たかだの森について語りましょう。
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/chiba/takadanomori/index.html
所在地:千葉県千葉市緑区高田町416番292他
交通:外房線「誉田」駅から徒歩13分
総戸数:611戸
売主 大和ハウス工業株式会社
[スレ作成日時]2016-01-23 19:35:44
大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判
1672:
名無しさん
[2021-08-23 17:23:20]
|
1673:
通りがかりさん
[2021-08-23 19:12:00]
>>1672 名無しさん
公園は市の管理だから自治会ではノーコメントって。そして市は花火を認めている。子供用の花火とか配慮は必要ですが。 |
1674:
名無しさん
[2021-08-23 23:51:02]
>>1672 名無しさん
花火は個人的に大目に見てます。 肉、魚焼いてるような強烈なにおいでもないし。夜だから洗濯物も干していないし。 個人的には漂う臭いとしては花火の臭いよりもBBQやタバコの臭いが気になります。 BBQやたばこに比べこどもたちの思い出になると思うと許せる自分は甘いでしょうか。 |
1675:
通りがかりさん
[2021-08-25 10:48:55]
|
1676:
名無しさん
[2021-08-27 09:41:36]
ゴキブリ家に出る方いますか?
|
1677:
通りがかりさん
[2021-08-27 17:09:21]
|
1678:
たかだの森住人
[2021-08-29 21:15:17]
おーい!ペットボトル・缶・瓶のゴミ出しする奴、カランカランうるせーよ!
前日のゴミ出しは禁止だ!! |
1679:
名無しさん
[2021-08-29 21:54:01]
自分のエリアのとこだけかもしれないけど、資源ごみでペットボトルのフィルムを剥がさずに捨ててる人が多くてビックリする
|
1680:
たかだの森住人
[2021-08-30 00:39:19]
>>1679 名無しさん
逆に自分が出す所は、ゴミ出しのルールは守られています。 前日出しの連中は道路挟んだ向かいエリアで自分が利用していない箇所です。 もうさっきも缶やペットボトルをゴロゴロとこんな時間に! 自己中のおバカさんに呆れます。 この口コミ見てドキッとしたあなた!! 前日出しでイライラしてる人間は沢山いるよ! |
1681:
匿名さん
[2021-08-30 11:45:04]
あれ、停電しました?
|
|
1682:
通りがかりさん
[2021-08-30 13:00:34]
マナー悪い人多いですね。
うちの班もツナ缶をビニール袋に入れたまま捨てたり、どの家かはわかりませんが。 |
1683:
名無しさん
[2021-08-30 16:17:16]
ゴミステーションに隣接したところに住んでますがペットボトル等は正直前日に出しても夜中にうるさく出さない限り良いと思ってる。
生ゴミはやめて欲しい |
1684:
名無しさん
[2021-08-30 18:07:14]
朝は忙しいから資源ゴミとかは前日出しOKだとありがたい。
可燃ゴミは勿論NGです。カラスに荒らされて悲惨ですから。 可燃ゴミ収集日は道路一面に生ゴミが散乱していることが多々あります。見かねて時々掃除してますが、普通に郵便物とかも入ってるから、どこの家のゴミなのかわかってしまう。 また、知りたくないけど、この家はせんどう派レオ派なのね、こういう食生活なのねってのもわかってしまいます。 いちいち見るなと批判もありそうですが、酷い時は本当に清掃が大変な位に散らかってますし、収集業者もシカトです。見たくなくても見えちゃうんです。捨てるだけ捨てて、清掃当番もシカトするご家庭はわからないでしょう。 無責任な捨て方をする人は決まって捨て場から遠かったり、遠くて面倒だからとよその捨て場に捨てる人。 ちなみに6班。 |
1685:
通りがかりさん
[2021-08-30 22:15:21]
荒らされる心配のない資源ゴミだから前日OKってルールになると可燃もOKって勘違いする人出てくるし結局は一律ルール通りじゃないと通用しないよ。
世の中思ってるより考えなしで回ってる。 ルールは信号くらい単純じゃないと理解できない。 |
1686:
名無しさん
[2021-08-30 22:58:08]
確かにそうですね
ネットを被せれば可燃も出していいと考える人いそうですね。 |
1687:
リフォーム検討中さん
[2021-09-01 18:45:23]
|
1688:
匿名さん
[2021-09-03 09:27:28]
荒らされてるゴミ=マナーが悪い人、というわけでもないのが難しいところ。
あとから出した人がネットを適当に被せて、たまたまその隣のゴミ袋に生ゴミが多くて荒らされる、なんてことも結構あります。 カラスは頭がよく、横からネットを持ち上げています…ゴミ袋にネットがかかっていればOKではないんですよね… うちはゴミ捨て場の前なので、カラスをみつけ次第追い払うようにしています。 |
1689:
匿名さん
[2021-09-06 22:25:54]
スーパーのどこ派の下りいる?
見られるだけならしょうがないと思うけどいちいち書き込むのは違うんじゃないかなって思っちゃいました。 |
1690:
匿名さん
[2021-09-07 16:38:18]
自宅の駐車場が空いてるのに自宅前の道路に週の半分は駐車してる方。
自宅側に寄せもせず堂々と停めていて危ないので、きちんと駐車場に停めてほしいです。 子供が歩く際見通しが悪くて危ないな、といつも思っています。 |
1691:
マンコミュファンさん
[2021-09-07 21:05:29]
|
昨夜はかなり人がいたように思います。
ゴミの持ち帰りは大前提だと思いますが、禁止されたりはしてないのでしょうか?
BBQダメとか、たばこダメとか色々回覧板で回ってくるので、花火は良いのかな?と気になりました。
OKなら、むしろ我が家もやりたいくらいです。