管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

7284: 匿名さん 
[2018-08-26 13:33:16]
>>7283 匿名さん
読み取れる事実…
エレベーター無し組は一人の自演
一人何役だw

さて国語の問題
反対派の水増し工作の意図とそれを養護する者の意図は何でしょう?

普通は水増し工作を避難するんだがなw
本当に一括受電に反対ならば尚更だ
7285: 匿名さん 
[2018-08-26 14:07:50]
うほっw
2015年12月にもエレベーター無しマンションの魅力について投稿しとるやん
もうここまでくると病気だろw

エレベーター無し関連レス集
あとで時系列で全部まとめるわw

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/res/261/

>エレベーターがなく管理費が安いマンションって意外と売れるんです。
>老人が安く売って出ていく
>↓
>業者がリノベして綺麗になる
>↓
>若い人は、広ければ多少古くても綺麗なら住める

>エレベーターがないと、寝たきり高齢者が住めないから
>健康な老人しか残っていません。
7286: 匿名ですよ。 
[2018-08-26 16:27:14]
エレベーターなし 駅から▲分のの低層マンションに住んでいますよ。

もう首都圏じゃ新築では売りに出ないビンテージものだから、好きな人は住めばいいと思うよ。

自分は、エレベーター必要な高さのマンションには住めないと思う。
タワマンなんて絶対無理。そもそも、気圧の変動が体に悪いし、子供にも悪影響がある。

私の投稿をまとめてくださるなら、まとめてね。

何度も投稿しているから

ちなみに、これも何度も投稿しているよ。
君たちが嫌いな安倍総理の国会答弁。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/186/touh/t18614...
7287: 匿名さん 
[2018-08-26 17:36:34]
>>7286 匿名ですよ。

コテハン変えて2015年から何度も投稿する理由が聞きたい。
7288: 匿名さん 
[2018-08-26 17:47:09]
>>7286 匿名ですよ。
>もう首都圏じゃ新築では売りに出ないビンテージものだから、好きな人は住めばいいと思うよ。
>自分は、エレベーター必要な高さのマンションには住めないと思う。
>タワマンなんて絶対無理。そもそも、気圧の変動が体に悪いし、子供にも悪影響がある。

エレベーターありの低層階でもいいのに(ププ
ビンテージものって(ププ
築30年越のエレベーター無しボロマン(ププ
首都圏って広いな(ププ
都内一等地と書かないところからして一定住の低層億ションじゃなさそうだな(ププ
郊外地価ダダ下がりボロマンってとこか(ププ
7289: 匿名さん 
[2018-08-26 18:13:58]
同意書を出す義務はありません。
面会に応じる必要もありません。
しつこい業者は悪徳業者認定。
断っても区分所有法に違反しません。
しつこい業者にうんざりしてる方、安心して断って下さい。
電力会社との契約の自由は保障されてます。
7290: 匿名さん 
[2018-08-26 18:19:42]
>7288
契約してもらえない人をボロカス扱いする。
一括受電業者の程度ってそんなもの。

業者としての信頼性がないね。
企業なら、与信で取引認められない企業に認定ですね。
7291: 匿名さん 
[2018-08-26 20:58:40]
鬼畜の契約を取ることが難しいことぐらい、一括受電業者もわかっている。
リソースの有効活用を考えて、ましな営業が新築を担当し、無能な営業が鬼畜を担当することになる。そうすると7288のような口の臭い奴がここに出てくることになる。憐れとしか言いようがない。まさに***の遠吠え。
7292: 匿名さん 
[2018-08-26 21:33:07]
>>7290 匿名さん
業者をボロカス扱い
君も同類ねwww

自演3年婆を擁護するのは逆効果だよwww
反対派の信頼性がないねwww

ブーメラン
棚上げ
7293: 匿名さん 
[2018-08-26 22:47:10]
共用部が元々高圧なのに専用部に新たに変電設備を導入し一括受電を装う偽装一括受電という手口を行う業者がいます。物理的に変電設備は2つ存在することになり一括受電していません。

そして専用部から搾取した割引額を共用部に意図的に割り当ててあたかも共用部の電気代が削減されたかのように見せかける手口です。

連帯責任を負わせ専用部の全戸同意を取るために区分所有法を悪用します。極めて悪質な手口です。
7294: 匿名さん 
[2018-08-26 22:53:46]
>>7286 匿名ですよ。

コテハン変えて2015年から何度も投稿する理由が聞きたい。

7295: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 03:59:15]
>7287

投稿するパソコンがかわるとコテハンがかわる。

自宅と職場では別のパソコン。

同じことを投稿するのは、定期的にわく業者に同じ返事をしたいから。
7296: 匿名さん 
[2018-08-27 07:10:22]
コテハンはパソコン替えても同じにすればいいでしょ。

インチキ臭い。
7297: 匿名さん 
[2018-08-27 07:41:31]
みんな匿名でも問題ない。
たまたま固定ハンドルの人をインチキだと言ってもねぇ。
インチキ臭い人が、インチキ臭いっていっても。。。

論点は、一括受電がインチキという事。
7298: 匿名さん 
[2018-08-27 07:48:41]
自演の意味を間違えてるしそもそも自演しまくってるやつが言うなよ。
7299: 匿名さん 
[2018-08-27 07:54:30]
そもそも業者が良心的なら、こんなスレは存在しない。
7300: 匿名さん 
[2018-08-27 07:57:17]
このスレがボロカスでも問題ない。
マンション住民が、このスレと契約する事はないからです。

一括受電業者がボロカスである事は重要な事実。
マンション住民が、間違って契約して後悔する可能性があるからです。
7301: 匿名さん 
[2018-08-27 10:27:30]
パソコン変えたらハンドル変えると言うのは、
業者にしろ反対派にしろすべきことではない。

でもまあ、
どっちみち信用はできないから、あまり重きを置くことも無いけどね。
7302: 匿名さん 
[2018-08-27 11:05:54]
うやむやにする為にスケープゴートを設定しているだけだよ。
一括受電業者に話題が集中すると困る。
管理会社に話題が集中すると困る。

それらに、話題を集中させようとするのは反対者であるから、業者は反対者に話題を集中させようとする。
それだけの事ですよ。

もうすぐ一括受電はなくなるけど、、現実を認められないのだろう。
7303: 匿名さん 
[2018-08-27 11:56:01]
業者がここでわめき散らしても

それが効を奏して一括受電導入が増えるなんてあり得ないと思うけどね。

藁をもつかむってとこか。
7304: 匿名さん 
[2018-08-27 13:18:10]
匿名ですよ。の自演年表

エレベーター無し組反対派をコテハン使い分け3年に渡り1人で水増し工作した証拠をご覧ください



2015-12-25 匿名さん https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/res/261/

2016-03-13 匿名さん >>584

2016-06-26 匿名さん >>1249

2016-09-10 匿名さん >>1331

2016-10-01 匿名さん >>1403

2016-11-07 匿名さん >>1642

2017-06-27 匿名さん >>2836

2017-08-09 匿名さん >>2991

2017-11-24 匿名さん >>3135

2018-06-01 匿名ですよ。 >>4027

2018-06-06 匿名ですよ。 >>4356

2018-06-26 匿名ですよ。 >>5433

内容を照らし合わせれば全て匿名ですよ。の投稿であると判断できる
>>7286で匿名ですよ。本人も何度も投稿したと認めている

ちなみにコテハンを使い分ける理由を匿名ですよ。本人は2018年8月こう述べている
>>7295
>投稿するパソコンがかわるとコテハンがかわる。
>自宅と職場では別のパソコン。

自宅と職場から投稿を繰り返していたことを自白
わざわざ職場から投稿してまで反対派を水増ししたかったようだ
「参考になる!」を自宅と職場からポチポチ押していたことも容易に想像できる

ここでまた一つ匿名ですよ。の嘘を暴きましょう

>>4029をご覧ください
>4023さんは、私じゃないよ。
>その時間会社で働いていたから、ネットに繋がらないもの。

これは別件で2018年6月にコテハンを使い分けての自演を疑われた匿名ですよ。の反論投稿です
おわかりでしょうか
その時間は会社に居て、会社はネットにつながらないから自演してないと言い訳しています
あれあれ?
>>7295では自宅と職場から投稿していたと認めましたよね?
会社に居たから投稿できないという言い訳は嘘だったことが判明しましたね(笑

さらにもういっちょ、匿名ですよ。の嘘を暴きましょう

>>4251をご覧ください
>最近、私を擁護してくれる書き込みについて、ハンドルを変えて書き込んでいると攻撃する人がいますが、
>ずーっとこのコテハンでの書き込みです。だって、あとから、自分の発言がどれだったか、わかり易いでしょ。

これは、同じく2018年6月にコテハン使い分けを疑われた匿名ですよ。の反論投稿です
おわかりでしょうか
コテハンは変えてない、ずっと「匿名ですよ。」で投稿していると言い訳しています
あれあれ?
>>7295では自宅と職場から投稿していて、パソコンが変わるとコテハンが変わると認めましたよね?
コテハンを変えてないと言ったのは嘘だったことが判明しましたね(笑

もうご存知かと思いますが
匿名ですよ。のコテハン使い分け水増し自演は、エレベーター無し組だけではありません
ワンコイン組水増し自演も発覚しています
他の自演もあるのだが、それはまたあとでまとめよう

要するに、匿名ですよ。はコテハンを使い分け反対派を水増ししているのである
このスレ3年間の投稿および「参考になる!」票数のうち、大半は匿名ですよ。の自演と見て良さそうだ

また、既出だが、匿名ですよ。は自演水増しのみならず、ドコモ電力でっち上げなど数々の嘘情報の流布犯としても有名

匿名ですよ。の一連の自演を擁護する者も匿名ですよ。の自演の可能性は十分にある

それを踏まえてこのスレを読むことをおススメします

では、次回また別の自演年表を発表します
7305: 匿名さん 
[2018-08-27 17:52:20]
匿名さんですよ。さん、、随分と業者さんに嫌われていますね。
それだけ、情報の真偽はどうであれ、貢献が大きいと思います。

ところで、一括受電を廃案にしたという投稿が、マンションが仮の匿名さんですよ。さんの貧乏(失礼!)マンションだとすると、以下の業者が出した結論が極論という事になります。

・一括受電を廃案にしたマンション⇒エレベーターも無い貧乏マンション(間違い)

業者が、一部の自分の都合のいい情報だけ切り出して、廃案にしたマンションのネガティブキャンペーンに利用したというのが、本来の事実でしょう。それが、業者の本性と知っているからこそ、一括受電業者とは契約するべきでないと結論できます。

業者として、スケープゴートは、匿名さんですよ。に決定して、このスレを荒らすつもりでしょう。
阿保らしいけど、面白いからこの際、一言一句漏らさない様に、匿名さんですよ。さんのレスをまとめてもらいましょうか?

あなた達が潰れるのは変わらないけど、それで気が済むんでしょ~


7306: 匿名さん 
[2018-08-27 18:00:06]
・一括受電を廃案にしたマンション⇒エレベーターも無い貧乏マンション(間違い) ⇒エレベーターも無い貧乏マンション民の自演水増しだった(笑)
7307: 匿名さん 
[2018-08-27 18:06:36]
うちのマンションはエレベーターあるけど、一括受電を廃案にしたよ。

一括受電業者の契約件数の推移を見る限り、もう斜陽っていうのは事実でしょう。
大手も殆ど事業譲渡して、撤退したし、これからやるサービスではないよ。
7308: 匿名さん 
[2018-08-27 18:10:05]
>>7305 匿名さん
>情報の真偽はどうであれ

真偽はどうであれってさ、それって「偽」だらけって言ってるよね。
とうとう他の反対派も匿名ですよ。のインチキを認め始めたか。
7309: 匿名さん 
[2018-08-27 18:12:26]
既築は偽装一括受電詐欺に注意!
新築は共用部低圧基準詐欺に注意ですよ!
7310: 匿名さん 
[2018-08-27 18:14:55]
>>7307 匿名さん
>うちのマンションはエレベーターあるけど、一括受電を廃案にしたよ。

ああ知ってる
エレベーター無し組がこんなに多いわけがない
目的は匿名ですよ。の自演を暴くため
7311: 匿名さん 
[2018-08-27 18:15:10]
>7308
匿名さんですよ。よりも、コイツの方がうざい。
匿名さんですよ。の情報は、私の反対するという判断材料に支障はない。

インチキ臭いって思っているのは、この業者の方です。
ただのスレ荒らしです。

7312: 匿名さん 
[2018-08-27 18:18:06]
高圧一括受電を廃案にした皆さん!次は高圧一括受電を持ち込んだ管理会社の責任を追求しましょう。
7313: 匿名さん 
[2018-08-27 18:21:34]
契約締結していないのに、何の責任を追求できるんだ?
責任を追求っていうのは、信頼できる業者だからこそできる行為。

今回の件で、管理会社は一切信頼できなくなった。
管理組合が責任をもって、管理会社を監視していかなければいけないという事だ。
委任責任はこちらだからな。
7314: 匿名さん 
[2018-08-27 18:23:28]
マンション管理適正法において本来、中立公正であるべき管理会社が一括受電業者と癒着し悪質な行為を助長しました。こんな管理会社は管理業務認可を取消すべきです。
7315: 匿名さん 
[2018-08-27 18:24:02]
>>7311 匿名さん
インチキ反対派を擁護するのか?
匿名ですよ。の自演・嘘・でっち上げはもっとあるんだぞ
そんなインチキ反対派は必要ないだろ
インチキ反対派を動員してまで業者を批判したいのか
インチキ反対派を動員したい反対派も狂ってるな
ここは狂った反対派だらけかwww
狂った反対派の言うことを誰が信じるか
インチキ臭いのは誰か
よ~く考えろ
7316: 匿名さん 
[2018-08-27 18:25:47]
お前だ
7317: 匿名さん 
[2018-08-27 18:27:50]
インチキを暴くとインチキ扱いされる
これぞ
ザ・インチキ
7318: 匿名さん 
[2018-08-27 18:29:22]
やっと自分がインチキだと認めたか。
ご苦労さん。
7319: 匿名さん 
[2018-08-27 18:32:45]
匿名ですよ。にこの矛盾を説明してもらおうか




ちなみにコテハンを使い分ける理由を匿名ですよ。本人は2018年8月こう述べている
>>7295
>投稿するパソコンがかわるとコテハンがかわる。
>自宅と職場では別のパソコン。

自宅と職場から投稿を繰り返していたことを自白
わざわざ職場から投稿してまで反対派を水増ししたかったようだ
「参考になる!」を自宅と職場からポチポチ押していたことも容易に想像できる

ここでまた一つ匿名ですよ。の嘘を暴きましょう

>>4029をご覧ください
>4023さんは、私じゃないよ。
>その時間会社で働いていたから、ネットに繋がらないもの。

これは別件で2018年6月にコテハンを使い分けての自演を疑われた匿名ですよ。の反論投稿です
おわかりでしょうか
その時間は会社に居て、会社はネットにつながらないから自演してないと言い訳しています
あれあれ?
>>7295では自宅と職場から投稿していたと認めましたよね?
会社に居たから投稿できないという言い訳は嘘だったことが判明しましたね(笑

さらにもういっちょ、匿名ですよ。の嘘を暴きましょう

>>4251をご覧ください
>最近、私を擁護してくれる書き込みについて、ハンドルを変えて書き込んでいると攻撃する人がいますが、
>ずーっとこのコテハンでの書き込みです。だって、あとから、自分の発言がどれだったか、わかり易いでしょ。

これは、同じく2018年6月にコテハン使い分けを疑われた匿名ですよ。の反論投稿です
おわかりでしょうか
コテハンは変えてない、ずっと「匿名ですよ。」で投稿していると言い訳しています
あれあれ?
>>7295では自宅と職場から投稿していて、パソコンが変わるとコテハンが変わると認めましたよね?
コテハンを変えてないと言ったのは嘘だったことが判明しましたね(笑
7320: 匿名さん 
[2018-08-27 18:40:00]
インチキなのは一括受電業者だけで十分ですよ。インチキしてましたって謝罪会見してくれないかな。
7321: 匿名さん 
[2018-08-27 18:44:51]
一括受電業者は、謝罪なくとも潰れてくれたら十分です。
管理会社は、管理委託料を安くしてくれたら、ひとまず目をつぶる。

うちの受電会社は、もう既に潰れたから管理会社にちくりちくりと圧力をかけていきます。
7322: 匿名さん 
[2018-08-27 19:03:36]
こういう粘着連中が一括受電業者なんだよな。

ここに来て見た管理組合役員の方、分かったでしょ?

関わり合いになるもんじゃないよ。
7323: 匿名さん 
[2018-08-27 20:12:05]
インチキはコテハン変えて自演する奴だよ
それを庇うのも同類
7324: 匿名さん 
[2018-08-27 20:13:54]
反対派って自演しまくりだったんだな
7325: 匿名さん 
[2018-08-27 20:35:12]
>>7324 匿名さん
賛成派のスレちな奴に言われてもな笑
7326: 匿名さん 
[2018-08-27 20:42:39]
>>7324 匿名さん
自演しまくってる奴がよく言うよ
7327: 匿名さん 
[2018-08-27 20:51:43]
もうちょい時間空けたら?
7328: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:10:25]
職場が1箇所じゃないからWWWWW


国会のURL貼られたのがそんなに、気にいらなかったかな。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/186/meisai/m186...

国会、高圧一括受電でググれば、出てくるのに。
7329: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:19:26]
https://www.haseko.co.jp/hc/ir/news/upload_files/20180419_2.pdf

連結子会社の会社分割に伴う一部事業の承継(譲渡)に関するお知らせ

平成30年4月19日 (株)長谷工コーポレーション

7330: 匿名さん 
[2018-08-27 22:38:41]
>>7328 匿名ですよ。さん
職場が一ヶ所じゃないから何だよ?
コテハン変えてないはウソだろ
辻褄合ってねーぞ
7331: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:40:23]

若いセールスマンの兄ちゃんが、壊れたテープレコーダー状態で、精神病んでいるな、、とは、思っていたんだけれどね。


高圧一括受電会社 売り払われてしまいましたで、ござるか。
7332: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:44:15]
7330

コテハン変えていないが、出先だと コテハンに変えるのわすれて、投稿しちゃうことがあるんだよ。

自宅だと、自動的に、コテハンになってくれるが、出先だと、いちいち入力しないといけないからね。

別に、二つのコテハンを使いわけたわけななくて、デフォルトのまま、投稿しただけ。

ところで、その若葉マークってどうやってつけるの?
私もシルバーマークつけたいんだけれど。
7333: 匿名さん 
[2018-08-27 22:49:09]
>>4251 匿名ですよ。
>ハンドルを変えて書き込んでいると攻撃する人がいますが、
>ずーっとこのコテハンでの書き込みです。だって、あとから、自分の発言がどれだったか、わかり易いでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる