武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
76805:
評判気になるさん
[2025-02-01 21:50:32]
|
76806:
検討板ユーザーさん
[2025-02-01 23:09:03]
|
76807:
匿名さん
[2025-02-02 04:24:56]
武蔵小杉に住んでいるとは口が裂けても言えないという人生。
|
76808:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 07:03:30]
|
76809:
匿名さん
[2025-02-02 11:20:42]
家族には自分が住めない街の掲示板を荒らしていると口が裂けても言えない人生
|
76810:
名無しさん
[2025-02-03 04:53:11]
|
76815:
匿名さん
[2025-02-06 10:20:35]
ネガの囀り気持ちぃ~
|
76816:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 16:24:05]
|
76817:
匿名さん
[2025-02-06 18:01:25]
|
76818:
匿名さん
[2025-02-06 19:01:58]
|
|
76820:
匿名さん
[2025-02-06 22:49:06]
妄想で田園調布か。
どうせ妄想ならもっと高級住宅街に住んでることにすればいいのに。 ま、暮らしぶりが想像できたのが川っぺりで過疎地の田園調布だったわけね。 かわいそう。 |
76821:
検討板ユーザーさん
[2025-02-07 08:53:33]
|
76822:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 16:32:26]
「お薬は飲みましたか?」と挑発するキチガイばかりの武蔵小杉(神奈川県川崎市)の掲示板
あなたも参戦してください! 武蔵小杉タワマン住民の民度はこの程度だったんです 妄想ではなく事実を述べているだけの人をネガ扱い。そしてゴミ、病気呼ばわり。金と地位名誉に目が眩みプライドだけで生きている武蔵小杉市民の民度の劣悪さが改めて全世界に思い知らされた。そもそも武蔵小杉での暮らしに満足しているならば必死こいて反論する必要は無いはずである。 武蔵小杉は人生の敗者が選ぶ場所。昔は工場や処刑場があったと聞く。そのため風紀も最悪。見せかけだけのハリボテの街。しかも光も殆どついていないなんてまさに北朝鮮のようだ。将来は空きテナントだらけになりタワー団地も廃墟になるだろう。 元々住宅に適さないところ、崖に切り盛りしたり湿地、ボタ山、工場だったところなんかに無理矢理造成して高級志向のブランドイメージつけて売り捌く濡れて手に粟の商売。 地元住人は絶対住まないのに地元住人を「原住民」などと見下して「高額納税者がこしてきたのだから感謝しろ」と云わんばかりの態度。 代々その地に住まい税金を納めインフラを維持してきた方々への敬意など何処にもない。 嫌われるどころか哀れみの目で見られているのに気がついていない愚か者たち |
76823:
検討者さん
[2025-02-07 16:33:55]
こんな馬鹿野郎もいましたね(笑)
27121 匿名さん 2019/07/30 13:59:58 多摩川沿いの沖積平野なので武蔵小杉も地盤に関しては他人事ではなく、 また多摩川決壊の洪水リスクも。タワマンには低周期地震リスクもあります。 要は何処にもリスクはあり、他人事ではないのです。 27122 匿名さん 2019/07/30 21:25:10 27121 匿名さん だから武蔵小杉の男たちはビジネスのリスクをとるんです。 公務員じゃないんです。リスクをとってビジネスの階段を駈け上がってきたからこそ、高みからの見える景色が違います。 リスク上等、武蔵小杉の挑戦的な男たに躊躇という言葉はありません。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592347/res/27001-28000/ |
76824:
マンション検討中さん
[2025-02-07 18:14:33]
はぁー。
またネガさんの嫉妬投稿かー。 しかもコピペだし。 もう飽きたよ。 |
76825:
マンション検討中さん
[2025-02-07 21:07:24]
俺は確かに乗換に小杉には数年に1度利用したるけど(過去形)
降りるという発想はない 電車で5分で行けるけど、都民だから必要性を感じない |
76826:
検討板ユーザーさん
[2025-02-07 21:08:33]
|
東京に住めなかった***のストレスかな。