苦笑
どうやら理事長は理事長みたいだし、そういう歳なんだから相当の姿勢を持とうね。
838: 匿名さん 
[2016-04-17 21:10:35]
草の根民主主義評論家さんってさ、
つまりは、中央電力と管理会社に言いくるめられた理事長さんでしょ?
そして、マンション管理士の資格を持っているだけで、何でも知っている様になっている。
一括受電の選択は正当ですし、しかもLEDまで導入できる優秀な理事長である事を、この掲示板で認めて欲しいのかな?

既に一括受電を導入して満足しているならば、良かったねと言ってあげるよ?
839: 匿名さん 
[2016-04-17 21:11:13]
民主的でないマンカン士は、一括受電にしたことで、マンション住民から不満が出ているのでしょう。
840: 匿名さん 
[2016-04-17 21:22:24]
まあそう悔しがらなくても、あちらのほうが何枚も上ですよ。
841: 匿名さん 
[2016-04-17 21:52:20]
反対者だけの意見交換のスレなのに
一括受電を成功させたという意見は 必要ないのでは?
むしろ、反対者が どういう経緯で 一括受電を取り下げるに至ったかを
皆さん 知りたいのではないでしょうかね。
842: 匿名さん 
[2016-04-17 22:05:21]
あー、スレ主です。(スレを立てただけだが)
例の方に対しては、私は削除依頼を出させて頂きました。
843: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-17 22:15:11]
私は共用部で高圧契約してるなら一括受電は
あまり意味がないと認識できたんだけどね。
そんなマンションあるとはしらなかったから。
共用部で高圧契約してるのに一括受電って
専有部の自由化の恩恵を妨げるだけなのも
認識できた。
うちはもともと共用部は従量電灯Bと低圧電力だったから高圧一括受電はメリット大なんだが、
そうじゃないひとが書き込むスレなんだろう。
しかし、その程度のこと、パワポ資料作って説明し、廃案にできないのは、能力不足なんだろう、と言っているのである。まー、人前で話できんから人間としてダメとかそういう話ではない。
844: 匿名さん 
[2016-04-17 22:21:06]
管理会社におだてられて、俺いい仕事した、、と思ったら、
電力小売り自由化の蓋をあけてみたら、全然安くならないって、住人に罵倒されてる元理事長のマンション管理士で
OKなの?

別にいい仕事して、マンションの電気代が安くなっているなら、この掲示板で、わめかないくてもいいじゃない。

うちのマンションは、まだ、我が家が東京電力の解約書をだしていないから、今年も一括受電導入できないよ。
あと、1年まって、ガスも自由化されたら、
一括受電と電力小売り自由化後の電気代を比較して、
安くなるのは、100円とか、200円、家によっては、電力小売り自由化の方が安くなるから、どうするんだろうかと思っていますよ。

我が家は、例え500円/月安くなっても法律の庇護の元がいいと考えていたんだけれど、
どうやら、東京電力のままでも、安くなるし、ドコモも安くなるし、何もしないでいるのが一番みたい。

以前ローンの一括返済でせっかく高い利子がついていた、定期預金を解約しちゃった人たちも一緒だよ。
たしかに、利率が高いうちは、定期預金を解約すると計算上お得だったが、
その後、利率がほとんど0になるんだったら、定期預金をそのままにしておいて、変動金利の住宅ローンにしておけば
定期預金の利息がローンの利子とほぼ同じになって、実質ローンの利率がゼロになったんだよね。
845: 匿名さん 
[2016-04-17 22:31:46]
強要はしてなくても、詐欺同然の説明はしてたりして...

まあ想像ですけどね。

846: 匿名さん 
[2016-04-17 22:44:24]
今はさ、自由化後のサービスとしてはセット割中心のプランが多いけど、
そのうち率は悪いけど単純割安プランが出てくるかもね。
ターゲットは高圧受電していないマンション共用部。

それが出たら一括受電はジ・エンド臭いな。

・共用部を高圧受電しているマンションは元々一括受電なんかお呼びじゃない。
・共用部を高圧受電していないマンションは、専用部も自由化プラン、共用部も自由化プラン。
 こうなれば一括受電なんてひとたまりもなかろう。

もし一括受電押し売りに失敗したマンション管理会社が自由化プランを売り込んで来たら面白いな。
東急*ミュニティあたりありうるな。
自由化対応をひた隠しにしながらマンションに一括受電を強引に誘導してたからな。
847: 匿名さん 
[2016-04-17 23:25:27]
新築に一括受電をつけて売りつける商法ですが、最近は控えめになっています。
広告で、一括受電を採用と宣伝しなくなりました。
実際は付いているのかな?
>831との絡みが気になります。
848: 匿名さん 
[2016-04-18 00:05:06]
マイナス要素になったからね。

宣伝になるうちは言われなくても「一括受電で安い」ってやってたけど。
マイナスになるとどうなのかな?

まともな業者なら通達を守るんだろうけど、パンフの隅に小さくコソっと?とかかも。
849: 匿名さん 
[2016-04-18 00:09:48]
新築で入ってるところは、共用部分の容量がやたらと高く、本来よりも基本料金がむちゃくちゃ高い。
きちんと説明なんてしてないから、個々の問題にされるとデベも負担がものすごく大きくなるね。
850: 匿名さん 
[2016-04-18 00:40:10]
ここまで詳らかになたわけだし
そういう仕事やめたらいいのに
851: 匿名さん 
[2016-04-18 00:51:40]
別に削除しなくてもいいでしょう。

しゃべってもらえばもらうほど、いかに、問題があるか、よくわかるというものですから。
852: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-18 08:06:40]
>>新築で入ってるところは、共用部分の容量がやたらと高く、本来よりも基本料金がむちゃくちゃ高い

無理やり共用部を50KVAの高圧契約してるなら一括受電のメリットはあるはずだよ。
300戸くらいないと50KVAなんかいくわけないからね。
853: 匿名さん 
[2016-04-18 08:43:17]
あ~あ、草さんか。うんざり。

だからさ、推測だけでものを言うなって言ってるだろ。
毎月電力使用量と請求書は来てるんだからまずはそれを見て、それで判断すればいいだけ。
それをこの場で提案すれば、みんなから尊敬されるかもしれないのに。
あんたじゃ無理か(苦笑

ちなみにうちは160戸位だが、
集計があって高圧受電をしていて電灯契約より年間数十万円浮いてるのは確認されている。
高層だからエレベータの電気使用量は多いと思うけどね。
854: 匿名さん 
[2016-04-18 08:53:03]
>>草の根マンカン士さん
論点ずらしやめましょうよ。
ご自分を正当化したいのであれば、ご自分のマンションの住民の方に論点ずらさずに説明してあげて下さい。
あまりにひどいよ。

>無理やり共用部を50KVAの高圧契約してるなら一括受電のメリットはあるはずだよ。
300戸くらいないと50KVAなんかいくわけないからね。

無理やり、無理やりにしなくていいよ。
一括受電の根拠しめして、詐欺師のように根拠なく『メリットあるよ』はなし。
デメリットがなくメリットだけなどない。

例文の300戸50KVAを使う根拠もね。

論点ずらして煙に巻くのが詐欺師の商法。
常套手段。
855: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-18 08:56:12]
>>新築で入ってるところは、共用部分の容量がやたらと高く、本来よりも基本料金がむちゃくちゃ高い

↑この方に返したつもり。
建てるとき
高圧契約は単価が安いから、高い基本料金でも
使用量の見込みで電気料金全体は低圧電力、従量電灯より安いと判断したのかもしれんけどね。
一括受電にすれば過剰な基本料金の削減できるかも?と言ってるんだけどね。
基本料金が過剰だとおっしゃているわけだから。
856: 匿名さん 
[2016-04-18 09:55:00]
ここのスレで一括受電賛成論は通用しないよ。
兎に角何が何でも反対とか一括受電に不利な書き込みなら
歓迎されるからね。
857: 匿名さん 
[2016-04-18 10:17:50]
そうです。
一括受電賛成論は、一括受電賛成のスレを別途つくってそちらで議論してくださいな。

別にメリット、デメリットではなく、既に一括受電をしないと判断した人の為のスレです。

本来だったら、ただ反対するだけでいいのですが、訳のわからない外野がうるさいのでね。。
そう。草の根さんみたいにね。。。
858: 匿名さん 
[2016-04-18 11:01:54]
そんなの自由でしょう
自由闊達に語れるのが掲示板
いやなら個人ブログでそうぞ
859: 匿名さん 
[2016-04-18 11:22:22]
>>858
自由であれば、スレッドを建てる意味がなくなります。

草の根さんは、勝ち負けでコメントされているため、意見交換になりません。

マンコミュを潰すために放たれた業者の刺客ではないかと思います。
860: 匿名さん 
[2016-04-18 14:44:19]
>>856
このスレッドでは一括受電が希薄な根拠で反対されているととられるような言い方はやめて下さい。

数々の問題点が指摘されています。
・管理会社による自由化その他の情報隠蔽
・管理会社による議決誘導
・管理会社に利益供与を受けているのではないかと疑いたくなるような理事長
・契約書の原案も見せずに議決を誘導する管理会社
・計算式も見せずに議決を誘導する管理会社

副次的に

・大半の場合が不公平の生じ易い共用部の割引(利ザヤの源泉は専用部から多く生じるのに)
・たいていの場合、給電を勝手に地域電力化からPPSに代えてもよく、その際に生じる利ザヤの還元は伏せられたままが大半
・結局共用部の割引でプールされた資金は、管理会社の談合で全部持って行かれる可能性が高い


相手にして欲しけりゃ、
まず、実際の数値の比較を避けるばかりで何%安くなりと言っておきながら計算式も無く比較もできない状況を変えろ。
つまりは戸別の割引プランを持って来いってこと。その上できっちり自由化その他のプランと比較する。
それが出来なけりゃ出て来るな、って話。

って言うと事実上出て来るなって言ってるのと同じか(爆笑
861: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-18 20:22:40]
↑以上、総括されました。
862: 匿名さん 
[2016-04-18 20:27:55]
自由化されてから、歯切れが悪くなったね。
863: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-18 20:33:18]
中小規模のマンションのほうが圧倒的に多いからここで知恵を付けて反対してもいい負かされるひとも多いであろう。理論武装にはバランスのとれた議論が必要である。
864: 匿名さん 
[2016-04-18 23:20:46]
>>860

うんいいまとめだ。
でも、管理会社と一括屋にこんなに、手のうちをみせちゃっていいのかと思うほど。
865: 匿名さん 
[2016-04-18 23:50:06]
業者も知ってやってんだからさ。
あいつらも住人の立場だったら一番に反対するよ。
866: 匿名さん 
[2016-04-19 00:15:51]
比較とかそういう問題ではない気がします。

反対者は、個人の契約を、個人の裁量で、判断を下しています。
それを、賛成者側が、一括受電がメリットがあるからと半ば強制的に反対者を説得する事が問題です。

一括受電を導入する際に個人の契約の自由を侵していないか?

この契約は電力事業法で保証された、個人が申し込めば必ず締結される契約です。
いわば公共の福祉として提供されている権利です。
この権利を侵して、自分の権利だけを主張するのは権利の濫用となり、不法行為となります。

つまりは、総会決議の結果と同調しなくてはいけないと説得する事が、一括受電に於ける問題点です。
一人でも反対者が出ると、「ハイ、そうですか」と諦めるのが、真っ当な対応じゃないでしょうか?
867: 匿名さん 
[2016-04-19 02:01:53]
>>866
一戸でも嫌だと言ったらそれで導入できないというのは一括受電特有のたまたまのルールです。

一括受電のなにがしかの問題に気付いたり、
業者が信用できなかったり、
定期点検の停電が嫌だったり、
色々な理由で反対する人が居ますが、
それは当然尊重されるべきで、
そのルールを無視して恐喝まがいの行為に及んでいるのはひとつの問題です。

しかし問題の全てではありません。

正しい情報を与えられずにおかしな誘導をされて賛成してしまう人も居るのです。
そして不幸なことに、全員が全員判断を狂わされ、導入してしまうマンションもあるのです。

どんなものを購入するにも比較でしょ?
当たり前です。誰でもそうします。
あなたでもそうでしょ?

しかし比較されると困る側がそれをさせまいとするんです。
管理会社が他の選択肢をひた隠しにしたり、
スレッド上でもステマで誘導したり。
ここも大きな問題なんです。
868: 匿名さん 
[2016-04-19 02:04:59]
>>863
相も変わらず具体性が無いね。

どういうどういう条件(規模と言うなら規模、それだけじゃないよね?)が揃ったら
一括受電のメリットが出るのか?

きちんと分類して説明しなよ。
869: 匿名さん 
[2016-04-19 08:22:39]
>>863
そうそう、戸数とか、マンション全体の電気使用量とか、電気代とか、

あと、スマートメーター導入後は、時間帯別に価格が変動するしね。
使用電気料だけじゃなくて、時間帯別電気使用量も問題になる。
ガスの小売りも自由化されるし、
ネットや、携帯料金割引も、一括受電に入っていると利用できないよね。
870: 匿名さん 
[2016-04-19 08:53:26]
一人でも反対したらあきらめざるをえないというのもおかしいのでは。
その一人がみんなが賛成するから反対するというへそ曲がりも
いるからね。又全然内容もしらないし、説明も聞かずに反対とかね。
いくらメリットがあっても、一人反対して英雄ぶる者がいたりしてね。
民主主義とはそんなもんかな。
多数決の原理しかし少数意見の尊重ねえ。
871: 匿名さん 
[2016-04-19 08:56:53]
反対者が逆の立場だったらどうなんだろう。
すごくメリットがあるので住民の殆どが喜んでいたのに
説明も聞かないし、総会にもでない、ただ反対という一人の
反対というか署名が面倒くさいのでやらないという者がいたら。
872: 匿名さん 
[2016-04-19 09:39:43]
そもそも電気をどこから買うかは、個人の自由。
高くても安全な電気を東京電力から買いたい人に集団で強制するのはどうなの?

SOFT BANKが安いから、携帯はソフトバンクにしろ、ドコモは無駄だって、強制はできない。
で、災害時にソフトバンクが全然つながらなくて、ドコモの携帯をみなでシェアしたって、南阿蘇村の避難民が、生中継のインタビューで思いっきりいわれちゃってたよね。

http://togetter.com/li/963945
873: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 09:50:41]
水道はなんで自由化されんの?
874: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 09:51:30]
ガスも自由にしたらどう?
875: 匿名さん 
[2016-04-19 09:53:31]
>>871
すごいメリットがあるってみんな喜んではいなかったよ。
専有部じゃなくて、共有部一律割引なのも、お金のある人=電気を沢山使う人が管理費を沢山だす仕組みになるのも、みな、了解していた。

たかだか、月500円のことだからって。
月500円が凄いメリットだって思う人はそうそうはいないが、貧乏な人には、大変だろうから、うちはちょっと損するけれど、しょうがないっていう人がほとんど。

でも一括受電のデメリッとの一番は、
電力小売り自由化のメリットが受けられない。
ガス小売り自由化の恩恵もうけられない。
携帯、インターネットのセット割引もうけられなくない

一括受電て、すごいメリットがあることだったのか?
こういう、電気小売り自由化のメリットをまったく受けられないって説明しないのは、不誠実なんじゃないのかな?

これまでは、従量灯Bとの比較だったが、電力自由化後は自由化との比較。
それで、安くなるのはいくら?

100円200円で、法律の保護を失うことが妥当なのか?

876: 匿名さん 
[2016-04-19 09:55:04]
一人でも反対したら、導入できないって説明の上で議決したんでしょ。

だったら、一人でも反対で導入できないことに文句いうなよ。

それとも一人でも反対したら導入できないって、説明していなかったのか?

多数決で決められることじゃないことを、多数決で決められるように説明するのは詐欺じゃないのか?
877: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 09:56:28]
世界的にはインフラは国営、公営が常識。福島第一原発なんて東電社員が逃げたら終わりだったが生真面目だったから助かった。
かんなおとが逃げるなー!とか民間企業社員に言うのは筋違いなんですよ。
国営化して公務員にやらせて逃げたら懲役・死刑というのが欧米各国の常識です。
878: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 10:01:36]
電力事業は中途半端な地域独占で競争が無くなり電力会社社員の給料が高騰してしまったのが問題だが、その解決策は自由化ではなくて国営化・統制販売なんですよ。そもそも再生可能エネルギーを高く買ってるのは国策だからね。
879: 匿名さん 
[2016-04-19 10:09:01]
>875
871は仮定の話しをしているのに、それを読み取る余裕もなく
ただ反射的に反対を唱えているとはね。
どこと契約しようが大したことではないのにいかにも好きなとこと
契約すればすごい享受が受けられると思ってんだから嫌になっちゃうよ。
管理組合で殆どの者が賛成しているんだから、そこまで意固地になる
ことはないと思うんだが。
875は一人反対者かな?変わり者と思われてるだろうな。
殆どの住民は一括受電に関心はもっていないからね。
880: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 10:13:57]
福島第一原発でなんで東電社員が逃げなかったかというと給料がよくてそこそこエリートが集まっていたからですね。
JRにしてもそうですが国鉄民営化して人は減らしたけど給料は減らしていません。だいたい年収600万以上にしていますからね。
給料が安いと安全に影響するからですね。
ですから、東電とか電力会社を民営維持のまま自由化でいじめて給料を下げ続けるとたいへん危険ですよ。
年収300万から400万のひとを集めても発電、配電は運用できるかもしれませんが事故のときみんな逃げると思いますね。
881: 匿名さん 
[2016-04-19 10:31:48]
>>879

続きは、ご自分のスレ「マンション総合問題何でも相談」で思う存分語ってください。
883: 匿名 
[2016-04-19 13:00:39]
典型的な詐欺師の商法。下の文章がそうです。
高齢者に注意してる訪問販売とおんなじ…


>875は一人反対者かな?変わり者と思われてるだろうな。
殆どの住民は一括受電に関心はもっていないからね。

884: 匿名さん 
[2016-04-19 13:46:34]
「高圧一括受電」と「団地型管理規約」は、「マンション総合問題何でも相談」のテーマとして最適ですね。
885: 匿名さん 
[2016-04-19 16:12:01]
一人反対しているけれど、
マンションに住む上での共同生活と
専有部の契約に多数決を押し付けるのは、別の話だと思いますよ。

安くなる金額と法律の保護を失うのつりあわない話だし、私は、東京電力と契約したいんです。


安いからって、安物買いの銭失いには、なりたくないな。
886: 匿名さん 
[2016-04-19 16:17:43]
契約は個人の自由
強制するほうが悪い
脅されたら証拠保全しておくこと
887: 匿名さん 
[2016-04-19 19:55:30]
反対者も色々いるからね。
私も885さん886さんと同じスタンスです。

情報も集めなく騙された人は、自己責任だと思っている。
だけど、それではあまりにも気の毒なので情報提供している。

自分のマンションについては、自分一人で解決できますよ。
ただあまりにも業者が気に入らないから、同志をつくって一括受電自体がこの世から無くなれば良いと思っている。
あくまでも各位の判断が尊重されますから、あわよくばね。。。

そういう事だから、賛成者がうるさくステマしてくるのも分かるが、、、ただの雑音だね。

888: 匿名さん 
[2016-04-19 21:16:35]
一歩下がって見てみれば、

マンション管理サービスほど、説明責任がないがしろにされた商売は無い、

と言える。

あんな、管理会社自信に我田引水する行為が認められるようなサービス商品ってちょっと考えただけでは他には無い。
かつては証券会社の商品勧誘なんかがあったけど、散々批判を浴びて規制も強まり下火になった。
まあそれでもラップ口座みたいなもんに引っかかる者も少なくはないが。

マンション管理もそのうち同じになるかも。
それまで被害者は出続けるが、それが社会問題化して初めて対策が本格化するのかもしれない。

今は「自己責任」とか言ってるが、そんなんが成り立つなら証券も是正は無かった。
889: 匿名さん 
[2016-04-19 21:49:36]
まあ、今回のことで、管理会社を見る目が変わったよ。

10年お世話になった管理人さんが退職して、管理人がかわったら、このザマだ。

890: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 21:54:41]
適正化法施行以来、管理会社は説明してるし、自動更新はなくなって1年契約の繰り返しです。
区分所有者が聞いてないだけのこと。
しかし、マンション管理士の活用が標準管理規約に盛り込まれて12年経過し、浸透してきたから昔みたいなことはなくなってきてますね。新築マンションは標準管理規約に準拠するからマンション管理士活用を盛り込んだ規約を持つマンションが増えてきたわけ。
891: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 21:59:38]
888のいってることは時代錯誤。
金融も保険も証券も消費者保護もマンション管理も
平成12年くらいに適正化法できてるんですよ。
宅建を倣ってしつこいくらいの重要事項説明してますよ。聞いてないだけ。
892: 草の根民主主義評論家 
[2016-04-19 22:04:30]
>>887
共用部が元々高圧契約か従量電灯、低圧電力契約かで状況は異なる。まー理解できんからそう書いてるのだろうけどね。
893: 匿名さん 
[2016-04-19 22:07:02]
10年も同じ管理人とか 異常
894: 匿名さん 
[2016-04-19 22:09:40]
>>891
時代錯誤ねえ。
私には、今みたいな我田引水、顧客の利益無視ののマンション管理業者の蔓延は、
それこそ時代遅れの行政のなせる業と思うね。

アンタの言ってるのは不動産取引だろ。
マンション管理はそれに含まれない。含まれないからつけ込んできてるってことだろ。

マンション管理は魑魅魍魎と言うか百鬼夜行と言うか、ダニみたいに見えるな。
一括受電だって、なんで自由化の説明をしないで自分の連れて来た一括受電業者をゴリ押しする?
談合も目に余る。

つい先日も、管理会社主導の親睦名目の無駄な支出が標準機薬から削除されたが、
あんなもの枝葉に過ぎん。余りにも目に余ったからだ。

早く全体を正常化して欲しいね。

アンタ業者だろ、ははは。
895: 匿名さん 
[2016-04-19 22:14:23]
すいません。

一括受電反対以外の質問はとても参考になるスレがありますので、そちらでお願いします。

「マンション管理の諸問題に評論家が答える!」

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597789/
896: 匿名さん 
[2016-04-19 22:21:55]
>892
阿呆なしくみを理解する必要性はありませんよ。
897: 匿名さん 
[2016-04-19 22:30:02]
言葉汚いですね。
898: 匿名さん 
[2016-04-19 22:32:24]
では一括受電に絞ってと、


・管理会社による自由化その他の情報隠蔽
・管理会社による議決誘導
・管理会社に利益供与を受けているのではないかと疑いたくなるような理事長
・契約書の原案も見せずに議決を誘導する管理会社
・計算式も見せずに議決を誘導する管理会社

副次的に

・大半の場合が不公平の生じ易い共用部の割引(利ザヤの源泉は専用部から多く生じるのに)
・たいていの場合、給電を勝手に地域電力化からPPSに代えてもよく、その際に生じる利ザヤの還元は伏せられたままが大半
・結局共用部の割引でプールされた資金は、管理会社の談合で全部持って行かれる可能性が高い


これに加えて少数の反対者に対し、一括受電の良さを分かってもらおうとするより脅しやプレッシャーを掛けて来る。


こういうのだけを見ても、今のマンション管理会社は、マンションに利益をもたらしコンサル料得るのではなく、
単なる寄生虫と言える。


これでいいでしょう。
899: 匿名さん 
[2016-04-19 23:05:36]
>>898
まったくその通り

>>893
別にいい人でしたよ。ゴミ小屋は綺麗だし、きちっとしてたし。トラブルがあるとすぐ解決してくれたし。
ゴミな管理会社をクビにして、業界満足度1位というブランドで頼んだ会社から派遣されていた人だったけれど、本当に別れるのが、つらかった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる