一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。
電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)
[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44
一括受電サービスの総会決議その7
6964:
匿名さん
[2018-08-10 11:13:31]
|
6965:
匿名さん
[2018-08-10 11:24:26]
>>6962 匿名さん
気に入ったと誰が言った? 事件起こした業者よりまともな計算式だと言っただけだが? 宣伝でもない 高圧マンションの計算式初めて見たから参考になったのは確か それはお前も同じだろ? ああ、俺が「まともな計算式」と言ったから気分悪いのか? 何でもかんでも批判すればいいってもんじゃない あの計算式を貶さないと業者扱いか(笑) お前とはまともな議論できんな |
6966:
匿名さん
[2018-08-10 11:30:34]
>>6964 匿名さん
億ションやタワマンなら人脈ある人多いよ |
6967:
匿名さん
[2018-08-10 11:31:47]
>>6965
見てませんよ。 どれとも書いてないしわざわざ探して見ようとも思わないし。 そもそも他と違って そんなに参考になると言うなら、 どういう式か、ここで示して 「ここがこう他と違って分かり易い」、 「他の業者はこの部分がみんなこうで、分かりにくい」 みたいに説明したらいいのに。 でももしやるならそれは検討板でやってね。 特定の業者を引っ張り出して具体的なせつめいなくいいいいって言えば ステマと疑われてもしょうがないな。 自分じゃどう思ってるか知らないけど。 今でもその疑いは残るけどね。 要は説明の仕方ってこと。 |
6968:
匿名さん
[2018-08-10 11:40:46]
エナリス提出資料(平成26年)
―――――――――――――――― 共用部の料金計算について 株式会社エナリス お問い合せいただいております共用部の料金計算につきまして、ご案内を申し上げます。 貴マンションの共用部の電力料金は、まず東京電力で契約していた場合の電気料金を算出し、その額から50%を割り引く計算を致します。電気料金の算出式や単価は下記のとおりとなります。 ■計算式について ①基本料金:料金単価 × 契約電力 × (185 - 力率) / 100 ②電力量料金:「ピーク時間」、「夏季昼間時間」、「その他季昼間時間」または「夜間時間」の料金単価 × 使用電力量 ± 燃料費調整額 電気料金:(①基本料金+②電力量料金+③再生可能エネルギー発電促進賦課金+④太陽光発電促進付加金)×50% ■単価について 単価は現在の貴マンションで契約している東京電力の業務用季時別2型で用いている下記の単価を使用致します。 基本料金 月額 1,953.00円/kW 電力量料金 夏季ピーク 17.19円/kW 夏季平日昼間 16.62円/kW 他季平日昼間 15.46円/kW 夜間/休日 12.1円/kW ■再生可能エネルギー発電促進賦課金と太陽光発電促進付加金 ③再生可能エネルギー発電促進賦課金:使用電力量(kWh)×0.35 円 ④太陽光発電促進付加金:使用電力量(kWh)×0.05 円 ■東京電力の高圧電力の今後の変動に対して 今後、東京電力の高圧電力の単価の変動があった場合は、上述のとおり、その単価に応じて料金計算を行います。 なお、長期の契約になるため現在貴マンションでご契約の業務用季時別2型のメニューを東京電力が廃止する可能性もあるかと考えられます。その場合は、貴マンションとエナリスの2者で協議を行い、東京電力の高圧契約の中で、業務用季時別2型に一番近しい契約内容を選択し、その場合の電力料金から50%を割引かせていただきます。 |
6969:
匿名さん
[2018-08-10 11:55:55]
|
6970:
匿名さん
[2018-08-10 11:58:26]
基本的に一括受電は個別条件です。
知らないの? |
6971:
匿名さん
[2018-08-10 12:04:40]
>>6970
だったら、エナリスの計算式の見せ方のどこが特別すぐれてるの? どこだって問い合わせれば見せて来るかもしれないのに。 そういうところがステマなんでしょ? 特別すぐれてるとは限らないのによいしょしてるってとこ。 |
6972:
匿名さん
[2018-08-10 12:04:49]
うちも計算式ありますよ。
知りたいですか? 低圧マンションなので地域電力の低圧料金からの割り引きですが。 高圧マンションは高圧料金からの割り引きかわかりません。 |
6973:
匿名さん
[2018-08-10 12:08:17]
|
|
6974:
匿名さん
[2018-08-10 12:17:09]
>>6973
じゃあ、 あっちこっち(検討板)でも宣伝じみたよいしょをしたら疑われるよね。 大して優れてもいない開示度を他と比べるとまともなんて言っちゃったりしたら。 その開示度だって、たった一例だしね。 何も聞いてこない先にはこっそり悪い条件で締結しちゃったりとかしてるかもしれないし。 全部藪の中、どの業者もね。エナリスもその一社に過ぎない。 |
6975:
匿名さん
[2018-08-10 12:21:34]
|
6976:
匿名さん
[2018-08-10 12:28:53]
>>6975
個別なら何の参考にもならん。 その特定のマンション向けに出した条件に過ぎない。 そんなものを持ち出して業者全体をほめたってね...。 検討板でもお盛んみたいだし。 HPにきっちり提供条件を出して営業すりゃ済むのに。 |
6977:
匿名さん
[2018-08-10 13:59:44]
反対派の計算式見たことないなー
|
6978:
匿名さん
[2018-08-10 14:42:45]
個別条件だとしても
「~だろう」という個人の穿った予測より何億倍も参考になるわ 計算式持ってる人はドンドン公表すべき 悪徳業者排除にもつながる |
6979:
匿名さん
[2018-08-10 16:13:21]
|
6980:
匿名さん
[2018-08-10 22:56:01]
まともな計算式に困る反対民
|
6981:
匿名さん
[2018-08-10 23:28:21]
なんだこのスレはw
投機目的だが一括受電が資産価値に影響するとは1ミクロンも考えたことない 底辺は底辺なりに大変なんだな オウム信者が抜け出せないように一括受電が生死を分けるほどの一大事なんだろうな たかが地域電力比1万OFF/年 チョチョイノチョイ 資産運用で達成 貧乏人相手は時間の無駄 |
6982:
匿名さん
[2018-08-11 06:51:57]
HPにも出せない計算式
聞いたら教えてくれたんだからエナリス最高、と褒めちぎるステマ。 よく見るとあっちにもこっちにもペタペタ(クスクス 個別に聞いた結果が、全問い合わせに返るかのような偽装、 そもそも聞いたら教えてくれたと言うこと自体が証明できない。 HPにあればそんな必要何もないのに。 ・聞かなきゃ教えない商売、 ・相手によって条件を変えて来る商売、 ・1円でも有利に条件を誘導しようとする管理会社や業者 そして ・長い縛り ・元に戻すことの難しさ ・賃貸に出す時の不利 これで客が集まらないからって、掲示板で偽装。 益々信用できないね(爆笑 |
6983:
匿名さん
[2018-08-11 07:04:25]
>>6975
なにをエナリスを持ち上げてるか知らないが、 ・特定の先を指さしてこれよりまし ・これをいろんなところにコピペ宣伝 ・所詮聞いたら答えて来た一回答例に過ぎない。 こんなものステマかステマと同等品だ(クスクス ----------------------------------------------------------------[重要] 色んな先に聞いて 色んな条件で マトリクスで比較したならともかく、 ---------------------------------------------------------------- つまみ食いしたひとつの問い合わせの組み合わせで褒めちぎり(苦笑 無駄だよ、こんなドロドロ。 HPに無い以上個別交渉だ。 管理会社でもはいればどんな中抜きがあるか。 完全開示されても有利不利の目利きは素人では簡単ではない上、 信義則違反や利益相反行為を屁とも思わない管理会社。 そこから美味しい栗を拾える確率なんてほぼ0でしょ。 自由化プランという安全な方法があるのになんでそんな火中の栗を拾わにゃならん? そもそもおいしい栗があることあって怪しいのに(大爆笑 |
特殊な立場ならできるでしょうけどね。
私にはそんな知り合いもいないし。
全部1から調べるしかないんで。
そういう方が大半じゃないのかな。