横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 21:08:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

661: 匿名さん 
[2016-03-20 15:58:54]
>>660
閉店マニアには無関係な情報でしょ。(笑)
662: 匿名さん 
[2016-03-20 16:15:06]
都心から距離のあるターミナル、
中途半端で何処にでもある店ばかりの商業施設、
住環境を低下させ合うタワマンの数々と
B層の喜びそうなお気軽要素を組み合わせた街が武蔵小杉。

住民の質、文化、自然などの時間をかけても形成し難い
価値のある要素とは無縁のかわいそうな街ですね。
663: 匿名さん 
[2016-03-20 16:48:46]
>>662
わざわざこんなところで長文ネガ披露してる方が、よっぽどかわいそう。(笑)
664: 匿名さん 
[2016-03-20 17:00:24]
>>662

グランツリー行かれたことありますか?
一流高級ブランドショップ、トレンディ
レストランがこれだけそろったモールが
他にありますか。銀座や渋谷にもないですよ。
665: 匿名さん 
[2016-03-20 17:05:34]
西新井とか川口にはありそう。
666: 匿名さん 
[2016-03-20 17:50:30]
>>665

イオンとか西松屋の話ししてるのではない。
ブランドショップ、いま売れっ子のショップが
そろったモールの話し。
グランツリー比べるなら銀座でしょ。
667: 匿名さん 
[2016-03-20 18:00:20]
>662
総括して頂きありがとう!確かに>663の様な反論できる頭が無くて笑うことのできない様な住民が集まる町だからB層の象徴と言えるかもしれないね!
668: 匿名さん 
[2016-03-20 18:11:55]
>>666
アリオ武蔵小杉、アリオ西新井、アリオ川口。
アリオがいっぱいArio。
669: 匿名さん 
[2016-03-20 18:19:02]
セブンアンドアイから見ると、武蔵小杉は西新井とか川口と同列である。工場跡地に進出するのがアリオだからだ。
670: 匿名さん 
[2016-03-20 19:02:23]
アリオではなくグランツリーですよ。
話をそらさない。
デラックスなファションモール
グランツリーの実力は川口とか
比較にならない。
671: 匿名さん 
[2016-03-20 19:46:37]
>>662
敢えて大袈裟に。釣りです。
672: 匿名さん 
[2016-03-20 20:01:41]
>>667
君も>662と同類。(笑)
反論なんてするつもりないけど、反論できないと思ってることが滑稽。
673: 匿名さん 
[2016-03-20 20:54:19]
>>670
グランツリーはアリオの芸名。お仕事名なんだよ。
名前変えただけのいい目隠しに騙されるなんて。
民主党が民進党になるのと同じ。
674: 匿名さん 
[2016-03-20 21:09:51]
>>673
思い込みの激しいやつだ。(笑)
騙されてるんじゃなくて、客は利用するだけ。
675: 匿名さん 
[2016-03-20 21:09:57]
グランツリーは銀座と張り合うようなお店ではなく、子育て世代のニーズを十分に理解して作られたショッピングモールですよね。
価格で高すぎずであるのが魅力です。子供も楽しめます。
ただ、いま話題のお店がこんなにある!なんて言われてもピンとこないですが(^^;;
676: 匿名さん 
[2016-03-20 21:31:18]
>>675
ピンときてください。

グランツリーは日本のファションリーダでしょ。バナナリパブリック、ザラ、最新の海外ファションブランドがめじろ押し。レストランもお洒落。気取ったスタイルで餃子やたこ焼なんかも現代的だと思います。
677: 匿名さん 
[2016-03-20 21:42:05]
褒め殺しネガを相手にする奴は同類と言われても仕方ない。
無視無視。
678: 匿名さん 
[2016-03-20 21:54:53]
アリオだったらシネコン付きだったのに。
残念残念。
679: 匿名さん 
[2016-03-20 22:06:50]
シネコン誘致ダメになって、空いたエリアはPBで埋めるしか無かったのか。
680: 匿名さん 
[2016-03-21 00:17:10]
>>678
アリオにする予定だった時点で誘致失敗してシネコン断念したんだけど
結局、小杉では商業的成功は難しいと考えていた人は多かったし
それは今の現状を見る限りでは正しかったと言える

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる