一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。
電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)
[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44
一括受電サービスの総会決議その7
5901:
匿名さん
[2018-07-05 12:27:26]
|
5902:
匿名さん
[2018-07-05 12:29:46]
>>5889
新築マンションの選手村さんは総会決議とか分かってないのに妄想で口を出さない方がいいですよ。もういい加減、反対派じゃないのにこのスレに粘着するのはやめたら? |
5903:
匿名さん
[2018-07-05 12:33:40]
>>5901 匿名さん
すみません。知らなかったです。公式サイトのサービス概要をお願いします。 |
5904:
匿名さん
[2018-07-05 12:35:54]
J:COM以外の一括受電&一括インターネットのセット割物件も教えてほしいのかな?
それ以外だと既出はUCOM まだ他にもあるよ 知りたい? 宣伝になるからイラナイ? |
5905:
匿名さん
[2018-07-05 12:36:38]
|
5906:
匿名さん
[2018-07-05 12:38:17]
|
5907:
匿名さん
[2018-07-05 12:39:07]
|
5908:
匿名さん
[2018-07-05 12:40:43]
再生可能エネルギー応援ってことは最近話題のVPPも応援してるんですよね?
選手村とか(笑) |
5909:
匿名さん
[2018-07-05 12:43:15]
>>5904 匿名さん
物件は見ましたよ。一括インターネットじゃなかった。ただのセット割のジェイコムだし。まさかまたデマか? |
5910:
匿名さん
[2018-07-05 12:47:46]
>>5903 匿名さん
一括受電と一括インターネットのセットで 電気代8%割引&ネット無料(管理費に含む) http://grand-h.com/sanadayama/equipment/ecology.html 画像をよーく見てね↓ http://grand-h.com/sanadayama/img/equipment/ecology/img14.png |
|
5911:
匿名さん
[2018-07-05 12:50:31]
でた!魔法のネット無料。
|
5912:
匿名さん
[2018-07-05 12:57:28]
>>5919
妄想爆走中。 俺は真の反対派だ~。 阿保らし。 ちゃんと被害にあってから、投稿しろよ。 過去の人は、結構生々しい相談の履歴があったよ。 リアルさが足りねーから、妄想野郎と呼ばれる。 そろそろ、「一括インターネットを宣伝したかっただけです。ごめんなさい。」と言ってみたら~。 そしたら納得してあげるよ。 |
5913:
匿名さん
[2018-07-05 13:14:14]
|
5914:
匿名さん
[2018-07-05 13:14:47]
|
5915:
匿名さん
[2018-07-05 13:16:10]
|
5916:
匿名さん
[2018-07-05 13:22:56]
|
5917:
匿名さん
[2018-07-05 13:37:24]
ハハッ、何で一括インターネットていうのを、一括受電サービスに関連つけたがるの?
かまってちゃんですか? |
5918:
匿名さん
[2018-07-05 14:22:50]
一括受電
一括インターネット 一括受ガス 一括・・・ サービスは複雑化しています。 現実を見ましょう。 |
5919:
匿名さん
[2018-07-05 14:33:17]
問題を複雑化しているのはあなただけ。
一括受電を反対するに際し、支障になるものなんてない。 |
5920:
匿名さん
[2018-07-05 14:43:33]
電気代0円になったら手のひら返しだったりしてw
|
5921:
匿名さん
[2018-07-05 14:56:55]
一括でお断りします。
|
5922:
匿名さん
[2018-07-05 15:04:00]
>>5910 匿名さん
そんなマンションの物件概要じゃなくJCOMの一括インターネットの公式サイト出せや。 |
5923:
匿名さん
[2018-07-05 15:12:43]
|
5924:
匿名さん
[2018-07-05 15:24:31]
閑話休題も終わった頃だし、そろそろ本題に戻しますか。
妨害のおかげで、スレ趣旨が分からなくなっているので原点復帰です。 お題は、一括受電サービスの総会決議、、、そして、その7は、総会決議に反対している方の為のスレとなります。 2012年~2014年 一括受電サービスの総会決議その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/ 一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。 2014年: 一括受電サービスの総会決議その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/ 反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。 2015年: 一括受電サービスの総会決議その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/ 反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。 一括受電サービスの総会決議その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/ GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。 一括受電サービスの総会決議その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/ 受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。 2015年~2016年 一括受電サービスの総会決議その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/ 一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。 2016年~現在 一括受電サービスの総会決議その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/ 電気小売り全面自由化前からスレが始まる。 一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。 2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。 業者がこういう妨害をしかけてくると言うことは、裏を返せば、このスレの情報が業者にとって不都合な内容であるということの証左であるという言い方もできる。 書き込み内容も一括受電の宣伝や新築物件のサイト、実証実験、選手村など既築のマンションには無関係なものも含まれる。また一括インターネットという無関係なサービスに一括受電をしのばせる商法も現れてきた。 業者の社内で”反対スレを潰せ”と上司から発破をかけられていると推察される。 ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、冒頭や末尾に少し付け加えさせて頂きました。 ご容赦頂けたらありがたいです。 ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。 反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。 面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。 |
5925:
匿名さん
[2018-07-05 15:26:08]
一括インターネットは一括受電と一緒でマンション毎に金額違う
公式見たって載ってない https://www.jcom.co.jp/business/biz_devl/service/ryoukin.html |
5926:
匿名さん
[2018-07-05 15:27:29]
>>5923 匿名さん
一括受電のコラボ商品だからココでいい |
5927:
匿名さん
[2018-07-05 15:28:03]
詳細内容を開示しないサービスは基本的に黒だと判断して良い。
|
5928:
匿名さん
[2018-07-05 15:37:51]
>>5926
一括インターネットなんて、任意で希望者だけ選択できます。 わざわざスレで議論しなくても、契約したければすれば良いのではないですか? 一括受電と一括インターネットは違うサービスです。 同じマンションに導入されたからと言って、なんでもコラボって言うあなたの神経はおかしいです。 一括インターネットできなくて困っている訳ではないだろ? |
5929:
匿名さん
[2018-07-05 15:38:23]
一括受電と一括インターネットのセットで
電気代8%割引&ネット無料(管理費に含む) ※インターネットの一棟契約が解約になった場合、専有部5%引き。 [1]J:COM http://grand-h.com/sanadayama/equipment/ecology.html [2]UCOM https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-ookurayama/setsubi/ 他も知りたい? |
5930:
匿名さん
[2018-07-05 15:39:11]
|
5931:
匿名さん
[2018-07-05 15:40:04]
不要。
|
5932:
匿名さん
[2018-07-05 15:41:19]
|
5933:
匿名さん
[2018-07-05 15:44:33]
|
5934:
匿名さん
[2018-07-05 16:14:04]
>>5933 匿名さん
全戸だったらもっと安いだろうね |
5935:
匿名さん
[2018-07-05 16:14:59]
一括受電はどういうやり方で拒否したの?
|
5936:
匿名さん
[2018-07-05 16:16:06]
|
5937:
匿名さん
[2018-07-05 16:22:06]
|
5938:
匿名さん
[2018-07-05 16:39:51]
一括受電5%割引
任意インターネット972円を契約すると電気代が8%割引になる https://www.ct-181.jp/quality/eco.html これが任意契約のインターネットの例 これだとインターネット無料(管理費に含む)ではなく、 管理費+ネット972円必要 この違いがわかるかな? |
5939:
匿名さん
[2018-07-05 16:47:15]
アルテリアネットワークの一括インターネットと契約したと書いた者です。
訂正がありましたので追記です。 アルテリアネットワークから当マンション管理組合にUcom光の提案があり理事会で協議して導入しました。先日の書き込みでは初期費用は無料と言いましたが、訂正して105万円の工事費用が必要です。 一括受電で相殺できる旨も説明されましたが、当管理組合は一括受電については辞退し、インターネットのみの導入となりました。 一括インターネットについては管理組合が一括で契約し、使用料は管理費から引き落とし(¥1000・定額)となります。 尚、契約は希望者のみ。お年寄りなどネット回線が必要が無い方もいますので、当然だと思われます。初期(1ヶ月ぐらい)までに契約すれば、回線工事は2部屋まで無料であり、期間が過ぎた後に契約すると2万円弱ほどの工事費用がかかります。 次に契約者には光電話に切り替える事が可能です。訂正ですが、月額基本料500円でこれは管理組合を経由せず、契約者から口座やカードからの引き落としです。 以上です。一括受電と一括インターネットは切り離しが可能です。 |
5940:
匿名さん
[2018-07-05 16:53:21]
|
5941:
匿名さん
[2018-07-05 16:56:19]
でも管理費と一緒に引き落としって
管理費+1000円でしょ? |
5942:
匿名さん
[2018-07-05 16:57:04]
切り離したら高くなる
セットなら安くなる 別に間違ったこと言ってないよ |
5943:
匿名さん
[2018-07-05 17:28:01]
>>5939 匿名さん
1000円を滞納したら管理組合の負担ですか? |
5944:
匿名さん
[2018-07-05 17:30:28]
>5942
だから、普通に一括受電を断れたって書いてあるだろ? この趣旨の論点と違うよ。 高い安いの事を論点としていない。 あんたは以前断ったら白い目で見られるよって言っていたんじゃないの? 気持ちよく断れるならば、今まで通り、同意書を提出しないだけの処置で大丈夫だという結論だよ。 |
5945:
匿名さん
[2018-07-05 17:54:41]
>>5939 匿名さん
有益な情報、ありがとうございます。おそらく初期費用もマンションの戸数に寄って変わるのでしょうね。とりあえず一括受電とは別サービスだということは間違いなさそうですね。 |
5946:
匿名さん
[2018-07-05 18:32:38]
書き込みの投稿に初心者マークが付けられましたね。連投がバレバレになってます。
初心者マークは、サイト利用を始めて間もない方に付与されます。レスの信憑性、投稿マナー、ネガ投稿の判断基準の1つとして活用ください。 |
5947:
匿名さん
[2018-07-05 18:56:19]
>>5944 匿名さん
別人だね まぁいいけど 1人だけ反対したら白い目で見られるかもね 105万円の工事費払って、それとは別に1戸2万円の工事費で、月額1000円で必要な人だけ契約する 住人が納得したんだったらいいんじゃない? 別々で契約もできるって書いたしw 何も嘘は言ってない 一括受電もセットだったら安い |
5948:
匿名さん
[2018-07-05 19:01:19]
|
5949:
匿名さん
[2018-07-05 19:28:48]
世間では水道民営化が話題
一括受電 一括受ガス 一括受水道ってか? |
5950:
匿名さん
[2018-07-05 19:56:32]
|
5951:
匿名さん
[2018-07-05 20:18:33]
|
5952:
匿名さん
[2018-07-05 21:58:46]
ネットトレードやってたら大損こくかもね。
|
5953:
匿名さん
[2018-07-05 22:50:18]
|
5954:
匿名さん
[2018-07-05 23:15:12]
この初心者マークはどういう条件で付くのかが謎ですね。過去のレスにも付いていたり、いなかったりしています。もしかしたらこのスレの荒らしがひどいのが発端で対策されたのかもしれませんね。
|
5955:
匿名さん
[2018-07-06 05:17:29]
脱線も多々ありますが、ここは一括受電の総会決議に反対し、廃案にする為のスレです。業者とおぼしき、書き込みは、それだけ一括受電反対に焦ってる証拠です。
怯まず、反対の意思を貫きましょう。同じような同調圧力と戦った味方は多いですよ。 電力自由化の多様な選択肢を阻害する一括受電の総会決議は拒否できます。 2012年~2014年 一括受電サービスの総会決議その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/ 一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。 2014年: 一括受電サービスの総会決議その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/ 反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。 2015年: 一括受電サービスの総会決議その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/ 反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。 一括受電サービスの総会決議その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/ GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。 一括受電サービスの総会決議その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/ 受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。 2015年~2016年 一括受電サービスの総会決議その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/ 一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。 2016年~現在 一括受電サービスの総会決議その7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/ 電気小売り全面自由化前からスレが始まる。 一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。 2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。 業者がこういう妨害をしかけてくると言うことは、裏を返せば、このスレの情報が業者にとって不都合な内容であるということの証左であるという言い方もできる。 書き込み内容も一括受電の宣伝や新築物件のサイト、実証実験、選手村など既築のマンションには適用に難ありなものも含まれる。 自称デバッカー等の新キャラも登場。 新ネタとして”同時加入で安くなる一括インターネット”などをアピールするものの”ネットが980円/月、実質0円、反対したら村八分”などに関し様々な突っ込みを入れられる。 専有部は弄らず、共用部のみ削減する電力プランも登場して、焦る業者の社内で”反対スレを潰せ”と上司から発破をかけられていると推察される。 スレ流しの妨害の為、参照する情報は過去スレのその1~6あたりが有用。 7あたりはノイズが多いですが、素早くスクロールして無視するといいでしょう。 ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、冒頭や末尾に少し付け加えさせて頂きました。 ご容赦頂けたらありがたいです。 ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。 反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。 反論、説得が面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。 |
5956:
匿名さん
[2018-07-06 06:03:18]
|
5957:
匿名さん
[2018-07-07 01:43:08]
NP社絡みの案件です。
うちのマンションの理事会議事録では、総会決議が、管理規約の定めるところの区分所有者および占有者の総会決議尊守義務がある大変重いもの、と位置付けてあります。 契約の自由に関しては記載は無しです。 この理事会議事録によれば今後NP社が加わって説得する方針らしいです。業者に対してならば押し売り対策で済むので、その方が警察沙汰にしやすく、早く来てくれないかなぁ、と。w |
5958:
匿名さん
[2018-07-07 05:53:25]
>>5957さん
なるほど。 反対者としては、何の問題もありませんね。 会社の就業規則と同じです。自由勝手に規定しても、就業規則自体を規定している労働基準法に反した規定は無効になります。 マンションの管理規約も同じく、自由勝手に規定しても、管理規約を規定は区分所有法に依拠するところです。この区分所有法は、建て替え決議等特例の場合を除き、基本的に共有部のみに効果を発する法律です。一括受電の場合は専有部を含みますので、共用部ではない専有部の契約は民法に依拠する契約の自由の原則に則ります。 総会決議に関しても、専有部の契約を制限する決議は無効です。 あくまでも、一括受電を導入したいのでしたら、マンション住民全員にお願いをするしかないですね。 建物の保全を阻害しないように協力するというならば分かりますが、、総会決議遵守義務があるなんて胡散臭い言葉で契約強要してきたら、それこそ強要罪や脅迫罪という刑事罰がつきます。 業者が総会決議遵守義務を盾に契約を迫ってきたら、即刻、警察に通報して、書類送検してもらうのが妥当だと思います。営業担当を告訴するではなく、業者という法人から被害があったといった方が効果があると思います。 ご健闘を祈ります。 |
5959:
匿名さん
[2018-07-07 06:29:16]
標準管理規約の説明だと、総会決議が今まで問題の無かった個人の契約にかかってくる場合とかは想定して書かれてませんもんね。
区分所有法の説明でもそうです。 共同の利益に反する行為の例外は著しく他の区分所有者の共同生活を阻害してたと証明できる場合。 今まで、地域電力会社と契約してて他の部屋の共同生活を阻害してたなんて事実はありませんよね。 そこをして、誤認に導いて承諾させるって部分が業者にとってキモなんですよ。 あくまで”強制”という文言を避けて言質を取られないようにしてね。 業者は管理組合が勘違いして、反対者に対して”強制のような事”を言う事に関しては、自分と関係ないから微笑んで見てると。 連番でやってる素人の理事は共用部の問題≠区分所有者の契約由来の値引きをピンハネして共用部に付け足すって事では無いのを理解してないんですね。 管理費の一部である共用部の電気代が、管理規約の『管理費の算定は区分所有者の専有面積(正しくは共有持分)に基づく』って部分と齟齬を来すって事も気がつかない。 専有部削減タイプの場合は共同購入の強制にもなりますからアウト。 総会決議が必要だから強制力を持った共用部の問題、これも錯誤ですね。 本当の理由は借室電気室の無償貸与の対象が、地域電力会社になってたりして管理規約の変更になるからです。(なってない場合もあり)管理規約の変更は総会決議が必要です。 デバッカーさん、誤認ある? |
5960:
匿名さん
[2018-07-07 08:15:36]
総会決議の議案に対して皆さんの管理組合はどのような採決方法を取られていますか?委任状での採決は殆どの住民が賛成に丸を付けますので、議案として上げられてしまうとなんでも議決されてしまいます。
管理会社もそれを逆手に取って自分らの利確保の為の予算取りをしてきます。全てが管理会社の言い値です。一部の熱心な方は総会で問題点を指摘しますが多数決となると結果的に押し切られてしまいます。理事が管理会社よりだと顕著です。 高圧一括受電の導入決議はまさに管理会社が誘導したものでした。必死の抵抗で廃案にしましたが、総会決議や区分所有法を悪用したこのような手口を二度と起こさせないよう再発防止が必要だと考えています。 |
5961:
匿名さん
[2018-07-07 11:30:57]
どこでも同じだと思います。
ポスティングで議案の案内があり、出席、委任の確認票提出があるだけ。 理事になって(出来れば理事長)仕切るしか方法はありません。 近所つきあいや物件管理が嫌だからマンションを選んだ人、土日出勤の人、夜勤の人、持ってるだけの人、店子で無関心。 転売目的の人、惚けて判断力が無くなってる人、集会所まで行く体力が無い人、老朽マンションとかではありがちですね。 そういう人は総会案内が来ても委任するしか無いんですわ。 まだ横の繋がりがあったら、信頼できる自分と同意見の人に委任することも出来るんですが。 あとは総会対策。 一括受電関係の総会があれば、区分所有法に縛られず、拒否出来る権利があって、電力自由化の対象外になったりすることを発言で言い、それを議事録に書く事を念押しするくらいですか。 出来れば強制出来ない事を理事や業者の口から言わしましょう。言質を取るってやつです。 業者には末端のサービス規約でなく管理組合と交わす契約書の開示を総会で要求しましょう、判断材料の開示を拒否する会社は信用できません。 一括のデメリット(※要確認)も発言し、議事録に書く事を念押ししましょう。 総会には出来るだけ前の方に座って自分で録音することもいいと思います。 思いつく限り書きました。読みにくかったらすみません。 |
5962:
匿名さん
[2018-07-07 19:56:07]
二通りでしょう。
つまり、 ・中身は知らない、しかし不安だし、簡便に節約する方法がある、それは自由化プラン。 それでいいじゃないか! ・徹底的に利点欠点を比較し、現状の一括受電条件より自由化プランの方が優ることを説明する。 前者は最悪、「勝手な人だ」とレッテルを貼られ、 後者はきちんと反論できないと、なんだ一括受電の方がいいと認めてるのに反対し続けるのか、 と 言われる危険がある。 難しいですね。 |
5963:
匿名さん
[2018-07-07 23:01:09]
何言われようと気にしない事です。 脅迫のようなやり方で同意を迫る業者を信用できませんでいいです。
何か文句言ってくる人は私の場合いなかったです。 あ、感謝はされましたけど。 まあ、世の中にはおかしな人もいますので何か言う人は居ないとは断言出来ませんけどね。 でも、長い人生、そういうこともあります。いちいち気にしないしてたら人生の無駄遣いというものです。 実害があれば警察に通報したらいいだけですし。 |
5964:
匿名さん
[2018-07-08 06:16:30]
総会対策ですが、、
現状として、 当マンションは輪番制で報酬無し 理事でも意見する人は無しです。 何も意見がなければ、管理会社の意見が管理組合の意見になります。 今回の一括受電の総会決議で、、、 今回、一括受電に関して意見をしたのはいい刺激になったようで、管理会社への警戒が強くなりました。 組合に諮問機関ができ、継続的に監視するようになりましたよ。 つまり、対策として、 臆せず、意見を言いましょう。 意見する人は貴重になります。(自分で行動する人限定ですが) 後、理事会の日程を公開し、誰でも聴講できるようにし、議事録も公開させました。 一括受電は、たまたま一人で強硬に実行不可能にできますが、これを機に他の議案対策に乗り出した方が賢明です。 |
5965:
匿名さん
[2018-07-08 08:22:32]
高圧一括受電の前に電子ブレーカーの議案が可決されていたら、要注意です。
あまり周知されていませんが、高圧受電契約と電子ブレーカーは同時には採用できません。 既に電子ブレーカーで電気料金削減した効果は消えます。 業者は、この点のデメリットも一切言及しませんでした。 業者の説明が、ご自分のマンションの実態に沿った削減プランであるかを精査する必要があります。 |
5966:
匿名さん
[2018-07-08 09:33:54]
管理会社の組合への電気代節約の議案提案順序
うちのマンションの事例から推察すると、電子ブレーカー、LED化の後に、「一括受電」ときます。 「一括受電」を飛ばして、新電力の提案あった組合ってあります? |
5967:
匿名さん
[2018-07-08 09:35:00]
既に共用部を組合でキュービクル等を用意して高圧受電しているマンションに関しても、「一括受電」を提案してくる管理会社はおかしい。
|
5968:
匿名さん
[2018-07-08 09:36:59]
あくまでも私感ですが、
管理会社と受電会社は蜜月の関係にあり、その為、管理会社は管理組合に構わず利益相反行為をしていると感じています。 |
5969:
匿名さん
[2018-07-08 11:38:04]
まだこの話題こんなに賑やかなんだね。ほんと何も考えずにマンション住んでる人が多いんだね。
ウチは電子ブレーカー導入、一括受電否決(普通決議ならヤバかった、理事会でわたしが一人でも絶対反対を表明していた)、LED照明リース契約理事会で否決で総会上程すらせず。この順番です。 一括受電否決は5年くらい前の話です。 |
5970:
匿名さん
[2018-07-08 12:49:19]
スレが正常な状態に復帰していますね。
過去、一括受電サービスの総会の議案に疑義がありまして、全ての議案に対しても同じ様に注意する様になりました。結構、今まで管理会社の言いなりで無駄な出費が多かった様に感じます。 電子ブレーカー提案後に一括受電提案も、電子ブレーカーの償却もしていない期間に一括受電の提案なんてあり得ません。管理会社が、何も考えずに提案している証拠です。 LED採用直後の一括受電も、LEDの電気代削減効果を、一括受電による電気代削減効果と消費者に錯誤させる為の伏線です。 管理会社の「無料提案」は、特に気を付けた方がよいです。 一括受電業者の相見積が「出来レース」であるのはご承知の通りです。 管理組合としては、一括受電の議案だけでなく、他の議案との相関も考えて行動するべきですね。 |
5971:
匿名さん
[2018-07-08 12:59:56]
>>5968
蜜月と言うか、 キックバックがある子分(下請け)か、資本関係があるか、どっちかでしょう。 うちなんか、 一括受電の話はずいぶん前に出ましたが、 はっきりとは分かりませんが管理会社が説得して思いとどまらせていたみたいです。 ところが低圧自由化の1、2年位前、一括受電するという話が持ち上がりました。 それまで一括受電をネジ込みたくても、体制が整ってなかったようです。 ようやく一括受電を提供できる体制が整うとすかさずゴリ押しして来たということですね。 子分の一括受電会社を連れて来て、 細かい説明は省き、マンション価値が高まるのバカのひとつ憶えを繰り返すのみ。 総会でも私の質問を、時間が有りませんと打ち切り、「反対の方挙手を」で決議してしまいました。 他社の導入をブロックし、自社を入れさせようとする、目糞鼻糞とはこのことですね。 もちろんハンコなんかつける訳がありません。 拒否していたら1年位して廃案になりました。 |
5972:
匿名さん
[2018-07-08 13:20:07]
うちもそう、反対の理由は複数あるのに、持ち時間制限で発言させなかった。
一方、答える側の理事会と業者の説明は制限なし。 反対者の生活パターンまで調べ上げるくらいだから打ち合わせは綿密にやってたみたいですね。 |
5973:
匿名さん
[2018-07-08 14:17:03]
>>5971
凡そ、どこの業者かは見当つきます。 今は事業譲渡して、一括受電という汚点の証拠隠滅をしている最中ですね。 一回も契約更新できない様な期間での事業譲渡、、、親会社の信頼性も無いなと判断しました。 |
5974:
匿名ですよ。
[2018-07-09 06:14:17]
|
5975:
匿名さん
[2018-07-10 03:19:24]
事業譲渡というかたちで臭いものには蓋をするように、このまま終わらせてしまっていいものでしょうか。私はかなり苦情を入れましたが問題ないの1点張りでした。色々、事実を隠蔽しようとしていると思います。
|
5976:
匿名ですよ。
[2018-07-10 09:43:50]
今回の件で、管理会社というものの正体がわかってよかったです。
いろいろと勉強になりました。 管理会社の発言よりも、一時情報にあたることも大事だと感じました。 |
5977:
匿名さん
[2018-07-10 13:36:30]
|
5978:
匿名さん
[2018-07-10 13:42:53]
>>5971 匿名さん
管理組合が主体となって一括受電を契約する場合もキックバックは存在するでしょうね。 |
5979:
匿名さん
[2018-07-10 14:23:44]
うちは管理組合、というか、2人くらいの理事が妙な熱心さで推進中です。管理人に丸投げなので怖くないのですが、特別決議に効力があるような文面を事あるごとに配布してます。
嘘も続ければなんとやらで、既成事実化しないうちに抗議をしてますが、最初の頃はそれでかなり反対の人たちが切り替え申込書にサインしてしまいました。 おかしいなと思ったら動かないと、諦めないですよ。得られる利権があるならば逆に納得です。 |
5980:
匿名さん
[2018-07-10 14:35:55]
一括受電と一括ネットのセットは本当に安いんですね。
一括ネットだけだと工事費高すぎですね。 参考になりました。 ありがとうございました。 |
5981:
匿名さん
[2018-07-10 14:55:39]
|
5982:
匿名さん
[2018-07-10 14:57:40]
>>5975 匿名さん
まさか廃案後に苦情? |
5983:
匿名さん
[2018-07-10 14:59:43]
|
5984:
匿名さん
[2018-07-10 15:29:42]
>>5979: 匿名さん
ああ、まだそんなことやってるんですね。 こっちが同意しなけりゃいいだけなんですが、鬱陶しいですね。 一日も早く廃案になる事を願ってます。 汚い商売やる業者と契約して得するとは考えられませんから。 敵はこちらのお理屈は想定済みで、まやかしのような理屈を山ほど言いますから、損得とかで議論したらしんどいと思いますよ。 問答無用で全否定が楽です。 まあ、その辺はお好きなやり方で、健闘を祈ります。 |
5985:
匿名さん
[2018-07-10 18:59:15]
KDDI(au)の一括受電と全戸一括インターネットが入ってるマンションをよく見かけますが、この掲示板でも悪い噂は出てないようですね。
|
5986:
匿名さん
[2018-07-10 19:46:13]
ここは宣伝するとこじゃありませんよ。
つか宣伝すると逆効果。 |
5987:
匿名さん
[2018-07-10 20:02:25]
逆効果なら宣伝OKですね(笑)
|
5988:
匿名さん
[2018-07-10 21:15:44]
また荒らしが湧いて出て来ましたね。
|
5989:
匿名さん
[2018-07-10 21:43:47]
>>5983 匿名さん
理事個人に還元されているかは不明です。 ただ、その熱意の割には一括受電や電力、管理規約に関する知識が浅く、何か別の動機が考えられます。 その可能性の一つとして個人の利益があるのかと。 なお、もともと共用部は高圧受電です。また修繕積立金も運営費も黒字です。管理組合に還元という話はありません。 |
5990:
匿名さん
[2018-07-10 21:55:42]
一括ネットもバックあるみたいですね。
高額な工事費支払って一括ネットのみ導入されたマンションの方がいるようですが、メリットあったのですかね? |
5991:
匿名さん
[2018-07-10 22:08:31]
一括受電と一括インターネットのセットで
電気代8%割引&ネット無料(管理費に含む) ※インターネットの一棟契約が解約になった場合、専有部5%引き。 [1]J:COM http://grand-h.com/sanadayama/equipment/ecology.html [2]UCOM https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-ookurayama/setsubi/ |
5992:
匿名さん
[2018-07-11 05:26:29]
安いネットは細い回線を世帯数で細分化してるから利用者が増えると極端に遅くなったりする弊害が出ます。
電気と違って品質問題が発生するのですわ。スペック上はギガとかいっちゃってますけどね。そこが勘違いされやすいところ。 ベストエフォート型とか小さく書いてたらそれです。 ネット快適とか言う人は利用者が少ない時間帯で利用してるか、加入者が少なかったりしてる人です。 ネットは品質が契約者の同時使用者数、データの転送量、やサーバーの増設具合によって品質が変わってきます。 安さだけで選ぶものでは無いのです。 業者で検索すると結構酷評されてる気が出てきます。評判のリサーチは必須です。 他の業者が選べないなら大ばくちです。 ネットも次々とニーズに応じて切り替え可能で有ることが大切なのです。 一括ネットと称してバラバラに契約してたら何が一括なのかよくわかりませんね。一括してねーじゃんと。 |
5993:
匿名さん
[2018-07-11 06:17:58]
全てではないにしろ理事長への利益供与は私はあると思っています。
しかし、証拠は簡単には見つけられないでしょう。 直接的な方法だけではありませんから。 有利条件での物品販売や不動産取引、 それが子分の会社経由だったり、理事長の商売上の取引だったり、理事長の親類だったり、 そういう形態だって可能です。 風通しを良くして特定の人間だけが何かを仕切る状態にすることを避け、 管理会社の変更も、定期的に、機械的に合い見積もりをとり、アンケートで総意確認して、 手続きに持ち込めるようにする、 等で、対応するしかないでしょう。 |
5994:
匿名ですよ。
[2018-07-11 07:07:58]
ひところ、auの社員の方が熱心にインターネットをKDDIにしませんか。
って勧誘していました。 プロバイダーを変えずにできますって非常に熱心。 我が家は携帯がドコモだったので、丁重にお断りしました。 インターネットをまとめたらその後ろには、一括受電が控えていたのかしら。 |
5995:
匿名さん
[2018-07-11 08:22:21]
>>5992 匿名さん
ベストエフォートは一括関係ないですね。 たいていどこと契約してもベストエフォートです。 マンションに来てる回線業者と契約する場合は細い回線を利用世帯数で分け合います。 近頃は10ギガの太い回線もあります。 一括にまとめた方が絶対に安いです。 一括受電なんかよりよっぽどいいですよ。 一括ではなくて普通に○○光を使ってる友人宅で回線速度計ったら60Mbpsでした。 ギガ契約の昼間でその速度です。 それで月額およそ5000円。 アホらしいですね。 一括にまとめると500円〜1500円に下がります。 元々集合住宅用の回線契約してる人なら元々みんなで回線を分け合ってるわけですから、一括にしたところで速度もそんなに変わりません。 むしろ宅内まで光の配線工事をすると一括にした方が速度が早くなることもあります。 それで料金が毎月4000円も安くなるんですよ。 何でもかんでも一括だから反対というのは変ですね。 by一括ネット契約物件住民 |
5996:
匿名さん
[2018-07-11 10:50:53]
絶対と言うことはありません。貴方の場合はラッキーだったと言うことです。速さを保証するものではありません。
「J COM マンション一括 遅い」 で検索してみてください。 批判的な検索結果は全部嘘だと言われますか? 私が言うのはベストエフォードの元が回線を分割した場合の能力って事です。 あと、プロパイダのそのエリアのサーバの能力が低いと遅くなります、サーバ施設の増設も必要でそれはお金がかかります。 マンションに着いてる設備だけじゃないんですよ。 回線障害からの復帰の早さも問題になります。 だから高速でネットを構築するのにはそれなりの金がかかるんですよ。 低料金だとそこのコストが捻出出来るとは思えません。プリンタ商法です、本体が安くてインクで稼ぐとか。 ネット低価格の場合、他から金を引っ張ってきてるのでしょう。 そんなに低価格でやれるのなら、他のプロパイだもこぞってやるはずです。 ところで何が何を束ねて一括なんですか?一括インターネットって。 ベストエフォードが理由なら直で電柱から光ファイバー引いてこい限り、マンションのネットは全部一括インターネットって事になりますが。 以前の書き込みだと個別でも入ったり入らなかったり別のプロパイダと契約できるんですね? あと、既築の場合はそもそも光ファイバーを通せず、電話線しか利用出来ない構造も多いですよ。 その場合、ギガプランとかの速度は到底望めません。 |
5997:
匿名さん
[2018-07-11 11:08:03]
>>5996 匿名さん
全戸同一業者一括加入のことを一括インターネットと呼びます。 数社の回線が来ていて個別で数社の中から選択して入ったり入らなかったりするのは一括ではないです。 一括ではないけれど、その場合でも加入世帯で回線を分け合いますし、ベストエフォートです。 既築の場合は全戸宅内まで光ファイバーを通す工事をすると速度が速くなりますよ。 こちらの掲示板にいらっしゃる方は築浅物件ではないでしょうから、個別にネット契約しても宅内まで光ファイバーが来ていないので高額な上に速度が遅い。 ネットの遅いという口コミのほとんどがこれ。 宅内まで光ファイバーが来ていないから遅い。 |
5998:
匿名さん
[2018-07-11 11:40:29]
ルータが54Mbpsまでしか対応してないとか、無知がネットつなぐと遅くなるw
業者のせいじゃないこともよくあること |
5999:
匿名さん
[2018-07-11 11:52:57]
全戸同一業者一括加入のことを一括インターネットと呼びます。
数社の回線が来ていて個別で数社の中から選択して入ったり入らなかったりするのは一括ではないです。 ↑ それを一括と称した書き込みが有ったんですよ。 戸別に全部光ファイバー通すってのはハードル高いですね。 うちに複数ネット御者入ってるけど、そんな営業来たことないわ。 |
6000:
匿名さん
[2018-07-11 12:00:32]
>>5999 匿名さん
勘違いでしょうね。 ネットの知識に疎い人の方が多いですからね。 新築は全戸一括加入の一括インターネットが主流です。 新築一括受電は主流ではないです。 地域によっては新築一括受電100%もあるようですね。 この違いがあります。 既築ですと、今後考えられるのは、一括系(電気・ガス・ネット)まとめて安くしますよっていう営業が来ることですかね。 |
ジェイコムも一括インターネットやってますね。
それが何か?