横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-11 07:04:29
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

7286: 匿名さん 
[2017-05-09 11:18:35]
>>7284 匿名さん
確かに高いですね。70平米弱で8000万ぐらい?そこから都内に入っても充分買える値段のように思います。
7287: 匿名さん 
[2017-05-09 16:19:03]
北はルミネ武蔵小杉できないと現状ではイマイチ感がぬぐえない
7288: 匿名さん 
[2017-05-09 16:48:12]
北口はアドレスは小杉だし、植栽に囲まれて自然と調和したエリアになると思うが。
7289: 匿名さん 
[2017-05-09 17:12:10]
うん、北は北で良さがある。等々力公園までも北側からなら気軽に行けるし、区役所へのアクセスもいい。
7290: 匿名さん 
[2017-05-09 17:57:09]
区役所は南側なんだけどね(笑)
三角タワーの脇道が完成したら、区役所へのアクセス優劣は解消。

駅の利便性と商業施設も飲み屋も南側がいい、という南北格差はこれからも解消しないだろう。
さらには、綱島街道へのアクセスも悪い4棟タワーは、鉄道以外に車でも苦労。

いずれにしても、武蔵小杉住民は北側でマンション買うのは超割高だと知っている(笑)
7291: 匿名さん 
[2017-05-09 18:21:39]
>>7290 匿名さん
それは知りませんでした、ありがとう
7292: 匿名さん 
[2017-05-09 19:40:40]
いずれにしても人口密集地帯で中国みたいになるな。ボトルネックになるのは仕方がないか。
7293: 匿名さん 
[2017-05-09 19:46:37]
>>7285 匿名さん
南北統一されないだろうか
どちらも三井が牛耳っているし
7294: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-09 21:36:03]
>>7292 匿名さん

人口密集地って中層の上から下層の上くらいのグレードの大衆が集まるんだよな。上層は思いきり都心か郊外に住むからな。
7295: 匿名さん 
[2017-05-09 22:01:09]
韓国の大統領に興味はないですがあの応援ダンスはいいですね。ムン ジェイン♫ ムン ジェイン♫ ピッピ、Kポップの乗りで思わず尻が動きます。武蔵小杉もKポップ風のコスギダンスをタウンソングに決めたらいいかもしれません。個性ある武蔵小杉、今年のコスギフェスタで発表したいですね。
7296: 匿名さん 
[2017-05-09 23:18:02]
>>7295 匿名さん

お前そんなだから、みんなに嫌われるんだよ。
7297: 匿名さん 
[2017-05-10 01:13:28]
JR駅ビル大手家電メインで入るみたいです
7298: マンション掲示板さん 
[2017-05-10 01:45:59]
>>7297 匿名さん
ヤマダかな。

7299: 匿名さん 
[2017-05-10 01:53:39]
>>7298 マンション掲示板さん
いや、Nojimaだと思うな。

7300: 匿名さん 
[2017-05-10 01:55:47]
>>7295 匿名さん
どこがいいんだよ。
お前の感性は最悪だな。
だから小杉フェスタはへなちょこなんだよ。
7301: 住民板ユーザーさん6 
[2017-05-10 01:57:10]
>>7281 匿名さん

あれぐらいの商業施設では商業の街とは言われないので正解です。

庶民的で安い物販しかないので小杉に ピッタリ。
小杉は高層団地に貧乏人が住む街なので。
7302: 匿名さん 
[2017-05-10 02:05:04]
>>7299 匿名さん

電器のセキドが来るのじゃ無いかと思うが。他のは周辺にたくさんあるし。
7303: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-10 02:27:15]
>>7290 匿名さん
どうでもいいが、区役所は南というより西で、やはり北からの方が近いのでは。
綱島街道押しって(笑)営業お疲れ様です。
7304: 匿名さん 
[2017-05-10 05:06:13]
>>7297 匿名さん
JR駅ビルにはビックカメラが多いのでビックかな。
新横浜みたいに。
7305: 匿名さん 
[2017-05-10 06:48:35]
ビッグだノジマだってそんなん新宿行きなさい。量販店いやっちゅうほどありますよ。湘南新宿ライン、乗り換えなしで20分で行けますよ。

これだから都市計画わかっちゃいない。武蔵小杉のエリアマネジメントを勉強しろよと言いたい。北ゾーニングにはショッパーと多摩川爽風が出会う場所。量販店などそぐわない。まあどうしても家電であるなら蔦屋家電なら候補にはなり得る。
7306: 通りがかりさん 
[2017-05-10 07:04:36]
>>7297 匿名さん

ネタ元は?
大手家電だから、ビックかヨドバシかヤマダクラスですか?
7307: 匿名さん 
[2017-05-10 07:24:46]
>>7305 匿名さん

蔦屋家電に来て欲しいというのは全く同感ですが、武蔵小杉にはやはり無理ではないでしょうか。蔦屋家電が対象としている客層がかなり違うように思います。
7308: 匿名さん 
[2017-05-10 08:26:54]
>>7305 匿名さん
バカのひとつ覚えみたいに蔦屋家電とか言ってるんじゃないよ。
7309: 匿名さん 
[2017-05-10 08:31:10]
家電が入るというのはデマじゃないのか?
7310: 匿名さん 
[2017-05-10 11:18:25]
家電はデマだろうね。盛り上がると思ったんでしょ、乗ったら負け。

あと、北から綱島街道へのアクセスが悪いって言ってる人はなんなの?
南武沿線道路から陸橋の手前を左折して綱島街道に出るまでの道は、基本的に1箇所除いて信号は全て優先で基本的に青、かかる時間は1~2分。
南にも綱島街道に直接出れるマンションなんてないから、南北の差なんてないよ。(あったとしたら逆に出れないからむしろ不便だし)
7311: 匿名さん 
[2017-05-10 13:11:21]
(7310の補足)
優先じゃない信号=綱島街道への出口ね。
ここ以外は基本引っかからない。
7312: 住民 
[2017-05-10 13:17:45]
家電ではなくパチ屋がもっと増えて欲しい。
7313: eマンションさん 
[2017-05-10 13:25:55]
>>7312 住民さん
ごめんね。
その話題、かつては、「所詮、川崎」って盛り上がったんだけどネ。
今は、もう飽きられちゃってるから、他の話題考えてみて。
7314: マンコミュファンさん 
[2017-05-10 13:47:59]
>>7312 住民さん

「所詮、川崎!」ネタなら、
等々力競技場を競馬場に!多摩川をボートレース場に!とか、
どうせスルーネタなんだから、でっかくいこうよ!
7315: 匿名さん 
[2017-05-10 14:19:18]
>>7309 匿名さん

蔦屋家電は川崎駅だ世ね。
7316: 匿名さん 
[2017-05-10 14:20:50]
>>7301 住民板ユーザーさん6さん

あなたは、その貧乏人が住む小杉にすら住めない人だよねw
7317: 匿名さん 
[2017-05-10 15:53:31]
>>7310 匿名さん

それが面倒なの。
南側は、パークもレジもすぐ出れる、リエトもコスタもすぐ出れる。
シティタワーに至っては目の前。

車の利便性がよくない武蔵小杉において、綱島街道はキモになる幹線。

あんな細道で、しかも、道が長くないから大して待機列も長くできない。
あの道を使う生活は残念だね(笑)

だから北側が色々な意味で住みにくいことを南側の住民は知っている。
そして、繰り返すけど、北側のタワマンは超割高であることも。
7318: 匿名さん 
[2017-05-10 15:56:23]
>>7317 匿名さん

そしてあなたが不動産屋であることも。
7319: 匿名さん 
[2017-05-10 16:49:07]
>>7318 匿名さん

残念ながら、南側の一般住民。
かれこれ10年くらいの。

住民の意見は貴重でしょ、この板では。

蔦屋家電云々いっている愉快犯に比べたら、
武蔵小杉を検討したくてこの板に来ている人の役に立てていると思うが。


ということで、この板に来ている方々へ。
もし、住民の武蔵小杉に対しての意見が聞きたい人は、
こういうこと知りたい、ということを言ってもらえれば答えますよ。
10年くらい住んでいれば、たいがいのことは答えられると思うので。
7320: 匿名さん 
[2017-05-10 17:20:00]
>>7319 匿名さん

ま、そりゃ、北口憎しにはなるわね。

がんばれ、応援してるよ。
7321: 匿名さん 
[2017-05-10 17:53:20]
>>7320 匿名さん

憎し?
なぜそう感じるのか不思議。

率直な意見なだけ(笑)
7322: 匿名さん 
[2017-05-10 19:07:35]
アドレスは新丸子東vs小杉。
どっちも川崎ではあるが、新丸子東より小杉の方が武蔵小杉らしい。
7323: 匿名さん 
[2017-05-10 19:12:24]
>>7319 匿名さん

何階ですか?
騒音は?
換気口の汚れは?
エレベーターの待ち時間は?
311地震の時の被害は?
修繕積立金は?
多摩川からの虫は?
風切音に悩まされる事は?
以上
7324: 匿名さん 
[2017-05-10 19:39:32]
>>7323 匿名さん

人にものを尋ねる態度でないね。
やり直し。
7325: 匿名さん 
[2017-05-10 19:40:21]
武蔵小杉に住むのなら、最低限南側ってことは理解すべきだね。

マンション買った後後悔しないためにもね。
7326: 匿名さん 
[2017-05-10 19:50:35]
エクラス、GWTの二強は認めるよ。
ただ、駅と屋根付きデッキでつながる北口は傘なしで買い物や駅にいけるようになるねぇ。

7327: 匿名さん 
[2017-05-10 19:52:06]
中古が売れなくて困ってるようだな。
欲張り過ぎた価格設定を見直すべきじゃないのか。
7328: 匿名さん 
[2017-05-10 20:05:43]
中古がはけないんだったら、超割高な北側新築なんて余計売れないだろ(笑)
7329: 匿名さん 
[2017-05-10 21:06:53]
どこに中古が?
7330: 匿名さん 
[2017-05-10 21:13:18]
まあ、なんやかんやで、
東京駅まで玄関から30分以内で着いちゃうって、
都内でもなかなか難しいですからね。

品川駅に至っては玄関から15分ですよ。
そりゃ高くなりますよね。
7331: 匿名さん 
[2017-05-10 21:14:11]
あ、横浜駅へも玄関から15分でした。
7332: 匿名さん 
[2017-05-10 21:17:19]
それは武蔵小杉でも限られた地域で
東横線と横須賀線の間に位置するマンション
7333: 匿名さん 
[2017-05-10 21:52:26]
>>7332 匿名さん

そうそうこの武蔵小杉の地理を理解していない検討者が多過ぎから、無駄に高いマンションを買うことになる。
7334: 匿名さん 
[2017-05-10 22:22:23]
新築はわかりませんが
リセール時の成約率、もしくは価格設定としては東横線と横須賀線の間にあるか否かで雲泥の差があると仲介業者の方から聞きました
7335: 匿名さん 
[2017-05-10 22:23:19]
>>7333 匿名さん
北口でも+10分で同様では?
それほど大差ないと思う。

JR駅ビルが完成すれば北口も十分魅力的になり得る。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる