管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

8001: 匿名さん 
[2019-01-06 12:14:55]
事実として、大手3社が事業撤退していますね。
8002: 匿名さん 
[2019-01-06 12:20:49]
中立の立場から申します。

誰を訴えるかは自由ですね。請求の原因をはっきりさせれば良いだけ。
反対者だけど、訴える必要性がないしね、、

判例でどっちにするべきかと議論しているところでこの事業は終わっている。
8003: 匿名さん 
[2019-01-06 12:21:41]
中立っていうが、、

この掲示板の冒頭に掲げてあるのが、「一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。」なので、中立に検討したければ、もう一つの類似スレで行えばいいのではないでしょうか?
(「一括受電の検討」:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634922/
8004: 匿名さん 
[2019-01-06 12:39:55]
それ、いくら言っても理解しないのね、馬鹿なのかな?
8005: 販売関係者さん 
[2019-01-06 12:48:30]
反対者が管理組合や理事を訴えた事例がない
匿名掲示板で被害を叫ぶだけだよね
所詮その程度でしょう
お金じゃなくて白黒はっきりさせようとオモテに出て裁判起こした者には敵わない
そして見事に勝ち取った
地裁判決を馬鹿にする反対者とは次元が違うよね
8006: 匿名さん 
[2019-01-06 12:48:33]
卑劣な圧力に負けて同意書を出しちゃったりして、エネチャンジでの削減額と比較して一括の削減額が少なかったりしたら、差額の損失をどうしてくれんのよ?(笑)
8007: 匿名さん 
[2019-01-06 12:54:42]
>8005
>8005さん
業者さんということでよろしいですか?

確かに裁判がおこした者は、次元が違う馬鹿だね。
裁判を提起して、勝ち取ったのは9000円。
そして一括受電は導入できず。

手間暇や弁護士費用を考えると勝者はいない。
一括受電の導入を検討するとロクな事はない。
8008: 匿名さん 
[2019-01-06 12:55:22]
>>8006さん
それなら反対多数になるよね
バカなの?
本当に導入されたくないんだったら
1人1人の生活スタイルに合った新電力を探して提案してあげればいいんじゃない?
票を獲得するにはそのくらいの努力は必要だよ
賛成多数ってことは誰かが努力した成果なんだよね
自分の無能さを棚に上げてはいけないよ
8009: 匿名さん 
[2019-01-06 13:02:11]
↑馬鹿なの?大抵の人は、意見無しの議事長委任が殆どが、マンション管理組合。
反対多数でも賛成多数でもない。

導入したいのだったら、反対者を裁判でもして意見を曲げさせてみな?
いくらでも応戦してあげるよ。

裁判するぞって言うのが、脅迫として作用しなくなったからって、反対者に動いてもらおうとするんじゃないよ。

反対者は、何もしなくても導入されません。
動くべきは、一括受電を導入したい方です。
挑発して、反対者にアクションして欲しいてのが目的なんだろうがね。
8010: 購入経験者さん 
[2019-01-06 13:09:08]
>>8009さん
意見無しでも委任したんだったら賛成と同じだよ
だから賛成多数なの
バカなの?
選挙行ったことある?
あれって選挙に行かないとか意思のない馬鹿な国民を利用するんだよ

無知で無能な住民を上手くコントロールした方の勝ち
同意書出してから文句言っても遅いんだよ
8011: 匿名さん 
[2019-01-06 13:14:23]
↑文句言わなくとも、同意書をださなければ一括受電は阻止できる。
ご苦労さん
8012: 匿名さん 
[2019-01-06 13:15:06]
ここの反対者は同意書提出者には冷たいです。
8013: 匿名さん 
[2019-01-06 13:18:18]
賛成多数なんて簡単。
めんどくさいから委任状ってのがメチクチャ多いもんな。(マンションによるが)
そんなに賛成なら何百人もいる組合員から廃案にした俺に文句の一つでも来てもおかしく無いんだが、旗振りやってた理事長以外は無かったな。
廃案後、逆により安くエネチェンジ出来たって感謝されたわ。
反原発やってた人からも感謝されたわな。
みんな、ろくに理解もしないで「今より電気代が上がらない」って理由だけで軽く承諾したみたいだな。
ここで指摘されたデメリットで該当する部分を書面にして管理組合に提出。
そんで総会で廃案決定。
廃案も委任状で賛成多数(笑)
エネチェンジ可能になった今はもっと潰すの簡単だろうな。

8014: 匿名さん 
[2019-01-06 13:26:09]
私は同意書提出しなかった賢い人間です
賢いから廃案にできました
だから同意書提出したアホは知りません
裁判で負けたアホも知りません
とにかく賢い私は廃案を勝ちとりました

というスタンスのスレ

今現在困っている人の為のスレではなくて廃案を自慢するスレなんだよね~
同意書提出しちゃって困ってる人には何の解決策も示さないからね(笑)

しかも裁判でこのスレで教わったこと主張したら全部覆されて負けた事実には耳をふさいでね

まあ無責任な人の集まりの掲示板を鵜呑みにしたから負けたんだけどね
8015: 匿名さん 
[2019-01-06 13:27:42]
>8012
同意書は、契約書と同じだよ。
慎重にね。
8016: 匿名さん 
[2019-01-06 13:30:38]
数年前から親切に情報を提示してくれているこのスレが冷たいといわれてもねぇ。
何も調べないで、承諾した代償だと思って諦めて下さいな。
8017: 匿名さん 
[2019-01-06 13:36:07]
>8014
裁判で負けた人がこのスレを閲覧してたって証拠はあるの?
こんなマイナーなスレと判決を結びつけるなんておめでたいね。

因にこのスレの内容を理解していれば別の結果になっていると思います。
雑音が多いので、それも難しいかと思いますが。
8018: 匿名さん 
[2019-01-06 14:00:31]
そんなに必死になって賛成、反対を述べても意味ないんでは。
そんなことは自分のマンションで考えればいいだけのことじゃん。
導入したら共用部分と専有部分の電気料金は安くはなるけど、電力の
自由化は受けられなくなる。
どちらにしても大したことではないよ。
8019: 匿名さん 
[2019-01-06 14:13:07]
そう思ったらここに書き込む必要ある?
8020: 匿名さん 
[2019-01-06 14:17:02]
同意した人の救済は無い、証明できる明らかな違法な恫喝が無い限りね。
過去ログ見てもそうでしょう?
ここ、同意を拒否して頑張ってる人の為のスレだしねえ。
業者と思しき奴にも居着かれてますが。
8021: 匿名さん 
[2019-01-06 14:24:21]
>8016
>何も調べないで、承諾した代償だと思って諦めて下さいな。

やはり冷たい。

同意書提出したら救えない。
同意書提出しなかったら不法行為認定→賠償命令

>区分所有者が解約の書面を提出しなかったために高圧一括受電を導入できず、「低廉な電気料金の利益を享受できなかったとすれば、被告らは区分所有者または居住者の権利または利益を侵害したものとして、不法行為による損害賠償請求権に基づいて差額の電気料金を賠償すべきである」と結論付けた。

> 2018年の新聞記事見たい人は画像見てね
>↓↓↓
>>7711
>>7609
>>7625
>>7663
8022: 匿名さん 
[2019-01-06 14:48:18]
高圧一括受電マンションのガス契約は? 全面自由化後のニーズ受け、経産省があり方検討へ2018年11月13日

https://www.denkishimbun.com/sp/34610

 経済産業省・資源エネルギー庁は、マンションなど共同住宅への電力の一括供給の在り方に関する検討を開始する。高圧一括受電は電力小売り全面自由化以前にスタート。料金を抑えられるメリットはあるものの、ガスとのセット販売など多様な料金メニューが示されている現状で、需要家のニーズが適切に反映されているかを見極める。
8023: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-06 14:52:01]
札幌地裁 
一審・・・賠償命令
控訴審・・・棄却
上告・・・

上告後の情報有りますか?
8024: 匿名さん 
[2019-01-06 14:57:41]
>>8022 匿名さん
>ニーズ多様化に対応
ってことは、一括受電導入物件も今後は柔軟な契約が結べるようになりそうですね。
めでたしめでたし。
8025: 匿名さん 
[2019-01-06 15:01:47]
何処にそんなこと書いてあるんだ?
どう考えても排他的選択肢なんだが。
8026: 匿名さん 
[2019-01-06 15:08:06]
まだやってる。
契約取れなかったの、悔しかったかな。
もうどこも導入しませんから。
8027: 匿名さん 
[2019-01-06 15:20:31]
ガス系の新電力に見積もりしてもらったわ、年間7500円くらい安くなるそうだ。
一括だと4千円~5千円とか言ってたから遙かにお得だわな。
廃案になって良かった。
電気料金比較 価格.com http://kakaku.com/energy/
まだ一括が導入されてないとこはどんどん宣伝しちゃえ。
8028: 匿名さん 
[2019-01-06 15:43:22]
勝ち負けが好きな人が多い様で、、

単純に全戸同意をとれれば、賛成派の勝ち、とれなければ反対派の勝ちという事で考えれば良いよ。

前提条件として、その過程に刑事罰に該当するような脅迫や強迫が無い事が条件ですが。。。

ここは確かに反対派のスレですが、なんでもかんでも覆せる事はない。
だからあなた達の手元にあった同意書がキーだと言っているのだが、それが分からない様では救いようがない。
8029: 購入経験者さん 
[2019-01-06 16:34:36]
まだやってる
裁判で負けたの、悔しかったかな

なんでもかんでも覆せると思ったら大間違いだ
賛成派・反対派どっちもな

ちなみにガス系の新電力が安いって言ってる奴は情弱
一括受電だとセット割ができないと思い込んでいるようだが
一括受電でもネットやガスのセット割があるのをご存じないようだ

ただな、これだけは言える
日本ではブランド揃えるのが一番お得なんだ
例えば楽天経済圏見たらわかると思うが、銀行・証券・カード・ネットショッピング・携帯etc
楽天に揃えるのが一番お得ってこと

マンション全体で考えたら全戸一括で揃えるのが一番安上がりなのも同じ原理
キッチンとかな
あれは個人で注文するよりかなり安い

個人で自由契約するにしても、ブランドを揃えようって話な(笑)

ああ、安さを求めてないやつは別だぞ
8030: 匿名さん 
[2019-01-06 16:56:34]
同意書提出したら救えない
同意書提出しなかったら不法行為認定→賠償命令

どっちにしろ賛成派の勝ちじゃん


>区分所有者が解約の書面を提出しなかったために高圧一括受電を導入できず、「低廉な電気料金の利益を享受できなかったとすれば、被告らは区分所有者または居住者の権利または利益を侵害したものとして、不法行為による損害賠償請求権に基づいて差額の電気料金を賠償すべきである」と結論付けた。

> 2018年の新聞記事見たい人は画像見てね
>↓↓↓
>>7711
>>7609
>>7625
>>7663
8031: 匿名さん 
[2019-01-06 17:19:08]
しつこいやつだな。お前が勝っても全然大丈夫だよ。一人で満足しとけよ。
8032: 匿名さん 
[2019-01-06 17:43:07]
過去のスレッドで、反対者が勝訴した事例を紹介します。
しかし、あからさまに一括受電を契約しろって請求は裁判でできないから、提訴する側は争点を変えているようですね。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3278/res/638-658/

どうぞ、ご参考下さい。
8033: 匿名さん 
[2019-01-06 17:59:00]
なるほど。

↑の判例も、横浜地裁と札幌地裁の判例も、「一括受電を契約しろ」という事が請求になっていない。

それにも関わらず、後者2例のみが反対者が敗訴した事例として業界紙の記事に挙げられるのは確かに恣意的なものがありますね。

要するに業界自体が腐っているという事ですね。
8034: 口コミ知りたいさん 
[2019-01-06 18:21:01]
札幌地裁のは一括受電導入できずに損した分の損害賠償払えってことだから
一括受電に関係する裁判と言えるよ
導入しろという請求じゃないけどね
賠償請求が認められたんだから反対者の敗訴だね

あとのやつは抱き合わせみたいな感じだね

管理費滞納したり、マンション住人に土下座強要するようなクレーマーみたいな反対者と
いろんな工事の邪魔ばかりする反対者が訴えられた

要するに一括受電反対者の民度が低いってことはわかったな
8035: 匿名さん 
[2019-01-06 18:46:34]
↑で、反対スレにわざわざしょーもない書き込みをする意図は何なんだ?悔しいから?
8036: 匿名さん 
[2019-01-06 18:52:31]
しょーもない書き込みをする意図は、これからどこかのマンションに営業を仕掛けるから、ググられた時に裁判が?とかあったらビビるだろう、とか思っているんだしょう。

あ、推測ですいませんねえ。ソースは私の妄想からです。
8037: 匿名さん 
[2019-01-06 19:02:43]
札幌地裁の件は、
損害賠償を払ったからと言って、一括受電を導入しなければならないとはなっていない。
抱き合わせで誤認させて、契約させる作戦だろう。
8038: 匿名さん 
[2019-01-06 19:29:16]
横浜地裁の時もこれ見よがしに敗訴敗訴って喚いてたね。 札幌も同じようなもんだな。
ここの人間がビビらないので顔真っ赤にして地団駄踏んでるんだろうな。あ、俺の想像な。(笑)
8039: ご近所さん 
[2019-01-06 19:34:39]
裁判にかけられる反対者は確かに問題がある
8040: 匿名さん 
[2019-01-06 21:03:45]
業者が提訴したわけじゃないし住民同士の私怨でしょ?

もし契約しないと訴えられますよみたいな脅しを業者が言ってきたらすぐに晒しましょう。そんな悪質業者は駆逐されるべきです。
8041: 匿名さん 
[2019-01-06 22:21:51]
実際に裁判になるとしたら、理事長が原告の立場になることを承知。
積み立てたお金を裁判費用に使うことに住人が承知。
マンションの住人同士が裁判で争うことで、マンションの資産価値が低下することを住人が承知しなければならないね。
8042: 匿名さん 
[2019-01-06 22:22:46]
紙智子氏によって、「電力会社職員による契約締結の強要や果ては訴訟を提起するなどの脅迫行為が頻発している」と参議院に問題提起されたのが2014年6月のこと。
未だに脅迫まがいのこと行っているなら、相当な悪質業者ですな。
8043: 匿名さん 
[2019-01-06 23:22:16]
>>8041 匿名さん

裁判で退去させることが総会で承認されたから裁判になったんでしょ
それほどヒドイ反対者だったんだろうね
8044: 匿名さん 
[2019-01-07 01:57:39]
普通の反対者は、ひどくないという事ですね。難しい問題です。

いずれにしても、裁判になると業者は高見の見物、残ったものはコミュニティの崩壊。
それくらい容易に想像できたので、理事会に提案した時点で一括受電を却下したよ。

たまたま輪番で理事になっていて良かったよ。
総会に上程する理事会に能力がないとですね。
8045: 匿名さん 
[2019-01-07 05:57:04]
>>8044 匿名さん
>普通の反対者は、ひどくないという事ですね。

裁判されなかった反対者は普通の人で且つヒドくないという証明はできないし、絶対?などの極端的な持論ほど信用できないからね。

そういう意味では、>8044という反対者は理屈の通らない発言をしていることからヒドイ部類に入る。

総じて理にかなった話ができない人が多いなここは。

事実から言えることは、
滞納、土下座強要、妨害行為をした反対者が訴えられたということから、反対者は日頃の言動に気をつけなければ訴えられる可能性が高くなるということだ。

訴えられないためには理詰めで反対することだね。
8046: 職人さん 
[2019-01-07 06:40:53]
>>7944
>集会決議って、何?
>ど素人。。

どこがど素人?

一審・札幌地裁の判決
>>7711
>「共用部分の変更および管理に関して集会決議で決めた以上、反対者も決議に従うのが区分所有建物の当然の理である」と指摘した。

判決に「集会決議」という文言を使用することに違和感を感じるのか?
素人さを感じるのか?

教えてやろうか

区分所有法17条の条文に「集会の決議で決する。」という文言があるんだよ

>7944は法の番人と条文の両方に文句言ってるのと同じだ
どこがどう「ど素人」なのか逆に教えてくれよ

お得意の印象操作か?
そうだよなー
無知を騙すのは簡単だもんな

イチャモン付けた方がヒーローで
イチャモン付けられた方がヒールになるもんな

判決が気に入らなかったんだろうが
これは酷すぎ(笑)

誰も指摘しないっつーのも酷すぎ(笑)

反対者の質が問われる
8047: 匿名さん 
[2019-01-07 06:55:40]
なんか知らないけど、かなり過去の簡易なレスに対してメクジラたてて反論している。
誰も覚えてなかったレスだね。
業者さん、必死なんだろうけど面白すぎ(笑)
8048: 職人さん 
[2019-01-07 07:35:14]
>>8047
>かなり過去の簡易なレスに対してメクジラたてて反論している。

かなり過去ではないよ
昨日のレス
8049: 匿名さん 
[2019-01-07 08:07:30]
>平成25年8月24日(土)第26期第1回 臨時総会において区分所有法第59条に基づく〇〇号室区分所有権競売請求及び強制執行に関する件が賛成69件 、反対4件、棄権3件にて可決されました。

この反対者ってモンスターっぽいね
問題起こさず住んでいて理路整然と反対意見を述べていれば競売請求されないと思うけど?
8050: 匿名さん 
[2019-01-07 08:09:00]
判決の恣意的な解釈ってのは過去ログ見てもよく分かる。
普段から保全活動妨害の常習犯なんていうのは例外的なもんだろ。
それをして反対者を全て異常者扱いしたいのは解るけどな業者さん(笑)
普通に普段から管理組合に妨害活動などしてないならいいんじゃね?
廃案成功報告も多々あるしな。

エネチェンの知識が広まったらやりにくくなるわなあ。
エネチェンを旗振りした政府も、現在進行形で想定外の一括受電という形態の強迫じみた合意形成スキームが問題視され、議論してるところだし。

業者が反対スレに書き込むとか根本的にお門違いなのも笑える。
思うようにいかないので焦ってますって宣伝してるようなもんだ。
メリットを言いたいなら検討スレに行けばいいじゃん、ちゃんとあるんだからな。
何度「ここは反対スレだよ」って言っても理解出来ない馬鹿な業者。ゲラゲラ
上司から「ここをなんとかしろ」って言われてるのかな?
8051: 匿名さん 
[2019-01-07 09:13:05]
>>7924
>時代はエネチェンジ!

>>7926
>既築ならエネチェンジだわな。

>>8013
>エネチェンジ可能になった今はもっと潰すの簡単だろうな。

>>8050
>エネチェンの知識が広まったらやりにくくなるわなあ。

エネチェンジしか能がないのかな?
ふるさと納税は「さとふる」だけと思ってる奴と同じだな

情弱w
8052: 匿名さん 
[2019-01-07 10:32:52]
一括はここでは論外だからエネチェンジ以外の選択肢ある?
8053: 匿名さん 
[2019-01-07 10:38:15]
エネチェンジってこれか?
https://enechange.jp
8054: 匿名さん 
[2019-01-07 10:42:40]
うん、価格.comとかのやつもね。要するに新電力で個人契約だわな。
極端に電気使わない家庭とかは地域電力会社のままが一番得だったりもするが。
8055: 匿名さん 
[2019-01-07 10:57:37]
キャッシュバック無しだと地域電力とほぼ同じw
キャッシュバック狙いで新電力間をぐるぐる移動するのか?
手間がかかるなー
手間賃入れたら赤字だな(笑)
これで安い安い騒いでるんだから呆れる
8056: 匿名さん 
[2019-01-07 11:07:52]
スイッチングは割と簡単だし。 ショボい一括より得することも多い(電力使用量にもよる)
なによりも、契約期間の縛りがずっと続くとか馬鹿な事が無いのもいいわな。
自家用電気工作物にするデメリットも無いし(過去ログ参照)
で、ここは反対スレなんだが、君の場合、廃案にするにはどうすればいいと思うの?
8057: 匿名さん 
[2019-01-07 11:22:42]
年間1000~2000円前後しか安くならない人がほとんどでしょ
キャッシュバックでごまかされてるだけ

安くなるのは古い家電使ってるような
築古で高い電気代を無駄に払ってる家だけ(笑)

ああ、そういえばここの人、築20年越が多いんだっけ?
裁判起こされた人も築25年とか言ってたなー

最新家電そろってて、照明も全てLEDだったら
そもそも電気代安いから新電力にしたところで安くならない

だったら一括受電で全戸専有部一律15%OFFの方がいいわ
その方が年間1万以上安くなる

なんでもかんでも一括受電を悪とするなよ
築浅だったら一括受電の方が断然安いんだよ

築古の意見ばかりだから情報が偏る
8058: 匿名さん 
[2019-01-07 11:30:16]
>スイッチングは割と簡単だし。 

新電力選びから切り替えまで何時間でできますか?
8059: 匿名さん 
[2019-01-07 11:46:08]
一括受電で全戸専有部一律15%OFFの方がいいわ その方が年間1万以上安くなる
   ↑
そういう有利な条件で話がくる人ならここに来る必要はな無いだろ?
馬鹿じゃないの? うちに来た業者は年間、戸数で割れば年間4千円とかショポい結果だったぞ。

最新家電そろってて、照明も全てLEDだったら そもそも電気代安いから新電力にしたところで安くならない 。 


そんなことは無いぞ、うちなんかIH付けて冷暖房もけっこう金かかる、去年買った最新式の奴だがな照明も全てLEDだ、一昨年~去年の電気使用量は半端無かったわ。
電気使用量が多い人は一括だと損する場合も多いんだよね。(笑)

個々の事例を全部無視して妄想言ってんじゃねえよ。

あとな、反原発の立場で自分の好きな会社選ぶ人もいるぞ損得無視してな。

で、反対の為のスレなんだが、廃案にするいい方法教えてくれよ(笑)できないの?


   
8060: 匿名さん 
[2019-01-07 13:11:35]
最新のIH・家電・LEDで電気代上がるってバカみたいだね(笑)
8061: 匿名さん 
[2019-01-07 13:12:43]
同意書提出したら救えない。
同意書提出しなかったら不法行為認定→賠償命令

>区分所有者が解約の書面を提出しなかったために高圧一括受電を導入できず、「低廉な電気料金の利益を享受できなかったとすれば、被告らは区分所有者または居住者の権利または利益を侵害したものとして、不法行為による損害賠償請求権に基づいて差額の電気料金を賠償すべきである」と結論付けた。

> 2018年の新聞記事見たい人は画像見てね
>↓↓↓
>>7711
>>7609
>>7625
>>7663
8062: 匿名さん 
[2019-01-07 13:20:50]
>うちに来た業者は年間、戸数で割れば年間4千円とかショポい結果だったぞ。

だから何?
条件のいいところだったら契約したのか?

>反原発の立場で自分の好きな会社選ぶ人もいるぞ損得無視してな。

100%原発フリーの新電力あるの?
どこ?
8063: 匿名さん 
[2019-01-07 13:24:12]
>一昨年~去年の電気使用量は半端無かったわ。
>反原発の立場で自分の好きな会社選ぶ人もいるぞ損得無視してな。

電気ガバガバ使用する人が反原発唱えてもねぇ(笑)
8064: 匿名さん 
[2019-01-07 13:36:27]
反対スレなんだが 廃案方法まだ~(笑) 言ってみろよ。
悔しくて言えない?wwwww
諦めろって、一括なんて新築でやってろっって話。
8065: 匿名さん 
[2019-01-07 13:40:01]
は や く 10,000 レ ス に な り た い な !
8066: 匿名さん 
[2019-01-07 13:41:04]
エネチェンジやってみた

節約額の大きい順 1位
現在のプラン 100,960円/年
切り替え後 97,528円/年

節約金額3,432円/年

一括受電15%OFFの節約金額
100,960円×0.15=15,144円/年

エネチェンジ1位と一括受電の差額
15,144円ー3,432円=11,712円/年

10年で11万の差額
キャッシュバック11万円以上もらわないと新電力の負け
8067: 匿名さん 
[2019-01-07 13:45:11]
は や く 10,000 レ ス に な り た い な !

は や く 10,000 レ ス に な り た い な !

8068: 匿名さん 
[2019-01-07 13:58:38]
>8062 そうだよ、契約したね。既築の老朽マンションで共用部の契約は弄らず、電力使用量にかかわらず専有部年間一律15%OFFでネットやガスとかセット条件付けずにやってくれたらな。
そんなとこあったら紹介してくれや。
以前あったように新築のリンク引っ張ってくるような頓馬な事はしないでね。wwwww
そもそも、そんなもんあったらさっさとと契約して、ここに書き込んだりしないわ。

あと新電力で原発持ってるとこあるの?
電力不足の時、不足分を地域電力会社から購入って理屈は無しでな。
8069: 匿名さん 
[2019-01-07 14:03:33]
何だか荒れてますね。

年1万円程度うかすために、わざわざこんなに不愉快な人たちに半永久的に関わらなくてはならないなら、今のうちにお引き取り願えるよう動いた方がましですね。

契約前からして不愉快なのに、契約してからこんな事では無かったとなるリスクは容易に想像できます。

自由契約だから、別に高いコストを払うことを選択するのは個人の自由ですしね。
8070: 匿名さん 
[2019-01-07 14:04:59]
電気は混ざって電線で運ばれますので、電気を発電方法で選別することはできません
よって、原発を使っていない電気だけを使用するのは沖縄以外では無理です
8071: 匿名さん 
[2019-01-07 14:08:59]
賛成だけどエネチェンの方が安いコストになる場合を無視して欲しくないないな(笑)
8072: 匿名さん 
[2019-01-07 14:11:57]
>8070
幼稚な理屈だな、要は原発を使ってるとこが電気代請求出来ないようになったら同じ事だろ?
8073: 匿名さん 
[2019-01-07 14:16:05]
>年1万円程度うかすために、わざわざこんなに不愉快な人たちに半永久的に関わらなくてはならないなら、今のうちにお引き取り願えるよう動いた方がましですね。
>自由契約だから、別に高いコストを払うことを選択するのは個人の自由ですしね。

コストは高いけど新電力を選択するのですね?
一括受電の方が安いって認めたことになりますが?
8074: 匿名さん 
[2019-01-07 14:32:51]
>要は原発を使ってるとこが電気代請求出来ないようになったら同じ事だろ?

原発持たない新電力が電気料金徴収したら原発フリーなのか?

それこそ幼稚な理屈だろ

イチゴ畑を持ってないケーキ屋でショートケーキ買ったからイチゴは買ってないって言ってるもんだぞwww

BtoBtoCで結局原発フリーにはならないと思うがwww
8075: 匿名さん 
[2019-01-07 14:42:56]
ふーん、原発持たない新電力が電気料金徴収したら原発持ってるとこに電気料金が行くんだ、面白いこと言う奴だな。
8076: 匿名さん 
[2019-01-07 14:44:49]
どこが面白いの?
原発持ってなくて地域電力から電気購入してる新電力なんか沢山あるというのに
8077: 匿名さん 
[2019-01-07 14:47:21]
有ったら何?ガス系とか地域電力から買ってないとこもあるぞ。
8078: 匿名さん 
[2019-01-07 14:47:41]
エネチェンジやってみた

節約額の大きい順 1位
現在のプラン 100,960円/年
切り替え後 97,528円/年

節約金額3,432円/年

一括受電15%OFFの節約金額
100,960円×0.15=15,144円/年

エネチェンジ1位と一括受電の差額
15,144円ー3,432円=11,712円/年

10年で11万の差額
キャッシュバック11万円以上もらわないと新電力の負け

一括受電10%OFFだとしてもキャッシュバック6.6万以上もらわないと新電力の負け
8079: 匿名さん 
[2019-01-07 14:50:18]
負けが込んできたらコピペ連投かよ(笑) また始まったな。
8080: 匿名さん 
[2019-01-07 14:53:04]
送配電網の使用料は電気料金に含まれている
8081: 匿名さん 
[2019-01-07 14:54:26]
負けてるのはどっちかな
100%原発フリーの新電力があるって言ってる方じゃないの?

ガス系のどこが100%原発フリーなのか言ってごらん
8082: 匿名さん 
[2019-01-07 14:59:28]
火力発電の何処に原子力使うの?(笑)おもしれー
8083: 匿名さん 
[2019-01-07 15:01:32]
>>8082
君のマンションは火力発電所から直通の自前の電線なのか?面白いねぇ
8084: 匿名さん 
[2019-01-07 15:06:07]
頭悪い子だねぇ。 代金受け取る側がどこかって問題だろ。
送電網が同じだったら原発の電気買ってるとかねえだろ。
子供でも解りそうな事まで理解できないとはな。
8085: 匿名さん 
[2019-01-07 15:19:53]
送配電網の使用料はどこに支払ってるの?
そこは原発持ってないの?
養分になってないと言えるかな?
8086: 匿名さん 
[2019-01-07 15:35:39]
ちょwwwにわか反原発
託送料に原発コスト加算は常識
ガス系新電力だろーが関係ねーよ
8087: マンション比較中さん 
[2019-01-07 18:02:20]
エネチェンジみたいな情報弱者を相手にするサイトを使う事がだめよ。
ちゃんと、計算したかったら直近の電気使用量(kwh)と金額を算出して、各会社の計算式でださないとでないよ。とりあえず、楽天でんきので計算してみな。
8088: 匿名さん 
[2019-01-07 18:20:07]
>エネチェンジみたいな情報弱者を相手にするサイトを使う事がだめよ。
ここの反対者いわく「時代はエネチェンジ」だそうです。
8089: マンション比較中さん 
[2019-01-07 18:40:32]
新電力に関しては、簡単見積りとか言って、提携先へ移動させる似非サイトが多いです。情報弱者はすぐだまされます。月毎の消費電力、月毎の電気金額をちゃんと拾って計算しないと、見積もりなど絶対出ません。簡単見積りサイトなどは食べログと同様、スポンサー誘導サイトがほとんどです。
8090: 匿名さん 
[2019-01-07 21:23:26]
一括屋の見積もりが信用できるとでも?(笑)
8091: 匿名さん 
[2019-01-07 21:29:37]
月毎の消費電力、月毎の電気金額をちゃんと拾って計算←1年分の請求書で計算したんだがな(笑) 一括より安かったよ。
絶対に一括より高くなるとでも主張するのかい?
8092: 匿名さん 
[2019-01-07 22:45:53]
>>8091 匿名さん
根拠の数字があれば信じる
言うだけなら誰でもできる
嘘も本当もね
一括屋の割引率はいくらで計算した?
新電力はどこ?
8093: 匿名さん 
[2019-01-08 00:14:37]
もはや一括受電ではなく、反対者を否定する事が論点になっている。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ。
狂ったようだね。

反対者用の掲示板で、一括受電の印象操作もなにも、一括受電は黒が前提という事がこのスレですよ。一括受電を推進したい人がこのスレの印象操作が不当っていうのは笑える。
8094: 匿名さん 
[2019-01-08 05:59:44]
まだやってんのか? 一括なんてもう見向きもしねーよ。wwww
8095: 周辺住民さん 
[2019-01-08 08:14:10]
自治体・商業施設・公共施設・住宅等を結んで相互に電力をシェアする時代がやってくるようですね。
今回は一般戸建住宅5軒が参加するようですが、ゆくゆくは近隣マンションも手を挙げたら参加できるようになるのですかね?
画像参照しますと一括受電のようですね。
独占禁止法違反にあたるとして携帯各社が縛りを解消したように、縛りをなくして一括受電業者間のスイッチングも容易にできるような議論もされてるようです。
イオングループの一括受電(電力融通)からセブン&アイグループの一括受電(電力融通)にスイッチングするとか、そういう時代になるのですかね?
スレで皆さんが言われているように、一括受電は本当になくなるのでしょうか?

https://www.kankyo-business.jp/news/021690.php

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38951800U8A211C1000000/

>ミニストップ、仮想電力融通取引の実証事業に参画 ブロックチェーン活用

>実証事業にはさいたま市内のミニストップ5店舗と、イオンモール浦和美園に加えて近隣の一般住宅5軒が参加する。
8096: 周辺住民さん 
[2019-01-08 08:21:22]
ニュースリリース[PDF] 2018年12月13日 ミニストップ株式会社

~災害時の電力融通も視野に~
ブロックチェーン技術を活用した
再生可能エネルギーの実証事業へ参加

https://www.ministop.co.jp/corporate/release/assets/pdf/20181213_09.pd...
8097: 周辺住民さん 
[2019-01-08 08:43:40]
将来的にはミニストップのような仮想電力融通取引に参加できるように、老朽化したマンションも一括受電で建て替えたようですね。

https://www.kyodo.co.jp/ecm-news/2018-10-16_1933403/ (共同通信)

>〝仮想発電所〟を知っていますか 地域の価値創出に期待感

>団地・集合住宅の高圧一括受電内をマイクログリッド(電力網)と見立てて、太陽電池や大量の小型蓄電池などの分散型エネルギーリソースを配置・統合化することで、電力融通を実現し、将来的に構築されるVPPへの接続も視野に入れる。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030098.html

>全員同意によるマンション建替え決議承認 国内初のローカルVPP技術を導入検討
8098: マンション比較中さん 
[2019-01-08 14:45:58]
8097は内容を理解できない。一括受電サービスと関係ないコメントするな。一括受電サービスを問題としてるのであって、マンションが自主管理する一括受電の話をしているわけではない。世の中には一括受電サービス会社を使わず、マンション管理組合が自主で一括受電を運営しているマンションもあるのだよ(手間がかかるので、小規模のマンションのことが多い)
8099: 買い替え検討中さん 
[2019-01-08 15:44:14]
>8098
老朽化したマンションの建て替え決議で
新しく建て替えるマンションに一括受電を導入することが承認されました
将来、地域一帯の電力融通に参加することを見据えてのようです
8100: 匿名さん 
[2019-01-08 15:44:29]
少なくともここで報告されてる住民に不快な圧力をかける業者とは関係無い話だよな。
なんで反対スレに書き込んでるのかな?
(賛成の方は別スレで検討して下さい) って書いてあるだろ。
何度も言うが検討スレあるんだからそこに行けよ、粘着しやがって。
どうせ、悔しさいっぱいの業者関連なんだろうけどな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる