管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 一括受電サービスの総会決議その7
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07
 削除依頼 投稿する

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

 
注文住宅のオンライン相談

一括受電サービスの総会決議その7

4038: 匿名さん 
[2018-06-01 21:52:58]
>>4031 匿名ですよ。さん
>ドコモから電気を買う話も他のみなさんが説明してくださって、ありがとう。

何がありがとうなの?
あんなにみんなツッコんでたのに(笑)

知らないんでしょ?
ドコモでんきやってないこと
地域電力や新電力で貯まった独自ポイントをdポイントに交換はできるけど(笑)
4039: 匿名さん 
[2018-06-01 21:57:55]
>>4031 匿名ですよ。さん
>よっぽど、一次情報をちゃんと読めとか、
誰でも簡単にグーグル先生に教えてもらえることを勉強しようよっていう私がじゃまなのね。

グーグル先生に教えてもらいました。
貴方の情報はデタラメだとw
一次情報読んで勉強すべきなのは匿名ですよ。さん、貴方です。
4040: 匿名さん 
[2018-06-01 22:00:28]
>>4037 匿名さん
爆笑wwwwww
まだ皆無だと思ってやがる
4041: 匿名さん 
[2018-06-01 22:02:10]
こんなところで煽ってないで、
正々堂々と外で営業して欲しいものです。
4042: 匿名さん 
[2018-06-01 22:04:01]
>>4040 匿名さん
皆無だと思っておりません。
私も閲覧のみですが確認しております。
ただどの様にご確認されたのか知りたいだけです。
4043: 匿名さん 
[2018-06-01 22:10:22]
>>4032 匿名ですよ。さん
>別に高圧一括受電を導入しないでも、セット割でどの携帯電話利用者もワンコインくらい安くなる方法があるっていっただけです。

へぇ〜へぇ〜
どの携帯会社もセット割あるんだ〜
へぇ〜へぇ〜
もう騙されないぞ!!

ググってきた
ほらよっ

https://power-hikaku.info/choice/set/docomo.php
電力自由化開始から2年が経過した今でも、ドコモは電気とのセット契約・割引プランを一切投入していません。今後も導入の見通しはありません。
4044: 匿名さん 
[2018-06-01 22:15:04]
>>4042 匿名さん
>皆無だと思っておりません。

>>3839 匿名ですよ。さんの発言が間違っているというご指摘ありがとうございます。
4045: 匿名さん 
[2018-06-01 22:21:06]
もうかばいきれないっしょ
4046: 匿名さん 
[2018-06-01 22:23:13]
>>4044 匿名さん
はい、皆無だというのは言い過ぎだと思います。でも私には閲覧した証明は出来ません。
ですから貴方はもしかして証明できる材料をお持ちであると思っただけです。お持ちなんですか?

4047: 匿名さん 
[2018-06-01 22:24:51]
ツッコミどこ満載で笑える
特に >>4032
4048: 匿名さん 
[2018-06-01 22:29:30]
>>4031 匿名ですよ。さん
>逆に調べない人にびっくりだ。
逆にどこで調べたの?
4049: 匿名さん 
[2018-06-01 22:57:02]
いくら1次情報を読んでも理解力がなければ意味が無いということが証明されましたね。
4050: 匿名さん 
[2018-06-01 22:57:24]
皆無かどうかに無駄にこだわり過ぎでウザイです。少なくとも契約書を開示していたという業者名が上がってない以上、皆無と言われても仕方ないでしょ。
4051: 匿名さん 
[2018-06-01 23:02:24]
ほんと、皆無が厳密に0かどうかを問題にしてそればっかり問題にしたところで
なんにも得るものは無い。

まるで***の因縁みたい。
4052: 匿名さん 
[2018-06-01 23:11:45]
>>4050 匿名さん
まだ粘るかwww
皆無ではない
これが結論でいいのに
4053: 匿名さん 
[2018-06-01 23:12:14]
ドコモが電力供給してるかどうかなんて本質でも何でもない。
各社を比較してドコモの自由化プランを選択しました、というレポートがあれば、
比較内容を質問するとか、もっと益になる意見交換をすべきでしょうに。
4054: 匿名さん 
[2018-06-01 23:12:51]
>>4051 匿名さん
なら、
ドコモの件はどう思うよ?
4055: 匿名さん 
[2018-06-01 23:14:00]
>>4053 匿名さん
ドコモのセット割があるらしいよ
あるなら教えてほしい
4056: 匿名さん 
[2018-06-01 23:21:09]
>>4055

本人じゃないから分かりませんけど、
少なくとも>>4005みたいなものがあると思いますけどね。

それをセット割りと言うかどうかは知りませんけど、
それをセット割りと言うかどうか自体なんて本質ではないでしょ。

何を選択したかを聞いて、
そのメリットデメリットについて意見交換したらいいのに、
一括受電の本質とは無関係な話で非難するだけ。
小学生が悪口をわめき散らしているみたいに見えますね。みっともない。
4057: マンション検討中さん 
[2018-06-01 23:21:53]
>>4027 匿名ですよ。さん
それって共用部の電気代が安いって事ですね。
一括受電も不要だね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる