管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

7324: 匿名さん 
[2018-08-27 20:13:54]
反対派って自演しまくりだったんだな
7325: 匿名さん 
[2018-08-27 20:35:12]
>>7324 匿名さん
賛成派のスレちな奴に言われてもな笑
7326: 匿名さん 
[2018-08-27 20:42:39]
>>7324 匿名さん
自演しまくってる奴がよく言うよ
7327: 匿名さん 
[2018-08-27 20:51:43]
もうちょい時間空けたら?
7328: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:10:25]
職場が1箇所じゃないからWWWWW


国会のURL貼られたのがそんなに、気にいらなかったかな。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/186/meisai/m186...

国会、高圧一括受電でググれば、出てくるのに。
7329: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:19:26]
https://www.haseko.co.jp/hc/ir/news/upload_files/20180419_2.pdf

連結子会社の会社分割に伴う一部事業の承継(譲渡)に関するお知らせ

平成30年4月19日 (株)長谷工コーポレーション

7330: 匿名さん 
[2018-08-27 22:38:41]
>>7328 匿名ですよ。さん
職場が一ヶ所じゃないから何だよ?
コテハン変えてないはウソだろ
辻褄合ってねーぞ
7331: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:40:23]

若いセールスマンの兄ちゃんが、壊れたテープレコーダー状態で、精神病んでいるな、、とは、思っていたんだけれどね。


高圧一括受電会社 売り払われてしまいましたで、ござるか。
7332: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 22:44:15]
7330

コテハン変えていないが、出先だと コテハンに変えるのわすれて、投稿しちゃうことがあるんだよ。

自宅だと、自動的に、コテハンになってくれるが、出先だと、いちいち入力しないといけないからね。

別に、二つのコテハンを使いわけたわけななくて、デフォルトのまま、投稿しただけ。

ところで、その若葉マークってどうやってつけるの?
私もシルバーマークつけたいんだけれど。
7333: 匿名さん 
[2018-08-27 22:49:09]
>>4251 匿名ですよ。
>ハンドルを変えて書き込んでいると攻撃する人がいますが、
>ずーっとこのコテハンでの書き込みです。だって、あとから、自分の発言がどれだったか、わかり易いでしょ。
7334: 匿名さん 
[2018-08-27 22:49:24]
興味ないですよ。匿名ですよ。さんとそれを相手している方に、

要するに、一括受電は胡散臭いから近づかない方がいいっていうことでいいんでしょ?
7335: 匿名さん 
[2018-08-27 22:55:55]
職場から投稿するとか、ありえんな、匿名ですよ。
ユルい会社だな
7336: 匿名さん 
[2018-08-27 23:03:36]
>>7328 匿名ですよ。さん
>職場が1箇所じゃないからWWWWW

なるほど、数ヵ所からポチポチ投票したのか
7337: 匿名ですよ。 
[2018-08-27 23:32:00]
https://www.haseko.co.jp/hc/ir/news/upload_files/20180419_2.pdf

連結子会社の会社分割に伴う一部事業の承継(譲渡)に関するお知らせ

平成30年4月19日 (株)長谷工コーポレーション


こんな大事なことを貼ったのに、若葉マークさんは、何もコメントできずに、私の個人攻撃しかできないのかね。
7338: 匿名さん 
[2018-08-28 00:29:25]
買う会社があるってことは価値があるってこと
7339: 匿名さん 
[2018-08-28 00:50:07]
捨てる会社があるって事は、価値がないって事。
7340: 匿名さん 
[2018-08-28 01:31:58]
>>7332 匿名ですよ。さん

「使い分けてない」は通用しないよ

>>4251
>ずーっとこのコテハンでの書き込みです。

と言った以上「使い分けた」と考えるのが妥当

自宅のパソコンだけわざとコテハン変える必要がどこにあったのか説明してね
7341: 匿名さん 
[2018-08-28 05:45:14]
匿名ですよ。の話はどうでもいいですね。一括受電業者の話をしましょう。顧客の将来の利便性の向上が譲渡の理由ってなんだよ。
7342: 匿名さん 
[2018-08-28 07:55:23]
>>7341 匿名さん
どうでも良くない。
そういうあなたは匿名ですよ。の可能性あり。
何せ、反対派増量作戦の為に少なくとも3年は複数箇所からパソコンとコテハン使い分けて投稿してるからな。
どうりで廃案経験者の話がいつも同じはずだよな。
その7までスレが続くわけだよな。
7343: 匿名ですよ。 
[2018-08-28 08:30:08]
>どうりで廃案経験者の話がいつも同じはずだよな。

総会の議決をとったあとで、契約書も見せずに同意書を配布する

っていう詐欺まがいの行為は、総会の多数決をひっくり返す必要がなく、
ただ、一軒で、書類を提出しない。

裁判するとか、強要や脅迫されたら、警察にお願いする。

理事会にいわれたら国会答弁を理由に断る。

こんな簡単で、絶対高圧一括受電を導入できない方法を、定期的に書き込まれたら、業者としては、うざいのは、よくわかった。

なるほど、高圧一括受電の問題では、議論できないんだ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる