武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
75628:
検討板ユーザーさん
[2024-05-26 16:45:51]
|
75632:
管理担当
[2024-05-26 18:55:33]
[No.75616~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
75633:
通りがかりさん
[2024-05-27 06:43:08]
またネガの虚偽投稿が大量削除されスッキリしました!
虚偽内容は必ず削除されます!真実はいつも一つ! 正義は勝つ!!笑 これからもこの地域はどんどん発展していきそうですね! |
75634:
通りがかりさん
[2024-05-27 07:01:14]
|
75635:
匿名さん
[2024-05-27 12:34:49]
スーパーもどうせならプレッセ、ナショナル田園、明治屋のようなお店が小杉にできたら一目置かれるよ。
住民の所得さえ上がればだけど。 |
75636:
匿名さん
[2024-05-27 15:09:34]
>>75635 匿名さん
ビオセボンあるし、小さいけど成城石井や久世福もあるし、ローカルだけど大野屋も面白いもの取り扱ってるから、ちょっといいものが欲しい時でも困ってないかな。 ちなみに紀ノ国屋はちっちゃいアントレしかないけどなかなか好調らしいので、北口再開発で駅ビル建つ時にちゃんとした店が出来ると思う。 でも、そもそも「一目置かれたい」とか考える人って車のナンバーとか東京都アドレスにこだわるような人でしょ?そういう人は向いてないから住まないほうがいいよ。 武蔵小杉は見栄とか気にせずにメリハリ利かせて100円ショップと高級スーパーを両方使いこなすような合理的な人向けの街だから。 |
75637:
管理担当
[2024-05-27 18:11:01]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
75638:
e戸建てファンさん
[2024-05-27 18:14:28]
ベリスタじゃなくてバリスタでしょ?
団塊の世代だからカタカナはやめてよ 話しかけたらカスハラにならないの? |
75639:
匿名さん
[2024-05-27 20:11:56]
>>75638 e戸建てファンさん
スタバをなんだと思ってるんだって話よ…ハローミスターヤマダさんは一事が万事こんな調子なのでスルーが吉 |
75640:
検討板ユーザーさん
[2024-05-28 07:58:44]
水害に弱いという事実は闇に葬ることはできないので、この地域の物件を買う時は覚悟が必要。
|
|
そんグランツーなくなったって路線は変わらない