横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 20:09:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

47687: 匿名さん 
[2020-01-04 19:47:57]
>>47684 匿名さん

人間がすることですから
100年に一度なら仕方がないことなのかも知れません。
ただし、2回目はダメダメ
47688: 匿名さん 
[2020-01-04 19:49:23]
>>47682 匿名さん

それは素人の推測でも無かったと思います。
当日の雨量は時系列で公表されていますので。
47689: 匿名さん 
[2020-01-04 19:53:47]
>>47687 匿名さん

そうですね。
さすがに川崎市も今回で懲りたでしょう。
平成29年に地元住民の意見をもっと真剣に検討して対策が取られていれば2回目は被害を軽減できたのに。
もし次があれば3回目になります。
これで対策しなければ、さすがに行政がアホ過ぎます。
47690: 匿名さん 
[2020-01-04 20:08:33]
>>47663 匿名さん

タワマンを売り切ることしか考えていないデベは全くもって無責任ですね。そんなデベに煽られて武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々が本当に気の毒でなりません。
47691: 評判気になるさん 
[2020-01-04 20:14:57]
>>47684 匿名さん

根本原因と原因は別です。
高いところに住めば逆流なんか心配無しでしょう?
47692: 匿名さん 
[2020-01-04 20:24:31]
明けまして武蔵小杉
47693: 匿名さん 
[2020-01-04 20:26:03]
神に選ばれし武蔵の小杉
神に選ばれし武蔵の小杉
47694: 匿名さん 
[2020-01-04 20:37:09]
>>47693 匿名さん
65回目

飽きもせず

レスしているオレ

やるだろっ
47695: 匿名さん 
[2020-01-04 20:38:06]
>>47688 匿名さん

武蔵小杉だけの雨量ですか?

47696: 匿名さん 
[2020-01-04 20:39:32]
>>47689 匿名さん

アホと言っても予算がなければ、、
ふるさと納税してないですよね
川崎市民。

47697: 匿名さん 
[2020-01-04 20:41:03]
>>47690 匿名さん

毎度毎度ご苦労様
売らないと負債になるよ
ビジネスしてるでしょ
47698: 匿名さん 
[2020-01-04 20:42:03]
>>47691 評判気になるさん
山がいいぞ
逆流はないが他の心配はある
47699: 匿名さん 
[2020-01-04 21:01:45]
>>47676 周辺住民さん

自分が不動産で損したからといって武蔵小杉のスレで自論披露されても仕方ないでしょう。
47700: 匿名さん 
[2020-01-04 21:35:29]
>>47699 匿名さん

そうなんですか?

合点です!

47701: 匿名さん 
[2020-01-04 22:41:18]
>>47691 評判気になるさん

堤防よりも遥かに高い水流が来たらその論理は通用しません。
どこからが高い土地と言えるのですか?

あくまで堤防ありきの判断基準です。
47702: 匿名さん 
[2020-01-04 22:53:00]
>>47695 匿名さん

開示は中原区役所での雨量計測だそうです。

まあ、開示されてるデータで推測計算。
浸水エリアの面積と水深と時間でおおよその水量は測定可能でしょう。

47703: 匿名さん 
[2020-01-04 23:03:57]
>>47696 匿名さん

ふるさと納税は権利です。
田舎者なので故郷へ少しばかり納税しても悪くはないでしょう。
国の制度を実行して批判される意味が分からない。

47704: 匿名さん 
[2020-01-04 23:22:13]
>>47703 匿名さん

もちろん自由です

地元愛がないのも考えものですね
単に返礼品目当てですか?

市民税が上がるかもよ
全国最多か?

人事をしてますので、権利というwordは
特定の人が言う言葉です。

わかる人は匿名シニアかも知れません。

47705: 匿名さん 
[2020-01-04 23:35:22]
>>47704 匿名さん

川崎は公営ギャンブルで儲かってるから、市民税なんか要りませんよ。
ふるさと納税の余裕枠がない貧乏人ほど制度に文句を言いますよね。
川崎ラブさんw
47706: 匿名さん 
[2020-01-04 23:45:19]
>>47705 匿名さん

匿名

シニア

ロレっ

47707: うん小杉で草 
[2020-01-04 23:46:11]
川崎市中原区を東京23区と勘違いしてそう
ちな東京都の北区住まいやから川崎国よりは上級やで
47708: 匿名さん 
[2020-01-04 23:47:13]
>>47705 匿名さん
いらない?
しっかり徴収されています。

もしかして脱 、
いけませんよ

47709: 匿名さん 
[2020-01-04 23:48:22]
>>47702 匿名さん

推測計算ってどういうこと?

47710: 匿名さん 
[2020-01-04 23:49:43]
>>47707 うん小杉で草さん
またまた名を変え山上。

山の上
47711: 匿名さん 
[2020-01-04 23:50:19]
>>47705 匿名さん
儲かってんの?
いくら?
47712: 匿名さん 
[2020-01-04 23:50:56]
>>47707 うん小杉で草さん
なんせ24区ですから、、
47713: 匿名さん 
[2020-01-04 23:55:09]
>>47704 匿名さん

他人の自由だと思うならほっとけよ。

人口がそもそも増えてるんだから、ふるさと納税の流出でガタガタ言ってる行政がアホらしいわ。
頭使って市民の皆様に納税してもらえるように工夫すれば良いだけ。
47714: 匿名さん 
[2020-01-05 00:03:13]
>>47713 匿名さん

忙しそう

アタフタ

アタフタ
47715: 匿名さん 
[2020-01-05 00:14:08]
川底小杉 . . . (≧▽≦)v
47716: 匿名さん 
[2020-01-05 00:15:05]
>>47715 匿名さん
この顔。。
47717: 通りがかりさん 
[2020-01-05 00:18:00]
そうか、だから武蔵小杉のマンションは「オクトパスガーデン」という名前のところが多いんですね!デベが違っても同じ名前だから何でだろうと思ってました。納得です!!\(^O^)/
47718: 匿名さん 
[2020-01-05 00:18:52]
>>47717 通りがかりさん
顔ばっかり
47719: 匿名さん 
[2020-01-05 00:39:22]
今年の秋はいくつの台風が東京を直撃するでしょうねッ!楽しみで仕方ないです!!(∩´∀`∩)
47720: 匿名さん 
[2020-01-05 00:40:31]
>>47719 匿名さん
顔?
よくわからん
47721: 匿名さん 
[2020-01-05 00:48:30]
ほらね
47722: マンション掲示板さん 
[2020-01-05 01:33:12]
>>47680 通りがかりさん
どうでもいいと思ってるよ。
ネタにされてる武蔵小杉をおちょくってるだけですよ。
武蔵小杉が被災しようが、武蔵小杉のタワマンが暴落しようが、どうでもいいよ。
47723: マンコミュファンさん 
[2020-01-05 01:47:28]
川崎市議会でヘイトスピーチ条例可決しましたが、気になりませんか?
47724: 匿名さん 
[2020-01-05 02:06:44]
日本経済は立ち行かなくなる。
工場は去り、ソフトじゃGAFAに首根っこ押さえられ、金融は整理統合
商店街も量販も専門店もネット店に代わられ、メイドインジャパンは過去の話。
働き盛りの正規社員も減ってパートとシニアばかり。
北朝鮮暴発も中国来襲も大地震も津波も巨大台風も米国経済崩壊も目前だ。
自動車のCASE,IoT,AI、量子コンピュータ、IPS,新薬・・
これら新技術で食っている企業はいいけど、大多数の人特にタワマン民にとって
寧ろ仕事を失う材料だろう。
タワマンローン抱えている人、天災より仕事減らされるリスクが大きいよ。
既に残業が減った人多いでしょ。笑い事じゃないよ。
(AIにも多少関わっていたから云うけど、本当にやばい)

空洞化でからっぽの地に、人だけ住んで、何するの。
ジングルベルジングルベル何するの。松竹立てて何するの。

正月早々見た夢でした。
47725: 匿名さん 
[2020-01-05 07:14:24]
>>47722 マンション掲示板さん

武蔵小杉ラブがにじみ出て止まらないw
47726: 通りがかりさん 
[2020-01-05 07:58:20]
>>47722 マンション掲示板さん
あのね、そもそも普通はおちょくろうなんて思わないんです。
被災しようが暴落しようが、っていう書き方に「どうでもよくない」が表れてますよ。
例えば全く興味の無い人に対して、病気になろうが死のうがどうでも良い、なんて思うでしょうか。
たぶんご自身があまり幸せではないんでしょう?
今年は良い年になると良いですね。
47727: 匿名さん 
[2020-01-05 08:51:12]
>>47724 匿名さん

> これら新技術で食っている企業はいいけど、大多数の人特にタワマン民にとって 寧ろ仕事を失う材料だろう。

新春初笑番組より大笑いしてしまいました。ありがとうございます。
武蔵小杉の異業種交流会、参加者の話題ご存知ですか。アマゾンに勝つネットビジネスですよ。薄っぺらいコンサルの言うAIなんかは即論破されてヤケ飲みしてましたがね(笑)。

貴方も注意された方が良いです。IoT,AI、量子コンピュータ、・・ ペラペラな言葉だけではシビアなネットビジネスできませんから。
47728: 匿名さん 
[2020-01-05 09:17:57]
>>47723 マンコミュファンさん
> 川崎市議会でヘイトスピーチ条例可決しましたが、気になりませんか?

賛成なあなたは川崎市に故郷納税してあげれば?
ムサコ住民が他の所に納税しちゃってお金ないみたいだから
47729: 匿名さん 
[2020-01-05 09:40:30]
>>47728 匿名さん

おちゃらけしてますがヤバイですよ。
47731: マンション掲示板さん 
[2020-01-05 11:48:58]
>>47726 通りがかりさん
というか、多くの人が武蔵小杉をおちょくっているじゃないですか 笑
皆んな武蔵小杉をいじってるだけなんだからムキにならなくてもいいですよ。
47732: 匿名さん 
[2020-01-05 12:14:14]
>>47723 マンコミュファンさん
気にする人もいるとは思うけどほとんどの人は気にしていない。
と正論を言ってみました。
47733: 匿名さん 
[2020-01-05 12:16:17]
>>47724 匿名さん
タワマンあるところならどこでも使える夢ですこと、、
47734: 匿名さん 
[2020-01-05 12:16:39]
>>47725 匿名さん
ダボ
47735: 匿名さん 
[2020-01-05 12:18:00]
>>47726 通りがかりさん
どうでもいいのにレスする。
いやー好きですね
47736: 匿名さん 
[2020-01-05 12:20:13]
>>47727 匿名さん

匿名シニアは完全に

オロオロしていますね、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる