武蔵小杉地区の今後についての92です。
再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/
[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456
[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
43144:
匿名さん
[2019-12-02 19:07:01]
|
43145:
匿名さん
[2019-12-02 19:09:19]
>>43142 マンション検討中さん
どうしてこのサイト? |
43146:
匿名さん
[2019-12-02 19:24:34]
なぜタワマンを誘致してしまったのか
|
43147:
eマンションさん
[2019-12-02 19:29:26]
量産型タワマン。
|
43148:
評判気になるさん
[2019-12-02 19:39:48]
プレジデントオンラインに武蔵小杉の記事出てますね…
オーナーの多くは中国人投資家とは初めて知りました。 |
43149:
匿名さん
[2019-12-02 19:41:57]
|
43150:
住民
[2019-12-02 19:55:18]
|
43151:
住民
[2019-12-02 19:56:08]
|
43152:
匿名さん
[2019-12-02 20:25:56]
|
43153:
匿名さん
[2019-12-02 20:54:51]
>>43148 評判気になるさん
中国マネーの投資目的は多いですよ。 以前は空き地や戸建て(建売)に多かったのですが、固定資産税が高いので減ってます。 (中国本土は土地使用権。中国には固定資産税が無く知らずに買った人まで居る) ここ数年はマンションにシフトしてます。 特にタワマンは多いようです。 購入をサポートする中国人ブローカーも居ます。 外国人の所有にとやかく言うつもりはありませんが、中国一国に偏ってますので中国バブルが崩壊すれば大量の売りが発生し価格が暴落する可能性があります。 |
|
43154:
匿名さん
[2019-12-02 21:04:03]
|
43155:
匿名さん
[2019-12-02 21:15:56]
|
43156:
名無しさん
[2019-12-02 21:28:32]
9時から9時10分頃、東京方面の横須賀線の電車乗る方。たまに、電車入り口付近で止まっている女の人は何なんだろう。
|
43157:
匿名さん
[2019-12-02 21:29:53]
|
43158:
名無し
[2019-12-02 21:30:27]
ここ数年タワマンはほとんど中国人しか買ってないよ
武蔵小杉云々の話ではなくタワマン自体がそろそろやばい |
43159:
匿名さん
[2019-12-02 21:31:05]
>>43156 名無しさん
閉所が嫌なんだよね |
43160:
匿名さん
[2019-12-02 21:33:53]
|
43161:
匿名
[2019-12-02 21:58:04]
川の近くに平気で住んでいられる人間の言うことに説得力あるわけがない。末期の肺癌の人がタバコバンバン吸いながら「全然平気!!」と言ってるのと同じ。
|
43162:
匿名さん
[2019-12-02 22:44:28]
|
43163:
匿名
[2019-12-02 22:49:57]
|
43164:
匿名さん
[2019-12-02 23:05:35]
|
43165:
匿名さん
[2019-12-02 23:07:38]
|
43166:
匿名さん
[2019-12-02 23:11:25]
|
43167:
名無し
[2019-12-02 23:18:07]
杉並区みたいに財政が豊かなら川は人間の力でなんとか出来るんだけど川崎市だからなぁ
|
43168:
匿名さん
[2019-12-02 23:20:38]
|
43169:
匿名さん
[2019-12-02 23:21:46]
|
43170:
匿名さん
[2019-12-02 23:23:14]
ヒント
道路では、国道、県道、市道、私道。 川は? |
43171:
販売関係者さん
[2019-12-02 23:30:35]
まあ事実は変えられないからね、トイレが使えなくなったという、、
|
43172:
匿名さん
[2019-12-02 23:54:04]
>>43171 販売関係者さん
で? |
43173:
匿名さん
[2019-12-03 00:01:35]
|
43174:
周辺住民さん
[2019-12-03 00:43:11]
良かった、家はトイレ使えるわ
|
43175:
匿名さん
[2019-12-03 00:50:24]
>>43171 販売関係者さん
トイレねた好きだね。 台風19号でトイレが使えなくなった家々は川崎は勿論のこと千葉、栃木、長野と他地域に渡るよ。武蔵小杉の一マンションだけが特別なのね。ストー カーのようだね。 |
43176:
住民
[2019-12-03 01:47:49]
販売関係者はバカという事はわかった
|
43177:
住民
[2019-12-03 01:50:59]
「マンション検討中」も同じく。一時より減ったけどヤバい人がまだ結構いる事もわかった。
|
43178:
口コミ知りたいさん
[2019-12-03 05:38:06]
2文字の住民と匿名、
そしてマンハッタン は同一人? |
43179:
匿名さん
[2019-12-03 06:43:17]
武蔵小杉は、ガラパゴス。
|
43180:
匿名さん
[2019-12-03 06:45:45]
レスがぜんぜん伸びてないですよ
飽きてきた?w |
43181:
住民
[2019-12-03 06:51:34]
>>43180 匿名さん
業者と悪意あるなりすましを取り締まったからでしょ |
43182:
住民
[2019-12-03 06:57:00]
|
43183:
匿名さん
[2019-12-03 07:01:31]
|
43184:
匿名
[2019-12-03 07:16:09]
|
43185:
匿名
[2019-12-03 07:47:21]
|
43186:
マンション検討中さん
[2019-12-03 07:53:49]
|
43187:
匿名さん
[2019-12-03 08:03:12]
|
43188:
マンション検討中さん
[2019-12-03 08:08:27]
機能やデザインが陳腐化したり住民が高齢化したら高島平団地みたいになるね。
|
43189:
匿名さん
[2019-12-03 08:12:59]
>>43157 匿名さん
2、3年前は都内タワマンが多かったですが、最近のボリュームゾーンは小杉のような少し安い物件に移ってきてます。 中国バブルは少し陰りが見え始めており、全てにおいて購買価格帯が下がってきてます。 車も同じで欧州高級車に乗ってた方がレクサスや中国製EVで妥協するようになってきてます。 トヨタが好調なのはこれに支えられてる部分が多いです。 |
43190:
マンション検討中さん
[2019-12-03 08:24:45]
ここの役目の一つはプレジデントに書いてあったようにタワマンを売った不動産屋を一生恨む人が出てこないようにするってのもあるんじゃね?
|
43191:
匿名
[2019-12-03 08:27:39]
今年から毎年、大河川大氾濫が間違いなく起こるんですね!?
|
43192:
匿名さん
[2019-12-03 08:27:40]
|
43193:
匿名
[2019-12-03 08:29:18]
多摩川荒川大氾濫祭り!!
|
そのわりに駐車場多くないか?