管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

3951: 匿名さん 
[2018-05-31 01:08:39]
>>3950さん
契約書の内容を精査しない⇒契約書をみていない。

何だか、意図的に話の内容を錯乱させているようですね。
契約書の内容を精査しない人でも、契約書を見れる状態、もしくは見た状態の人は一杯いるんじゃないの?

うえの書き込みの人は、契約内容が契約締結の判断材料じゃないねと言っているだけ。

日本語も読めなくて、このスレを錯乱させているの?
迷惑だよ。業者さん。
3952: 匿名さん 
[2018-05-31 03:53:18]
あまり話題にはなっていない様ですが、電気代削減の施策として、①高圧一括受電の他に、②高圧受電、③新電力、④LED化や⑤電子ブレーカーの切り替えがあります。

②は大規模マンションしか適用でいないが③④⑤はどのマンションでも適用できます。

ところで、⑤の電子ブレーカーは、①②と併用できないって知っていますか?

①一括受電、②高圧受電は、つまり低圧動力の契約を高圧電力に切り替えるのですから、低圧動力の基本料金削減の装置である⑤電子ブレーカーは高圧受電契約では使えないのです。
3953: 匿名さん 
[2018-05-31 04:02:34]
うちのマンションでは、④LED化や⑤電子ブレーカーを適用した後、その効果の検証もしないうちに①一括受電の提案が管理会社からありました。

④LED化はともかく、⑤電子ブレーカーが使用できなくなるという話はどこにも書いていませんし、後で管理会社にこちらから確認するとこの様な不利益な事実が発覚しました。電子ブレーカーの効果はそこそこあるし、そもそも電子ブレーカーの償却も終わっていないのに、なんでこんな提案をするのだろうと疑問が残りました。

3954: 匿名さん 
[2018-05-31 04:04:36]
今、考えると電気小売り自由化の直前で③新電力の出現で各家庭で自由に電力会社を選択できる様になるのを悟られたくなかったと思います。ん?受電会社が?いや管理会社が?まぁ、両社は長谷工の系列会社なので、結託していると察します。

要するに、芝生を張り替えた後に、芝生を剥がして、アスファルトの駐車場にするという様な感じですかね。ですから、今回の問題は受電会社の問題ではなく、管理会社の問題だと思っています。
3955: 匿名さん 
[2018-05-31 04:08:29]
当然、上記の説明を誠実に行わなかった事が不審につながり、当マンションでは一括受電は廃案になりました。

皆さん、電子ブレーカーと一括受電が併用できるかどうかを是非業者に質問してみて下さい。更に、そのリスクと効果を比較すると、組合として一括受電を採用するべきか否かの判断ができると思います。

以上、4連続投稿、失礼しました。
3956: 匿名さん 
[2018-05-31 04:11:00]
いい記事載っていた。
みんなの管理組合から引用です。

高圧一括受電と電子ブレーカー
https://xn--q9ji3c6d128t8d1bnel29c.com/user/questions/775
3957: 匿名さん 
[2018-05-31 04:47:09]
>>3951 匿名さん
>契約書の内容を精査しない人でも、契約書を見れる状態、もしくは見た状態の人は一杯いるんじゃないの?

はい、私の意見はそういうことです。
契約書を見せる業者もあれば、見せない業者もある。
契約書を見て精査する人もいれば、しない人もいる。
精査する人の中には、検討している人もいれば、反対の人もいる。
業者の話を聞く人の中には、セールストークに騙される人もいれば、騙されない人もいる。
全てにおいて100%はあり得ないにもかかわらず、
◎契約書を見せる業者は皆無
◎契約書を見せてもらったとしても精査不要
◎契約書を精査する人は検討している人
◎業者の話を聞く人は騙される人
などと、100%決めつけるからおかしいと主張しているのです。
業者ではありませんよ。
迷惑なのは極端な方向に決めつける人です。
3958: 匿名さん 
[2018-05-31 05:07:07]
一括受電に反対し廃案にした方々に質問です。
その後、新電力と契約されましたか?
契約されたという方はどのように業者を選びましたか?
差し支えなければお教え下さい。
3959: 匿名さん 
[2018-05-31 05:20:44]
>>3951

>契約書の内容を精査しない人でも、契約書を見れる状態、もしくは見た状態の人は一杯いるんじゃないの?


これは推測ですよね、推測がダメとは言いませんが、それでいちいち他人を批判するのは不毛です。
それより、ご自分がもし契約書を見たなら、
業者のxxでは見ることができました、とレポートしたら良いと思います。
その方がよっぽど有意義な情報交換になるでしょう。

ここでも長谷工や中央電力では見られなかったというレポートが有ったばかりじゃないですか。
3960: 匿名さん 
[2018-05-31 05:32:19]
>>3959 匿名さん
公開したい人は業者名を公開すればよいですが、匿名掲示板とはいえ、公開したくない人もいますので、他人が強制することはできませんよ。
自己判断、自己責任、自由意志のもと公開、非公開を選択すれば良いと思います。
3961: 匿名さん 
[2018-05-31 06:48:57]
>>3960

そうですね、伏字でもいいですから言うのを忘れました。
>>3935では入れたんですが。

自分が経験したならその経験を書けばいいんですよ。

推測を推測のまま持ち出して、それを根拠に他人を批判するのは不毛で、
そんなことをする位なら代わりにということで。

信じる信じないは読んだ人が決めればいいってことですね。
3962: 匿名さん 
[2018-05-31 07:16:36]
契約書を見たという方はどこの業者だったか言及して頂きたいですね。そっちの方が嘘くさいですよ。
3963: 匿名さん 
[2018-05-31 07:27:41]
そもそもなぜ高圧一括受電業者は契約書の開示要求に応じないと思いますか?
3964: 匿名さん 
[2018-05-31 07:53:26]
>>3961 匿名さん
そうですね、信じる信じないは自由ですが、
契約書を見せる業者もあれば、見せない業者もある。
契約書を見て精査する人もいれば、しない人もいる。
精査する人の中には、検討している人もいれば、反対の人もいる。
業者の話を聞く人の中には、セールストークに騙される人もいれば、騙されない人もいる。
全てにおいて100%はあり得ないにもかかわらず、
◎契約書を見せる業者は皆無
◎契約書を見せてもらったとしても精査不要
◎契約書を精査する人は検討している人
◎業者の話を聞く人は騙される人
などと、憶測で決めつけるのはおかしいですね。
3965: 匿名さん 
[2018-05-31 08:06:53]
>>3962 匿名さん
どこの会社かは伏せさせて頂きますが、私の見た契約書にも
こちらの方と同様の内容が記載されていました。
信じる信じないはご自由に。
ただし、決めつけはナシでお願いします。

>>1712 匿名さん
>電力調達先は自分たちで適切に判断するって契約書にしっかり書いてありましたよ。(笑)
3966: 匿名さん 
[2018-05-31 12:12:46]
私のところは東急コミュニティが管理会社でここが連れて来た業者をプッシュしていました。
もちろん契約書の話も無く、総会で何十円安くなるとさんざんわめき散らして決議しました。

しかし反対戸がうちを含め少数あり、その後面談と文書で言って来たので、
そこで文書で質問を返しました。
契約書自体があるのかないか?
契約書の内容はドラフト版でもあるのか?
についても聞きました。
結局梨のつぶてでしたが。

後日面白いものを見つけました。
https://tcc.ipps.co.jp/
ここに、

高圧一括受電サービス利用規約のダウンロード

があるんです。
中には、契約書に基き料金を算定する旨が書いてあり、直接の契約書ではないと分かります。

しかし中にはこういったものを契約書と勘違いして、
契約書を見た、見せている、と報告される方もいらっしゃるかもしれません。
ちなみに日本の法律では約束は全部契約で、紙に書いた契約はすべて契約書です。
どういう効果を持つかは内容次第ですが。
そういう意味ではこういう規約でも「契約」と言えば「契約」です。
だからウソではありません。

そういうこともあり、
契約書を見た、見せている、ということであれば、
料金の計算について記載があるかどうかもレポートすると有用な情報になると思います。
3967: 匿名さん 
[2018-05-31 12:19:16]
まあ、
大勢の方がレポートすれば、比率や、業者名の指摘の有無の比率なんかが見えてきます。

契約書を見ているということは良いことなのに、
ちっとも業者名が出てこないとかなら、
それはそれを勘案して情報の信憑性を各自が判断すればいいと思います。

あるいは、料金算定の記載が有った無かったも同じですね。
見た、見られた、みたいなレポートがあっても、それを伏せたものが多ければ、
それも勘案して情報の信憑性を各自が判断すればいいと思います。
3968: 匿名さん 
[2018-05-31 12:58:35]
うちのマンション、中央電力が未だに頑張ってますよ。
反対が一件だけで、そこを除けば他からの契約は敏速にできたから、特別にキャンペーン延長するそうです。
はぁ、迷惑。
廃案にしたい。

そもそも、変圧器?の騒音の説明もないし。
これで、設置して騒音どうかならない?と苦情がかきてもしらないよ。
3969: 匿名さん 
[2018-05-31 14:50:08]
>>3966 匿名さん
>料金の計算について記載があるかどうかもレポートすると有用な情報になると思います。

レポートしましたよ
読まずにすっ飛ばしたのかしら?
勘違い扱いはひどいなー
3970: 匿名さん 
[2018-05-31 14:53:05]
>>3968 匿名さん
>変圧器?

なぜ「?」を付けたの?
騒音を気にするなら徹底的に調べたのですよね?
わけもわからずどこからか騒音の話を聞いて何も調べず鵜呑みにしただけかな?
3971: 匿名さん 
[2018-05-31 14:59:18]
大体が、契約書の存在を認めない人が多いから
契約書の内容をレポートしたところでスルーされるだけ
勘違いか嘘だとしか思わないんだからここの人達は
3972: 匿名さん 
[2018-05-31 15:03:15]
一括受電に反対し廃案にした方々に質問です。
その後、新電力と契約されましたか?
契約されたという方はどのように業者を選びましたか?
差し支えなければお教え下さい。
3973: 匿名さん 
[2018-05-31 15:23:26]
自分でリサーチしたら?
保育園児じゃないんだから!
3974: 匿名さん 
[2018-05-31 16:22:58]
ずっと疑問だったのですが、
>>3847 匿名ですよ。さんのように、
>電気事業法の消費者としての保護を失いたくない。
>この一言の結論で十分ですよ。
という人が一定数いるとしますよね。
それでいて、
>>3854 匿名ですよ。さんのマンションでは
>安いから、みんな自由化の契約しちゃった。
ようですので、保護云々の話は誰にも響いていなくて
安い高いの問題だったのではないか…と思うのですが、どうなんですかね。

それから、電力自由化で個人が自由に業者を選択できるようになりましたが、
その中には電気小売事業者の資格がない取次業者もいるわけで…
保護を失いたくないと言いながら、電気小売事業者でない取次業者と契約している方もいるのではないのでしょうか。
このスレでは、新電力を取り扱う業者は全て電気小売業者だと思い込んでいる方が多く見受けられます。
ネットサーフィン中にたまたまこのスレを読んだ人が勘違いをしてしまう可能性があり危険ではないでしょうか。
電気小売業者ではないと知っていて自由に選択したのでしたら問題ないと思いますが。
3975: 匿名さん 
[2018-05-31 17:18:49]
>電力自由化で個人が自由に業者を選択できるようになりましたが、
>その中には電気小売事業者の資格がない取次業者もいる

これマジ?
新電力も保護対象外があるってことか?
このスレの根幹が覆るな
やべーな
3976: 匿名さん 
[2018-05-31 17:33:25]
ん?普通に認可事業の筈だが。
つか解約して地域電力会社に戻せばいいだけじゃん。
一括みたいに事実上不可逆的な契約じゃないんだから。
3977: 匿名さん 
[2018-05-31 17:40:14]
大阪ガスと契約したよ。
うちは年寄りがいるから冷暖房で電力消費多いので予想だとセット込みで年間1万2000円くらい得する計算だが。
3978: 匿名さん 
[2018-05-31 17:51:06]
取次型の場合、エンドユーザーと取次店の契約になりますよ
エンドユーザーは小売電気事業者と契約は交わしません
すなわち・・・
わかりますね
3979: 匿名さん 
[2018-05-31 17:52:48]
つーか、このスレ間違っとるやん
俺は何と契約したんだ?
3980: 匿名さん 
[2018-05-31 17:57:17]
>>3847 匿名ですよ。さん
>電気事業法の消費者としての保護を失いたくない。
>この一言の結論で十分ですよ。

不十分でしたな
3981: 匿名さん 
[2018-05-31 18:17:30]
ノルマ大変?
一棟逃したら
左遷かしら。
3982: 匿名さん 
[2018-05-31 18:22:21]
業者さん:新電力と一括受電を混同させる作戦ですね。
両者は全然違うけど、騙される人いるの?
3983: 匿名さん 
[2018-05-31 18:25:28]
そのうち一括受電の営業マンが問題を起こして会社からの指示があったとかなかったとかで社会問題になりそう。
3984: 匿名さん 
[2018-05-31 18:27:58]
>>3974 匿名さん

反対する理由は人それぞれなので、特に不思議には思いませんけど。。

1つ共通して深刻かと私が思うのは、総会の特別決議を理由に本来契約の自由があるはずの専有部の電力契約に関して契約者の意に沿わない強制的な行為がなされることです(時として強迫)。

反対する人は出来るだけ楽に反論できるに越したことはなく、そのヒントが出ているこのスレは依然として有用です。

3985: 匿名さん 
[2018-05-31 20:14:13]
>総会の特別決議を理由に本来契約の自由があるはずの専有部の電力契約に関して契約者の意に沿わない強制的な行為がなされることです(時として強迫)。

総会の特別決議の効力は専有部分の電力契約には及ばない。
占有部分の電力契約の解約を強制したのなら不法行為が構成されている。
不法行為を理由に損害賠償事件として管理組合を訴えることだ。
3986: 匿名ですよ。 
[2018-05-31 20:24:44]
電気小売事業者かどうかは、経産省エネルギー庁のHPに登録業者のリストがあります。

さすがに、聞いたことのない会社だと検索するんじゃないかな。

私の選択肢は、東京ガスでしたが、あんまり安くならないので、そのまま東京電力と東京ガスそれぞれと契約しています。

そうしたら、ドコモの携帯とインターネットと電話まとめるとけっこう割引になることがわかりました。
高圧一括受電にしていたら無理でした。
3987: 匿名ですよ。 
[2018-05-31 20:31:27]
http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/sum...
登録小売電気事業者一覧

電気小売事業者 X リスト でググレば最初にでてきます。

ちなみに、電気小売事業者がやっているからといって、その事業が、電気事業法の保護を受けている電気小売事業だとは限らない

という ピットホールが 高圧一括受電です。

電気事業法を持ち出して3年に一度の停電を伴う変圧器の点検があると説明されるので、てっきり、電気事業法の事業なのかと誤解されますが、
電気事業法の電気小売ではなくて、自家用工作物としての変圧器の点検なんです。
自家用に安い高圧電気を変圧室で、低圧に変圧して、マンション内で小売することは、法律で想定していないので、
国会で、安倍さんが答弁したように、法律の及ばない事業であり、ただの民事の契約です って言われてしまうわけです。

電気事業法による電気小売事業なら、どんな保護があるかは、これまた、電気事業法の文言をネットで全部読めますから、とりあえず、
電気供給力確保義務とか、の条項だけでも読んでみてください。
3988: 匿名さん 
[2018-06-01 01:08:15]
ほんと、謝らない人だね
電力自由化でも資格のない業者もいるのにね
間違いだらけの過去レスとりあげようか?
3989: 匿名さん 
[2018-06-01 01:10:10]
匿名ですよ。は嘘つき
3990: 匿名さん 
[2018-06-01 01:15:54]
ライセンスを持たない電力小売参入
https://pps-net.org/column/12440


あーあ、このスレの意義はなくなったね
3991: 匿名さん 
[2018-06-01 01:18:53]
だれだ
一括受電は保護されないけど、新電力は保護されると言った奴出てこい!
3992: 匿名さん 
[2018-06-01 01:30:38]
>>3526 匿名さん
>新電力は自由競争ではない。
>電気事業法の規制下です。

参考になる2票獲得だけど、
今や信ぴょう性は…

3993: 匿名さん 
[2018-06-01 06:04:21]
>>3990 匿名さん

新しい情報ありがとうございます。
このスレ見ていると勉強になります。
3994: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 06:26:47]
私は、新電力は、全部大丈夫だとはいっていないよ。

電気小売事業者かどうかは、最低限確認しようよ。

ちなみにうちに長谷工アネシスが高圧一括受電を売り込みに来た時、長谷工アネシスは電気小売事業者じゃなかったよ。

白タクっていわれて、電気小売事業者になったけれど、いまだに一般への電気小売は 未定だよ。
3995: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 06:30:11]
>3988
電力自由化で、ちゃんと資格のある業者と契約したらいいと思う。
3996: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 06:33:54]

>>3990 匿名さん

新しい情報ありがとう。

相手の資格を確認することは大事ですね、
3997: 匿名さん 
[2018-06-01 06:47:38]
あのー、、電子ブレーカーが一括受電にすると無意味になる情報の方が有用だと思ったのですが
みなさん、興味ないんですね
既に、電子ブレーカー入れているマンションに、一括受電業者が営業にきていませんか
3998: 匿名さん 
[2018-06-01 07:07:42]
>>3990 匿名さん
よく読んだら代理店の話じゃないですか。このスレの意義がない?意味が分からない。
3999: 匿名さん 
[2018-06-01 07:43:36]
新電力事業とマンション一括受電事業は別物であり、同一の事業の様に見せるのが業者の手口。
新電力の代理店が無資格でもマンション一括受電は電気事業法外の事業である事は変わらない。そして私達にはマンション一括受電を拒否する権利がある。
新電力業者が信用出来なければ、今まで通りの地域電力会社との契約を続行するだけで良い。
4000: 匿名さん 
[2018-06-01 08:59:49]
慌てて言い訳してる奴がいるな
一括受電反対理由は法の保護から外れる
これだけで十分だとか言ったくせに(笑)

とりま、情報ありがとう
4001: 匿名さん 
[2018-06-01 09:01:37]
>>3997 匿名さん
ここの人たち無知だから(笑)
4002: 匿名さん 
[2018-06-01 09:17:46]
>>3986 匿名ですよ。さん
ドコモは電気小売事業者ですか?
経産省エネルギー庁のHPに登録業者のリストで見つけられなかったです。
4003: 匿名さん 
[2018-06-01 09:39:11]
>>4002 匿名さん
ドコモって電気売ってるんですか?

4004: 匿名さん 
[2018-06-01 11:52:24]
業者の書き込みは下品だからすぐわかりますね
4005: 匿名さん 
[2018-06-01 12:48:16]
ドコモ?
ちょっと探したらこんなん有りましたけどね。

https://www.tainavi-switch.com/contents/670/

まあドコモのページじゃないから裏取りは必要ですけど、
たぶんどこも登録業者だと思いますよ。
4006: 匿名さん 
[2018-06-01 12:55:08]
新電力だからって特別保護される訳じゃないけど、

危なくなって契約不履行したら契約解除して
他の新電力か地域電力会社にすればいいだけ。

一括受電はそうはいかない。
4007: マンション掲示板さん 
[2018-06-01 13:06:26]
>>4006 匿名さん
そうですね。
私は、保護があるかないかというよりは、
長期縛りが反対理由ですね。
皆さんそれぞれだと思いますが。
4008: 匿名さん 
[2018-06-01 13:10:35]
>>4005 匿名さん
まずは「取次型」を勉強しましょうね
4009: 匿名さん 
[2018-06-01 13:10:59]
なんか、話の内容ではなく、個人自体を中傷する投稿が目立ちますねえ。

他人を嘘つきって言う前にどこがどう間違っていて真実はこうです、
と説明すべきでしょ。

それしないで全面否定していると、
それは、
自分たちの商売に不都合なことを言う人間に対策している業者、と思われるでしょう。
4010: 匿名さん 
[2018-06-01 13:12:18]
保護が…厨
どこいった?
4011: 匿名さん 
[2018-06-01 13:13:44]
>>4008

勉強している間がないので簡単に説明してくれると助かります。

自由化の恩恵をドコモユーザが享受したい時、
この業者ではどう不都合なのか?
どういうメリット/デメリットがあるのか?
4012: 匿名さん 
[2018-06-01 13:15:00]
>>4009 匿名さん
他人を嘘つきと言ってる人が
情報くれたのでは?
4013: 匿名さん 
[2018-06-01 13:19:23]
>>4011 匿名さん
メリットはドコモがいいと思ってるヤツが言えばいい
4014: 匿名さん 
[2018-06-01 13:24:11]
そういえば契約内容質問したヤツこの前居たよな
自分で調べろって言われてたな
他人に質問するヤツは滑稽らしいよ
あれどこだっけ?
探してくるわ
4015: 匿名さん 
[2018-06-01 13:47:37]
>>4013

だったら別に何の問題も無いよね、何を問題にしてるのかちっともわからない。
4016: 匿名さん 
[2018-06-01 13:51:43]
>>4012
何を言ってるか分かりませんけど、

きちんと場所を指示して、
ここの部分は間違ってます、正しくはこうです、と説明なり反論なりして下さい。
指摘箇所が分からない批判を掲示板でしても不毛でしょ。
4017: 匿名さん 
[2018-06-01 14:25:31]
横から失礼。
その7からの者です。
正直どのレスがという訳でなしに新電力は全部小売電気事業者である、と
このスレで頭にインプットされた記憶がある。
他力本願の私が悪いのは重々承知だが、新情報には感謝している。
4018: 匿名さん 
[2018-06-01 14:28:48]
>>4009 匿名さん
君は誰を中傷してる?
4019: 匿名さん 
[2018-06-01 15:02:11]
>>4018

中傷に見えます?
私は話の内容に無関係に他人を批判するあなたのような方に注意喚起しているのですが。

上の方を見れば分かるでしょ、
>>3988さんとか
>>3989さんとか、

それだけじゃないからいちいち指摘しませんでしたけどね。

一括純についての話でおかしいと思ったら、
その部分を指摘して、
正しくはこうです、と意見を述べましょう。
4020: 匿名さん 
[2018-06-01 15:23:06]
>>4017 匿名さん
恥ずかしい話、自分もこのスレですり込まれた系
新電力にライセンスなし業者がいるとは驚いた
少し探してみたが↓↓↓これ系の投稿が影響したか?
もち、自分の無知が原因w

>>2306 検討板ユーザーさん
>・新電力は、電事法という法律に則って、需要者に電力(高圧電力)を供給します。
>・一括受電は、民事契約で、需要者に電力(低圧電力)を供給します。
>確かに、前者の需要者に入れ子で、一括受電業者が入っており、一括受電業者が新電力業者から電事法の保護の元、高圧電力を購入する事が可能です。
>問題なのは、エンドユーザーである我々マンション住民には、我々と東京電力の関係が切れている為、電事法による保護がない事になります。

>つまり、一括受電業者が余分だという事になります。

>一括受電業者は、意図的に他の新電力や電気小売り事業者と一括受電が同じ者だと説明しようとする動きがありますが、混同されない様にして下さい。

>>3350 匿名さん
>こんな大切な資料を住民に配らないで済むのは電気事業法の適応範囲外だから。新電力なら経産省の業務改善勧告の対象になるんでしょうけどね。

>>3526 匿名さん
>新電力は自由競争ではない。
>電気事業法の規制下です。
4021: 匿名さん 
[2018-06-01 15:31:12]
>>2306
>一括受電業者は、意図的に他の新電力や電気小売り事業者と一括受電が同じ者だと説明しようとする動きがありますが、混同されない様にして下さい。

結局ライセンスを持たない電力小売業者と一括受電業者は同じという解釈でいいのかな?
4022: 匿名さん 
[2018-06-01 15:37:13]
>>4020です
安価ミス
>>2306 誤
>>2307 正
4023: 匿名さん 
[2018-06-01 16:40:47]
私は当分、電気事業法で保護される地域電力会社との契約を維持したいですねー
ひと月ワンコインくらいなら、保険みたいなもんだ。
卑劣な営業してくる胡散臭い一括業者なんて、はなから相手しないよwwwww
4024: 匿名さん 
[2018-06-01 17:00:47]
>>4023 匿名さん
「匿名ですよ。」さんこんにちは
今日は「匿名さん」で出没ですね
4025: 匿名さん 
[2018-06-01 17:15:57]
>>3848 匿名ですよ。
>毎月管理費が500円安くなるって説明された
>自由化しても電気代はそんなに安くなりませんって言っていました。
>たしかに電気代自体は、激安にならなかったけれど、あれこれのセット割引が大きかったですよね。
>auとか、ソフトバンクとかドコモとか、全員同じ契約にまとめなくても、各家庭で一番安い契約を選択できる。
4026: 匿名さん 
[2018-06-01 19:00:58]
>>4024 匿名さん
あーそれみんな気付いてるよ
内容でわかるwww
てか、匿名ですよ。 って何がしたいんだ?
携帯会社のセット割すすめるくせ
当分は地域電力と契約維持するとかwww
4027: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 20:33:28]
あのっ

うちのマンション エレベーターないし、電子ブレーカー自体が不要っぽかったんですよ。
4028: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 20:40:10]
>4009さん

そう言っていただいてありがとう。
4029: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 20:43:34]
>4024さん

「匿名ですよ。」ですが、4023さんは、私じゃないよ。

その時間会社で働いていたから、ネットに繋がらないもの。
4030: 匿名さん 
[2018-06-01 20:45:12]
>>4026 匿名さん
駄目だよバラしちゃ
泳がしてたのに…

4031: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 20:48:50]
よっぽど、一次情報をちゃんと読めとか、
誰でも簡単にグーグル先生に教えてもらえることを勉強しようよっていう私がじゃまなのね。

っというか、電気小売事業者って ググればリスト出てくるし、
まったく聞いたこともない業者から、みなさん、電気を買おうと思うのかと、逆に調べない人にびっくりだ。
さすがに、東京ガスは、名前で信用できるし、ばんばんCM打ってたから、すぐ東京電力がガスを売るように、東京ガスも電気を売る時代になったんだ、、、、、って理解できました。

ドコモから電気を買う話も他のみなさんが説明してくださって、ありがとう。
4032: 匿名ですよ。 
[2018-06-01 20:53:05]
4026さん

私は、携帯電話とのセット割を進めていませんよ。
別に高圧一括受電を導入しないでも、セット割でどの携帯電話利用者もワンコインくらい安くなる方法があるっていっただけです。

東京ガスから電気を買ってセット割を利用してもいいし、東京電力からガスを購入してセット割を安くしてもいいし、高圧一括受電みたいに、マンション中が一つの方法にまとめなくても
個々の家の最も利用したいサービスを利用して、お金を安くする方法があるっていいたかっただけです。
4033: 匿名さん 
[2018-06-01 20:59:50]
>>3390 匿名ですよ。さん
>それって、電気小売事業法の保護をうけていない、ただの契約関係だと、
>電気を売ってもらう側の消費者が、めちゃくちゃ不利じゃないですか。

>電気小売事業者は、必ず、電気を供給しろっていう義務があるけれど、

>ただの契約なら、高い値段にして、消費者が買えないようにすれば
>供給義務から逃れられるんだから。

そんなこと言ったらライセンス持たない取次小売業者も同じだけどね…

ね、匿名ですよ。さん
4034: 匿名さん 
[2018-06-01 21:01:06]
>>4031 匿名ですよ。さん
ドコモから電気買うって何?
4035: 匿名さん 
[2018-06-01 21:02:14]
>>4031 匿名ですよ。さん

嘘情報で誤解させたのは事実
4036: 匿名さん 
[2018-06-01 21:11:45]
>>3872 匿名さん
証明できませんでしたね
4037: 匿名さん 
[2018-06-01 21:50:24]
>>4036 匿名さん
契約書を見たという証明をして下さいね。
4038: 匿名さん 
[2018-06-01 21:52:58]
>>4031 匿名ですよ。さん
>ドコモから電気を買う話も他のみなさんが説明してくださって、ありがとう。

何がありがとうなの?
あんなにみんなツッコんでたのに(笑)

知らないんでしょ?
ドコモでんきやってないこと
地域電力や新電力で貯まった独自ポイントをdポイントに交換はできるけど(笑)
4039: 匿名さん 
[2018-06-01 21:57:55]
>>4031 匿名ですよ。さん
>よっぽど、一次情報をちゃんと読めとか、
誰でも簡単にグーグル先生に教えてもらえることを勉強しようよっていう私がじゃまなのね。

グーグル先生に教えてもらいました。
貴方の情報はデタラメだとw
一次情報読んで勉強すべきなのは匿名ですよ。さん、貴方です。
4040: 匿名さん 
[2018-06-01 22:00:28]
>>4037 匿名さん
爆笑wwwwww
まだ皆無だと思ってやがる
4041: 匿名さん 
[2018-06-01 22:02:10]
こんなところで煽ってないで、
正々堂々と外で営業して欲しいものです。
4042: 匿名さん 
[2018-06-01 22:04:01]
>>4040 匿名さん
皆無だと思っておりません。
私も閲覧のみですが確認しております。
ただどの様にご確認されたのか知りたいだけです。
4043: 匿名さん 
[2018-06-01 22:10:22]
>>4032 匿名ですよ。さん
>別に高圧一括受電を導入しないでも、セット割でどの携帯電話利用者もワンコインくらい安くなる方法があるっていっただけです。

へぇ〜へぇ〜
どの携帯会社もセット割あるんだ〜
へぇ〜へぇ〜
もう騙されないぞ!!

ググってきた
ほらよっ

https://power-hikaku.info/choice/set/docomo.php
電力自由化開始から2年が経過した今でも、ドコモは電気とのセット契約・割引プランを一切投入していません。今後も導入の見通しはありません。
4044: 匿名さん 
[2018-06-01 22:15:04]
>>4042 匿名さん
>皆無だと思っておりません。

>>3839 匿名ですよ。さんの発言が間違っているというご指摘ありがとうございます。
4045: 匿名さん 
[2018-06-01 22:21:06]
もうかばいきれないっしょ
4046: 匿名さん 
[2018-06-01 22:23:13]
>>4044 匿名さん
はい、皆無だというのは言い過ぎだと思います。でも私には閲覧した証明は出来ません。
ですから貴方はもしかして証明できる材料をお持ちであると思っただけです。お持ちなんですか?

4047: 匿名さん 
[2018-06-01 22:24:51]
ツッコミどこ満載で笑える
特に >>4032
4048: 匿名さん 
[2018-06-01 22:29:30]
>>4031 匿名ですよ。さん
>逆に調べない人にびっくりだ。
逆にどこで調べたの?
4049: 匿名さん 
[2018-06-01 22:57:02]
いくら1次情報を読んでも理解力がなければ意味が無いということが証明されましたね。
4050: 匿名さん 
[2018-06-01 22:57:24]
皆無かどうかに無駄にこだわり過ぎでウザイです。少なくとも契約書を開示していたという業者名が上がってない以上、皆無と言われても仕方ないでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる