管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

6601: 匿名さん 
[2018-07-16 16:43:21]
>>6599 匿名さん

既築の場合でも入れ替えコスト不要ですよ
6602: 匿名さん 
[2018-07-16 16:44:11]
そもそもこれ元々共用部が低圧な事が前提だろ?しかも九州電力対比だし他地域で共用部高圧なマンションが専用部15%になる保証あんのかよ?ネットで調べただけの不確実情報を拡散してんじゃねえよ。このデマ野郎め
6603: 匿名さん 
[2018-07-16 16:48:06]
>>6951 匿名さん 
https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kamikumamoto/quality/index3.html
この物件も15%割引 全188戸

⇒432kWh/月で10696円は、東京電力だと全て合わせても同じ額となります。今回(MEM)のケースは、この金額に再生可能エネルギー賦課金が加わります。
この電力量だと、再生可能エネルギー賦課金は1200円位となります。

つまり、実質の電気代が安くなった分は、1604円から1200円を引いた額、月400円程となります。
感覚として全世帯の割引額は4パーセントくらいかな?

まあ、15%割引は誇大広告で、実際の実入りは少ないけど受電業者としては頑張っているんじゃないでしょうか?
6604: 匿名さん 
[2018-07-16 16:53:17]
>>6603 匿名さん

再生可能エネルギー賦課金って一括受電だけに課金されるの?
6605: 匿名さん 
[2018-07-16 16:54:42]
>>6601: 匿名さん

いや要りますよ。無から有は生じませんから。
10年縛りとかって有るでしょ?
それの根拠が設備の減価償却。あれリースなんですよ、実際は10年ローンで買ってるようなもん。
だからすぐに解約しちゃうと莫大な違約金が生じる。

会社によっては地域電力会社の設備を残り寿命で換算して安く払い下げて貰うパターンもあるそうですが。
6606: 匿名さん 
[2018-07-16 16:55:51]
>>6603 匿名さん
九州電力管内のマンションだからね。

東京電力管内のマンションは東京電力基準に割り引かれます。
6607: 匿名さん 
[2018-07-16 16:59:15]
>>6605 匿名さん
MEMは保証機構の会員です。
設備は業者同士共同負担です。
解約金は簿価です。
共同負担の簿価は安いから実質のリース料も安い。
6608: 匿名さん 
[2018-07-16 17:01:23]
>>6606 匿名さん
東京のどこの既築マンションに導入されてますか?ソースを出してください。

6609: 匿名さん 
[2018-07-16 17:05:11]
>>6608 匿名さん
既築マンション名は伏せますが、中部電力管内の㈱M・E・Mの一括受電マンションは中部電力の基本料金からの割引です。
6610: 匿名さん 
[2018-07-16 17:06:30]
>>6606 匿名さん
こちらは関西エリアです。共用部は既に高圧です。どこの関西の既存マンションで専用部15%割引になってますか?
6611: 匿名さん 
[2018-07-16 17:07:33]
>6407-6607

結構、反対派を装った賛成派の宣伝が激しいですね。
200レスもウザい。
もうこのスレを荒らしているのは、賛成派だって自白しているし。。。
(>6534,>6537参照)

賛成派の人が、一括受電反対専用のスレで、反対派の人を説得したい理由はなんでしょう?
独断と偏見だが、業者のステマだと判断します。
そろそろ息が止まる頃だろう。
6612: 匿名さん 
[2018-07-16 17:16:43]
●会社名:株式会社 M・E・M
事業内容:◎マンション一括受電エネシェアプラン設備の導入・設置
◎高圧機器の保守維持管理 ◎電気料金の請求・集金業務
設 立:平成17年1月
本社所在地:〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル8階
代表者:代表取締役社長 添野 雄三
資本金:3,000万円

資本金3000万円ですか。株主どこ?
6613: 匿名さん 
[2018-07-16 17:25:42]
株式会社 M・E・M?一括受電の導入件数は?信頼出来る業者なの?
6614: 匿名さん 
[2018-07-16 18:11:22]
>>6604
再エネ賦課金除いたら、東京電力の方が安いよ。
というか、九州って電気代が元々高く設定されているんじゃないか?

6615: 匿名さん 
[2018-07-16 18:14:34]
>>6613

こんなスレで、宣伝してくる業者なんて碌な奴はいないですよ。
まぁ、勝手に宣伝した人は、名誉棄損なんかな?
宣伝にならず、逆効果だもんな(笑
6616: 匿名さん 
[2018-07-16 18:45:38]
>>6614 匿名さん
ご安心下さい。
マンション所在地の地域電力料金に準じて割り引かれます。
6617: 匿名さん 
[2018-07-16 18:47:35]
>>6613 匿名さん
電力供給保証機構の加盟業者。

経産省実態調査の「主な高圧一括受電事業者一覧」に業者名あります。
6618: 匿名さん 
[2018-07-16 18:48:17]
高圧一括受電なんて導入するマンションによって割引率が違うの勝手に高割引を謳っては駄目ですね。
6619: 匿名さん 
[2018-07-16 18:55:26]
>>6616
>>6617
ご安心下さい。
マンション所在地の地域電力料金に準じて割り引かれます。



ん????????
なんで一消費者がそんな事を断言できるの?
まるで業者の営業マンみたいですね。
どうやって、確認されたのでしょうか?

怪しいですね~~~。
6620: 匿名さん 
[2018-07-16 18:56:43]
>>6618 匿名さん

マンションによって違います。
詳細は問い合わましょう。
15%引きの物件は交渉材料になります。
6621: 匿名さん 
[2018-07-16 18:59:14]
>>6619 匿名さん
契約書に機構名と業者名があった。
6622: 匿名さん 
[2018-07-16 19:02:17]
>>6620 匿名さん
あたかも全てのマンションに当てはまるような言い方してをしてましたよね?
6623: 匿名さん 
[2018-07-16 19:07:05]
誤認情報→高圧一括受電による専用部15%割引は条件による。全てのマンションが15%割引になるわけではい。
6624: 匿名さん 
[2018-07-16 19:08:31]
M・E・Mは2011年〜2016年の一括受電物件数ランキング6位

東京カンテイ PDF
https://www.kantei.ne.jp/report/89TR_share.pdf
6625: 匿名さん 
[2018-07-16 19:09:41]
>>6622 匿名さん

全部読まないからでは?
6626: 匿名さん 
[2018-07-16 19:10:55]
>>6620 匿名さん
散々じらして煽って炎上させて詳細は問い合わせろってどういうこと?2度と来るな!検討スレに行け!

6627: 匿名さん 
[2018-07-16 19:13:01]
>>6626 匿名さん

物件の条件で割引変わる
見積り依頼しないとわからない
当たり前
6628: 匿名さん 
[2018-07-16 19:17:53]
>>6627 匿名さん
つまり15%割引は誤認情報でありデマということですね。
6629: 匿名さん 
[2018-07-16 19:21:11]
専有部一律15%割引
共有部一律15%割引の物件(256戸)
https://the-sunparkcity-kurosaki.com/archives/001/201702/512b8b12c8e15...

一括業者 株式会社M・E・M
電力供給保証機構会員
エナリス、シン・エナジーなどが最終保証
6630: 匿名さん 
[2018-07-16 19:25:20]
>>6629さん

自分で宣伝できる程の資金もないし、信頼もない。
中小企業の涙ぐましい営業活動でしょうよ。
たいがい、迷惑だけどな。

いい印象持たなかったよ。
6631: 匿名さん 
[2018-07-16 19:39:50]
割引率15%とか導入率100%とか堂々とデマを流すようになってきたな。
6632: 匿名さん 
[2018-07-16 19:48:24]
もうほっとけばいいよ。高圧一括受電は落ち目だしこれまでみたいに契約件数は増えないよ。
6633: 匿名さん 
[2018-07-16 20:07:13]
>>6631 匿名さん

導入率100%?
見つからないですねえ
君たちいい加減な揶揄して楽しそうですね
6634: 匿名さん 
[2018-07-16 20:10:41]
>>6630 匿名さん
MEMのシェア知らないのかな?
6635: 匿名さん 
[2018-07-16 20:16:52]
専有部一律15%割引
共有部一律15%割引の物件(256戸)

https://the-sunparkcity-kurosaki.com/specification/

一括業者 株式会社M・E・M(一括受電シェア6位)
電力供給保証機構会員
エナリス、シン・エナジーなど会員業者が最終保証

※物件ごと契約条件が変動、要見積
6636: 匿名さん 
[2018-07-16 20:28:02]
>>6624 匿名さん

2011年〜2016年の一括受電取り扱い物件数ランキング

1位 長谷工アネシス ⇒ネクストパワー
2位 中央電力
3位 オリックス ⇒ネクストパワー
4位 あなぶきパワー&リース ⇒日本電力
5位 NTTファシリティーズ
6位 M・E・M
7位 アイピー・パワーシステムズ
8位 トーエネック
9位 日本電力
10位 アルテリア・ネットワークス

東京カンテイ PDF
https://www.kantei.ne.jp/report/89TR_share.pdf
6637: 匿名さん 
[2018-07-16 20:28:37]
何故か検討スレに行くべき人が張り付いてる。
多分業者だろうが……
検討スレもここのあたりから見たけど活発な議論がなされ、興味深い展開に。
ここの住人による誤爆?もあり。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634922/43/
6638: 匿名さん 
[2018-07-16 20:43:27]
>>6637 匿名さん

検討スレに行けと言ったんだが、ここの住人が15%割引の業者教えろってシツコク引き止めたせいで居着いたw
だから言ったのに
宣伝されるだけだからほじくるなと>>6448
6639: 匿名さん 
[2018-07-16 20:49:55]
>>6631 匿名さん
チョイとお尋ねしますが、導入率100%は何の話かい?
仲間に入れてチョ
6640: 匿名さん 
[2018-07-16 20:59:42]
MEMは全国トップクラスの割引率を謳っていますね。
それだけ自信あるんですかね?

https://www.mem-coltd.com/jisseki.html

>■全国トップクラスの割引率
当社割引内容は全国的にみても非常に高い割引率でご提供しております。
6641: 匿名さん 
[2018-07-16 21:29:32]
>>6413 匿名さん
>専有部10%引き?

>興味あるから業者教えて。

>検討してみるよ。

最初は専有10%割引すら無いと思ってたんですね。
MEMは平均10%以上を謳ってますよ。
6642: 匿名さん 
[2018-07-16 21:34:01]
>>6424 匿名さん
>専有部10%や15%引く業者が居たら反対一色のスレなんてできないよ。

専有部10%や15%引く業者居ましたね。
6643: 匿名さん 
[2018-07-16 22:36:27]
あの〜、専有部の15%引きありますよ。ただし、変圧器導入費はマンション管理組合持ちですが。。NP社です。

うちのマンション、この15%という数字に釣られて実質は数%になるのが計算出来ない住人が多いことが、今回の特別決議で判明しました。大苦笑。10年後に解約が簡単に出来ると信じ込んでいたりとか。。本当にこういうのやめて欲しいです。

このスレでの返しを学んだおかげで、ほぼほぼ推進派(理事長)は静かになっていますが、廃案にはまだなっていないので、気分的にはまだ晴れないですね。

カモねぎマンションだと管理会社からは思われているんだろうなぁ、と、そっちも気になります。。
6644: 匿名さん 
[2018-07-16 22:45:25]
>>6643 匿名さん
MEMの場合、設備は機構業者と共同所有だか管理組合の負担はありません。

専有部一律15%割引
共有部一律15%割引の物件(256戸)

https://the-sunparkcity-kurosaki.com/specification/

一括業者 株式会社M・E・M(一括受電シェア6位)
電力供給保証機構会員
エナリス、シン・エナジーなど会員業者が最終保証

※物件ごと契約条件が変動、要見積
6645: 匿名さん 
[2018-07-16 23:53:19]
これは逆に業者さんからMEMの突っ込み所を聞いてみたいですね〜。いるんでしょ?シェア取られちゃいますよ!w
6646: 匿名さん 
[2018-07-17 00:36:42]
>>6644 匿名さん
これ実は新電力考えてるマンション管理組合さんにも有益な情報だったりする
6647: 匿名さん 
[2018-07-17 03:05:26]
>>6644

ハイハイ新築ね、元がどんだけ高いか分からんよね。
そして


共用部の電気代を一律15%削減


これよく見ると「低圧電力・従量電灯契約」。


共用部15%削減の基準は、
こんなでかいマンションなのに、共用部の値引きの分母が「低圧電力・従量電灯契約」
これが通常のマンションのように共用部高圧受電していれば、30%削減可能。
つまり、


共用部は通常のマンションの15%増し ←!!!


何を偉そうに、共用部15%削減だ(苦笑

まあ、分母が書いてあるだけましだけどな(クスクス
6648: 匿名さん 
[2018-07-17 03:15:55]
>>>6643

それ15%引きとは言わないけどね。
引くと言うのは本来高いものを安く売ることを引くって言うけど、

電力を買ってる先の電力会社が引いているかと言えば、
それはメニュー通りに安価な価格で売っているに過ぎず、引いてなんかいません。
マンションが受電設備を自前で用意したんだから当たり前です。
この時点で30%程度安くなるでしょう。

但し、運用は業者に任せる必要があります。
・保守
・電気点検
・代金収納

これらの諸費用を引いても、15%は残るでしょう。

また、マンションが独自に高圧電力会社と話を付けて地域電力以外から買うこともできます。
そう、高圧の自由化プランです。
これをすればさらに安くなる可能性があります。


もちろんこれら一括受電業者にやらせたら、そうは行きません。
6649: 匿名さん 
[2018-07-17 03:30:50]
>>6640

これもか。

https://www.mem-coltd.com/shikumi.html


割引の基準は、共用部は低圧電力・従量電灯じゃないか。

でも最近は分母を見せるようになったんだね、後から集中砲火浴びたら終わりだもんな(爆笑


共用部高圧受電の既築に導入すりゃ共用部は15%割り増しと一緒だよ。
6650: 匿名さん 
[2018-07-17 03:36:47]
>>6586
>>6635

バカの一つおぼえか。

>>6647見とけ。

共用部電気料金は30%増しだ。


典型的割引詐欺。
6651: 匿名さん 
[2018-07-17 03:46:29]
>>6564
>>6565
>>6586
>>6600
>>6629
>>6635
>>6644


どんだけあるんだこのバカ業者の一つおぼえ(苦笑

共用部は15%引きどころか30%増しの料金。

256戸もあるようなマンションは普通は共用部は高圧受電で低圧の30%引きが相場。

このインチキ業者は、
共用部の値引きの分母が「低圧電力・従量電灯契約」
と言って誤認を誘っている。


共用部は通常のマンションに比べ、15%引きどころか15%増し。


同じ穴の狢、無数に居るな(ゲンナリ
6652: 匿名さん 
[2018-07-17 03:55:26]
このマン管は電気の知識はほぼ素人だが、

この部分は当たってる。

http://yonaoshi-honpo.hatenablog.com/entry/2017/07/18/073000


>■都内にあるマンション(築6年・約120戸)の「高圧一括受電サービス」で、
>実際には住民の負担が割高になっていたことがわかった。


中略


>■しかし、管理組合が確認したところ、
>共用部の料金が東京電力と契約した場合と比べて約15%高く、
>専有部での割安分をあわせてもトータルでは割高だった。

>■100戸以上のマンションでは、
>一括受電しなくとも共用部は高圧で契約するのが一般的であるが、
>このマンションの共用部は低圧に準じた単価が設定されていた。


>>6564
>>6565
>>6586
>>6600
>>6629
>>6635
>>6644

はこれとそっくり。


>■一括受電業者に記者の取材に対して、「トータルで割高になっていれば問題」と回答。
>そのうえで、必ず割安になるように読めるウェブサイトを改め、
>パンフレットの使用もとりやめた。
>ただし、他のマンションでも同様に課金しているとして従来の仕組み自体は改めないとのこと。

バカ野郎、「トータルで割高になっていれば問題」と回答だと?
誤認させた時点で問題なんだよ。

この不良業者が!
6653: 匿名さん 
[2018-07-17 04:05:36]
>>6551
>>6576
>>6580
>>6640

まだあったか、バカ業者の一つおぼえ(ゲンナリ
一見高級魚だが、腹を裂いたらアニサキスだらけみたいな(オェ


元が一般的マンション通りに普通に共用部高圧受電していれば、15%引きどころか15%増しの料金。


共用部基準詐欺。
6654: 匿名さん 
[2018-07-17 04:30:27]
共用部割引基準詐欺までして売ろうとするのは追い詰められてるってこと。

ほんと、手を出すべきじゃない。
6655: 匿名さん 
[2018-07-17 06:31:25]
これはやばいですね。
6656: 匿名さん 
[2018-07-17 07:30:26]
>>6647 匿名さん
でも実際共用部低圧かどうかわからないのでは?
イメージって書いてある
6657: 匿名さん 
[2018-07-17 07:44:01]
>>6656 匿名さん
適当なこと言うのやめておいた方がいいですよ。
6658: 匿名さん 
[2018-07-17 07:53:51]
https://www.mem-coltd.com/shikumi.html

従来の図が共用部低圧マンションになってますね。
この業者、従来の図(一括受電前)が共用部低圧マンションになってて、低圧マンションと高圧マンションを使い分けてない。
誤解の元だから従来の図が共用部高圧マンションの場合も作成すべきですね。
業者のメールアドレス宛に親切なワタクシが業者に指摘してきますわ。
NTTファシリティーズの詐欺事件と同じではなくて、画像ミスだろうね。

明らかに共用部高圧マンションなのに、従来の図が共用部低圧になってる新築の例
https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kamikumamoto/quality/index3.html
6659: 匿名さん 
[2018-07-17 07:56:05]
>>6657 匿名さん
適当なこと言って詐欺と決めつけるのはやめておいた方がいいてすね。
6660: 匿名さん 
[2018-07-17 08:04:19]
>>6658 匿名さん

あー本当だ
素人は高圧受電マンションと低圧受電マンションの違いがわからんからな
こりゃ詐欺じゃないくさい
作図の手抜きか

6661: 匿名さん 
[2018-07-17 08:06:13]
詐欺だって騒いだ人大丈夫かな?
業者に確認してから騒いだんだろうね?
今のうちに削除依頼した方がいいんじゃないか?
6662: 匿名さん 
[2018-07-17 08:26:27]
>>6658 匿名さん

その例の画像端に

※概念図(資料提供:株式会社M・E・M)

とあるな

ミスでもないな

ケースバイケースを表す文言だな

にしても勘違いするわな

さすがに調べもせず詐欺呼ばわりは俺にはできんが
6663: 匿名さん 
[2018-07-17 08:43:41]
完全にここのスレは2~3人に乗っ取られた。
もうここは閉めるしかないかな。
6664: 匿名さん 
[2018-07-17 08:48:05]

と、いう業者の願望
6665: 匿名さん 
[2018-07-17 08:52:34]
↓自称元火消し業者氏のいうまんま。

(引用)「●●とかの炎上を鎮火させる業者で働いてたけど質問ある?」より。

例えばある会社が不祥事で叩かれてネット上で祭り状態になってたとするだろ
パートスレになって凄い状態になってるみたいなの

こういうのを鎮火させるんだけど
数人でチームを組んで、その掲示板にその企業を擁護する書き込みをバンバン投下するわけ
そうすると、掲示板の住人は次第にその書き込みをする相手を攻撃しだすんだよ
わかるかな?

本来やるべきことは、その企業や個人に対して電凸したりスネークすることなんだけど
「ムカつく書き込みをする奴を叩く」という作業に没頭しだすんだよ
果てしなくこの行為に没頭しだすw
そうすると自然と人は飽きていなくなる


こういうのも全部心理学の観点から作られたマニュアルって社長が言ってたw


お前らにアドバイスするなら
祭りスレに現れる反論意見に対して、顔真っ赤にして攻撃しだすみたいなのはやめることやね
それは業者かもしれんから
もちろん擁護が目的でやってるのではなく
レスバトルに引き込んで祭り対象を叩くという目的から目をそらすためにしてる行為だからな

やるべきことは、ムカつく書き込みをする奴を叩くことではなく
祭り対象の企業や個人を叩くことだぞw
6666: 匿名さん 
[2018-07-17 08:58:23]
むやみに企業を叩くとケガしますよ

と書くと業者扱いされるんだろうが
6667: 匿名さん 
[2018-07-17 09:16:15]
【新電力・一括受電の参考にどうぞ】

専有部一律15%割引
共有部一律15%割引の物件(256戸)

※画像の”(共用部)低圧電力”は誤表記の指摘あり

https://the-sunparkcity-kurosaki.com/specification/

株式会社M・E・M
一括受電シェア6位(九州シェア1位)
電力供給保証機構会員
エナリス、シン・エナジーなど会員業者が最終保証
設備は機構業者と共同所有だから管理組合の負担なし

※物件ごと契約条件が変動、要見積
6668: 匿名ですよ。 
[2018-07-17 09:31:32]
割引率っていうのは分母と分子が何かっていうのをちゃんと確認しないと失敗する。
6669: 匿名ですよ。 
[2018-07-17 09:35:16]
スーパーで半額シールついている食品についてもよく考えろ。

半額になった値段が、この商品の残りの賞味期限の日数に対して妥当か、

賞味期限までに食べきれるか。

そこをよく考えないと、食べきれないものにお金をかけることになるし、それを食べて病気になるなら、お金を払う意味がない。


そもそも、2倍の値段をつけて、半額シールはっても、半額だって騙せるだろう。
6670: 匿名さん 
[2018-07-17 09:35:39]
ちゃんと確認もせず詐欺扱いは控えましょう
人生失敗します
6671: 匿名さん 
[2018-07-17 10:04:29]
確認してから詐欺扱いするから大丈夫。
6672: 匿名さん 
[2018-07-17 10:16:45]
>>6671 匿名さん

>>6647
>>6650
>>6651
>>6653

は確認してから詐欺扱いしたの?
6673: 匿名さん 
[2018-07-17 10:22:43]
1人やらかしたな
業者に通報しとくか
6674: 匿名さん 
[2018-07-17 10:38:32]
共用部の割引は低圧基準で15%増しになるのか画像が間違ってるのかは置いといて(←私は詐欺扱いはしてませんよ、業者さん)
専有部15%割引だけでも頑張ってると思う
6675: 匿名さん 
[2018-07-17 10:54:34]
専有部15%引きは新電力にとって驚異的
まあ、新電力より安くなければ一括受電のメリットないから必然的っちゃ必然的
電力供給保証機構で他の業者より安心感もプラスして
今のところ一括屋の中では1番良さげな業者ではあるな
シェア的にもまあまあ
一応議題にあげてみるか
新電力との比較対象として

6676: 匿名さん 
[2018-07-17 12:09:46]
↑だからここは反対の為のスレで比較スレじゃねえって。上に書いてるの読んでる?
6677: 匿名さん 
[2018-07-17 12:24:51]
>>6676 匿名さん
反対でも比較はするよ
6678: 匿名さん 
[2018-07-17 12:32:52]
ふーん、反対ありきで比較してどうすんの?
比較して反対ならこっち来るとかなら解るけど。
6679: 匿名さん 
[2018-07-17 13:01:41]
>>6678 匿名さん
新電力が無い時代は比較対象が同業他社のみ
その時代に廃案
新電力の登場で現在新電力の検討中
比較対象が新電力と一括受電になるのは当然のこと
視野が狭い人間は自分の理屈でしか考えないから理解できないだろう
マンションの数だけ事情がある
いちいち事情を説明しないと叩くのか?
15%引き情報は新電力の契約に有利だ
情報提供者に感謝する
6680: 匿名さん 
[2018-07-17 13:28:18]
一部の反対者さんがカッとなって過剰に反応しすぎですね。
とうとう毎回午前3時~6時頃連投する反対者さんが証拠もなく業者を名指しして詐欺扱いまでして、別スレにも投稿したようです。
どんどんエスカレートしないか怖いですね。
6681: 匿名さん 
[2018-07-17 13:40:35]
連投してるの、業者じゃね?
6682: 匿名さん 
[2018-07-17 13:47:57]
既築で専有部15%引きの業者があったら教えてよ。
新電力との交渉に役立てたいから。
6683: 匿名さん 
[2018-07-17 13:54:29]
>>6682 匿名さん
MEMは既築・新築含めて平均10%割引らしいよ。
戸数や共用施設によって5%かもしれないし、15%かもしれない。
だから既築も15%引きの業者だよ。
6684: 匿名さん 
[2018-07-17 13:58:02]
>>6681 匿名さん

毎回午前3時~6時頃連投する反対者さん

>>6647
>>6650
>>6651
>>6653
6685: 匿名さん 
[2018-07-17 14:04:49]
特定業者・団体への誹謗中傷はお気を付け下さい。
6686: 匿名さん 
[2018-07-17 14:10:29]
>>6683 匿名さん
そこって共用部が低圧契約の場合だろ?
その場合、高圧契約切り替えで共有部、専有部が同時に安くなるってことだろ、と言うことは専有部だけに割り引きが有る場合
共用部の割引分を専有部に付け替えてる、今までのパターンと逆って事だろ。
違う?

だから既築も15%引きの業者だよ←全ての場合じゃないなら誤解を招く言い方だと思う。
6687: 匿名さん 
[2018-07-17 14:20:02]
>>6686 匿名さん
プランAとプランBがあるらしいよ。
https://www.mem-coltd.com/meritte.html
プランA 専用部と共用部それぞれ割引
プランB 共用部集中割引

共用部が高圧契約も対象のはず。
イメージ図が低圧契約しかなくて抜けてる業者ですが。
6688: 匿名さん 
[2018-07-17 14:29:12]
東京電力含めほどんどの業者が高圧受電マンション(共用部50kw以上)・低圧受電マンション(共用部50kw以下)の場合分けがない図を使用してます。

東京電力エナジーパートナー
http://www.tepco.co.jp/ep/private/smartmansion/

KDDI
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/29/news038.html

中央電力は場合分けしてます。
https://www.denryoku.co.jp/service/reduction/mansion.html

MEMは東京電力同様、場合分けがされてない図を使用しているだけで、高圧受電マンションでも契約できます。
6689: 匿名さん 
[2018-07-17 14:46:18]
九州電力でアンペア契約が出来る場合の試算ですね。
地域や条件がかなり限定される話ですね。
例えばアンペア契約が出来ない関西圏とかでは違ってくるでしょうね。
それに専有部15は無いですねえ。

以前の書き込みでは既築で共用部高圧物件で専有部一律15%割引ってのがあるって話だったような。
6690: 匿名さん 
[2018-07-17 14:54:19]
>>6689 匿名さん
マンションが九州の場合は九州電力に準ずるけど、マンションが関東なら東京電力に準ずる試算となります。
地域は限られません。

以前の書き込みはどれですかね?
私は把握してません。
6691: 匿名さん 
[2018-07-17 14:57:25]
【新電力・一括受電の参考にどうぞ】

専有部一律15%割引 &
共有部一律15%割引の物件(256戸)

※画像の”(共用部)低圧電力”は誤表記の指摘あり

https://the-sunparkcity-kurosaki.com/specification/

株式会社M・E・M
一括受電シェア6位(九州シェア1位)
電力供給保証機構会員
エナリス、シン・エナジーなど会員業者が最終保証
設備は機構業者と共同所有だから管理組合の負担なし

※物件ごと契約条件が変動、要見積
6692: 匿名さん 
[2018-07-17 15:08:06]
専有部10%引きは良く見かける
6693: 匿名さん 
[2018-07-17 15:42:13]
同意を断ってもしつこくしない業者ならいい業者だろうな。
6694: 匿名さん 
[2018-07-17 18:02:33]
相手している一括受電業者が、詐欺であるかどうかは、契約締結しているならば、民事裁判で係争して、裁判所に判決をもらえば良い。そして、差し止め請求や損害賠償請求すれば良い。
現実的ではないけどね。。


まぁ、業者が広告して反対者さんが詐欺だと思ったのは事実でいいんじゃない?
業者の広告が悪いならば景表法違反で訴求すればいいと思います。
面倒だからやらないけどね。。。

広告っていう程、業者は宣伝してないし、存在すら無視できる程(笑
ほっといても、ダメになるから心配いらないですよ。
6695: 匿名さん 
[2018-07-17 19:02:47]
悪質なユーザーが未確認な情報を何度もコピペしさらには複数のユーザーを装う自演を繰り返しています。初心者マークありとなしの同一ユーザーと思われる投稿を確認しております。皆さんご注意下さい。
6696: 匿名さん 
[2018-07-17 19:21:30]
契約しなければ被害遭わないので、大丈夫ですよ。
宣伝されても相手しなければいいだけ。

それだけ追い詰められているんだから、大目にみましょう。
6697: 匿名さん 
[2018-07-17 23:20:32]
ややこしい事を考えるくらいなら契約しないのが一番だと思いますね。
電力供給保証機構を信用しない場合もそうです。
デメリットを掲げて商売するところはありません。
私の場合は、今の電気料金が余程家計を圧迫しない限り契約変更は考えません。
不満のある結果になっても誰も責任を取ってくれませんから。

6698: 匿名さん 
[2018-07-18 00:09:01]
ただの概念図だから詐欺にも景品表示法違反にも問えないとは思います。
逆に名誉毀損で訴えられる可能性はあります。
赤の他人の言動に反応して人生棒にふるのもアホらしいでしょ。
どんなに好条件の業者が現れようと、契約者でもないのに詐欺扱いはやめたほうが賢明です。
複数スレで詐欺扱いした人は自業自得。
その人を養護すれば明日は我が身。
6699: 匿名さん 
[2018-07-18 05:48:04]
商品説明がおかしくて「詐欺だ」と言うと名誉毀損って、


業者の火消し係さんですか。


世の中そんなものだらけだよな。
「殺してやる」とか。
どうしてそう表現したかという説明もはっきりしている。


はっきり言って、

「拒否しているとマンション管理組合から訴えられて負けますよ」

と、一括受電の承認を強要した業者の方がよっぽど悪質だと思うけどね。


相当追い詰められてるな(苦笑
もっと事業運営に前向きになったらどうかな?

低圧自由化は何年も前から分かってたんだから。
いつから自由化スタート、が決定したのはその2年前ですよ。
6700: 匿名さん 
[2018-07-18 05:53:10]
>>6694

引っかかったら終わりだね。

導入しちゃったら、雀の涙みたいな割引なんて、
裁判費用で吹っ飛んじまう。
泣き寝入りするしかない。

まあそれが業者のつけ目でもあるんでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる