武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
48139:
匿名さん
[2020-01-11 11:38:52]
|
48140:
匿名さん
[2020-01-11 11:42:03]
S600のロリンザー乗ってたけど確かにエグかったな。
6リッターV12で燃費は3キロですw 今の時代にはそぐわない。 |
48141:
匿名さん
[2020-01-11 11:43:26]
|
48142:
匿名さん
[2020-01-11 11:44:13]
乗り出し2千万だったけど、ちょっと乗って買い換えたら下取り800万でしたねw
まあそんなもんですよ |
48143:
匿名さん
[2020-01-11 11:44:25]
|
48144:
匿名さん
[2020-01-11 11:45:19]
|
48145:
匿名さん
[2020-01-11 11:45:53]
|
48146:
匿名さん
[2020-01-11 11:46:36]
|
48147:
匿名さん
[2020-01-11 11:47:41]
|
48148:
匿名さん
[2020-01-11 11:48:20]
|
|
48149:
匿名さん
[2020-01-11 11:49:14]
|
48150:
匿名さん
[2020-01-11 11:51:34]
>>48144 匿名さん
うちの会社の前に路駐してて、乗ろうと思って降りたら警察官がいて、車の持ち主知らんか?と聞かれたから咄嗟に***が前の茶店に行きましたよと答えたら、笑いながらしゃあないなと去っていきました。 |
48151:
匿名さん
[2020-01-11 11:52:27]
|
48152:
匿名さん
[2020-01-11 11:53:12]
|
48153:
匿名さん
[2020-01-11 11:53:48]
|
48154:
匿名さん
[2020-01-11 11:55:10]
|
48155:
匿名さん
[2020-01-11 11:55:59]
|
48156:
匿名さん
[2020-01-11 11:56:23]
|
48157:
匿名さん
[2020-01-11 11:56:54]
|
48158:
匿名さん
[2020-01-11 11:58:31]
|
48159:
匿名さん
[2020-01-11 11:58:34]
|
48160:
匿名さん
[2020-01-11 11:59:44]
|
48161:
匿名さん
[2020-01-11 12:02:19]
>>48127 匿名さん
車で行くのは電車を降りてから徒歩では行けない目的地全てかな。 俺はドアtoドアで駅まで5分の都内だけど、海外以外は都心でもほぼ車オンリーです。 北海道もカーフェリー。 家族や友人だけでバカ騒ぎしても迷惑かけず座っていられるし、目的地以外でも旅行は自由気ままに好きな場所へ降りられるし、歩くのは子供が嫌がるからね。 逆に聞きたいのは、電車でどこへアクセスするの? 駅近がいいという割には、どうやってタクシーもない駅から遠い目的地まで行くの? |
48162:
匿名さん
[2020-01-11 12:02:21]
|
48163:
匿名さん
[2020-01-11 12:05:50]
|
48164:
匿名さん
[2020-01-11 12:06:41]
|
48165:
匿名さん
[2020-01-11 12:07:10]
|
48166:
匿名さん
[2020-01-11 12:08:00]
|
48167:
匿名さん
[2020-01-11 12:09:29]
今日は、匿名シニアの 祭りじゃー エロエロ |
48168:
匿名さん
[2020-01-11 12:10:21]
|
48169:
匿名さん
[2020-01-11 12:12:11]
|
48170:
匿名さん
[2020-01-11 12:13:24]
踊れー 跳ねろー |
48171:
匿名さん
[2020-01-11 12:13:53]
デキの悪い若葉の世話も大変だねw
|
48172:
匿名さん
[2020-01-11 12:14:08]
|
48173:
匿名さん
[2020-01-11 12:14:52]
|
48174:
匿名さん
[2020-01-11 12:15:23]
|
48175:
匿名さん
[2020-01-11 12:15:38]
|
48176:
匿名さん
[2020-01-11 12:16:23]
|
48177:
匿名さん
[2020-01-11 12:17:06]
|
48178:
匿名さん
[2020-01-11 12:19:31]
そろそろ飽きた? |
48179:
匿名さん
[2020-01-11 12:25:15]
若葉が取れるまでは頑張ろう。
|
48180:
匿名さん
[2020-01-11 12:29:33]
|
48181:
匿名さん
[2020-01-11 12:38:24]
車談義をまとめておきます。
フィアット ホステスさんやキャバ嬢に人気。同伴出勤に誘いやすい車。 ワーゲン クラフトマンシップの匠さによる大衆車。日本で言うダイハツ。 レクサス オレオレ車。ヤンキーサラリーマンに絶大な人気。女性は嫌悪。 クラウン 車通の好む車。ゴージャスさと余裕感はリッチな壮年にぴったり。コンシェルジュさんが誘ってもらいたい車人気No.1。 |
48182:
匿名さん
[2020-01-11 12:39:47]
|
48183:
匿名さん
[2020-01-11 12:41:09]
|
48184:
匿名さん
[2020-01-11 12:54:34]
|
48185:
匿名さん
[2020-01-11 13:24:02]
>>48183 匿名さん
48181です。 いやあまいりました。 大会社背負ってばんばん仕事している自分です。周りからはエリートと言われてます。 たまには息抜きしたいですよ。車談義くらい肩の力抜いてバカ言わせてください。 |
48186:
匿名さん
[2020-01-11 13:28:16]
|
48187:
匿名さん
[2020-01-11 13:46:04]
>>48181 匿名さん
FIAT なら500 ゴルフ 日本車じゃ納得しないダイレクト感 お手頃価格 レクサス フェイスの良し悪しは別にしてドイツ車を手本とした乗り心地 クラウン 国産カーとしてはネームバリューもあるが いかんせん警察車両。それも覆面 |
48188:
匿名さん
[2020-01-11 13:46:49]
|
メルセデスのどこが高級車なの?
皆んな大衆車との認識です。